2014年02月22日
25歳以上の人に悲報!人生のピークは17〜24歳で、それ以降はほとんど記憶に残らないことが明らかに - IRORIO(イロリオ)
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20140221/114820/
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20140221/114820/
※ここからスレッド転載
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:31:12.96 ID:FDzjKRyR0
ワロタ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:32:06.78 ID:/QLT3jMU0
10〜12歳だろ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:32:23.06 ID:bQgloCIN0
その間に好きなものを見つけられなかった奴は一生見つけられないな
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:32:58.21 ID:2kE9m2dc0
↓ピーク過ぎてんぞジジイ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:33:05.58 ID:pAfvDZXQ0
マジレスすると人による
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:33:09.66 ID:gjrKSvUg0
生まれ時だろ
会う人会う人から祝福され可愛がられる
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:33:31.50 ID:+CogDyd+0
何のだよ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:33:34.44 ID:/1BSq1Oq0
ピークでこれ?
え?死ぬん?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:34:31.74 ID:7QJIEsgB0
マジレスすると小中やった
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:39:04.98 ID:WG1t/zQy0
うはwwwwww
なんもなかったわwwww
なかったわ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:42:47.84 ID:Eb2jg/cD0
ワロタ〜〜よ〜ワロタ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/21(金) 22:39:27.66 ID:ycIhbwdW0
20から細胞が死滅し始めるからな
大人にもできる脳細胞の増やし方(PR)
コメント一覧 (38)
-
- 2014年02月22日 12:09
-
丁度SMにハマって奴隷としてAVに出演してた時期だわ
-
- 2014年02月22日 12:15
-
その通りだと思う
俺は寝て過ごしたけど
-
- 2014年02月22日 12:18
-
一般的な日本人は大学卒業までだろ
-
- 2014年02月22日 12:23
-
実際、フィギュアの羽入君とか見てると、20後半なんてもーオッさんなんだなと再認識する
-
- 2014年02月22日 12:26
-
中学までは楽しかったな
身の程をわきまえない馬鹿なクズだったから
今はただの馬鹿なカスだ
-
- 2014年02月22日 12:33
-
体のピークなだけで頭は磨かれていくよ。髪の毛的な事じゃなくて。
-
- 2014年02月22日 12:35
-
物心つく前だろ?
それ以降、絶望じゃねーかよ
-
- 2014年02月22日 12:43
-
それ葛西の前で言えんの?
-
- 2014年02月22日 12:53
-
活躍してる人はその時代を平凡に過ごしてはないと思うが
-
- 2014年02月22日 12:56
-
いろいろあり過ぎて価値観変わりまくりんぐだったわ
-
- 2014年02月22日 13:08
-
今さら
-
- 2014年02月22日 13:48
-
やなせたかし「そやな」
-
- 2014年02月22日 14:07
-
……それって、生き方の問題じゃね?
-
- 2014年02月22日 14:18
-
これはオレに対する辞殺教唆だろ
-
- 2014年02月22日 14:36
-
遅めに見積もったらそんなとこか
-
- 2014年02月22日 14:41
-
マジかよ俺今年で終わりじゃん
-
- 2014年02月22日 14:45
-
スポーツ選手ってすごくない?
頂点を極めてるような選手はだいたい10歳になる前にはその道にいるわけじゃん
凄くない?
-
- 2014年02月22日 14:54
-
人生のピークって何だよ
女の価値ならまだ分かるけど
-
- 2014年02月22日 15:03
-
24歳のころは学生で、大学と自宅の往復、暇な時はゲーム、そんな華のない生活だった。
けど海外の学会で研究発表できたりとかして。
現在のサラリーマン社畜生活から考えるとあのころが俺なりのピークだったのかもしれんと思った。
-
- 2014年02月22日 15:07
-
24なんてアスリートなんかはピーク越えるころだしね
そこから先が長くても、その歳までに何かしらの能力身に着けてないと無理
アスリートじゃなくても、どの道に進むにして歳いってから他のこと出来る人は若いうちに成果出してるもん
-
- 2014年02月22日 15:08
-
原文を見たが、人生のピークを論じたものではないな。
59〜92歳の老人が覚えていた思いでは、17〜30歳のこと
しかし本人はそれが17〜25歳の出来事だと記憶していたとのこと
新しい経験の方が記憶に残りやすいし、年を取るにつれ新しい経験は減ってくる。
しかも30歳を過ぎると、子供できたり、仕事が忙しくなったりと時間的な余裕がなくなるんだよ。
若いときの記憶は忘れやすい。子供の頃の記憶は成長すると忘れるだろ。
記憶に残っている時代=人生のピークとは限らない。
"人生の黄金比率"って話もあるからな。
画家が傑作を生み出すのは「人生の61.8%時点」である。
それは、平均すると41.92歳で、生涯の62%時点だった。
それによると
日本人男性平均寿命 79.94歳 61.8% 時点→49.40歳
日本人女性平均寿命 86.41歳 61.8% 時点→53.40歳
自分の場合も、17〜30歳がピークじゃないな。完全な下積み時代だった。
-
- 2014年02月22日 15:12
-
俺の人生はむしろ25から始まったんだが・・・
-
- 2014年02月22日 15:30
-
女はそうだろうなあと思う
-
- 2014年02月22日 16:00
-
これは俺らに辞殺しろと言ってるのか?w
-
- 2014年02月22日 16:28
-
もういいことないのか・・・。ピークっていうほどの期間でもなかったのに。
-
- 2014年02月22日 16:54
-
海外だったら年取ってから大学や大学院に行く人も多い筈だが
-
- 2014年02月22日 17:12
-
確かに自分もその時期がピークだったな
当時は退屈だとか思ってたけど、振り返ってみればそれなりにイベント的なこともあったし毎日に起伏があった
とすると今現在も将来振り返ってみたらいいもんだと思えるかもしれない
今ニートだけど
-
- 2014年02月22日 17:24
-
その時期、嫌な事しかなったから逆にほとんど記憶ないわ
高校から専門卒業するくらいまでの記憶、すっぽり抜けてる
-
- 2014年02月22日 18:46
-
葛西「え?なになに?24で終わりだって?諦めろって?ふ〜ん」
-
- 2014年02月22日 19:55
-
元記事読んだけど、今の老人世代のライフイベントがその時期に集中してるってだけじゃん
今は高学歴化、初婚の高年齢化、多様化でこの記事のようにはならないよ
-
- 2014年02月22日 21:21
-
個人的には7〜12歳だな
17〜24は女がいねえと殆ど実感できん
-
- 2014年02月23日 15:06
-
生まれた時から既に終わってた
-
- 2014年02月23日 16:03
-
俺は17(現在)までがピークだったお
-
- 2014年02月23日 16:22
-
へー最悪な時期だったわ
-
- 2014年02月24日 23:43
-
女は13〜18だろう
-
- 2014年02月25日 22:16
-
その時期鬱で引きこもってたわ
-
- 2014年04月03日 20:08
-
私の人生のピークは30〜33でした。
毎日2回はいかないと治まりませんでした。
-
- 2015年08月19日 16:34
-
お前らそれ伊能忠敬の前でいえんの?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。