2014年05月10日
給料高くても激務なら負け組 とか
女と結婚してもブスなら負け組とか
ベンツに乗っても維持費かかるから負け組とか
逆におまえらが思う理想のルートや勝ち組はどんなの?
妄想でなくマジなので語って
年収200万円以下の母子家庭で育った俺から見て勝ち組に思える
のは年収350万円以上で普通に健康な両親のいる家庭で生まれて来れた奴。
お金は生活に困らない程度で
時間と心に余裕がある人生
人間関係に困らないこんな感じ俺は
イケメンリア充。友達多くて、女にモテる。
これだけで勝ち組だな。
中卒土方だろうが、そんな奴は人生楽しくて仕方ないんじゃなかろうか。
>>9
俺そんな感じで若い頃は自分は勝ち組だと思ってた
30にもなると価値観はまったく変わる
この先に待っているのは間違いなく負け組人生
自分と他人を比べないひと。
自分的には他人は関係ない
理想してた自分が勝ち組理想になれてない自分が負け組み
普通の容姿で健康で安定した並以上の収入があって
深く考えないやつ
何をやっても上手くいき、その上、他人に一切非難されない存在
ぶ厚いビフテキを食ってる人
友達多く顔は普通くらい
長男(実家相続できるからホームレス無し)
親と仲良い
容姿淡麗、頭脳明晰、運動能力に秀でている、声良し、名前良し
両親と祖父母が高学歴、高収入、資産家。仲良し、出来の良い友達や知り合いが豊富。料理美味い。
近所が周りが良い人ばかり。
なにをやってもうまくいく。運ありまくり。
久しぶりに実家の近所を歩いてみた。
近所の家は土地を買い増しして家を改築している。
自分は上京して、家の一軒も買えない。
親が普通に金持ってて、持ち家(一軒家)に住んでる奴。
兄弟が普通に就職してて、結婚してる奴。
勿論、親兄弟から金の無心など全く無い…、そして自身も
ごく普通に職があり、嫁(か恋人)がいる奴。
これらは世間では普通とされてるのかもしれないが、自分
の考える「勝ち組」はこの基準以上の奴全てだ。
毎日グッスリ眠れる人
贅沢はなくていい
普通に生活できて充実した人生送れているなら俺からすれば十分勝ち組
根拠の無い自信を持っている奴
今は出来なくともいつかは自分も出来ると信じれるみたいな
後は他人を恐れないとか
自分を本当に愛してくれる、認めてくれる人と一緒に生きていくこと
シュプランガーの思想を借りるけど、何を以て生きる価値とするかは
大きく分けて6つのタイプに分けられるらしいな。
勝ちとか負けとかなんでも二元論的世界観でしか考えられないのは愚者
シュプランガーの陶冶理想論 (PR)
コメント一覧 (45)
-
- 2014年05月10日 00:11
-
ハーレム
-
- 2014年05月10日 00:16
-
不労所得だけで生きていけて、
自分の好きなことを仕事にしていて、
ただし時間は自由に使えて、
人に引かれない趣味があって、
彼女と親友に囲まれた学生生活の思い出があって、
かわいい娘と綺麗な嫁がいる奴
-
- 2014年05月10日 00:23
-
そこそこまともな会社に就職、そこそこまともな嫁さんを貰う、そこそこまともな子供が生まれ育つ。
てか「普通」だよなこれ。これが「勝ち組」に見えるってヤバイよな俺
-
- 2014年05月10日 00:32
-
寝る前に『今日は良い日だった、明日も頑張れる!!』と思えたら勝ち組
カネ持ってても疑心暗鬼ならこう思えないし、美人の嫁もらっても浮気にヤキモキしたらこうは思えない
悔いの残らない1日を過ごせる日が多ければ多いほど勝ち組指数は高くなるはず
-
- 2014年05月10日 00:35
-
勝ち負けにいちいち拘らない穏やかな生活を送れること
-
- 2014年05月10日 00:40
-
家族円満に尽きる
-
- 2014年05月10日 00:56
-
そこそこの収入と
そこそこ健康な体と
そこそこ仲がいい家族を持ってる奴かな。
-
- 2014年05月10日 01:13
-
一生遊んで暮らせる金があって、一日中好きなことして、気まぐれに画集だして遊んで暮らしてる人が勝ち組だと思う。
高橋和希さん羨ましい。
-
- 2014年05月10日 01:45
-
なんだかんだ親が金持ちの人。本人は頼ってないとか言うけど、将来親の心配しなくていいとか、いざとなったら助けて貰えるだろう、 とかそういうのあるのと無いのじゃ全然違う。
-
- 2014年05月10日 01:47
-
多くを望まなければ大体いつも幸せだよ
-
- 2014年05月10日 02:03
-
この世に生まれてないってのはダメかな
-
- 2014年05月10日 02:06
-
ここに書いてあること全てを考えたことがないヤツじゃない?
