2014年03月03日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw970266
滋賀県(の寂れスポット)はピエリ守山だけじゃねーから
大垣ー米原間が不便なんだよ
18キップ利用者の事をもっと考えろ
琵琶湖と山と田んぼがあればそれでいいじゃん
ショッピングモールがないと生きていけない都会の人がかわいそうだわ
>>18
あと駅前に平和堂な。
>>19
> 駅前に平和堂
大津からは、撤退するんだけどな (´・ω・`)
>>54
草津線沿線とか1号線中心でそもそも駅前になかったりするじゃないかw
琵琶湖は滋賀だけのものではないんだが
滋賀県名物
・草津温泉(日本三大名湯のひとつ)
・長浜ラーメン(屋台で有名)
・八幡製鉄所(20世紀の日本経済を支えた)
>>46
滋賀の草津は天井川と本陣くらいですね。
ラーメンって滋賀にはご当地ラーメンないす。
製鉄所はそうだ!国友村で鉄砲はつくってました!
ついでに言うとスキーで有名な志賀高原もないですw
最近話題になったとこといえば「けいおん!」のモデル?になったと
言われる豊郷小学校旧校舎とかかな。
城と古戦場、そして古刹巡りって感じですかね。
古都の跡もふたつあるし。
できればぜひ竹生島にいってほしいっす。
>>46
草津温泉と長浜ラーメンは子供の頃本気で滋賀にあるだと思ってた
雄琴一択
あと主要国道沿いに工口DVD店がありすぎ
彦根城なんてしょぼいのプッシュしてないで安土城を立て直せ。
400年もあったのになんで誰も立て直そうとしないんだよ。
>>133
あれってそこそこ見栄えする程度でも総工費凄い額になるんじゃなかったかな
>>133
湖東の市町村は建てたがってるけど文科省が史跡に指定しているから
きちんとした絵か図面がないと許可できないらしいよ
バチカンに屏風贈った記録はあるらしいけど、宝物庫が膨大で見つからないらしい
あと木造であの高さを作るのも建築基準法で無理だとか
湖東の使節団がちょくちょくバチカンに行ってるらしいよ
>>133
滋賀県は城の数も凄いんだぞ
断トツで全国一位
>>141
ちっこい城がたくさんあるよりも、デカい城が1個あったほうがいいじゃん。
日本で一番湖が多い県なんて誰も知らないが、日本で一番大きな湖は誰でも知ってる。
>>145
城郭国宝第一号 彦根城があれば十分じゃね
むかし親の同年旅行(子供同伴)で紅葉パラダイスらしき所に行ったけどアンルイスが来てたな
紅葉パラダイスなのかホテル紅葉か忘れたけど宿泊施設、ジャングル風呂、遊園地とかあったな
すげーいいとこだった子供心に
>>143
今はパチソコ屋と更地…
彦根ちゃんぽんは南彦根駅前のまるいしがうんまい。をかべなんて冗談じゃねえレベル。滋賀も最近色々と食いもんレベル上がってきてると思う。あと、俺のお気にいり列挙しとく。
彦根…縁楽(ラーメン)麺屋ジョニー・系列の竜王のバリバリジョニーはタダで替玉し放題
守山…秀吉家(しゅうきちや・家系ラーメン)山さんラーメン(ここよりうまいやきめし知ってたら誰か教えて)
大津…肉食堂 最後にカツ
高島とんちゃんも好きだな。ごはんのオカズにビールに◎
この頃はまだ例のCMソングじゃなかったのかな?湖西線が開通した頃。
https://www.youtube.com/watch?v=AQxNkUtmj5s&feature=youtube_gdata_player
平和堂には頑張って欲しい
わたし琵琶湖の漁師です (PR)
コメント一覧 (59)
-
- 2014年03月03日 11:54
-
浅井や六角等の戦国武将や豊臣秀吉や織田信長が居城にし、
石田三成や井伊氏の居城が在った歴史的には、メジャーな土地なんだけどね。
小堀遠州や藤堂高虎なんかも出身地だし、近江商人と言えば全国でも有名な商人なハズなんだけどなぁ...
