2013年09月22日

お前らどう?
株の含み損なら4000万ある
100万しかねえよ
40円くらいかな
4000万くらいだけど
貯金はそんなもんかもしれんが、資産はもっと持ってそう
嫁とか子どももいるんだろ
シニタヒ
車とか買ってなければあるだろ
貯金箱に1万くらい小銭があったかな?
6000万持ってるが使いきれなさそうだから恵まれない人に寄付を考えてる
どこに寄付すれば有効に使ってもらえるんだ
>>18
とりあえず付き合ってくれ
30歳の時貯金が200万超えてて40歳の今は-300万になった
少ないな
無職の俺でも300万以上あるのに
32歳で貯金50万だわ
今年度中に100万貯めたいな
アコムで−22万
年収180万31歳
貯金なんかしないで使えよ馬鹿
明日死ぬかもしれないのに
こういう時代だと平均ってあんまり意味ないよな
>>43
総中流時代は終わったのにな
こういう価値観ってか利権はバブル時代のもの
てか会社経営してて事業失敗したとか以外で
借金する奴ってなんなの
ウィキペディアのポスト団塊ジュニアの頁が酷すぎて泣ける
42歳で2400万で無職
今後どうすればいいやら
パチソコしてなかったら5000万ぐらいは貯まってたと思う
手元に170万
母に月2万づつ貯金(結婚資金名目)したので今130万で計300万
つまり母親銀行に積み立てして早5年一切引き落とすあてが無いのさ・・・orz
確かに30の頃に400万くらいあったな
今はゼロだ
自営業は地獄やで
>>86
おま俺
27歳ぐらいのときは400万円あったけど10年後の今 -200万円だはw
俺も20代で500くらいあったのに今は200くらいしかない
28歳の女ですが、結婚相談所で
25〜35歳まで、デブじゃない、年収500万を条件にしたら
高望みし過ぎだと言われたんですけど、そんなことないですよね?
>>104
そもそも25歳で年収500万て条件がおかしい
年収500万にするなら30歳以上にしないと
25歳で500万なんてザラにいるんだけどな
住む世界の違いか
そういうひとは結婚相談書にいかないでしょ
俺の友達23歳で500万あるらしい
高卒実家暮らしだけど
23歳でフリーターだけど2万くらいしか貯金ないお…
後悔しないように信じてマイステージ歩んでるから貯金などいらぬ
貯金好きと貯蓄できないヤツに分かれる
貯金しかできなやつと
運用して増やしていけるやつに分かれる
勝率100%の運用知ってるけど資金が足りなくて出来ない
まあ出来ることには出来るけどリターンが乏しすぎてあまりやる意味がない
金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術 (PR)
コメント一覧 (74)
-
- 2013年09月22日 00:18
-
貯金ってなに????
-
- 2013年09月22日 00:29
-
フリーター、25歳。
貯金があれば安心できるだろうけど、かつかつな生活。頑張りが足らないのかな。
-
- 2013年09月22日 00:36
-
建築関係 29 年収500
嫁 子持ちで貯金50万ぐらいしかない
-
- 2013年09月22日 00:38
-
平均って一部がアホみたいに上げてる
-
- 2013年09月22日 00:44
-
26才900万
-
- 2013年09月22日 00:48
-
独身なら1年半もすれば貯まるだろ
-
- 2013年09月22日 00:51
-
もう死にたい。orz
-
- 2013年09月22日 00:53
-
独身32歳420万
ここでの平均に近いけど環境によってかなり変わるよな
-
- 2013年09月22日 01:03
-
1円もねえわ
-
- 2013年09月22日 01:10
-
俺はストーカー被害に遭って、頃されそうになり、会社畳んで遠方に引っ越すはめになった。当然、負債あり。住めなくなった家のローンもまだまだある。
自分の失敗なら納得も出来るが、基地外のせいで人生狂わされたので、泣くに泣けない。
-
- 2013年09月22日 01:12
-
32で5000万くらい
非モテ独身で使い道がない
結婚してえ
-
- 2013年09月22日 01:14
-
>>164
出資していいから
ぜひ聞きたい
-
- 2013年09月22日 01:17
-
>>164
ざまぁw
俺も100%勝てる運用知ってる上に資金がそこそこあったからウハウハw
バブルでも恐慌でも掛かってこいよw
-
- 2013年09月22日 01:26
-
明日死んじゃうかもしれないのにずっと我慢して豪華な葬式の為に働くの?
貯めこんで結婚式で散財?
独身時がまんして結婚して子供生まれて子供の為に働く人生?
マイホームローン定年まで節約して払い続けて子は疎遠?
だったらがっつり働かなくてもいいんじゃね?
出世とかそんなに金が後からガッポガッポ入っていい事あるとか宝くじだし
-
- 2013年09月22日 01:29
-
※5でしょう。
一人暮らししてたらせいぜい100万がリアルな数字じゃ?
