ライフハックちゃんねる弐式コミュニケーション > 返事をする時 「あ、」を付けてしまう理由

2011年04月14日

0コメント |2011年04月14日 19:00|コミュニケーションEdit
 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302606439/
「あ、はい」←これ直したい ー ニュース速報板より
2 :(島根県):2011/04/12(火) 20:07:35.11 ID:gvlPXRlM0

「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自信なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」

38 :(東京都):2011/04/12(火) 20:10:12.19 ID:DgtJ7vdz0

すぐに返事しようとしないで、言われたことをちゃんと頭の中で反芻してから返事するようにしろ。

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

421 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:23:07.30 ID:MsBAt3fY0

>>38
そうすると文章を実物に変換して理解するのに時間が掛かって返答するタイミングを逃す。

47 :(大阪府):2011/04/12(火) 20:10:42.63 ID:isnomSly0

あ、は音量の調節機能だろ
大きな声出して喋るようにしたら言わなくていいようになる

82 :(catv?):2011/04/12(火) 20:13:04.21 ID:OuybI5mhi

>>47
なるほど確かにそれまで会話してるときは「あ、」ってつけないもんな

149 :(長屋):2011/04/12(火) 20:18:03.01 ID:o2fiq5qE0

>>47
ほう

432 :(神奈川県):2011/04/12(火) 21:29:22.87 ID:vNkcEjBs0

>>47
ほー。なるほどね。

俺は「なるほど」を多用しすぎて胡散くさくなってるわ。
馬鹿にされてるみたい、って思われてないか不安。

446 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:34:35.25 ID:5LGOT/iD0

>>47
声がでかいって言われるけど
あ、ってつけちゃうよ

57 :(福岡県):2011/04/12(火) 20:11:07.56 ID:5sxwmzyd0

あっフーィー

90 :(東京都):2011/04/12(火) 20:13:36.31 ID:B1nlnecB0

「あ、」じゃなくて「あー、」だわ
人によっては不愉快らしいから直したくない

97 :(和歌山県):2011/04/12(火) 20:14:23.55 ID:Os9n6hN40

>>90
大丈夫。NHKのアナウンサーだって「あー」「えー」をつなぎに言ってる

144 :(東京都):2011/04/12(火) 20:17:52.63 ID:G7VInBly0

「あ、はい」使うとまわりがイライラするみたいだね
高校のとき馬術部の女の先輩が俺の「あ、はい」の癖で切れたの思い出した

175 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:20:14.93 ID:m19CaQ6w0

>>144
そんで「あ、すいません」とか謝ったんだろw

157 :(catv?):2011/04/12(火) 20:18:44.28 ID:BvUKIu/G0

資料の方になります
〜の方っていつも使っちゃう

263 :(熊本県):2011/04/12(火) 20:29:24.93 ID:GzH2MVKj0

>>157
方もいかんけどなりますもいかんやろ

172 :(岐阜県):2011/04/12(火) 20:20:00.14 ID:mLg5kvni0

あ、すいませんって言うけど直そうとは思わないな。
弱い振りしてダメな奴と思われたほうがいろいろ楽だ。

202 :(長屋):2011/04/12(火) 20:22:56.90 ID:ZXlGaCKH0

>>172
すみませんだろ。

220 :(富山県):2011/04/12(火) 20:24:23.39 ID:UTvTNTnA0

>>202
謝る気なんてないから

229 :(岐阜県):2011/04/12(火) 20:25:24.95 ID:mLg5kvni0

>>202
あぁ、はい、すいません、
あ、すみません

174 :(北海道):2011/04/12(火) 20:20:11.69 ID:J0zy0i6D0

あ、いきそう

177 :(静岡県):2011/04/12(火) 20:20:20.39 ID:c7rAj1cE0

スーパーで
レジおばちゃん「袋お付けしますか?」
俺「あ、あります」
で、必ず袋くれる
なぜだ

190 :(catv?):2011/04/12(火) 20:21:44.23 ID:gOUnejrb0

>>177
あ、いりますに聞こえるんだろ
あ、結構ですにしろ捗るぞ

193 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:21:55.29 ID:cMQHATfG0

>>1

マジレスするが
俺も昔、コールセンターの責任者だったときに悩んだ。
会話の始めとかは無理にしても、中間とかで意識して言わないようにすれば治せる。

212 :(栃木県):2011/04/12(火) 20:23:45.70 ID:pnGYJg8M0

>>193
お客様相談室的なところに電話すると
最初に必ず「ちょっとお聞きしたいのですが」を付けてしまう
そもそも聞きたいから掛けてんだから必要ないんだけどつい付けてしまう