-
- 2014年03月03日 12:01
-
駅前の平和堂廃れすぎてて笑える
一階の食料品と三階の本屋くらいしかロクに客いない
-
- 2014年03月03日 12:01
-
>>145
アメリカじゃ五大湖なんて観光地でも何でもないが
ミネソタ州は小さな湖が無数にあることで有名なリゾートエリアなんだけどな
-
- 2014年03月03日 12:05
-
平和堂ちゃんまだあったの…(元滋賀県民
-
- 2014年03月03日 12:06
-
彦根城の桜はめっちゃ綺麗よ
米原駅で湖北のおはなしゲットして観賞しに行ってるわ
-
- 2014年03月03日 12:08
-
湖岸道路がけっこう走ってて気持ち良くて好きだった。好きな曲流しながら琵琶湖一周(途中国道も使うけど)できて、「ぼっち」には良い休日の時間の過ごし方だったわ。北琵琶湖の湖岸沿いにある別荘地みたいなところに、6畳くらいの小さいログハウスとか持てたら楽しいかなとか思ってた頃もありました。
-
- 2014年03月03日 12:12
-
霊界物語
-
- 2014年03月03日 12:15
-
全然琵琶湖と関係ない場所にある信楽や甲賀も滋賀県だとたまにでいいので思い出してあげてください
-
- 2014年03月03日 12:30
-
忍者の里なのに伊賀にネームバリュー、交通アクセス共に負け
資料館の忍術書ををずさんな管理でカビらせた甲賀がなんだって?
-
- 2014年03月03日 12:30
-
※9
名前が出る分湖西北部(近江舞子以北)よりマシ
-
- 2014年03月03日 12:41
-
世界のナベアツ
-
- 2014年03月03日 12:42
-
メンタム作ってる会社
-
- 2014年03月03日 12:46
-
なんでひこにゃんが出て来ないんだよ〜
-
- 2014年03月03日 12:47
-
京都在住のもんだが、おれも時々車で湖岸道路を走りに滋賀まで行ったりする
時々車を止めて湖岸から景色眺めたりすると、何か物凄く開放的な気分になれるな
あと、佐川美術館は一見の価値があると思う
その独創的な外観は時々ロケに使われてたりするほど
それと個人的な意見だけど、湖岸にできたイオンモールが近辺の施設衰退の原因じゃないかと思ってる
-
- 2014年03月03日 12:48
-
いじめ殺人滋賀県
-
- 2014年03月03日 12:51
-
ピエリの後継者はチカ守山が果たしてくれるで
-
- 2014年03月03日 12:52
-
虎午前山に登ろうとしたら、途中からアスファルトはコケだらけだし虫がわんさかいて断念した。
-
- 2014年03月03日 13:05
-
黒壁スクエアがお気に入りです
また行きたい
-
- 2014年03月03日 13:15
-
滋賀にはすっかり、いじめの印象が定着したな。
-
- 2014年03月03日 13:21
-
和邇平は食料品と100均ぐらいしか人いないから快適に買い物できる。
-
- 2014年03月03日 13:32
-
※3
草津か?
-
- 2014年03月03日 13:38
-
いじめ県
ピエリもいじめられてる
-
- 2014年03月03日 13:45
-
メタセコイア並木があがってない・・だと・・・
-
- 2014年03月03日 14:01
-
平和堂は実は海外にも出店してるんだぜ
-
- 2014年03月03日 14:16
-
イオンの出方ひとつで地場の小売の命運は決まる
飲食含め、根こそぎやられる
-
- 2014年03月03日 14:42
-
平和堂って、イトーヨーカ堂のパクリみたいな看板だよね
-
- 2014年03月03日 14:44
-
今年大学卒業して春からやっと京都に戻れるわ。まじで嬉しい。
-
- 2014年03月03日 14:55
-
大津の平和堂もう撤退するし…
マクドナルドももうないし…
-
- 2014年03月03日 15:02
-
正直に言おう。人口についてはかなり立命館が担ってる。
-
- 2014年03月03日 15:15
-
何度も言うが八幡=「やはた」じゃないぞ!
「はちまん」だからな!
-
- 2014年03月03日 15:41
-
滋賀県民だが観光スポットを紹介してくれと言われたら紹介出来る自信がない、それが滋賀
今まではただの地味県だったのに、自殺やら犯罪率やらで注目されるようになって悲しい
-
- 2014年03月03日 16:11
-
長浜の黒壁スクエアとか
-
- 2014年03月03日 16:18
-
琵琶湖ってバス釣り客くらいしか行かないやろ
-
- 2014年03月03日 17:28
-
わりと災害に強い。
絶対安全ではないけど。
こういうまとめはいいな。
-
- 2014年03月03日 17:59
-
来週からやるしゅららぼんとかいう映画は舞台が琵琶湖だって聞いたんだけど面白いの?
