2014年03月25日
思ってるが行動出来ない
>>3
行動出来ないか
意識的に?
>>6
そう、勇気が出ないんだよね
その行動で人に嫌われたらどうしようとか考えちゃって
>>12
そこまで人はあなたのこと見てないと思うよ
でも、気持ちはわかる
来世に期待
>>4
俺もそう思ったけど孤独死とかになったらやだなぁて思って行動してる
どうしても吃ってしまう
吃音症のせいでコミュ障になったのかもな
>>5
吃音症てどんな感じ?
>>11
とにかく吃りまくる
家族でも初対面の人でも
動物以外と話すときは吃る
吃ったら焦ってさらに吃りまくり
>>13
突然知らない人と話すときて難しいよね
>>19
もう吃りたくないから
知らない人に話しかけられたらあっはいしか言ってないわ
>>25
俺は何とか話さなきゃて思ってしまうな…
>>27
そう思えるようになりたい…
>>29
好きな人が出来たからかも
それなかったら話そうて思わないし
俺も他人によく思われようとしすぎてコミュ症になってたよ
当たり障りのない返答を考えすぎて言葉は出ないしあせり過ぎてどもるし
他人はゴミだと思うようにして言いたいこと言いまくるようにしたらそういうのなくなったけど空気の読めない性格の悪い奴扱いされて友達いなくなった
>>8
うわぁ…
>>8
それってさ
友達が悪いんじゃないか?
努力はしてる
だけど、頑張って話そうとした結果空回り
一人で喋りすぎて引かれる
努力できてる時点でコミュ症じゃないと何度
コミュ障は自分に自信がないひとが多い
他人の評価を気にする
けど無情権に愛してくれる家族とは話せるんだよな
>>20
家族も無理
友達とかよりは話せるは話せるけど
>>22
家族にもかよ
重度だな
コミュニケーションのトレーニングみたいなもの通えばどうだ?
プロザック飲んでるけどわりと治った気がする
コミュ章直さなくても何とか生きてる
何かの切欠でコミュ障じゃなくなる。事もあるかもしれないが
ちょっとした事で即再発動って感じなんだろうなw
>>37
きっかけて大事だよね
治そうて思うようになるし
前は店員に話しかけられないぐらいひどかったがバイト始めてから知らない人とも話が盛り上がるくらいコミュ障なおった
>>43
何でそれで治るんだよ…
俺も働いてるけどあっはいしか言ってないぞ
あとは吃りながら少し…
コミュ症の人はいわゆる会話するときにしてはいけない、って言われることをすると、緊張が減って話しやすいよ。
たとえば
・相手の目を見ない(発表だと俯いて話す)
・小さい声で話す。
・文章でなく、単語を並べて話す。
まずこの条件で話す練習をするようにするといいよ。
そうすれば次第に慣れてきて、ある程度普通に話せるようになるよ。
俺はこうして人と会話できるレベルにまで達した。
>>45
全部反対だわwwww
相手の目を見て
普通の声で(少し大きめ)
文章で話しようとしてたわ
接客業だったからかな
また15だったから周りも優しくしてくれたし
>>46
コミュ障でいきなり接客業って厳しくない?
初日でクビになりそう
俺も25日から飲食店でバイトなんだがうまく話せるか怖い
誰かに悩みとか打ち明けようとするんだけどやっぱりコミュ障だからできない
それで2ちゃんとかに悩み系のスレ立てるけどだれも真面目にレスしてくれなくてまたストレスが溜まる
コミュ障だと完全に人生が詰むしストレスも溜まりやすくなる
まさに負の連鎖
連投スマソ
2ちゃんとかで相談しようとするの自体間違ってるかもだけど
馬鹿にする奴もいる反面同士もいるからなぁ
悩み相談出来るのが一番いいが
ダメなら悩んでいる自分自身を観察するのもいいよ
何故こんなことを悩むのかとか心理学齧りながら分析すると若干楽になれる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062185288/nishiky24-22/(PR)
正直嫌だったけど働か無いといけない状況だったから気合いで頑張った
最初はそれはそれは酷いもんだったぞ・・・よくあれでクビにならなかったなぁと思うわ
本当にコミュ障直したいなら厳しいとこに飛び込まなきゃだと思うわ
特に若いうちに
大学4年間で絶対やっておくべきこと(PR)
コメント一覧 (42)
-
- 2014年03月25日 18:26
-
オレはコミュ障じゃない
相手がカスなだけ
-
- 2014年03月25日 18:30
-
まず面接で詰みます
-
- 2014年03月25日 18:36
-
普段はコミュ障だな。
良く喋る人の会話の内容、ちょっとしたジョーク、話の切り替えし方を真似したら若干よくなったと思う。
酒飲むと誰かしらと喋ってるらしい。
泥酔したときイングランドの留学生とすげー喋ってたって聞いた。
覚えてない・・・・
-
- 2014年03月25日 18:39
-
コミュ障の奴は相手からどれだけ情報聞き出せるかの努力しろ
無理に自分のこと話そうするからおかしくなる
-
- 2014年03月25日 18:45
-
自分をどうにかしようとするより自分のこともよく分からないっていうスタンスでいた方が
気負わずにすむ
俺はこの方法で直ったよ
結局は完璧主義的な思考で自分を追い込んでいたんだなぁと思った
-
- 2014年03月25日 18:52
-
コミュ障って何をどう努力すれば改善されるのか明確じゃないから大変だよな。
俺も大学に入学してコミュ障を治そうと、接客のバイトやったりサークルに入って積極的に活動に参加したりと、いろいろやってみたがうまくいかなかったわ。多少は改善されたのかもしれんが人並みには程遠いって感じ。
ほんとどうすればいいんだろ。
-
- 2014年03月25日 18:53
-
コミュ障って、自分のことばかり考えてるよな
自分を良くみせようとしすぎ
相手に興味もてば、自然と聞きたいことでてくるだろ?