239 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:26:15.17 ID:cMQHATfG0

>>212

それはそれで構わない。というか欲しい言葉。

>ちょっとお聞きしたいのですが

この「ちょっと」が付くことで、もの凄いクレームじゃないと予想でき、ほんの少しリラックスできる。
これ重要。

290 :(栃木県):2011/04/12(火) 20:34:02.20 ID:pnGYJg8M0

>>239
へーいいこと聞いた
気分良くさせたくないからこれからは絶対ちょっとお聞きしたいなんて言わないわ
なんつって

204 :(長屋):2011/04/12(火) 20:23:04.03 ID:oqORS+4M0

あ? ←これうざい

231 :(catv?):2011/04/12(火) 20:25:38.34 ID:WnLo9hn90

>>204
あ?

205 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/04/12(火) 20:23:07.74 ID:48IUq0Ca0

標準語難しすぎワロタ
あ↑め↑がふる とか無理ゲーwwww

207 :(宮城県):2011/04/12(火) 20:23:23.36 ID:l+LuK7oF0

なんか絶対さーみんなはどうせ割とちょっとあれだよね
どうせそうなんだろうけど

209 :(宮城県):2011/04/12(火) 20:23:27.08 ID:2EUdzXwF0

、で止めないであ〜と伸ばせばいい


276 :(愛知県):2011/04/12(火) 20:31:49.79 ID:8q9BKtpD0

「あっ」、をつける奴は頭の回転が常人より遅い

294 :(関東・甲信越):2011/04/12(火) 20:34:52.73 ID:gEvo3Q3qO

>>276
それはある

287 :(関東):2011/04/12(火) 20:33:43.25 ID:dAtflDIJO

別に「あ、」ってつけるのは直したいと思わないけど
人が喋ってるのにかぶせちゃうのは本気で直したい
コンビニ店員「お弁当はあ「お願いします」
本屋の店員「ブックカバ「結構です」ビニールの「お願いします」
みたいになっちゃう。言うこと分かってるから相手の言葉が記号にしか聞こえない

296 :(埼玉県):2011/04/12(火) 20:35:33.47 ID:Bqc1gj640

>>287
俺はその逆の店員の立場で
客が遮って回答しても続けて言ってしまうのを治したいわ。

338 :(関東):2011/04/12(火) 20:42:19.11 ID:dAtflDIJO

>>296
客がコミュ障なんだから直す必要ないよ
客の方は店員が続きをしゃべってるかどうかなんて分かってない
脳内で何言ってるのかはもう完結してるからな
返答した時点で満足してる

459 :(埼玉県):2011/04/12(火) 21:43:23.62 ID:ivhfFqnJ0

>>287
すげえわかる、わかりきってるとつい言っちゃうよな。多分すぐにでも人から離れたいっていう意識があるんだろうな

595 :(dion軍):2011/04/13(水) 13:27:40.34 ID:LuI9urG60

>287
ハリウッド風で良くないか?
「アタシがこれをあげたのはアナタにもっといい仕事して欲し「だから君のその考え
方がおかし「アタシのどこがおかしいのよ全部アナタのことを思っ「あぁもうウンザリだ出て
行ってくれ今すぐ僕の目のま「ああ出て行きますともこの世の果てでも地球の裏側でもどこ
でも行ってあげ「ニュースで君を見るのを楽しみにし「バタン!!(ドア

313 :(東京都):2011/04/12(火) 20:38:29.51 ID:Uy7sY64w0

こういうのって直そうとすると喋れなくなるよな
会社のプレゼン能力アップ研修みたいなので「えー、」が多いとビデオ見せられて、
もう一度プレゼンした時のやりづらかったこと

結局「えー」は普通に多用してるわ

315 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:38:36.34 ID:xlLNvwIF0

あ、はい
えーと

はまだ良いよ。
最近、黙る奴増え過ぎ。
普通の職場だが、「◯◯については、どう思う?」とか聞いたら、
30秒近く沈黙…とか、しばしばある。

316 :(長屋):2011/04/12(火) 20:38:56.34 ID:VcYQS3dH0

Oh,yes.
みたいなもんか?

