2014年04月17日
Wi-FiつなげやKS
俺もよく遅くなる
地獄だよな
初月にくらって以来めっちゃ節約グセついた
動画みるとすぐなるな
今4Gだわ
通信遅くなりすぎな気がする
画像なんて見れたもんじゃない
7GBなんてすぐなんだよなぁ…
早い通信速度が売りなら7Gはすぐ速度制限がかかります!って自負してるようなもんじゃん
外でYouTube見なきゃ大丈夫だろ
お、仲間がいたか
そんな俺はコンビニWi-Fiスポットだわ
俺はすでに9GB超えとる
毎月2GB追加してるわ
>>18
芋のルーター契約した方が安いんじゃないのか?
定額制解約してWiMAXにしろ
>>20
WiMAXって通信制限ないの?
>>21
ないけどルーター持ち歩かないといけない
7GB
一階層のブランクDVD-Rが1枚と半分くらいだね
2GBに2500円も払ってられんよねーと言いつつ今回追加した
スタバで借りるのダリーよ
クロスビデオばっかみてんじゃあねえよ
暇つぶしなら読書しろよ
光とかADSL契約すりゃ良いだろ
俺も通信規制食らってるから分かるけどホントに辛いよな
2chはまだ快適だけど動画は見れないわ、ネットサーフィンもろくにできないわでストレス溜まりまくりんぐ
>>36
動画は光とかで見るか先にダウンロードしておくのが基本だよ
LTEとか3Gの時はなるべくテキスト主体のWebページしか見ないようにする
playストアに接続できなくてワロタ
なんのために携帯料金払ってんのかわかんねえよwwww
普通に使ってて、上限超えたことないんだけど
横並びで7GBだもんね
協定でも結んでるじゃない?
俺はせめて15GBは欲しいな
彼女にWiMAX借りて6Gちょいで回避したわ
自宅のルーター撤去して全部無線で済まそうとしたらこうなった
iPad (mini)をセルラーモデル使ってる変人は俺だけだろう
7GB突破してもその前から続いてる通信切れるまでは落とされないから
7GB突破した日に10GB突破してる
通信量チェッカー的なアプリを入れて残り10日で3GB残るように使ってる
あとは毎日0.3GB使えばいいんじゃない
昔の34kのモデムでネットしてた頃思い出すわ
通信料金を徹底的に安くする!(PR)
コメント一覧 (45)
-
- 2014年04月17日 18:06
-
ガラケーの俺は最強
-
- 2014年04月17日 18:10
-
俺docomoだけど3G越えたら遅くなるとかじゃなくネット関係一切使えなくなる
-
- 2014年04月17日 18:15
-
自宅に光も引けない乞食がネットとかw
-
- 2014年04月17日 18:28
-
通信制限かかって4Gのスピードがでないのはわかる
だけど3Gのスピードどころじゃないくらい遅くなってないか?
-
- 2014年04月17日 18:30
-
あの制限マジでうぜぇわ
無くせよ
-
- 2014年04月17日 18:40
-
これは明らかな違法カルテルなのに何で罰せられないの?
-
- 2014年04月17日 18:40
-
Wi-Fiなかったらすぐなるくせに
すごい遅い。遅いどころか使えないなんて聞いてない
-
- 2014年04月17日 18:41
-
しかも2G追加で2500円たかいお
-
- 2014年04月17日 18:43
-
だからスマホなんてやめてしまえばいいのに
柄ケーでいいじゃん 動画見れないけど見ることもないし
-
- 2014年04月17日 18:46
-
しかも最初に上限なしを謳っておいて、後から上限設定するとかいう詐欺行為が普通に横行してたからね…
-
- 2014年04月17日 18:54
-
制限つけるくらいならLTEなんぞいらん
速度3Mbpsでいいから通信速度制限ないプラン出してくれよ
-
- 2014年04月17日 18:57
-
昔とはデータの質というか容量が違うんだから関係ないだろ
-
- 2014年04月17日 19:09
-
ほとんどの人は7G超えないけどな。
7G超えてる奴はWiFi使え。
-
- 2014年04月17日 19:26
-
パケット定額の料金は1000円上がったのに使える量は減るという意味不明な仕様
-
- 2014年04月17日 20:01
-
またwimaxのステマかよ
-
- 2014年04月17日 20:07
-
今のところ外でも動画見るなら
固定回線+wimaxが最強だよ
そしてwimaxであろうと家でモバイル回線使うのは愚の極み
-
- 2014年04月17日 20:09
-
LTE回線で7GBなんてキモオタ以外いかねえよ。
-
- 2014年04月17日 20:12
-
入院してた時は1ヶ月で20GB使ったな
FOMA契約だったからスピードは変わらなかったけど
-
- 2014年04月17日 20:12
-
ブラウザすらまともに読み込んでくれないからな
-
- 2014年04月17日 20:38
-
何で皆すぐに7GB超えてしまうん?
