2014年01月08日
さいきん2段階認証だとかセキュリティだとかで
携帯やキャリアメール使わせようとするサイトが多くて
非常にうっとおしい
いや携帯もGメールもプロバイダメールも既に一人で3つくらいアドレスもってて一つの場所に転送する仕組みの奴多い。
キャリアメール以外を拒否してる人結構いるぞ。
キャリアメールいらないって言ってる奴は友達のいない根暗引きこもり野郎。
>>6
あるいはスマポのチャットアプリで喜んでる厨房だな
会社なりの大学なりの内部メールと携帯キャリアメールの併用が基本だろ
私用はその辺のフリーメール
>>6
もうそれは過去の話だろ
キャリアメール以外拒否とかそいつが友達いないんじゃないの?
さくらのメールボックス使ってる
いくらでもアドレス作れるので、どこがメルアドデータ売ってるとか分かるぞ
smsでじゅうぶん
SMSも拒否してる奴多くね?
ガラケーなんか本来ジャパンSIM挿した禿ガラケーで十分なんだけどMMS出来なくてメアド取れないのが残念
友達や彼女とならlineでいいだろ
キャリアメールめんどい
mnpのあしかせになるしな
銀行のメールとかキャリアメールのみに移行進んでる
10年以上使ったドコモのキャリアメール止めたわ
gmailもアプリも繋がらん奴はもう知らん
キャリアメールに縛られててMNPに踏み切れない情弱養分が多いんで、MNPの特典が化け物みたいになってんだわ
携帯乞食にはありがたい話やで、1台契約して3万円は利益になるし
>>18
本当にMNPで乗り継ぐかMVNO利用しないと
バカバカしいったらないよな
いいだろ
2年でMNPの倍以上の料金支払ってまでキャリアメールなんか守りたいもんかな
ま、よく理解してない馬鹿か、親に料金支払ってもらってるガキなのかもしれんが
MNP>>>新規>>>>>>>>>>機種変
とりあえず、これぐらい優遇の差がある
連絡先にマイクロソフトのフリーメール書いたら「えっ?」って顔された
後で連絡先一覧もらったら俺以外全員キャリアメールだった
年賀状だけキャリアメールですましたよ
ショートメールがどうしたって?
キャリアメールって何?
Cメール(意味深)
営業やってると幅広い年齢の人と連絡とるからキャリアメールはやめられない
昔のイメージかもしれないがウェブメールってたまに遅延するから俺の中で信用がない
大人のメール術 間違いだらけのメールマナー(PR)
コメント一覧 (29)
-
- 2014年01月08日 07:46
-
パケット通信オフにしてキャリアメール
-
- 2014年01月08日 07:47
-
Amazonさんからの連絡とれなくなるからやめられません
-
- 2014年01月08日 08:01
-
某フリーメールを1時期使ったが、頻繁にクラッシュしたり、トラブル多数だった。
又こんなメール使うな、と言われた事も度々有る。結局辞めた。
キャリアメールは無難。
-
- 2014年01月08日 08:18
-
画像がうちのスマホで草
INFOBARちゃんの何がいけないのか
-
- 2014年01月08日 08:51
-
メールごときで煽らないと気が済まない奴ってなんなの? 毎日が生理なの?
