2013年05月15日

■サッカー
「運動神経がいい上、コミュニケーションがうまそうだから」(28歳/IT)
「学生時代、人気のある男子がみんなサッカー部に入っていたので。今でもサッカー=おしゃれでカッコいいという印象がある」(26歳/銀行)
ロンドンオリンピックやFIFAワールドカップなどで、注目度がより高くなったサッカー。ファッションセンスのある選手も多く、いろいろな角度からカッコいいと思われていそうです。
■バスケ
「背の高い細マッチョが多いので」(25歳/サービス)
「細身で日焼けしてるとチャラそうに見えるけど、バスケをしている人は肌が白いので」(24歳/広告)
中には「手の平が大きい人が多い気がする」(26歳/通信)というマニアックな着眼点を持った人も。手をつないだときにドキッとしてしまいそう。
■剣道
「礼儀正しい印象があるから」(26歳/通信)
「姿勢がいいはず」(29歳/広告)
筆者は紺色の剣道着フェチなので、ちがった目線で見てしまいますが、カッコいいですよね。
■陸上
「爽やかなイメージがあるから」(26歳/物流)
「ストイックな人が多そうなので」(26歳/福祉)
過去の自分の記録との戦いになるスポーツだけに、自分に厳しい人が多そうな印象を持たれることも少なくなさそうです。
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/04/091/index.html
ラクロス
合気道は女を誘うと捗る
サッカー
けど出会えるのはテニス、バドミントン
そこらへんを勘違いしちゃ遺憾
バ…バトミントン…
ぶっちぎりでバスケだな
地域によって違いもあるんだろうけど
サッカー
運動神経いいやつは自信に満ち溢れてるから、スポーツしなくてもモテるよね
アメフトォ・・・
ヨット
ハンドボール部の俺が通ります
夏はテニス、冬はスノボ。
テニスは安価だし、複数人で遊べる点で誘う敷居が低い。
ある程度、仲良くなった後にスノボに誘う。
クリスマスにからめると企画もしやすい。
こちらもグループで誘う形式なので自分の仲間も厳選する
必用がある。
卓球:ヲタの逃げ場所
ケチャ
とおもったら、カバティだった
おまえら暇ならスノーボードを真面目にやっとけ12-13シーズンで7人やれた
毎シーズン40日以上滑って、夏も室内に週2で池ば不細工な俺でもこれぐらいの釣果だわ
>>46
18歳の時からだから15年間くらいスノボやってるけど、一度もそんなことないんすけど
スケボー歴は20年超えたわ
>>46
1シーズン40日で12-13シーズンで7人ってめちゃくちゃ不細工なんじゃ、、、
ダンス
ジャンルはハウスとか
ヒップホップはオワコン
Jリーガー
ヨガいっしょにやるといいんじゃね
どこがいいんだか知らんけど
ハイキングなんかも良いよ
モータースポーツとか全く女受けしなさそうで泣ける
別にしなくてもいいけどさ
逆にモテないスポーツ第一位はおそらくラグビーだろうな
>>63
ウイングバックは最高にモテるぞ。陸上部より足早いから体育祭で注目の的だ
>>64
それは体育祭のかけっこが切っ掛けでモテてるだけで
ラグビーをやってるおかげでモテているわけではないのではないだろうか
>>64
陸上部が、だらしないだけ
>>63
高校から道を間違えてた
乗馬はマジでモテる
ゴルフは練習場にしろコースにしろ、二人で行くと一緒にいる時間が長いからいい
ラグビー部は割と女子マネージャー入ると思う
俺の高校の時試合できる人数いるかいないかだったがマネージャーは6人いたし
他校も結構多かった
エクストリームアイロン
http://theskimonster.com/files/theskimonster/ckfinder/images/extreme-ironing-01.jpeg
http://www.abc.net.au/thingo/img/ep17/ironing01.jpg
http://m5.paperblog.com/i/27/271259/extreme-ironing-L-SxOxtl.jpeg
http://sketchyfresh.com/wp-content/uploads/2012/09/extreme_ironing.jpg
http://ireckonthat.files.wordpress.com/2012/06/extreme_ironing_vehicles_3.jpg