-
- 2013年09月22日 01:38
-
独身だから600万ある
カブとFXで300マンとかさなけりゃなぁ
-
- 2013年09月22日 01:40
-
カネが無いひとほど、本来は保険掛けたりしなきゃダメなんだけど
何故かカネあるひとほど保険掛けていて、無いひとほど掛けてない現実
「掛け捨てるカネがもったいない」
ダメだこのひと、と思った
-
- 2013年09月22日 01:42
-
4億円1人、0円99人
平均400万円
-
- 2013年09月22日 01:54
-
オレは29歳で転職した会社に6年いるけど、転職時の貯金60万円から減ったり増えたりを繰り返して今は150万円ほどになってる
車なし、酒もタバコもギャンブルもやらないのに6年でこれだけかよって思うわ
結婚できる気がしねぇ
給料が安い会社はみんな暗い顔してるから働くのが本当に嫌になる
-
- 2013年09月22日 01:55
-
※18
そりゃあ金がないのだから保険金は出せないよ
独身29歳50万(月手取14万)
-
- 2013年09月22日 02:17
-
結婚できるかどうかの目安が500万円らしい
-
- 2013年09月22日 02:23
-
証券口座に3000万位あるけど
貯金は0だわ
同等、不動産ローン組んでる30台なんて預貯金ほとんどないよ
-
- 2013年09月22日 02:24
-
22で5000あるけど
職歴開いちゃったから今後どうしようか
-
- 2013年09月22日 02:56
-
25で500万がザラにいるってwww
-
- 2013年09月22日 03:50
-
俺2400万。
マイナスだけど(´∀`)
-
- 2013年09月22日 04:03
-
30まで実家で粘れば1000は行く
-
- 2013年09月22日 04:05
-
0の奴らがかなり平均下げてそうだな
-
- 2013年09月22日 04:11
-
奨学金500万と一級建築士とるのに100万は使ったから、30でやっとプラマイ0になるかどうか
-
- 2013年09月22日 04:37
-
35で800万だわ
年収は250万
-
- 2013年09月22日 04:48
-
30歳のときは200万くらいだった。
39歳で1400万までいったが、40歳、
FXで1200万とかして200万に。
少し増えたあと、今は130万の43歳。
実家独身無職。そろそろやべー。
-
- 2013年09月22日 04:54
-
平均値って平均よりも多く反映されるんだってさ
中央値が一般的だから
実際には200万円代くらいだろうな
若い世代は金なくて老人が持っているのが日本の特徴
結婚、車、子供ある人は自転車操業
-
- 2013年09月22日 05:23
-
丁度30歳で700万チョイ職歴は5年に満たない
1年以上無職だったけど最近、期間工始めた
相変わらず良い歳して底辺ですわ
-
- 2013年09月22日 05:52
-
実家にいるか、一人暮らしかでかなり変わるでしょ。
-
- 2013年09月22日 06:26
-
ニートの俺ですら500万あるというのに、、、
-
- 2013年09月22日 07:34
-
※18はばか
保険金を出せるくらい余裕があるから金持ちなのであって、余裕がないから貧乏なんだよ
これだから机上理論者は愚図
-
- 2013年09月22日 07:53
-
通帳をマイナスにしても習い事をしている
数万マイナス程度なら覚えられる今の間にしないと損だし
-
- 2013年09月22日 08:05
-
>>108
その通り。お前は世間知らず、見ている世界が狭い。
と、そういうことを言うと、「違う。お前が貧乏なだけ」と
反論する奴がいるが、大は小を兼ねるって言葉を知らんのかと。
いわゆる「奴隷自慢」なんかもそうだけど、下の奴は上と下と両方知ってる。
だが上の奴は上しか知らない。「年収○○万ぐらい普通じゃないの?」とな。
下の奴は、「俺は年収○○万だが、これは貧乏なのであり、もっと上が普通」
だと知っている。自分は下、その上に普通、更にその上もある、と知ってる。
上の奴は上しか知らない。下の奴は両方知ってる。
さあ、どっちが世の中を広く知ってると言える?
-
- 2013年09月22日 08:08
-
30独身で1000万はあったな
みんな何に金使ってるんだろ
-
- 2013年09月22日 08:22
-
30の時は700万くらいあったかな
その後結婚して、35歳だけど、1100万しかない
ダブルインカムなのに、金貯まらん
なぜだ…
-
- 2013年09月22日 08:33
-
40で2000万。
30から全く増えてない…。
やばいよなー。
-
- 2013年09月22日 08:56
-
35歳で、1200万。
28の時に100万だったことを考えると、よく貯めたと思う。
-
- 2013年09月22日 08:58
-
30歳頃は、貯金(正確には現金資産と流動資産)600万円だったかな。
1000万超えたのは33歳くらい。
当時は、貯金1000万作るのに、7年はかけたが、
43歳の今は、3年だ。
-
- 2013年09月22日 08:59
-
29才都内一人暮らし中小勤め約100万。
日本人なら誰でも知ってる企業で幹部候補生やってる友達から「使う暇もなく気付いたら一千万くらい溜まってた」と打ち明けられて凹んでる。
-
- 2013年09月22日 09:08
-
へぇ
持ってる人は持ってるけど盛ってない人はとことん持ってないんやな
貯金額の話題ってリアルにはしづらいから興味深かった
自分は34独身で220くらい。
いつ死ぬかわからんし、そんなに貯めたくない
いざ死ぬ時は、世話になったひとにあげたい。
-
- 2013年09月22日 09:25
-
22歳 自営業
中卒 年収2000万弱
500万とか少なすぎだろw
-
- 2013年09月22日 09:31
-
5000万弱かな
女に1000万ほど使い込まれたので
もう女などという愚劣な生物とは縁を切った
-
- 2013年09月22日 09:44
-
20代で150万がMAX。30前後で会社倒産、しばらくニートで貯金10万スタート。
34ワープアで何とか200万近く貯めたった。実家暮らしやからこそやね。
転機転がり込んできて派遣→短期契約→準社員でラインから技術に異動できた上、正社員プッシュもしてもらってる。
元財閥で年500万はカタいらしいので、ちょっと死に物狂いで頑張ってみる。
-
- 2013年09月22日 10:25
-
むかしは1000万だったのに へったなぁ。
400万が平均ならタメてる人はスゴイ貯めて得るけど殆どの人は貯金ないってことじゃない。
かわいそうに
-
- 2013年09月22日 10:33
-
例えばサンプル100人のうち1億貯金してるやつが一人いて他が全部貯金0だったとしたら、平均1000万ってことになるんだろ。
そんな平均出してなんか意味あんの?
