2012年05月25日

あまり本当の意味での心の暖かさや親切さを感じることがないんだけど
あとなるべく、自分は犠牲を追わないでことを大きくしようとか
陰で足を引っ張る悪口を言うみたいなところあるよね
なんか自分の正直な気持ちを堂々と言う人が本当に少ないから
みんな詐欺師とか天使のフリした悪魔にみえてくる。
自分自身が日本人だから矛盾するんだけど、なんか日本人のそういうところ
が苦手で怖い。
精神的にくるね。。
アメリカ人やドイツ人、中国人の友達ができて尚更それを
感じるようになったよ。
日本人は短期間なら外人に好かれるが
長期間いるとすごい嫌われる
はにかみとかも初めは魅力的だけど、意味がわかると腹が立つらしい
すごいわかるんだけどやっぱり言えない自分がとても悔しい
>>8
そうそう、言えないんだよね。
なんか一人だけやっぱり目立つのが怖い
匿名のネットでくらいしか言えないよ
俺もやっぱり染み付いてるみたいだ
じゃあ、でていったら
>>9
でてったら?
ってその発想が怖い
例えば、家で遊んでても
もうでてったら?って心のなかでは思ってたりするんでしょ?
>>23
出てく出てかないは別にして、本当に一回海外で暮らしてみたら良いんじゃないの?
海外がどんなものかを知らないから日本の良い面というか、和を保とうとする事の良さが気づかないんじゃなかろうか
それとお前が他人を気にしすぎなんだよ、良くも悪くもお前自身が日本人的な感じがするよ
>>39
海外で暮らしたことあるよ。
外国人の友達や仕事仲間もできたよ。
俺は日本料理や日本の四季
割と安全なところは好きだが
マナーは日本人はたしかに良い
あとよく働いてサービス良い
でもね、日本人の1人1人をみると
なにか疲れてる人が多いのか、よくわからないんだけど
おかえり〜。いつでも俺の私のところに来てね
みたいな心の暖かさ、愛情を正直あまり感じない。
家族でさえもなかなか感じれない。
寂しいな。
>>55
うーん、それはお前の周りに問題があるだけのような気がするんだが…
俺は特にそんな感じは受けないしね
気になるんだったら自分がこうして欲しいと言うとか、身の回りの環境を変える様に努力すれば良いんじゃないかい
無理なら、本当に海外に永住したら良いと思うよ
意地悪で言ってるんじゃなくね
建前ではかなり出来た民族
腹蔵無くものが言えることもそりゃ良いとは思うが遠慮があることで不要な争いを回避している点もある
しかし遠慮が過ぎて争うべき点で立ち上がれないへたれでもある
わかるけどマイナスに捉えたことはないな
社交辞令とか譲り合いとか煩わしいとは思うけど大事なことだろ、長所でもあり短所でもある
認めたくないけど中国のが合ってるわ俺は、合理的でいい
島国だからね
誰にでも好かれようとするところ
イヤなことがあっても笑ってごまかすところ
真実を教えたのに疑ってかかるところ
キレたら関係ない事の溜め込んでた鬱憤まで一気に爆発させる傾向があると思う
人によるけど
大抵の人は趣味で消化してる
趣味のために働く
日本が嫌なら口をつぐみ耳を塞ぎどうのこうの
嫌なら出ていけだな
外が好きなんだろ
隣の芝は青いぜ
それでも嫌なら・・・
>>1
じゃあ自分はこれからどうするかを考えられたらいいね
あぁ、俺もそう思う
日本人の親切や同調ってのは基本自分をよく見せたいという土台の上に成り立ってる
でもその親切も殆どの人間が自分に損が無い程度のものしか差し出せないんだよな
声が大きい方の意見に流されやすく、自分の考えや意見をあまり持っていない
または意見を言う事が出来ない体質なんだと思う
まぁここで言った所で日本人のそういう部分が治るわけじゃないし
全員が全員そういうわけでも無いさ
気付けた人だけ自分が正しいと思うように素直に生きればいいんじゃない?と思うわ
>>56
実に真っ当な意見だな
俺も気をつけたいが
