2013年11月10日

スマホでええやろ
cowon最高ニダ
音質ならウォークマン
ファッション考えるなら色とかケース豊富なiPod
ウォークマンって世代毎に評価が違うんだな。
最新のはあんまりいい話は耳にしないが、そんなに使いにくいのか。
>>13
LINEが使えないから
昔のウォークマンは洒落てた
ウォークマンSとZの2台持ち
シャープのZETA
サウンドウェーブ
スマホにイヤホン刺して聞くのが最強
スマホとBTで聞いてる奴はアホ
あんなもんスマホでジャケットを見られる点しか利点がない
それやるんやったら普通に小型のDAPを用意するべき
ジャケット見たいんやったらiPodnanoみたいな画面付きのを使えばいい
BTはどうしても音飛びはするし音質は更に劣化するしスマホの電池は余計に減るし
ただしイヤホンに受信機が付いてるやつだけは例外
あれはコードレスの恩恵が非常に大きい
あのタイプで中央に電池と受信機があってQi対応の製品があれば欲しい
>>25
運転中にハンズフリー使うついでに音楽聴くからワザワザ有線で繋ぐくらいなら聴かなくていいわ。
ある程度の音質なら十分。
音質に拘るならスマホなんて論外だし。
Qi対応期待するのだけは認めるけど。
gegabeat
ウォークマンAシリーズ
5年前ウォークマン買ったが、ソニックステージがクソすぎてすぐ他社に乗り換えた
あれから転送ソフトは良くなったのかな?
>>31
今なんでも使えるよ
>>31
メディアゴー使えばいいじゃん
てか今はそのままぶちこめばいいし
使わなくなった3GSで聴いてる
MP3プレイヤーって既に懐かしい感があるよね(´・ω・`)。
MBクラスの奴に必死になってたよね(´・ω・`)。
安い奴で十分だった
64GBとか使わない
ぎっしり入れても検索がめんどくさい
walkmanのs764使ってんだけどs770系は表と裏のつぎ目が荒い気がした
>>1
Astell&Kern AK120
http://www.iriver.jp/products/product_94.php
ノイズキャンセル機能のあるやつがいいと思う。
専用イヤホンが必要だし、厳密に言って音が良いというわけじゃないが
結果的に音楽だけがよく聞こえるから良いと思う。
周りの音が聞こえなくてトラブルにあう可能性高まるけどね
xperia honamiが最強なんじゃね?
トランセンドMP330
iPodとウォークマンを各3台持ってる俺からすれば
普通のプレイヤーとしてならiPod。
ICレコーダー的な意味では第5世代のiPodnanoは最高
イヤホンジャックからの録音はウォークマンだな。シンクロ録音最高。
Android乗ってるウォークマンは操作性悪いが嫌いじゃない。あのサイズのAndroid端末としても使えなくないし…。
防水仕様の奴はスポーツマン向きだな。風呂に沈めておいても壊れなかったし。
音質については俺の耳はクソだからわからん。
Walkman Aシリーズ
現行のウォークマンはださい1世代か2世代前がかっこいい
iPhone持ってるならiPodにしたほうがいい
俺みたいになるな
ウォークマンを買ったときAUはXアプリを推してたからこうなった
むしろ現行のウォークマンに電話機能を付けて欲しいわ。
携帯電話としてあのサイズが一番しっくりくる。
MZ-RH1
そういやfiioのx3ってどうなったの?
小型に特化したiPod shuffle 3rd を存続してほしい
wizpy
xperiaのウォークマンアプリ
個人的にはスマホで音楽聞くとか論外。仕事でいつでも受けれるようにしてないといけないのに音楽でバッテリー減らすとか自分で首閉めてるようなもの。
自分はスマホ+touchだわスケジュール同期とか楽だし
iTunesとかいう情弱ソフトに縛られる覚悟があるんならiPodなんじゃないかな
ウォークマンのA802持ってるが凄いよ
Babyface+X-HA1と較べて遜色ない
ウォークマンのフラッグシップとER-4sで十分
これ以上は必要ないと思うよ
【国内正規品】 Etymotic Research イヤホン ER4S-B(PR)
コメント一覧 (44)
-
- 2013年11月10日 20:22
-
ハイレゾ未対応は全てイラネ
-
- 2013年11月10日 20:25
-
AK100持ってるが使い辛い
ただし音質はいい
-
- 2013年11月10日 20:28
-
今ならF880シリーズがおすすめ
-
- 2013年11月10日 20:34
-
トランセンドでええやん
-
- 2013年11月10日 20:38
-
>>67
相変わらずのGKだな
-
- 2013年11月10日 20:41
-
3DSでいいんじゃねw
-
- 2013年11月10日 20:43
-
AシリーズとF880って音質変わらないって聞いたけどマジ?
