http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309830258/
4 :(catv?):11/07/05 10:45 ID:kuYMaGIR0 マネークリップは?
10 :(東京都):11/07/05 10:51 ID:AGJ60QZz0 >>4
手取り18万の奴がマネークリップで1000円札たばねてたのはワロタ
114 :(dion軍):11/07/05 13:14 ID:kv2L6JOf0 >>10
俺のマネークリップは表の1枚だけが万札で内側は全部千円札だ・・・。
6 :(東京都):11/07/05 10:47 ID:S8nU4p0N0 茶封筒に現ナマだろ
7 :(catv?):11/07/05 10:47 ID:gZNQOiah0 一方、貧乏人は黄色い財布を使った
8 :(東京都):11/07/05 10:50 ID:svkF3sgX0 俺は一万円札でできた財布を使ってる
9 :(dion軍):11/07/05 10:51 ID:0aZjdY/I0 あれ小銭どこに入れんだよ?
13 :(愛媛県):11/07/05 10:55 ID:uH7wklwQ0 >>9
小銭は小銭入れを別に買ってるだろ
17 :(大阪府):11/07/05 10:57 ID:ZJmgleviP >>9
小銭はポッケだろJK
18 :(青森県):11/07/05 10:57 ID:YxCo8tlZ0 >>9
持たない、1万以上はクレカ、それ以下は電子マネーで決済する
31 :(大阪府):11/07/05 11:04 ID:sz6uKyjy0 >>17
ポッケって久しぶりに聞いたわ
11 :(東京都):11/07/05 10:52 ID:lxE3C3F60 財布の値段×100がその人の年収とか書いてあってワロタ
12 :(大阪府):11/07/05 10:54 ID:OipQI6Zd0 >>11
なら俺は200万だな。ニートなのにずいぶん稼いでるんだな俺って
27 :(不明なsoftbank):11/07/05 11:02 ID:RpdhCmTG0 >>11
100均の財布使ってる俺は一万円か。
14 :(catv?):11/07/05 10:56 ID:KiSOkhQU0 ケツポケットに長財布入れてる奴ってなんなの?
引ったくり・スリ大歓迎って言ってるようなものじゃねーか
20 :(神奈川県):11/07/05 10:58 ID:OW1h9niz0 >>14
それ危ないよな
36 :(長屋):11/07/05 11:05 ID:43w+Oxc80 >>14
これ見よがしのバイカーズウォレットには
ウォレットチェーン必須だよ
16 :(東日本):11/07/05 10:57 ID:+DOoHrH70 薄い二つ折りが欲しい
1万円くらいのがいい
21 :(catv?):11/07/05 10:58 ID:9y32nW3k0 長財布邪魔
裸銭+カードかカード入れつきマネークリップがコンパクトでいい
28 :(内モンゴル自治区):11/07/05 11:02 ID:GLA321ZNO スーツを着るような職業じゃないと、長財布をしまうところがない。
ズボンのケツポケットに長財布突き刺すのもどうかと。
29 :(東京都):11/07/05 11:02 ID:jdvg/4N10 長財布って何所に入れて持ち歩くの?
30 : 【東電 76.6 %】 (神奈川県):11/07/05 11:03 ID:k8UzEYD40 金持ちって現金持たないイメージなんだが
37 :(catv?):11/07/05 11:06 ID:dQmu8t060 チップもない、小銭は硬貨の日本でマネークリップを使うのは失笑をかうだけだよ
38 :(長屋):11/07/05 11:11 ID:mlRuixu+0 この時期は長財布使いにくいよな
49 :(catv?):11/07/05 11:31 ID:/4OAEoUo0 デブのマネークリップは許されない
74 :(内モンゴル自治区):11/07/05 12:16 ID:3JT9XqkLO この前2万の羊皮の二つ折り買った
長く使うとアジが出るから長く使う俺には丁度いい
76 :(catv?):11/07/05 12:23 ID:4g4y46jpi バレンシアガの二つ折り使ってるけど確かにお金溜まんねークレジットの支払いやべー死にてー
78 :(鹿児島県):11/07/05 12:26 ID:Rn73uUkOP 長財布使ってる奴はケチなヤツが多いから金持ちになるのかな
ビトンの長財布を無駄に見せつけるくせに割り勘でも一番少なく払うからな
80 :(広西チワン族自治区):11/07/05 12:28 ID:0fwV3vonO 新橋のサラリーマンとFラン大学生が使ってる財布も調べた方がいいと思う
85 :(catv?):11/07/05 12:36 ID:FUytY8uJ0 経験上長財布じゃないと紛失する
使ってる理由はそれだけ
113 :(catv?):11/07/05 13:12 ID:Ls/syCgC0 いいなと思った長財布は大抵小銭入れ付いてないんだよな
入らないより入った方がいいだろうに何でなんだ
115 :(チベット自治区):11/07/05 13:14 ID:Naw6ngwt0 >>113
薄いのは形が崩れるから小銭は小銭入れを別に用意した方がいいよ
120 :(東京都):11/07/05 13:33 ID:u/Q60TbV0 高校時代クラスの2/3がヴィトンだった俺を含めて
124 :(東海):11/07/05 13:42 ID:U3TrB+RhO >>120
そゆのって自分でバイトして買うの?
125 :(青森県):11/07/05 13:44 ID:vUqzmubk0 3万の財布が1ヶ月で壊れて以来、525円の財布で過ごしている
149 :(空):11/07/05 16:50 ID:IdHlxZDH0 たしか
長サイフ使う→お札に折り目がついてなくて受け取る側も気分がいい→そういう細かいことまで気を遣える人は人間関係も良好になっていき、そのつてで仕事も回ってきて自然とお金が貯まる
みたいなとんでも理論だった気がする