やっぱりそんな器がないし
なんか、事なかれ主義になる。
辞めるバイト先の迷惑とか考えないわって言ったらすごい勢いで否定された
>>66
その場で凄い勢いで否定されてよかったじゃん
俺なんて、転職することになりました。今までありがとう
ございました。
ってなったんだけど、まだ5日くらいは出社しないといけなかったのね
凄い会社内で悪口メールが流れたり
仕事道具が壊されてたり
シカトされたり
上司はお前のこと大嫌いだったんだってさ
とか言われたよ。
>>97
おまえ嫌われすぎww
>>97
すまん、わろた
しかし、それは確かにトラウマになるなあ
だけどそういう人ばっかりでも無いと思うから安心しろ、単についてなかっただけだよ
考えてみるとあれか
「空気を読む」「相手を傷つけては駄目」
というような良の面で本音を言わないのが善みたいな考えが根付いてるから
そこから相手は本音を言っていない
↓
相手に迷惑はかけられない
↓
本音が言えない
↓
何考えてるのかわからない
↓
信用できない
という負の悪循環が生まれてる気がする
悪い事じゃない部分もあるけど、線引きが難しいとこだわな
>>80
でもそれでなれてるから
いざ、事実を勇気だして言ったら
凄くビックリされて
この人酷い!侮辱された!!
空気読めない人
みたいな反応されるよ。
>>103
相手にそう思われたって別に良いんじゃね?
それが向こうの意見なわけだしそれを否定する言われは誰にも無いだろ?
どう思おうが個人の自由なんだって
自分を良く見せようと偽るから否定の言葉が怖いんだよ。
俺の場合思った事は素直に言うようにしてるよ。
反対意見だって自分が正しいと思ったらする、もちろん喧嘩腰じゃなく普通のテンションでね。
相手を傷つける意図が無いのなら、その意見を言う事は間違いでは無いと思う。
相手を否定しない代わりに、自分も否定される言われは無いと思うわけ。
もし本音を言ってこちらを否定し続けるなら、その人とは単に合わないんだよ。
分かってくれる人はちゃんと分かってくれるし、
分からない人ならそういう人なんだなで済ませておけばいい。
>>148
そうしたいよ。
その考え方も持ちたい
けど、根っからその考え方に近くないと
やっぱりなんだかんだ。言った後とか気にする。
だから、俺はできない
どっちみちストレスになるみたい。
誰とも関わらないのが寂しいけど
傷つきもしない最善の道っぽい
日本人はその場その場をアイデンティティーの基礎にする面白い性質があるぜ
何にしても集団に依拠するからべたついた関係を形成してしまうのはもうどうしようもないな
日本人のそういうとこが嫌で海外で生活してる
離れてみて日本人の良さも改めて気づいたけど、その中に入って一緒に仕事できる気がしない
日本には老後に戻ろうかなと思ってる
>>167
わかるわかる
やっぱり自分も黒髪の日本人だから
同じ日本にいた方が一体感や安心を得れる
と思っても
実際はそんなことより、色々ドロドロな問題や
みんな自分自身のことで必死な感じで
一体感や安心感をあまり感じれない。
自分の家についたら、冷たいワンルームに自分だけ
お隣さんの付き合いとかもない。
パーティーも開かれない。
実家に電話すると、父親が新しい女つくっただの
母親は祖母の介護だの なにかとまた慌ただしい
そもそも>>1にある、本当の意味での心の温かさ親切さって何だよ
何で判断すんの。仮に自分が困ってるときに他人が助けてくれたとして
そのときの相手の対応や様子を加点減点して評価でもすんのか? それこそ1が思う
「嫌な日本人の体質」が染み付いた考えなんじゃないのかよ
誰よりも人を疑ってかかってるのは自分じゃねーか。そりゃ周りが胡散臭く見えるよな
自分がそうなんだもん
俺は日本に生まれて良かった
学校でいじめをしてるリーダー女が、なにかの行事で感動して涙してたりするのを見ると
