2014年06月21日
EVE、ロキソニン、ポラギノール、ナロンエース等あるみたいやけど
一度も頭痛薬飲んだ事ないからどれが良いのかわからん
リンクルアイビー
液体カプセルだから即効性があっておすすめ
http://www.ringl.jp/
バファリンはやっぱり胃が痛くならんのでおすすめ
アスピリン
ワイはロキソニン
偏頭痛持ちやから手放せない
(ボラギノールにツッコむスレじゃないんか…?)
俺もバッファリンだな
他のを飲むと胃がやられる
ロキソニンいいよ。
薬飲んだことないならバファリンがええんちゃうか
効き目は弱いが胃に優しい
バファリンってやっぱり胃に優しいんか 軽い頭痛程度ならおさまる?
>>11
元々頭痛を抑える成分(サロメチール)が胃を荒らすんやけど、それを抑えるための成分も入ってるからな
バファリンの半分は優しさってそういう意味やで
薬飲みなれてないなら十分効く
効かんようになってきたら、次はイブプロフェン配合のイブAがおすすめ
イブクイックはヤバイ
1時間あれば大抵治る
薬弱いからやめたほうがええかもやけど
>>13
弱いならの間違えや、すまんな
ロキソニンは薬剤師がいるところじゃないと買えないから注意が必要やで
大正義ナロンエース
俺はバファリンが一番胃に負担来るんやけど…体質によるのか?
>>23
元々バファリンの鎮痛成分は胃を荒らすからね
胃を守る方の成分が効きにくい体質やったら胃痛になるよ
ワイ薬局で頭痛薬くれーって言ったら
店主のおっちゃんが出してくれたんがセデスGっちゅうやつやったんや
飲んだらめちゃくちゃ効くから愛用しとったんやけど販売中止になったんやで
ググったら腎障害起こすから製造中止になったんや
薬局のおっちゃん、すっとぼけながら違う薬勧めてきたんやで
薬を使わない頭痛解消法 毎日たった10分横たわるだけ
コメント一覧 (41)
-
- 2014年06月21日 18:08
-
のりピー の ノーシン
-
- 2014年06月21日 18:14
-
ノーシンピュア
生理痛にもきくぞ
-
- 2014年06月21日 18:25
-
>>24
セデスGがダメ?個人的に一番のおすすめがセデスA錠だけどそれも販売中止?
-
- 2014年06月21日 18:32
-
>>6
同じ片頭痛持ちだけど、ロキソニンって効かなくね?
-
- 2014年06月21日 18:35
-
SG配合顆粒おすすめ
処方箋か個人輸入で入手になるが…
ピリンアレルギーはNG
-
- 2014年06月21日 18:42
-
緊張型だと酔い止めが効いたりする
-
- 2014年06月21日 18:46
-
※6
緊張型頭痛に酔い止めが効くって初めて聞いた。試してみたいのでオススメあったら教えてください
-
- 2014年06月21日 18:50
-
ボラギは尻じゃねーのか?
-
- 2014年06月21日 18:58
-
ロキソニンsはあんま効かないような気がする。
-
- 2014年06月21日 18:58
-
イブクイック
高いけど効く
-
- 2014年06月21日 19:09
-
偏頭痛は鎮痛剤じゃきかねーよ、専用の薬を強い痛みが始まる前に飲まなきゃおさまらない
-
- 2014年06月21日 19:26
-
ナロンエースが効く
バファリンは全然効かない
他は試したことない
-
- 2014年06月21日 19:33
-
なぜサリドンの名がない…
イブより即効性あっていい
-
- 2014年06月21日 19:42
-
セデスが一番だな個人的には
-
- 2014年06月21日 19:49
-
ロキソニン使いすぎてどの痛み止めもいかねー。歯痛にはリンぐるアイビーを痛い部分で噛んでみるといいぞ
-
- 2014年06月21日 19:52
-
イブとかバファリン飲んでも頭痛って治まった試しが無いんだが…
何でかコーヒー飲むと頭痛が治まる(ような気がする)
-
- 2014年06月21日 19:52
-
イブクイックだな。
頭痛外来の先生
「痛くなってから飲むのでは 遅いんです」
痛くなりそうな気配を察知したら 飲む。
偏頭痛持ちにはお約束だけど、普通の頭痛にも言えることだってさ。
-
- 2014年06月21日 19:53
-
名前上がらなくてちょっと悲しかったけどタイレノール愛用。
色々試したけど自分にはこれが一番いい。
-
- 2014年06月21日 20:19
-
かなりの頭痛持ちで、たびたび偏頭痛がおこる自分はボルタレンを服用。
効きは遅いけどかなり有効
-
- 2014年06月21日 20:20
-
プレミアムバファリンってお菓子かよw
無印バファリンより良いんかな?