http://img01.useloos.com/galleries/patrick/ironing/10.jpg
http://boingboing.net/filesroot/IMG_1847.sized.jpg
>>85
五輪採用も近いな
高校の時モテてたのは野球部
バスケは影で数人ちらほらきゃーきゃー言われていたが基本おとなしいグループと一緒にいたりした
サッカーは彼女いないやつ少なかった気がするがそんな騒がれてなかった
演劇部はなんかも女も男も遊んでたイメージが強い真面目な事を言いながらベタベタなれあって
俺も女子からきゃーきゃー言われていたけどね
【レス抽出】
対象スレ:女受けしそうなスポーツ
キーワード:バレーボール
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
(´;ω;`)
野球だろ
野球選手は毎年可愛い女子アナと結婚してるし
とりあえずどんなでもいいから筋肉とコミュ力ってことだろ
女はドッジボール向いてるな
投げる時の顔つき見てると仲がイイか悪いかわかる
女性同士の争いはなぜ起こるのか(PR)
コメント一覧 (55)
-
- 2013年05月15日 20:12
-
クリケットやってれば英国ではモテモテさ
-
- 2013年05月15日 20:13
-
バスケとサッカーはいい。
バスケとか見ててきゅんきゅんする。
ぶつかって足痛めた時とか心配でしょうがなくなるのが好きww
-
- 2013年05月15日 20:18
-
甲子園の存在はズルいと思っていた。
-
- 2013年05月15日 20:34
-
バスケしてたのに一切女っ気がなかったな…
結局どんなスポーツやろうとリア充と非リアに別れるよ
-
- 2013年05月15日 20:36
-
サッカー、野球、バスケはガチ
-
- 2013年05月15日 20:41
-
剣道は真逆だろ
-
- 2013年05月15日 20:44
-
テニスは?ねえテニスは?
-
- 2013年05月15日 20:48
-
よし 。女子と一緒にブラジリアン柔術やろう!
-
- 2013年05月15日 20:49
-
モータースポーツはまったく受けない…
まぁ バスケ サッカー 野球 定番だな
-
- 2013年05月15日 20:50
-
陸上っつっても短距離だろうな
-
- 2013年05月15日 20:52
-
野球は女受けじゃなくて女子アナ受けだろ(笑)
-
- 2013年05月15日 20:58
-
野球、サッカー、バスケ
可愛い子とかを彼女にしてたのは大体この3つから
-
- 2013年05月15日 21:14
-
バイクはスポーツに入りますか?
-
- 2013年05月15日 21:18
-
サイバーフォーミュラ
-
- 2013年05月15日 21:23
-
サバイバルゲーム
サバゲー
-
- 2013年05月15日 21:24
-
チアリーディング
-
- 2013年05月15日 21:24
-
チアリーディング
-
- 2013年05月15日 21:24
-
チアガール
-
- 2013年05月15日 21:30
-
高校
バスケ>サッカー>野球>テニス
社会人
サッカー>バスケ>テニス>野球
野球は甲子園補正だろうな
-
- 2013年05月15日 21:34
-
女受け、というか一緒に遊べるって意味ならバドミントンオススメ
道具や場所の確保が必要だけど、経験無い人でも誘うとやってみたいって人が意外といる
未経験でも楽しく遊べるし、経験者の本気を目の当たりにするとスゲーってなって面白いよ
-
- 2013年05月15日 21:40
-
俺の大学だとアメフトとバスケが鉄板だった。
もてまくりだし、就職も完璧だった。
一般学生はまず入れなかったが。
ちなみに、そんな強いわけじゃなかった。
-
- 2013年05月15日 21:42
-
柔道
女性からのイメージは決してよくないが(汗臭そう、むさい)、
一度道場に連れ込めばこっちのモンよ
力強くグイッと押し倒されるとキュンとするそうな
もっとも、これで勘違いした脳筋メダリストが性犯罪やらかしたらしくて
話題になってるという悲しい事実もあるがな
-
- 2013年05月15日 21:42
-
ハンドボールはマイナーだがモテる。
-
- 2013年05月15日 21:45
-
トップビリヤーダー
-
- 2013年05月15日 21:49
-
なんでモータースポーツがないんだ?
