2013年11月17日
正直、いつなのかわかんね
連絡をとってわざわざ2人で出かけてる時点で好意はあることが向こうはわかってるわけじゃん?
今でしょ
マジレスすると「いつよ」って言ってるうちはまだ
なんとなくで進んでいくだろ
改まって告白なんて必要ない
最高の形はなにも言わないで付き合うこと
されるの待とうぜ
安心しろ>>1
ゲームのシステム上向こうから告白されることになるからはいを選択すればOKだ
焦って失敗しがちなのでもうタイミング逃したくない
告白はストレートにいうものじゃないのかな
もうそれ以降合わないという時
ロマンチック過ぎると引かれるから普通に会話してるときがいいよ
>>23
まずはかなり親密な関係になってからということか?
>>25
まぁある程度いい関係じゃないとな
てか告白されただけで相手が好きになるとでも?
>>29
うおー。じゃあどうしたらあの子とずっと一緒にいれるんだああああああ
>>34
まずほとんどしゃべったことなくて向こうも気があるなんてことはイケメンでもないかぎり無理
良くある友達から始めるスタンスでいけ
それなら告白するより楽な感じするだろ?
爆発しろ
なんとなくの流れが出来たとき
一緒にメシ喰った後の駅へ向かう道中だな
本当に確実に行けそうな気がしないと告白できないよ。
もし失敗したら今のいい感じの関係が崩れてしまうなんて考えたらもう無理。
渋ってると誰かにとられるぞ
慎重も大事だがいくときはいかないと
告白のタイミングは
相手が自分の事を
自分が相手が好きな気持ちより好きになった時だ
それまでベタ惚れにさせろ
告白は気持ちを確認するだけの作業
気持ちをつかむ作業は他でやった上での仕上げ
センター試験みたいにマーク形式じゃなくてガッツリ筆記試験だ
勉強をきっちりしてから試験に臨めってこった
それでも運悪く落ちることはあるけどな
揺さぶる
一緒にいる時は擬似彼氏としてこの人と付き合ったらこんなに楽しいんだってのを存分に味合わせろ
その反面学校とかで会ったら相手が不安になるくらい素っ気なくしてろ
でも家に帰ったら今日話せなくて寂しかったとか思わせぶれ
徐々に女は恋愛モードになる
告白は確認作業か、、、
まずはとにかく仲良くなることか
何度か、食事には行ってるんだけどね
飲みだけど
出かける時にボディタッチとかさりげなくしてるか?
手を引いたりとか 彼氏みたいにふざけてじゃれたりからかったり
ちなみに気になってる相手は
中学当時話したこともないのに気になってた他クラスの子で
10年振りほどに会うことになり、連絡先交換したという、なんともドラマチックなやつ
なんなのこのヘタレっぷり
大体感覚でわかるだろ相手が自分を好きかどうか もし手応え無いならまだだ
今度出かけようってなった時にどこ行こうって話で、向こうから「動物園」って言われて驚きつつOKしたんだ
んで動物園の少し前の日に飲みに行ったら「友達に動物園行く予定の話をしたらそれデートじゃん!って言われちゃったー」とかにこやかに言われたんだけど、なんなの?
すげー困った。どういう意味でそれを俺に報告したんだよ。。。
ただのヘタレだったか
まぁ頑張れよ
>>46
失敗したくないんだって!
まだ全然仲良くなりきれてないし
>>52
ならまだだって告白は
おんなは好き好きモードになるとガラッと変わるからそれまでまて
そのサインは見逃すわけも無い
>>55
じゃあつまりはそのモードが告白のタイミングってことか
まぁ、モードになったらわざわざするかどうかは別として
>>52
失敗を恐れてるやつにそもそも彼女ができると?