-
- 2014年03月25日 18:54
-
みんなの前でコミュ障宣言する奴はまずコミュ障じゃない
-
- 2014年03月25日 18:58
-
治さなくても生きていけるよう他で頑張ればええやん
-
- 2014年03月25日 19:00
-
こいつらコミュ症を名乗りながら恋人も最低限の友人もいたりするからな
-
- 2014年03月25日 19:06
-
治す気を問うならまずメンヘラ女だろ 奴ら本当に治す気ないぞ。
醜 い バ バ ア に な る だ け な の に
-
- 2014年03月25日 19:09
-
逆じゃない?何もしないからコミュ障なのに。石にダイヤモンドになれって 言われたって 何もしないよ。
-
- 2014年03月25日 19:14
-
ファミレスの接客やったら定型文は喋れるようになった予想外のこといわれたらえっあっうんうへへってなるけど
-
- 2014年03月25日 19:18
-
とりあえず、人としゃべる前に食生活を変えるといい。レバニラとかを食べたり、DHAのサプリメントをとったりするのが努力になる。それで不安やプレッシャーは消える。
-
- 2014年03月25日 19:26
-
俺もコミュ障だと思うけど、結構軽度なんだな・・・接客業なんだけど、今では結構「今日は○○なんですかー?」「えー!そうなんですねー!」みたいに会話出来てる。店長が怖いからねーw
環境にもよるのかもね。
-
- 2014年03月25日 19:43
-
頑張ったって社会経験なさすぎてトンチンカンだから余計に疎外されるだけ
ADHDのACでググれ
-
- 2014年03月25日 20:23
-
相手に応じて「症状」が変わるっつーのにどうしろと
何がどう「悪い」のか明確じゃないんだから治しようがないだろ
-
- 2014年03月25日 20:25
-
自分はあまり他人にに興味を持てないから会話できないのかも。
でも日本人て「何だこいつ!?」と思わせるような面白い人がなかなかいないよね。
この前テレビ見てたらフランス人だったと思うけど、エッフェル塔に恋してるって人がいたな。なんかその人は建物に恋する病気にかかってるんだって。
まあそこまで変わっている必要はないけどw、そういう風に変わった人だったら自然に興味を持てるよね。
-
- 2014年03月25日 20:40
-
声超絶小さくておどおどしてたけど、若いうちにだいぶ頑張って
今は普通に社会人生活送ってる。
失敗しても嫌われてもいいんだよ。
-
- 2014年03月25日 21:14
-
別にどうでもいいやって開き直ったら意外に直っちゃったよ
意識し過ぎてたんだと思う
-
- 2014年03月25日 21:28
-
努力してる。
コミュ力つけようと思って介護に入ったら
鬱病になったった。
ありのままで人間いいんだと悟った。
-
- 2014年03月25日 21:51
-
※16
※20
俺も自覚があったから接客業で自分を叩きなおした
俺は普通に彼女も欲しかったし、結婚もしたかった
人より遅れてるなら余分に努力が要るのは道理
生まれて初めて、鏡に向かって笑う練習とかしたぜw
今では所帯持ち
-
- 2014年03月25日 21:58
-
治そうと思って行動してはみたものの墓穴掘りまくって余計深刻になった
-
- 2014年03月25日 21:59
-
落語じゃないんだから、結果や聞きたいこと言いたいことの結論をバンと話して、相手との会話で少しずつ「こうだから〜、ああだから…」と情報を出せばいいと思う
報告や質問をするときに、まず事の顛末、そういう風に考えて行動した理由から全て話し終えた上で、やっと結論や質問を話す人って、相手から何が言いたいのか分からないと思われることが多い
-
- 2014年03月25日 22:03
-
会社で鏡をみてて人が入ってきた時自分が引きつった笑みをしていた
目は怯えたようだった
自分がひとりぼっちな理由がよくわかった気がした
-
- 2014年03月25日 22:07
-
※1
それって人と接しなくなっただけでは
-
- 2014年03月25日 23:13
-