この人はどんな神経してるんだろう?って疑いたくもなる
なんなのかよくわからないわ
人の凄く醜い面と純粋?な面がこんなに同居できるものなのだろうか
よく感傷的に涙なんて流せるな・・・いじめをして醜悪さを出してるのに
>>231
良くも悪くも感情表現が豊かなんだよ
だから簡単に感動するし簡単にいじめができる
堪え性がないって言ったほうがいいのかもしれないが
好き嫌いはっきり言ってくれれば良いのにっておもう
日本人はなぜ無宗教なのか(PR)
コメント一覧 (27)
-
- 2015年10月10日 19:26
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年11月24日 23:57
-
白人が発明した機械の設計図を書き写して盗作改良しただけなのに
これが日本の技術力 とかほざいてるところ
戦争負けて原発事故まで起こしてるのにコンプレックスから外人をバカにしたような口を聞くところ
白人からすればこんなKYで認識能力皆無な奴ら人種差別もしたくなるだろ
原発事故も起きたし、こんな国破産してさっさと植民地になってしまえ
こんな人たち独立なんか認めなくて良い
-
- 2015年11月25日 00:05
-
自分ブスでババアだからスレ違いざまに若い男とかに鼻すすりされたり地面にツバ吐かれたりするんだけど
「おまえだって所詮 戦 敗 国 の人間なんだよ! 植 民 地 の人間なんだよ!バーカ!」
と心のなかで唱えてやり過ごしてるw
あー日本が国力でかなわない相手が居てくれてよかったw
-
- 2015年11月29日 22:38
- 白人が書いた設計図書き写しただけなのに日本人の技術とか勘違いして嘘ぶくから原発事故起こすんだよ
-
- 2015年12月15日 21:34
-
全ての県の人間嫌い
ひどい人達
最低
気持ち悪い
本当にあなたたち嫌いです
-
- 2016年03月30日 19:47
-
同庁圧力が嫌い数学的に考えて人の好み思考も千差万別のくせに
差別し攻撃する。愛国とほざきながら愛国の定義も明確に明記してないくせに日本を壊す政治
勝手に独り歩きした押し付けのルールを社会に無理やり入れて窮屈な世界
とりあえず寝起きだが浮かんだのがコレぐらいかな
-
- 2016年04月16日 20:39
- バカウヨって日本が地上の楽園だと思ってそう、北朝鮮となんら変わらんな。
-
- 2016年04月23日 18:51
-
日本人だったけど日本人にいじめられた理由は俺が悪かったでも悪いことした以上にいじめられた
もうボロボロだ誰も助けてくれない
日本人が憎くてしかたがない
日本人を殺すために民主党に票を入れる
俺に続いてくれる仲間を募りたい
-
- 2016年08月25日 17:22
-
空気を読む
と言う言葉が心底嫌いだわ
実際にKYとか言う奴って大抵が声が大きくて発言力あると勘違いしてる奴なんだよな
そういう奴に限って空気を読むことを押し付けてくる
学生時代、KYとか言われてた奴って大抵良い奴だったなぁ
自分が自己主張しないタチだから内心憧れてたり
KYKY騒ぐ奴より自分を持って生きる方がよっぽど格好良いよ
-
- 2016年08月27日 12:12
- 海外に住むと日本の良さがわかるというのは嘘だ。そう感じるものはあまり海外でものを考えていないということだ。
-
- 2016年10月03日 22:55
-
>10 日本大好きだから、他の国は基本見下してる。日本人に多いパターン。日本人が中国韓国を意味なく差別する感覚は異常。
私は逆に、日本以外の国にいる方が親切にされたな。私は日本人が嫌いだ
-
- 2016年10月26日 16:08
-
日本人って、常に井の中の蛙みたいな所あるよね。
音楽や文化でも、諸外国に遅れを取り、追いつくのに30年かかるって言われたか、30年遅れてるとか言われてた気がする、少し前にそんな話をしてた人がいた。