-
- 2014年06月21日 20:22
-
ナロンエース最強過ぎて…。
とりあえず頭痛や眠れない時はお世話になるな。
-
- 2014年06月21日 20:25
-
発熱性や寝起きの頭痛に小児向けの生薬配合風邪内服液が妙に効く
-
- 2014年06月21日 20:31
-
ナロンエースR。ふつうのナロンエースにはもう戻れない。ただし割高だし、置いてない店舗もある。
-
- 2014年06月21日 21:07
-
頭痛には種類がある。
※4 血管拡張系の偏頭痛じゃないか? だったら、イミグランなんかの血管を収縮させる頭痛薬じゃないと効かないよ。風邪で胃薬を飲んでるようなもんだ
-
- 2014年06月21日 21:14
-
痛みって結局主観なのでどれが一番かは人によって違うと思うよ
一般的にはNSAIDsで一番強い鎮痛薬はボルタレン
胃がやられる人は食後か、多めの水で飲めばいい
偏頭痛なら素直に病院へ
-
- 2014年06月21日 22:10
-
※7
酔い止めは
「トラベルミン」と「アネロンニスキャップ」が二大メジャーだね
自分はトラベルミンが合わなかったのでアネロンニスキャップを飲んでる
-
- 2014年06月21日 22:30
-
マジレスするならイソジン一択
-
- 2014年06月21日 22:34
-
病院処方になるけどCMCPが最強だよ。三分で治る。
-
- 2014年06月21日 22:35
-
ニューカイテキZだな
-
- 2014年06月21日 23:39
-
ナロンエース一択やけど
飲み過ぎてワイ薬物乱用頭痛ちゅーのになったもよう…
-
- 2014年06月22日 00:09
-
頭痛薬じゃないけどパブロンゴールドS錠を、
頭痛来そうだなってときに早めに飲んでおくと予防できる。
-
- 2014年06月22日 00:16
-
ロキソニン使ってるな
たまに飲む程度だから今のところ半分で効く
-
- 2014年06月22日 02:00
-
ピリン系の薬剤で抵抗がないならセデスハイかサリドンエースがオススメ。
セデスGって処方薬だったけど凄かったな。
多少調子が悪くても飲んだ後のほうが明らかに調子が良くなってたんだもん。
今でも欲しい・・・
-
- 2014年06月22日 02:13
-
トンカットアリがおすすめ
-
- 2014年06月22日 12:43
-
ナロンエース。他のは効きが悪い
-
- 2014年06月22日 12:59
-
ロキソニンで蕁麻疹出てやめたわ。体質かな?
-
- 2014年06月22日 14:03
-
ノーシンって死ぬほどマズいんだな
粉の40回分のが安かったから買ってみて後悔した
-
- 2014年06月22日 14:20
-
粉薬をミライの上にのせるのは 素人 舌の奥におく
-
- 2014年06月22日 21:22
-
片頭痛なら一般薬やロキソニンは効かないよ。
効果があるのはトリプタン製剤。
アマージとかゾーミックとかレルパックスとか色々あるから試してみて自分に合うのを処方してもらうよろし。
-
- 2014年06月22日 23:38
-
エスタロンモカ。 中身ほぼカフェインだけど効いてる気がする。眠気覚まし+頭痛抑え
-
- 2014年06月23日 21:41
-
マイカサールやな?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。