2013年11月20日
抽象的すぎてわからんはw
はい
コンビニで新製品ばっか買う奴の事か
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>4
スレタイ意味分からん買ったが
その例え的確だな
バイク乗ろうぜバイク
何か面白いこと起きねえかなあとか言いながらため息ついてる奴のことだろ
殴りたくなる
団地妻か
他人と同じことしたくないとかほざいてるくせにボッチで行動できないやつとかもうざいから死んでほしい
ちょっと意味わからない
>>10
自分は何もしないけど突然かわいい女の子が自分に構ってくれるようにならないかなとか夢想してる奴のこと
具体的に言えばラノベや工口ゲやアニメみてる連中
まさに俺
山無し谷無しで泣ける
工口ゲとかラノベの主人公みたいにひょんなことから楽しい展開にならないものなのか?
こういうヤツは「じゃあ何か始めれば?」って言うと難癖つけて結局やらないんだ
本当ムカつくしね屑
はぁ?じゃあ例えば批判厨は毎日どんな変わったことをしてるんですかぁ?
毎日同じ事を十年続けたら本物
批判厨だって大した事してねーよ
所詮はテンガにカラシ入れてみたりしてる程度だろ
確信をもって言えることは、
日常に変化をもたらしてくれる唯一のものは
他人
吉良のように静かに暮らしたい
>>1
・今日はいいさ 明日も悪くないだろう でもこんな毎日の果てその先どうなっていくんだろう
・ちょっととどまっていたいんだよ たとえ老人少年とよばれようと 過ぎた日を懐かしんだりしたいんだ
・オレはこのまま一生 歓喜や興奮とは縁なく生きるのだろうか
・ある程度 まともに育った奴なら うすうす 気づくはずだ
オレ達のほとんど八割にロクな将来はねえと
愛する友達 甲子園をめざした野球部のマサヤ
彼女を守って隣の高校のヤツをブン殴ったヒロシ
麻雀ばっかやってたアマツにサイトウ
青春の疾走りをやめなかった美術部の先輩ら
そして 魂をわけあった 世界でだれよりも美しい 女達
会社に入れば みんな同じ みんなおんなじだ
遅かれ早かれ 今のオレのように 苦痛を感じることを放棄したり
考える気力を奪われてまで いてこまされて いくんだろう
http://www.indierom.com/dengei/secret/kokin/imgs/20_sakuranouta_a.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200507/13/21/d0010121_20492888.jpg
安達哲のマンガより出典
親方! 空から女の子が!!
要するに、パンを加えて急いでいる美少女JKと角ドンするかしないかだろ
もて?モテ!―ある日突然モテ期になった! (PR)
コメント一覧 (40)
-
- 2013年11月20日 22:11
-
クズという程でも無い気
-
- 2013年11月20日 22:20
-
安定した日常と言って欲しいわね!
-
- 2013年11月20日 22:25
-
お前に何の関係があるの?
-
- 2013年11月20日 22:26
-
なんか新しい真理を発見しちゃったんだろうね、なんか可愛い♪
-
- 2013年11月20日 22:26
-
明日目が覚めたら超絶イケメン金持ちになってるっ!!
-
- 2013年11月20日 22:27
-
俺はちゃんと無職
-
- 2013年11月20日 22:29
-
ああ俺か
つーか自分で起こせる程度の変化なんて、たいして面白いものじゃない
-
- 2013年11月20日 22:34
-
腐ってるかどうかは知らないけど、一時の感情に任せて「一番」とか言っちゃう奴の頭が悪いのだけは間違いない。
-
- 2013年11月20日 22:34
-
テンガに辛子は冒険し過ぎだと思うwwww
-
- 2013年11月20日 22:35
-
宝くじ買う連中の事だろ。腐ってるかどうかは知らんが
当選日まで夢を見ていられるエンドレス
-
- 2013年11月20日 22:45
-
背中を押してくれてるんだよ
いいヤツじゃないか
-
- 2013年11月20日 23:03
-
毎日似たような生活だけど資格勉強したり空いた時間で小説書いたりで退屈しないぞ
-
- 2013年11月20日 23:05
-
日本列島を押し広げ日本大陸を創ろう
-
- 2013年11月20日 23:05
-
毎日同じような事しかしないとぼけちゃうじゃん。
-
- 2013年11月20日 23:08
-
絶対安全地帯に籠って出て来ないクセに試行錯誤してる奴を嘲笑ってて
そいつが成功するといきなり愛想良くなって擦り寄ってくる奴とかな
-
- 2013年11月20日 23:30
-
人を批判してる暇があるんなら
自分の仕事をしなさいな
-
- 2013年11月20日 23:30
-
大胆に行動すると悪い方に変化するかもしれないからな(´・ω・`)
幸せってのは何も変わらないことなのかもしれないと最近思ってきた。
変化を求めているようで実は変化したくない。
人間はそういうジレンマの中で生きている。
-
- 2013年11月20日 23:42
-
こうゆうやつらは、自然災害とかおきるとワクワクするクズ。俺なんだが。
-
- 2013年11月20日 23:54
-
まあ行動してもいいと思うが
こういうのは人それぞれに感じるんじゃ?