319 :(千葉県):2011/04/12(火) 20:39:23.35 ID:g66vT+YO0

はいはい ←これが一番ムカつく

390 :(高知県):2011/04/12(火) 21:01:19.70 ID:91/zRMeL0

>>319
俺もめちゃめちゃそれむかつく
ハイは一回!!
って言いたくなる。

356 :(神奈川県):2011/04/12(火) 20:46:46.27 ID:+jLzOuwF0

「あ、」を「んー」にするように意識したら、結構あ、って言わなくなった
「んー」だとアホっぽいから自然と抜けていく

359 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 20:47:44.75 ID:m19CaQ6w0

>>356
「んー・・・」
「マンボ!」

376 :(愛知県):2011/04/12(火) 20:55:28.15 ID:romV2s2n0

急に喋ると声量でかくて相手びびるからな。優しさだよ。
別にどもってる訳じゃないぞ

387 :(関東):2011/04/12(火) 20:59:42.41 ID:dAtflDIJO

>>376
それはある。急に喋ると声でかくなるんだよ
街中で知り合いに会って軽い感じで「よぉ!」って言ってるつもりなのに
「ヨオオオオッッッ!!!!!!」って絶叫してるように
まわりには聞こえるらしくて街中の人が俺の方見てきてつらかったわ

398 :(catv?):2011/04/12(火) 21:04:33.83 ID:+eeMoBpM0

俺思ったんだけど、「あ、はい」ぐらい誰でも言うだろ
それがボソッと覇気がないからダメなんだろ
チャラ男が軽いノリで「あ、はい」って言うみたいに言ってみろ

416 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:19:23.01 ID:m19CaQ6w0

>>398
「あーwはぁいww」

401 :(大分県):2011/04/12(火) 21:06:30.54 ID:/6jr1ShI0

あ、はい
くらいならいいけど、何でもかんでも あ、をつけないと受け答えが出来ない奴は病気

402 :(東海・関東):2011/04/12(火) 21:06:36.50 ID:KWuV13UUO

あ、×
え、○

こうすりゃ簡単に直せる

404 :(高知県):2011/04/12(火) 21:07:13.62 ID:91/zRMeL0

それと最後に自分で終わりたいやつ
簡単な例だと電話の最後で
「はいはーいはーいはーい」

406 :(広島県):2011/04/12(火) 21:08:22.48 ID:gCBIfOib0

>>404
わかる

どっちが先に電話切るか、と同じ感覚

408 :(高知県):2011/04/12(火) 21:09:59.28 ID:91/zRMeL0

>>406
そそ
相手が上司、社長でも同んなじ切り方なのかよ?
って思う。

412 :(catv?):2011/04/12(火) 21:14:53.32 ID:B7eL3km6i

頻繁に要は〜って話し始めるやつは大概要約されてない

422 :(関東):2011/04/12(火) 21:23:15.17 ID:dAtflDIJO

>>412
「要はさ〜、あれでしょ?」から話始めて途中で
「あ、違うか。つまり〜」ってなって
「要するに〜」ってまた長々話して結局
「あ、ごめんちょっと分かんなくなってきた」
って話終わらす奴なら知り合いにいるわ

450 :(catv?):2011/04/12(火) 21:38:00.52 ID:KaKf213R0

あ、はい・え、はいの悪いところは気付かないうちに全ての文頭につけてしまっていること
そしてその異様さに自分で気付かないこと
政治家でいるだろ?えー、えー言い続けてる奴
あれと同じ
枝野の会見と東電のなんとかいう奴の会見の違いといえば最近ではわかりやすいか?

574 :(兵庫県):2011/04/13(水) 06:07:37.94 ID:JOXlZls80

>>450
菅野美穂で脳内再生すれば癒される

453 :(大阪府):2011/04/12(火) 21:40:30.00 ID:kntym4ct0

営業やってた頃社長にお前は何しゃべる時でもあ、ってつける癖がある
そんなに人間は出世しないぞとか言われたけど
普通に売上あげて見返してやった

456 :(関西地方):2011/04/12(火) 21:41:49.21 ID:0n5Clm/i0

>>453
感謝すべき瞬間だってことが分かってないなあ。
歳食ったらもう誰も何も言わなくなるぜ。

461 :(大阪府):2011/04/12(火) 21:44:30.16 ID:kntym4ct0

>>456
よく考えたら気に入らない奴にいちいち注意することなんて普通しないもんな
今はあ、ってつけてないけど感謝すべきだったんだな
やっぱり相手に対して良い印象を与えるってことにはならないからな

466 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:48:10.57 ID:xdCFN9zj0

>>461
気に入らない奴にも注意するだろ普通
そうやって美談に仕立て上げる方が反吐出そうだわ

454 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:40:53.53 ID:xdCFN9zj0

一番難しいのは相手との距離感の保ち方だな
同じ職場で働き始めて結構経つのにいつまで経っても他人行儀のままだと心を開いていないという事で慇懃無礼になるし、
かといって「うん」って頷きを声に出して言うようになっちゃったらそれは調子乗りすぎだろって話になりえるし