-
- 2013年09月22日 11:09
-
中小の帯屋に勤めてたオヤジは
バブル期に毎年2000万ぐらい貯金できてたってよ
俺は大手ゲーム屋に10年いて貯蓄やっと1000万
-
- 2013年09月22日 11:16
-
※18
逆に考えるんだ
保険をかけるほどいい生活してないと
-
- 2013年09月22日 11:56
-
年収によって、イメージが違ってくるだろう?
-
- 2013年09月22日 12:03
-
※50
ならねぇよ。
-
- 2013年09月22日 12:31
-
ギャンブルやってなかったらマジで溜まってたなって思うわ…
-
- 2013年09月22日 12:34
-
借金しかねーよ!!
-
- 2013年09月22日 12:41
-
実家住まいなら400くらい軽くたまるな。一人暮らしだと難しいかも。
-
- 2013年09月22日 12:54
-
実家暮らしなら年数百万たまるからねー
30歳なら薄給でも一千万は普通
-
- 2013年09月22日 12:56
-
※50
あらあら
-
- 2013年09月22日 13:29
-
溜め込みすぎるのも使い込みすぎるのも問題
結局はバランスの話だわ。
適正額は人の価値観それぞれだけど
400万はバックボーンとしてはまずまず妥当な数字なんじゃないか。
取り敢えず1年は食える。手術も一回は出来る。
-
- 2013年09月22日 14:29
-
実家独身で普通に働いたら年200万は貯まるだろ
-
- 2013年09月22日 14:43
-
貯金だけなんて、出しても意味ない数字やん。
借金や投資も含めた、総資産評価が正しいけど、
調べるの大変だろうから、せめて貯金と借金だな。
-
- 2013年09月22日 15:15
-
※50
平均の意味があるかないかを語るのは
平均の出し方を知ってからになさい
-
- 2013年09月22日 15:25
-
てめえらウソつけよ。
ってか…そういう風潮やめようぜ。
宵越しの金なんざもってんじゃねえよ。
だいたいあれだよ。人生ってのはさ。壮大な宴なんだぜ。
お金っていうのはその瞬間に感じるもんだよ。
パワーってヤツだな。
-
- 2013年09月22日 15:43
-
実家住まいなら400くらいすぐ貯まる
-
- 2013年09月22日 16:02
-
家賃が掛かるか掛からないかは本当大きいわ。
実家暮らしなんかで家賃0円なら月手取り18万程度でも余裕で年100万以上貯まるしな。
-
- 2013年09月22日 16:45
-
俺実家住まいだから、600は貯めてるよ。一人暮らししてたら無理かも。
-
- 2013年09月23日 14:16
-
年間200ペースで
32歳3000万まで貯まったw
そろそろマンションでも買うかな…
-
- 2013年09月25日 19:08
-
皆溜め込みすぎ。これじゃ消費が増えず不景気なのも当たり前。若い連中はもっと金使え、とジジイが言ってみる。
-
- 2013年09月26日 11:28
-
400万なのか。。
俺はその12倍超あるけど。
実家暮らしで役員です。
父と母は経営者。
金より愛が欲しいわ。
-
- 2013年09月27日 15:12
-
ふぁっくゅーだまれゴミめら
おまえたちはいつまで与えられる側でいられると勘違いしている?いつまで甘え続けるつもりなんだ?、、、
-
- 2013年10月01日 23:26
-
30代 貯蓄のない世帯29.0% 平均値406万円 中央値200万円
だそうです。貯蓄のない人もかなり多いね。
中央値200万はそんなもんかなとおもう。
とにかく借金さえなければなんとでも生きていけるとおもうわ
-
- 2013年10月26日 00:40
-
100人に一人4億持ってれば、他ゼロでも400万
-
- 2014年11月05日 12:37
-
独身35で50万タンス預金
物欲が抑えられん
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
偉いわぁ(>_<)