-
- 2014年04月17日 20:43
-
金払ってるのに!って言うけど制限食らう度にまた金払えば制限解除できるだろ
-
- 2014年04月17日 21:08
-
なんで128kbps制限なんだろ?
せめて1Mbpsにしろよ
-
- 2014年04月17日 21:19
-
※20
彼らは恐らく固定回線をもっていない。スマホのみが唯一のネット手段かPCその他も持ってる場合はスマホのテザリング機能でネットしているのだろう。
だからおいそれと7GBに到達するのだ。
固定回線を契約していないのだから
固定回線の契約が前提のWiFi使えという意見は彼らにとって無意味。
ドコモやソフバン、AUのWiFiスポットの電波が基地局からの電波のように住宅街でも山の中でも届いているかというと
スポットシールが張ってある付近にしか届いていなく、ユーザーがメインでスマホをいじる場所である各人の家の中までWiFiスポットの電波が届いていることは少ないので結局トラフィックオフロードの役目を十分に果たせていない。
電波法改正して〜1キロ程度離れてても繋がるような高出力のWiFi親機みたいなのを各社携帯電話基地局に付けとけばいいかもね。この場合周辺で個人が使ってる無線LANと盛大に干渉する可能性が高くて反対もでるだろうけど
-
- 2014年04月17日 21:41
-
動画さえ見なければ1GBすら行ったことがない
米23が言うようにスマホをPCと同じ使い方してるんだろうな
スマホなんて外でちょっとネットが使えるって認識じゃないと使えんよ
-
- 2014年04月17日 21:51
-
ド コ ○ 新 料 金で通 信 量多い人は辛いかな
さてつぎの端 末はどうするかなー
皆はどうするの?
-
- 2014年04月17日 21:53
-
たった7GB超えて6000円もバカバカしい
携帯会社丸儲けするわけだよ
-
- 2014年04月17日 22:08
-
彼らにとっては通信料が7Gを超したらヘビーユーザなのさ
-
- 2014年04月17日 22:10
-
お前らが帯域食い過ぎ
迷惑だから節約しろ
-
- 2014年04月17日 22:19
-
んー、家では100%Wi-Fiだし学校でやるのもゲームぐらいだから一ヶ月で3Gぐらいしかいかない
-
- 2014年04月17日 22:44
-
自営で自宅が職場だから普段はほぼwifiのみ、
外回りや休日しか外で使わないからMVNOの1Gプラン980円で余裕。
今見たら今月まだ55MBしか使ってないw
-
- 2014年04月17日 22:49
-
ニート大杉クソワロタwwww
働けばかww
-
- 2014年04月17日 22:54
-
動画は保存アプリで保存してから見るようにしてる。
保存する前に何メガって出るし
ストリーミングしてしまうとめちゃくちゃ容量食う
-
- 2014年04月17日 23:07
-
7Gは4日で無くなった
-
- 2014年04月17日 23:26
-
スマホはたかいよね。制限なくせ。
-
- 2014年04月17日 23:35
-
ほんとカスだよな
-
- 2014年04月17日 23:38
-
SBの3日で1GBの制限もどうにかしてくれや。
これこそ動画みたらすぐに超えてしまうで。
-
- 2014年04月18日 00:10
-
家ではWi-Fiで外ではそんなに動画とか観ないから7Gで余裕だな
でもなんで制限付けるんだと思う。高い使用量払ってんのに。
-
- 2014年04月18日 00:17
-
去年ドコモで機種変したら、画像データが勝手にクラウドへアップロードされる設定になってるのを知らなくて、いきなり1.4GB消費してて焦った
3GB上限だったのにw
-
- 2014年04月18日 01:27
-
7GB越えはエロジャンキーかニコ厨
お前らみたいな節操なしの早老ドウテイが居るから7GBなんて制限があるんだよ
自覚しろバーカ
-
- 2014年04月18日 07:09
-
カスユーザーが大杉w
お前らの存在がキャリヤの重荷になってんだよ
無制限謳っておいて制限かけるキャリヤもどうかと思うけどな
-
- 2014年04月18日 08:44
-
ソシャゲにハマってた時はパケット代が100万超えてたな
固定だったから丸々割引で0円になってたけど
-
- 2014年04月18日 08:48
-
※21
なんかモバゲーとかのライフ制みたいだなw
金払えば使えるよwとか
-
- 2014年04月19日 03:10
-
無線モデム使ってるけど、システムがこれと同じなんだよな
上旬はなるたけ節約して、下旬に制限かかったら寝てる間に大容量ダウンロードさせてる
-
- 2014年04月19日 10:29
-
Wimax&iPod touchからiPhoneに乗り換えて、初日でiCloudから音楽落としまっくたら5GB使ってしまった俺涙目
あと縛りが解けるまで二週間以上あるがあと1GB切った
-
- 2014年05月02日 16:24
-
実質定額じゃねーじゃん
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。