文化の違いだと言う人もいて、体感としてそれを知る人もいるだろうが、文化の違いだと言うわりにはその違いがわかんない人が多いというか、知識だけっていうか。
何かにつけてズレてる
-
- 2016年11月19日 04:43
-
やはり、いるんだよね日本人嫌いな人
無言で同調圧力かけて、和から外れると
容赦無く叩きまくる。本当に日本人は冷たい人が多いよ
今のネット上の誹謗中傷を見ていると、これが本心なんだろう
と思っていまう、人を思いやり、慈しむ優しい日本人は
今はいない。みんな精神的に疲れているのかな
-
- 2016年11月24日 15:25
-
世界中で自国を自我自讃するのは日本と北朝鮮くらいで、
共に異常で病んだ国であるが故に自浄能力が欠如している。
-
- 2016年12月22日 20:05
- 次生まれるならイギリスが良い。アジアは嫌です。日本も嫌だ、マトモじゃない。
-
- 2017年05月29日 09:03
-
外国人と話してる方が気楽
-
- 2017年06月13日 03:34
- 気質もそうだけど集団性にウザさキモさがある
-
- 2017年06月23日 03:18
- 分かる。
-
- 2017年06月23日 03:23
- 頭の弱い書き込みの奴には同感しないけど、スレ主の言ってることは分かる。
-
- 2017年07月03日 12:28
-
同調圧力はわかるなあ、特に中学校とかだと酷い
「俺あいつ嫌い、みんなに嫌われてるから」みたいなね
-
- 2017年08月29日 21:27
- 結局は極東の未開地域なんだよ。
-
- 2018年03月13日 15:17
-
ちゃんと自己主張し始めると分かるんだけど、
自分は綺麗な言葉だけを使ってるのに、
周りは罵詈雑言だらけなんだよね
結論、日本人は短気な人間が多いと少し前に気づいた
本当に日本人が大人しいだけの民族ならブラック企業だらけになるわけないんだからね
-
- 2018年03月28日 09:05
-
空気を読むという文化は相手を傷つけないようにするためとか言ってるけど
影でさんざん悪口言ったり虐めの勧誘とかしてくるクズが多い
毎日昼ドラみたいな展開じゃ精神持たないよ
-
- 2018年08月23日 11:23
-
世界で一番優秀なのがドイツ人
世界で一番馬鹿なのがアメリカ人
世界で一番性格が悪いのが日本人
-
- 2018年09月20日 20:45
-
>親子を癒す子育てのヒント─子どもがあなたを選んで生まれてくる
まだこんなタイトルの本を出す人がいる、有名なカウンセラーだとか
子供の頃、親から虐待されて未だにトラウマになってる人、体を壊して正常に動けない人、、、
カウンセラーなら、
被害者の子供だった彼らの気持ちになってみろと言いたい
ほんと日本はカウンセラーにダメなのが多い
金をとって患者を傷つけるだけ
全部ダメとは言わないけど、こんな本出すカウンセラーが有名になれる日本
どうかしてる
-
- 2018年09月20日 20:46
-
>親子を癒す子育てのヒント─子どもがあなたを選んで生まれてくる
まだこんなタイトルの本を出す人がいる、有名なカウンセラーだとか
子供の頃、親から虐待されて未だにトラウマになってる人、体を壊して正常に動けない人、、、
カウンセラーなら、被害者の子供だった彼らの気持ちになってみろと言いたい
ほんと日本はカウンセラーにダメなのが多い
金をとって患者を傷つけるだけ
全部ダメとは言わないけど、こんな本出すカウンセラーが有名になれる日本
どうかしてる
-
- 2018年10月06日 01:08
- 世界的な視野、見聞、詳細化、流れ、本質...など理解が進んでいる人は、カルトを除いて人間を生まない。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。