つまり他人を一切羨まないヤツだな
-
- 2014年05月10日 02:12
-
・働かなくても余裕で生きていける
・妻子持ち
・没頭できる趣味がある
この3つだな。
-
- 2014年05月10日 02:21
-
すでに死ぬまでの生活費など金が十分にあって働かなくてもかまわないってやつ
-
- 2014年05月10日 02:36
-
米9
同意
緊急時にも選択肢があるっていうのが重要
-
- 2014年05月10日 03:24
-
勝ち負けで分けてる時点で負けてんじゃね?
何処まで行っても上には上が居るんだから他人と比較し始めたら負けしかない
自分に自分自身が満足出来てるかが大事
-
- 2014年05月10日 04:28
-
人を怖がらずに話せて、人の言う事にいちいち腹立てない人。
それだけで幸せだよ。
-
- 2014年05月10日 05:12
-
価値観を共有できて心から信頼のできる伴侶がいること、だと思うな。
-
- 2014年05月10日 05:57
-
死ぬ時に「いい人生だった」と思えた人が真の勝ち組
現時点で「幸せだ」と思えてる人が暫定勝ち組
年収も、結婚も、趣味もそのための手段の一つでしかない
-
- 2014年05月10日 06:20
-
やりたいことやって
やりたくないことやらない
-
- 2014年05月10日 06:41
-
親がスーパー金持ち
これだよ
顔とか背とかんなもん若い内だけだわ
それ活かして芸能界で一発当てられるレベルなら別だが
-
- 2014年05月10日 07:33
-
何事もほどほどになり、それがタヒるまで続くこと
-
- 2014年05月10日 08:13
-
1はかぁちゃん大切にしろよ、
-
- 2014年05月10日 08:19
-
努力でも運でもいいから自分の理想を叶えた人間。金持ちでもいい、国の代表選手でもいい、なりたかった人間になった奴だ。
-
- 2014年05月10日 08:37
-
人生は楽しんだ者勝ちと申しまして
尤も楽しむにはある程度満たされる必要がある訳ですが
何はともあれ楽しんで生きましょう
-
- 2014年05月10日 09:01
-
>>1の「逆に」の使い方にいらっとしちゃう俺は負け組みなのだろう
-
- 2014年05月10日 09:19
-
全く働かなくても質素に暮らせるだけの収入があるやつ。激務で給料貰ってる奴には全然惹かれない。
はぁ、辞めたい。
-
- 2014年05月10日 09:39
-
死ぬ寸前に
『あぁ俺の人生は最高だったなぁ…』
と、思えたなら人生の勝ち組
-
- 2014年05月10日 10:28
-
仕事に時間追われてる奴は金稼いでても負け組だと思ってる。
自分のための時間満足に確保出来なければ何も出来ないだろう
-
- 2014年05月10日 10:31
-
働かなくても飯が食えて地域の顔役であること
-
- 2014年05月10日 10:33
-
空港で家族旅行の奴らをみると何故か負けた気がする。
-
- 2014年05月10日 10:55
-
結果を残した人orイケメンリア充
-
- 2014年05月10日 11:17
-
人生の目的をちゃんと噛み締めて生きていて、かつそれを達成できてるような人
-
- 2014年05月10日 13:23
-
俺と俺の周りの人間が勝ち組、そう思っていれば幸せ
負け組が誰かとか考えない、虚しいだけ
-
- 2014年05月10日 15:24
-
人生楽しいかどうかだろ
これ以上幸せなことはない
-
- 2014年05月10日 18:19
-
勝ったなと思った次の瞬間負けている
人生に勝ちなどあるのだろうか
-
- 2014年05月10日 19:09
-
勝ち負けを気にしない生き方
-
- 2014年05月10日 21:47
-
上を見ればキリがないし、
下を見てもキリがない。
アフリカに行けば、ゲリラに捕まった子どもが鉄砲持たされて、「カーチャン殺せ」て命令されてるんだぜ。
(精神壊して言いなりにさせるためにな)
「そんなのと比べるな!」だって?
他人と比べ始めたのは自分だろ!
-
- 2014年05月10日 21:55
-
※38
そんなのと比べるなよ
ここは日本だぞ
話にならん
-
- 2014年05月10日 22:47
-
勝ち負けって言葉そのものが比べるということを最初から含んでるからなぁ
そうなると結局何らかの基準において優れていると「思われる」方が勝ちになってしまうからな
前提から崩せば人と比べない生き方というのが言葉としては矛盾してるが勝ち組な生き方ということにもなるし
個人的には自分の人生を自分で歩んでる人が勝ち組だと思うよ
-
- 2014年05月10日 23:01
-
自分に誇りのある人生
-
- 2014年05月11日 00:08
-
仕事と趣味と金と嫁と子どもを全部もってて安定した人
-
- 2014年05月11日 08:12
-
毛根がいきいきしてるやつは間違いなく勝ち組
-
- 2014年05月11日 14:47
-
何かにすがり付かない人生だな
己が神殿であること
もちろんてめえの食い扶持くらいは稼がなきゃならん
-
- 2014年05月11日 19:29
-
紛争国がうんたらとかさ、そういうのと比べて感じる幸せは相対的な物なのよ
お隣は貧乏だけどあそこよりうちは資産があるから幸せねって言ってるのと一緒
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。