Aシリーズ高いんだよな
-
- 2013年11月10日 20:47
-
kenwood厨だからkenwoodのおすすめしちゃうよ
安くて余計な機能なくてmicroSDカード使える。
-
- 2013年11月10日 20:48
-
Walkman zシリーズでLINEできるよ。
aシリーズと2台持ち。
zシリーズは、複数操作すると音が飛ぶからネット端末になったわ。
-
- 2013年11月10日 20:49
-
T51以外ありえない
-
- 2013年11月10日 20:53
-
IPOD はnanoがタッチ式になってダサくなって買わなくなった。
ホイール式が格好良かったのに
-
- 2013年11月10日 20:56
-
もうipod shuffleは16GBくらい出せるだろ
なんで未だに2GB縛りなんだよ
-
- 2013年11月10日 20:56
-
管理人、3ヶ月前のスレまとめたらいかんよ、しかもウォークマンはLINE使えるし
最近発売したウォークマンF880がオススメ
音質いいし、端末としてもgood
-
- 2013年11月10日 20:57
-
操作性から、ipodで良いかと。ウォークマンは本体でプレイリストが作れないことに驚愕
-
- 2013年11月10日 20:58
-
アフィスレ
-
- 2013年11月10日 21:14
-
90みたいな奴めっちゃ腹立つわぁ
知らんわ!!ボケ
仕事で云々言うんならガラケにしとけよともおもうし
-
- 2013年11月10日 21:42
-
ウォークマンのA840が音量ボタン押すと別のメニューが開く誤作動が多すぎでゴミすぎた
スマホはいろいろと誤作動が多すぎて使い物にすらならなかった
中華のよく分からんMP3プレーヤーが最強。文字化け以外
-
- 2013年11月10日 21:49
-
※1に同意前はaの64g使ってたんだが画面ちっさいしボタンちっさいしタッチパネル誤爆しまくるしで使い物にならんかったわ
いまはipodクラシック使ってるけどホント快適
音質も車のusb接続と出先で聞くぐらいだから気にならないウォークマンの方が音はいいけどusbなら関係ないし
-
- 2013年11月10日 21:51
-
今度ソニーから出るアレ。
-
- 2013年11月10日 21:54
-
パナソニックのやたらカドの鋭い
ノイキャン付きのやつが最強伝説。
名前忘れたがSDカードいれるやつ。
現役でチュわ。
-
- 2013年11月10日 22:02
-
A802でER4s音量とれんのか?
-
- 2013年11月10日 22:06
-
最近のウォークマンはようやくAndroidで曲送りボタンが付いた
今更すぎるがこれは完全にiPod touchを超えたな
-
- 2013年11月10日 22:12
-
gigabeatroomが使い勝手良すぎてitunes、mediagoが使いにくい。
gigabeat、なぜ死んだ。
-
- 2013年11月10日 22:15
-
反韓してるくせにMP3は使うの?
-
- 2013年11月10日 22:45
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年11月10日 23:17
-
シナチ・ン製はやめとけ。
操作性もうんkだし、バッテリーも本体も長持ちせん。
-
- 2013年11月10日 23:30
-
ノイズキャンセルついてるソニー一択だろ
-
- 2013年11月10日 23:51
-
cowonj3使ってるけど最近SDカードの認識が変になってきた・・・
-
- 2013年11月11日 00:13
-
>90
音楽聞くだけでバッテリー減るの気にするとかどんだけバッテリー劣化してんだよ
-
- 2013年11月11日 00:14
-
遊歩人サイコー!!
-
- 2013年11月11日 00:26
-
てか、今年ってipodの更新ないのかな
そろそろ新型の季節だと思ってたんだが
-
- 2013年11月11日 00:39
-
クラウドプレーヤーでいいわ
いちいち音楽に容量使えるか
-
- 2013年11月11日 01:20
-
金持ちオーヲタならiPod
アンプ買って色々違いを楽しめる
一個で済ますならak100とか
-
- 2013年11月11日 07:19
-
イコライザ使えて再生時間が長いやつが良いよ。
イコライザ使えないとイヤホン色々替え始めてしまい金がもったいない。
-
- 2013年11月11日 10:14
-
ずっとcowonの7使ってる
シャッフルじゃなくてランダムなのがクソ
他は満足してるからなかなか変えられない
-
- 2013年11月11日 12:01
-
WALKMANのSシリーズ持ってる。
シャッフルの割に同じ曲ばかり選ばれる点を除けば不満はない。
-
- 2013年11月11日 13:00
-
WalkmanのAシリーズが音が良くていい!
Android搭載のは無駄にでかいし、スマホあるなら尚いらん。
スマホにPowerAmpでも結構間に合うけど、バッテリー減るからね。
あと地下鉄でノイズキャンセリング使うと幸せになれる。
-
- 2013年11月11日 13:47
-
こういうスレでgigabeatって毎回出てくるけど俺も毎日使ってる
音質、機能性よりポケットに手突っ込んで操作できるのが楽なんだよな
-
- 2013年11月11日 17:56
-
ウォークマンのZ使ってたんだけど
急に音楽が本体に入ってない状態になった
Xアプリで見ると入ってることに
なってるんだけど
故障だよなこれ
-
- 2013年11月12日 20:35
-
ウォークマンAシリーズはボタン不具合多すぎた二度と買わん
-
- 2013年11月16日 06:24
-
未だにアイリバーのT10使ってる。
単3電池式が他に無いので手放せない。
-
- 2013年11月19日 19:01
-
ソニックステージのクソさに辟易していたが、そうか今は消えたのか?
-
- 2014年04月29日 22:38
-
AK100は音はいいんだけどなぁ
操作性なんとかならんのか
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
わざわざ見て操作しないといけないとかめんどいからやめてほしいわ