-
- 2013年05月15日 21:51
-
今年は水泳部がきっとくるはず。
-
- 2013年05月15日 21:56
-
EZ do ダンササイズ
-
- 2013年05月15日 21:58
-
ぼ、ボクシングはどうなんです・・・・
-
- 2013年05月15日 22:00
-
大学ではフットサルとスカッシュやるは
-
- 2013年05月15日 22:02
-
どんなスポーツであれ不細工とコミュ障はもてない
まぁコミュ障はサッカー部とかに入らんか
-
- 2013年05月15日 22:14
-
テニスは何気に最初のハードル高いんだよな。
あと日焼けを避けて通れないのがネック。
-
- 2013年05月15日 22:17
-
男受けがいいのは柔道部だな
-
- 2013年05月15日 22:17
-
野球とかメディアのごり押しなかったら最底辺のスポーツだろ
-
- 2013年05月15日 22:18
-
弓道部…
-
- 2013年05月15日 22:40
-
どんなスポーツでも本人が強ければモテるよ。
-
- 2013年05月15日 22:53
-
パルクール
-
- 2013年05月15日 23:18
-
野球はないわ(笑)
-
- 2013年05月15日 23:46
-
バヌケ
テニヌ
-
- 2013年05月15日 23:57
-
母校の卓球部はコミュ障モンスターの巣窟だったな。
-
- 2013年05月16日 00:23
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年05月16日 01:20
-
剣道はキチガイ率高し
-
- 2013年05月16日 04:15
-
野球、バスケ、テニス好き
バレーは女のイメージ強いのかな
-
- 2013年05月16日 05:33
-
カーリングの話が何で出ないんだよ。
知的で真剣で北欧な雰囲気でお洒落でモテモテだろ。
結婚したら掃除とか得意な良き主夫になりそうだろ、
お前達の目は節穴かよ。
カーリング選手に惚れる位なら俺と付き合えよ馬鹿女どもが。
-
- 2013年05月16日 09:43
-
中学→野球orサッカー
高校→サッカーorバスケor生徒会
大学→広告研究会
-
- 2013年05月16日 09:43
-
やっぱりガチムチはモテないのか…スポーツにもよるけど女うけするのは細マッチョなんだな(´・ω・`)!
-
- 2013年05月16日 16:35
-
ガチムチやガッチリした奴は筋肉マニアの女子位しか見てへん
大抵馬鹿で無教養w
脱いだらすごい系統やな
-
- 2013年05月16日 18:10
-
剣道は印象が良いだけで、女が寄ってくるかというと別問題
臭いしな
-
- 2013年05月16日 18:38
-
高校時代はサッカーが好きだったけど、社会人になってからは剣道やってた人に好感持つようになった。
-
- 2013年05月16日 19:32
-
パルクールしかなかろう
-
- 2013年05月16日 20:14
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年05月16日 20:20
-
ブルーワーカー
「貧弱な坊や」は卒業だぜ!
-
- 2013年05月17日 16:22
-
アイキャンヒャマイヴォイス今始まる♪
-
- 2013年05月17日 21:02
-
サッカーやってる時はカッコいいってさ・・・
就職してからやってねぇや
地元じゃないとなかなか勇気が
ちなDT
-
- 2013年05月18日 21:18
-
カポエラしかないわ
-
- 2013年05月21日 23:10
-
ラグビーと相撲だな。
相撲は野球やサッカーに比べてプロになりやすくて、プロならある程度モテる。
ラグビーは美人にモテる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。