教えて琵琶湖民
-
- 2014年03月03日 18:01
-
いじめの殆どはチ.ョンの多い滋賀県の端っこの大津だけだから・・・。
-
- 2014年03月03日 19:34
-
特定の県にいじめいじめ言ってる奴は間違いなくいじめる側の人間
-
- 2014年03月03日 19:37
-
まだいじめ県とか言ってる奴がいるのな。
そんなのどこの県でも普通にあるんだが。
お前らの住んでいる県でも良く調べてみな。
絶対にそういう事件が起こってるはずだから。
ゆとりどもは、十数年前にいじめが全国的に問題になった事も知らんのだろうなぁ。
-
- 2014年03月03日 20:07
-
滋賀県と言ったら平和堂ですね
-
- 2014年03月03日 20:16
-
※13
近江兄弟社だっけ?
-
- 2014年03月03日 20:17
-
ヤンマーコンバインも滋賀…
-
- 2014年03月03日 20:19
-
※39
教育委員会と県警と県知事の対応が最悪だから有名になったの、そこの所お忘れなく。
-
- 2014年03月03日 22:35
-
黒壁は雰囲気良かったな。人も多かった。
ホテル紅葉とか子供の頃よくCM見てたけどなくなってたんだな。
-
- 2014年03月04日 07:16
-
クズまみれのいじめ県なんか行きたくねーよ
-
- 2014年03月04日 11:29
-
揺れる湖は私の胸のよう
誰かが小石をまた投げた
-
- 2014年03月04日 12:33
-
滋賀をいじめ県とか言ってるどうしようもないアホどもに教えてやるが、滋賀の人たちはおそらく日本でも一二を争う穏やかな気性なんだぞ。なにがいじめ県だ。むしろそういう事が今まで少なかったから対策が遅れた、不十分だった、というだけのこと。まあ滋賀はどんどん京都化、大阪化しているから、これから滋賀の良さは消えて行き、いわば朝鮮化して行くのだろう。悲しいがこれが現実だわ。
-
- 2014年03月04日 13:05
-
>> 39
> まだいじめ県とか言ってる奴がいるのな。
> そんなのどこの県でも普通にあるんだが。
> お前らの住んでいる県でも良く調べてみな。
> 絶対にそういう事件が起こってるはずだから。
> ゆとりどもは、十数年前にいじめが全国的に問題になった事も知らんのだろうなぁ。
馬鹿だなあ
流石滋賀
-
- 2014年03月04日 15:04
-
新幹線止まるんだから米原もっと頑張れよ!!!!
-
- 2014年03月04日 15:06
-
※48
で、調べたの?
-
- 2014年03月04日 17:45
-
いじめはどこも同じだけど教育委員会がゴミなのは確か
長文のやつ、煽りにマジレスすんなw
-
- 2014年03月04日 19:52
-
はっだか〜てんごっく
ホテル向陽〜
向陽パラダイスっ!!
-
- 2014年03月04日 20:12
-
滋賀作怒りのいじめ擁護
-
- 2014年03月04日 20:43
-
大津の平和堂なくなるの!?
もう、大津駅なくしてエエわ。
膳所に新快速停めてくれ。
-
- 2014年03月05日 13:49
-
教育委員なんて滋賀に限らずどこの県でもクズばっかりだろ、戦後の改革で出来たどうしようもない制度なんだから。知らないくせにバカ書いてんじゃねーぞ。
-
- 2014年03月08日 21:56
-
滋賀県民はウナギ食わないって本当?
なんで?うまいのに
-
- 2014年06月24日 19:52
-
滋賀と言えば
いじめ
-
- 2015年01月19日 17:32
-
彦根の佐和山遊園みたいな名前のとこはかわいいおじいさんが一生懸命に作ったかわいい施設です。寂れてるけどそこがまた良い!入場料無料ですので一度おこしやす。キ号冒険学校やナイトスクープで取り上げられたみたいです。動画だけでもご覧になってみてはいかがでしょうか?
-
- 2015年01月19日 17:38
-
あと名前わかんないのに書いちゃってゴメンね。検索したら出るんだろうけど面倒くさくって...。でも、多分あってると思います!ではさようなら!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
大型工場の誘致により、人口は増加の一途だったにも関わらず
逆に商業施設や観光は寂れる一方だったということ。
いかに行政と商人が無能なのかが伺い知れるわ。