-
- 2014年01月08日 08:54
-
キャリアメールが何を指しているのか分からなかった自分、低みの見物
-
- 2014年01月08日 09:26
-
ビジネスでは古臭くとも収斂されて問題の少ないものが使われるのが当たり前
便利だからって目新しく問題点のハッキリしていないようなものは使わん
合理的が口癖みたいな人は日常でもこのノリでしょ、不思議じゃない
lineなんてまさにそう、問題が起きたばかりなのに便利だからやめられんとか言ってる奴なんなのさ
2chも大概だが
-
- 2014年01月08日 09:31
-
仕事するようになってからスレ立てろよ
-
- 2014年01月08日 09:34
-
SPモードメールがクソすぎてぶん投げたやつ多いけどな
-
- 2014年01月08日 09:42
-
そういえばスマホにしてから ここ最近メルアド変更しましたのお知らせメールって あまり来なくなったな。友達がどこの携帯使ってるかも あまりわかんなくなった。
-
- 2014年01月08日 10:34
-
機種変ももっと優遇してくれよ…
-
- 2014年01月08日 10:41
-
キャリア変えた時に、キャリアメール使うの止めようと思ってgmalにアドレス変更しましたってメール送ったらけっこうな人数に届かなかった
意外と拒否設定になってる人多いみたいね
もう面倒だからその辺の人は連絡取れなくてもいいやと結果なってしまった
-
- 2014年01月08日 11:24
-
SIMフリーつかっててキャリアメール使えないんだが
ネットスーパーの契約でどうしてもキャリアメールのアドレス必要だったりしてイラっとしたわ
仕方なく家族のアドレス借りた
-
- 2014年01月08日 12:01
-
プライベートは.macで、仕事関係は職場のメアドで、家族とはSMSでやり取りしているけどな
iPhoneが出た時にはメアドを結構統一出来ると思えたし、いざ使ってみればそんな感じだった
おまけに職場のも見れる様になったから、ますますキャリアのメアドが不要になったので速攻で解約したな
-
- 2014年01月08日 12:25
-
即時受しないのとバッテリー食うから外部メールはスマホだとデメリットも多いよ。
ただ、mnpの足枷にはなるな。
docomoはPCメール拒否がデフォルトなんだっけ?
gmailとicloudくらいうけとれよ!
-
- 2014年01月08日 13:40
-
むしろキャリアメールの方が遅延するんですが・・・
ええ、ドコモですよ
-
- 2014年01月08日 14:10
-
相手がキャリアメールだとスパムが多くてフィルターが過剰に掛かってる場合が多い。
そうなるとWEBメールがブロックされちゃう事も多いんだよね。
何だかんだで多くの人と連絡取ろうとするとキャリアメールは外せない。
WEBメールだけで済んじゃうのは交友の少ない奴だろ。
-
- 2014年01月08日 16:37
-
好きに使えばいいとは思うけどフリーメールとかよく信頼できるなぁとは思う
gmailでさえぐだぐだなのにプライベートはおろか仕事で使うとかちょっとありえんよ
-
- 2014年01月08日 19:04
-
スムーズに移行できるサービスでもあるの?ないでしょ
-
- 2014年01月08日 21:17
-
キャリアメールはプッシュ通知の為に使うだけで
メアド変わるのは別にどうでもいいんだよ
全部gmailに転送してそこからキャリアに転送して
プッシュ通知をスマホで受信する
モバイル通信切っててもキャリア通知は受信できるから
バッテリ全然減らない
-
- 2014年01月08日 21:24
-
キャリアメールとか縛りのための足枷でしかないからな
-
- 2014年01月08日 22:40
-
キャリアメールに固執する奴ってお年寄りのイメージ
-
- 2014年01月08日 22:57
-
相手がキャリアメール以外を拒否してたら面倒臭いからキャリアメール使ってる
-
- 2014年01月09日 00:55
-
素直にキャリアメールが使えなくなって不便と言え
-
- 2014年01月09日 01:32
-
最近また使うようになったが
必要な相手から、必要性のある用件でしか連絡がこないから
雑音に煩わされることなくて、むしろ気に入ってる。
-
- 2014年01月09日 13:34
-
キャリアメールは持ってるが教えない。
-
- 2014年01月09日 21:06
-
写真送ったり受け取ったりするだけで何百円も取られるとか,ありえん
過去のメールの保存も制限あるし,即時ってことと以外全く利点がない
-
- 2014年02月02日 22:51
-
プレミアクラブのサンマルクのクーポンがdocomo(spモード)キャリアメールを切れない微妙な理由 100円でコーヒーはありがたい。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ネット使い立てのガキじゃねえんだから嬉しがるなよ
メールなんか結局使えりゃいいんだよ