455 :(岡山県):2011/04/12(火) 21:41:22.13 ID:G8xD2v/d0

俺の上司

今日帰りに○○(スーパーの名前)行かないとなー

最初はなんでか聞いてたけど、最近は面倒臭いから
聞こえてないフリしてる。大しておもしろくないし、独り言多いし。

468 :(兵庫県):2011/04/12(火) 21:48:27.73 ID:q7drpgZe0

>>455
聞いてやれよ
上司もきっとさびしいんだよ
俺は適当に聞いてるふりするけどな

479 :(埼玉県):2011/04/12(火) 22:05:09.47 ID:JtiSuFbm0

レジにて「袋は要りますか?」
→「あ、お願いします」
→「あ、いらないです」

486 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:20:08.62 ID:8hQpeX8DP

>>479
ニア 「あ、はい、お願いします。」
「あ、いや、いらないです。」

488 :(富山県):2011/04/12(火) 22:23:46.42 ID:CfDmDD+D0

お前らいい返事教えてくれ
今のところ「はい」「わかりました」「なるほど」しかレパートリーがない

490 :(関東):2011/04/12(火) 22:30:14.80 ID:dAtflDIJO

>>488
最近自分の行動を言うってのを覚えた
分かりました→期日までにやっておきます。とか
ではお待ちしております。とか○○の様にやればよろしいのですね。とか
全部自分がやるべき行動に置き換えて言う

491 :(長野県):2011/04/12(火) 22:30:58.83 ID:vx+kl4sU0

>>488
了解です!(甲高い声で

494 :(埼玉県):2011/04/12(火) 22:33:18.04 ID:0OvlY1YG0

>>488
了解
御意

506 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:47:17.55 ID:unPY8Gms0

>>488
「どうも」「善処します」「えー(苦笑)」

496 :(関東):2011/04/12(火) 22:34:58.97 ID:lsgBfi++O

これって駄目な事なの?

500 :(catv?):2011/04/12(火) 22:37:31.48 ID:jztdrie/0

>>496
駄目じゃないけど
あんまり自信のない人と思われるよね

509 :(関東):2011/04/12(火) 22:49:14.14 ID:lsgBfi++O

>>500
じゃ何て言えばいい?

510 :(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:49:38.57 ID:CK3YhlkZ0

>>509
はい でいいだろ

516 :(catv?):2011/04/12(火) 22:57:12.39 ID:1NUDAxQt0

「うぃ」にしよう
うぃ、わかりました
うぃ、行ってきます

520 :(関東):2011/04/12(火) 22:59:39.32 ID:jhl8M0WeO

>>516
フランス人かよ

529 :(福岡県):2011/04/12(火) 23:12:41.31 ID:1HfVQqwB0

2ch見るまで、こんなこと気にしたことなかったわ

564 :(群馬県):2011/04/13(水) 02:06:47.63 ID:f/Dll6/I0

え、やめませんが

586 :(岡山県):2011/04/13(水) 10:28:20.79 ID:ag8oglSv0

人の聞くと気になるからなるべく言わないようにしてるけど
ピザ頼む時に「お電話番号よろしいですか?」と聞かれるでしょ
その時いきなり「090…」ってなんか変じゃないか
この場合は「あ、090…」のほうがいいんじゃないかと思った
けどこれ書きながら「はい、090…」でいいなと思いました

589 :(catv?):2011/04/13(水) 10:38:16.83 ID:KosgpIZ60

>>586
あ、はい、090…
が一番いいってことだな

591 :(岡山県):2011/04/13(水) 10:45:50.99 ID:ag8oglSv0

>>589
あ、なるほど

593 :(北海道):2011/04/13(水) 11:04:21.71 ID:gr4MYJnU0

俺も、「イエス、マム!!」って言うのをやめないといけないな。
マザコンだと思われるから。

596 :(大阪府):2011/04/13(水) 13:28:22.09 ID:7kZjQt2X0

分かったら返事のあとにSirを付けろ

602 :(catv?):2011/04/13(水) 13:44:47.60 ID:9SUxLw9u0

できないです
みたいな表現はやめた方がいいらしい
できません
なら正しいらしい

515 :(東京都):2011/04/12(火) 22:56:25.65 ID:C2/ILCen0

>>2
>「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
今日これと同じようなことをヤマダ電機の店員に言われてテレビ買うのやめた
ただスペックと値段をよーく見てただけなのにいきなり店員から
「値札を見ても何も変わりませんよ、店員と話すと大分変わりますから」
だってよ。ほんとキレそうになったけど聞いた値段がやたら安くて驚いた。
現金持ってれば買ってた。

522 :(石川県):2011/04/12(火) 23:01:41.42 ID:Oi7BBWm90

>>515
わろたw



コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