そもそも直す努力ってなんだよ
-
- 2014年03月26日 03:40
-
コミュ障って障害者なんだろ?なのに治せとかなんなの?なぜネットは、こうも障害者を責め続けるのか。さすが、アンダーワールドだな。クズの集まり
-
- 2014年03月26日 08:45
-
※19
周りは日本人だらけだけどよく見れば面白い人いっぱいいるよ
19の視点がつまらないか自身がつまらないだけなんだと思う
些細なことでも面白がれる才能もあるからね
-
- 2014年03月26日 09:08
-
治したくてもガチの天然で根本的に人と考え方違うらしい
こっちは真剣に考えて話しているのに向こうが笑ったりイラついたりして
真面目に会話できん
相手曰く「間が読めない」らしいんだが色々聞いても理解できんし改善できん
カウンセラーに相談しても笑われて真剣に聞いてくれない始末
障害も疑ったんだが全く意思疎通ができないレベルではないので放置された
-
- 2014年03月26日 09:23
-
上京間もない頃、駅でホームがわからず困ってたら、幼稚園児の女の子集団に「何処まで行くんですか?」と声をかけられて、目的のホームまで連れていってもらった。
当時田舎者でコミュ症だった俺はその女の子たちの堂々とした立居振舞いに感銘を受けてコミュ症を克服する事ができた。
-
- 2014年03月26日 09:55
-
うわべを取り繕う術を身に着けたって余計に嫌われるだけだった
無理に直そうとせずに人間性を高める努力したら良かったけどもう駄目だ
-
- 2014年03月26日 10:06
-
自己防衛が中心にあるからどうあがいても無理だよ
他人に嫌われてもいいと思えるぐらいまで自分を磨いて自信をつける必要がある
うわべだけの会話がどれだけうまくなっても心を満たすような友達やらは作れない
-
- 2014年03月26日 11:27
-
努力してるなんてアピールする奴はそれを言い訳にしてるだけ
俺は学生時代コミュ障で自分で治したけどアレは努力なんかじゃない。単なる経験不足の解消。無能の解消。
怖いだとか相手が悪いだとか周囲が悪いだとか言い訳をする腐った性根が結果的にコミュ障という『無能』を生み出してることに気づかないうちは絶対に治らないよ。
-
- 2014年03月26日 13:02
-
コミュ障って言っても人によって原因も症状が違うんだから、解決方法だって人によるよ
-
- 2014年03月26日 15:03
-
コミュ障は他人に迷惑かけてないと思っている人がいるかもしれないけど、凄い迷惑かけてることを理解してほしい。同期でコミュ障がいるけど、ホウレンソウが出来なくて、こっちから情報聞きださなきゃいけない
-
- 2014年03月26日 19:03
-
努力はしてないな 無理をするのは辛すぎる
病気するまでは自然とできてたんだけど。
-
- 2014年03月28日 14:18
-
どん底にまで叩き落とされて今までの自分が嫌になって本気で変わりたいと思ったら、数日でコミュ障治っちまった。
人間、本気になれば案外なんでも出来るんだな。
色々と失ったし、後悔もしたけど今はやりたいこと沢山あって楽しくて仕方ないよ。
-
- 2014年03月28日 16:29
-
※29
そういうおまえは社会にどんな利益をもたらすんだ?
社会福祉ってのは、個々人が創造した価値の利益、その一部を還元したものだ
なんにも与えず利益だけ享受しようなんて考えがそもそもまちがってんだよタコ
そういう姿勢が見え透いてるから本音で叩かれてんだろ?そんなことすらわからんか
-
- 2014年03月29日 02:00
-
気持ちがって言うよりも身体とか口が動かなくなるっていう方が感覚として近い気がする
-
- 2014年04月01日 21:23
-
寧ろお喋りな方だけど
本質のない話は敢えてしないように努力している
無駄話するぐらいなら黙ってた方がマシ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
俺は出来るだけ人と接する事を止めただけで困る事が無くなった。
脱サラしたからできる事だけどな。