-
- 2013年11月20日 23:57
-
米欄がつまらない人間多すぎワロタ
-
- 2013年11月21日 00:34
-
サラリーマンに多い
私です
-
- 2013年11月21日 00:40
-
なんか初めればいいじゃん。毎年増やしていったら、時間足りないし充実するよ。別に乗り換えまくってもいいし。
-
- 2013年11月21日 01:44
-
社会経験なさすぎ。昨日より今日、今日より明日、そう思って成長出来るのは、若いころのほんの数年。同じ事をしていて、変化が理解出来るのは、十年かかるよ。
-
- 2013年11月21日 01:57
-
他人を批判しても自分は変わらんよ
嫌いな奴なら愚痴りたくなるし愚痴るがなww
本人に言え
ネットで嫌いな奴を抽象して書き込むのは自分も覚えがあるけど、みっともないわ
-
- 2013年11月21日 02:08
-
自分で自分に変化をもたらせられないヤツはさっさと結婚して子供を作ればいいんだよ。
子供は成長するにしたがって分かりやすい形で変化をもたらしてくれるし、つまらない仕事を続ける理由を与えてくれるぞ。
-
- 2013年11月21日 07:43
-
正解
-
- 2013年11月21日 07:47
-
ああそれ波田陽区ですわ ロンハーで見た
-
- 2013年11月21日 07:56
-
難しいね。新しいことを始めるのも難しいし、始めた後も難しい。
何かしら起伏があるのは刺戟にはなるけど、その刺激がいいことだけとはかぎらない。
-
- 2013年11月21日 08:31
-
自分を変えることをせず、まわりが変わってくれると思うなってやつか
-
- 2013年11月21日 09:42
-
これを一番腐っている人間と決めてしまうと、さらに腐ってる人間が一番以上になるじゃん
こういう論理的に話せない馬鹿は嫌いですわあ
-
- 2013年11月21日 09:48
-
適当に過ごしてても大丈夫な環境にいるからだろう
早く抜け出さないと何も能力がない凡人以下になって就職とか転職といった人生の大きな節目で堕ちていくんだよ
なんでもいいから始めるってのは大事なことだよ
メリットがデメリットに釣り合わないからやらないとか言ってる奴
ゆっくりでいいから何か始めろ
-
- 2013年11月21日 11:01
-
起業して3年経つけど、起伏だらけで正直しんどいです。
同じ事繰り返して生きて行きたい。
実際そうなったら飽きるんだろうけど。
-
- 2013年11月21日 13:26
-
自分がそうだから、「自分は違う!」と思いたくてこんなに批判してるんだろ。
要するに自己嫌悪。
>>1本人や、やたらめったら批判してる人は気づいてないだろうけどね。
他人を批判することによる自己正当化、または現実逃避って傍からみたらすごいみっともないんだよね。可哀想。
-
- 2013年11月21日 15:47
-
変化を求めてる人って、「プラスになる変化」を求めてるよね〜。
マイナスに変化したら、なんでこんなことに。日常返せ。って思うんだろうな〜。
-
- 2013年11月21日 16:49
-
平和な日常を守るのもけっこう大変だぞ
人間、すぐ不平不満を思うからな
-
- 2013年11月21日 23:34
-
俺が変化だ
条件反射はしない
-
- 2013年11月25日 21:10
-
変化こそ全て
Change is everything.
-
- 2013年11月28日 19:45
-
ΤαΠντα ε
(万物は流転する)
by ヘラクレイトス
-
- 2013年12月02日 17:53
-
思考は骨董品だ
思考は絶対変化しない
実存のあり方のみが変化しうる
-
- 2015年02月13日 20:11
-
二言目には「何か面白いことない?」とか聞いてくる奴ね
こういう奴に何か提案しても半笑いで「そんなんが面白いの?w」みたいな事言ってくる
結局本人が何も楽しもうとしない「面白くない奴」なんだよね
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。