極論だけど今のカップルの片方はほぼそういう賭けにでて成功してる人達なんだけど
>>57
それは承知してるよ
でも親善試合みたいなのと
負けられない試合ってのがあるじゃん
今は後者
あとみんなのレスを見ていて、タイミングが今ではないことがわかったよ。
>>60
まぁ俺も経験そんなに多くないからレス見て突っ走り過ぎたとは思う
一応それで成功した一人の体験談程度で胸に置いといてくれたらそれでいいや
途中でミスらないようにな
頑張れよ
好意が無い。ってことは無い。と思っていいんじゃない。
>>47
ポーカーフェースな発言すぎてすごく困った
なんのために遊びに誘ったと思ってんだよwって感じの返しはしたけど
賭けちゃだめだ
確実に揺さぶり好きにさせて
後は付き合おうと言うだけ
下手すりゃ向こうからいってくる
この好きにさせる期間が短くてまあとりあえずという思いで付き合う女もいるがすぐにフられる
この熟成期間が大切
薬指の長い女は男に惚れやすい(PR)
コメント一覧 (28)
-
- 2013年11月17日 00:47
-
・デートで相手が楽しそうにしている(相手が自分からよくしゃべる)
・二人で歩いている時に体の距離が近づいても遠ざけようとしない
俺はこの2点で判断してきたけど今のところ失敗なし(4回)
-
- 2013年11月17日 00:55
-
君のそういうところ好きだわ。
そういう考え方良いよねぇ。
と、
徐々に好意をまぜて相手を肯定していく。
-
- 2013年11月17日 01:00
-
相手から告白されて付き合うパターンしか今までなかったけど、これってせいぜい高校生までだよな。大学入学以降は女からアプローチましてや告白なんてまずない。高校生までは結構告白されたりしてモテてる錯覚に陥ってたせいで自分から女の子に対するアプローチの仕方が分からず、でも俺はモテるはずっていうプライドもあってもう五年以上彼女がいない。オワタわ。
-
- 2013年11月17日 01:15
-
2chやってるような奴らが一丁前に語ってて吹く
-
- 2013年11月17日 01:21
-
皆すごいよ。これ見てるとおれが彼女いない歴〜なのが身に沁みる
-
- 2013年11月17日 02:48
-
>連絡をとってわざわざ2人で出かけてる時点で好意はあることが向こうはわかってるわけじゃん?
ちょっと何言ってるか分からない
-
- 2013年11月17日 03:40
-
「デートみたいっていわれちゃった」をスルーしたのは致命的
「デートのつもりなんだけど違った?俺浮かれてたのにー」くらい言っとけばね
反応があんまりなら冗談にできるし、良ければデートが共通認識になったのにね
たぶん脈あったのに、ことごとくフラグへし折ってる気がする
-
- 2013年11月17日 05:55
-
おれも後一年は彼女できる気がしない笑
-
- 2013年11月17日 06:06
-
ありえん…そんな知識どっから学んだの?
それより俺は友達が欲しいんですけどね
-
- 2013年11月17日 08:05
-
告白って相手に答えを迫るためのもので
自分勝手なもの
しかも答えはデッドオアアライブの2択
決めかねている人にするには残酷すぎる質問
-
- 2013年11月17日 09:10
-
あなたの一生を下さいレベルの告白する奴いるけどアレ恥ずかしくないの?
人生経験の少なさが透けて見えるしキモイわぁ
-
- 2013年11月17日 09:25
-
世の中の人達はこうやって人生楽しんでるのか。なんか別世界だな。
-
- 2013年11月17日 09:34
-
>10年振りほどに会うことになり、連絡先交換したという、なんともドラマチックなやつ
ひがみとかじゃなく、普通になんかの営業かもしれんぞ
営業系の職種じゃないよな?彼女
-
- 2013年11月17日 11:26
-
選択肢でるんじゃないの?
-
- 2013年11月17日 11:47
-
んーまだだよな←うん
いやまだだ←かもね
いやーまだだよなw←もう遅い
まだいけるかな…←多分無理だけど全力で行け
-
- 2013年11月17日 12:05
-
まず異性として意識させないと友達で終わる可能性が高い
-
- 2013年11月17日 12:15
-
恋愛は思わせぶりをかけあって気持ちを確かめるもの。
「デートって言われちゃったー」
↑これジャブ
「デートっぽく行こうか」とニコッと笑って言えばもうこれで確認作業完了
逆に言えば何度かジャブかけてんのに相手の反応が冷淡ならそれ以上進むつもりはないってこと
-
- 2013年11月17日 15:00
-
>連絡をとってわざわざ2人で出かけてる時点で好意はあることが向こうはわかってるわけじゃん?
いやいや、異性の友達と2人きりとかあるから。
-
- 2013年11月17日 15:50
-
ハートのゲージが満タンになったら
-
- 2013年11月17日 23:28
-
告白した上でデートします
-
- 2013年11月18日 05:30
-
イベントが起きた夜に呼ばれるから
-
- 2013年11月18日 13:02
-
2人で出掛けたこともないのに告白してくる奴はなんなんだろう
-
- 2013年11月18日 13:15
-
こういうの見てるだけでキュンキュンするわwww
自分はしなくていいから、端から眺めてるか軽く相談受けるくらいがいいなぁ
-
- 2013年11月18日 13:30
-
※8
おもいっきりスルーしてたよ笑
-
- 2013年11月19日 03:04
-
プチ告白を細々と挟んでおいて事を運んだ方がうまくいく
いきなりどでかいのやるとコケる可能性がなぁ
-
- 2013年11月19日 20:58
-
出来るのにしない人達
俺には理解出来るような気がする
今時の人間って安っぽいんだよね?
なんか尊敬できない
自分に甘く規律がない
ダラダラしてる
-
- 2013年11月22日 00:28
-
好きです!!好きです!!
好きです!!好きで〜す!!
ウゥゥッ!!
よ・し・子さん!!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
友達になっちゃうといい人で終わる