2014年06月12日
iPodのCM曲やしやっぱ一番有名なんはヴィヴァラヴィダやろなあ
A Rush of Blood to the Headやないん?
Coldplayはゲイしか聴かないという風潮
チャーリーブラウン好き
Hurts Like Heavenが好き
The Scientistすき
でもやっぱColdplayといえば Viva La Vidaやと思う
talkはColdplayのライブよりJunkie XLのDJのほうが盛り上がる
In my placeを雨の日に聞くのすき
Viva La Vidaからなんか雰囲気変わったよな
これでた時MTVとかのランキングで1位とっててColdplayを知りました
曲は好きだけどサトリアーニを小馬鹿にしてたのにはムカついた
Viva La Vidaが一番有名だけど正直これ好きじゃない
これだいすき
Coldplay - The Hardest Part
http://www.youtube.com/watch?v=1Tp0r9197uo
くらいバンドってイメージ
yellowだけは名曲
Coldplay Discography (PR)
コメント一覧 (38)
-
- 2014年06月12日 18:17
-
スピサー好きだなー
-
- 2014年06月12日 18:21
-
X&Yのアルバムは割と好き
つかレディオヘッド信者がやたらコールドプレイこきおろしてくんのがめんどくさい
-
- 2014年06月12日 18:22
-
fixyouすき
-
- 2014年06月12日 18:23
-
イエローが何か一番好き
-
- 2014年06月12日 18:27
-
ブリティッシュ色が強すぎて聞く気にならない
-
- 2014年06月12日 18:28
-
1st,2ndは今でも聴くけどそれ以外は微妙。
「イエロー」は名曲
-
- 2014年06月12日 18:41
-
日本に来た時のライブでわーお声出てないなぁって印象だったけどYouTubeにあるライブだと特に悪くないっていう
-
- 2014年06月12日 18:52
-
Yellow褒めときゃ分かっているという風潮
…すいません自分もYellowが一番好きです
あのイントロは反則だよ
-
- 2014年06月12日 18:55
-
洋楽聴かない奴ほどcoldplayとかいう風潮
-
- 2014年06月12日 18:59
-
気持ち悪い弱々しい裏声のバンドもどき
-
- 2014年06月12日 19:00
-
Speed of Soundが好き
-
- 2014年06月12日 19:04
-
viva la vida好き
-
- 2014年06月12日 19:06
-
clocksが出てないのはビックリ
-
- 2014年06月12日 19:15
-
ゲイがこんなにいるとはな
-
- 2014年06月12日 19:23
-
ヴィバは最初聞いたとき震えたもん、しょうがない
-
- 2014年06月12日 19:28
-
え?
ホワイトシャドゥが一番だと思ってた
(´・_・`)
-
- 2014年06月12日 19:33
-
俺の中ではA rush do blood to the headでコールドプレイは止まってる。
-
- 2014年06月12日 19:34
-
なにをきにして〜るのぶきぃ
-
- 2014年06月12日 19:39
-
Life In Technicolor IIがないとかお前ら正気ですか
-
- 2014年06月12日 19:43
-
オルタナポップの精霊、ブライアンイーノのが取り付いたのがこれやからな
-
- 2014年06月12日 20:10
-
Swallow In The Sea が一番好き
-
- 2014年06月12日 20:10
-
>In my placeを雨の日に聴くの好き
こいつとはいい酒が呑めそうだ
-
- 2014年06月12日 20:37
-
Viva La Vidaいいじゃん
-
- 2014年06月12日 20:41
-
yellowとin my placeだな
-
- 2014年06月12日 21:05
-
viva la vida聞くと平家物語を思い出す
-
- 2014年06月12日 21:59
-
>>11
なるほど
たしかに雨の日に聴きたくなる曲だな
-
- 2014年06月12日 22:02
-
appleのCMのインパクトが大きいからしょうがない
-
- 2014年06月12日 22:05
-
Green EyesからWarning Signの流れが最高なのに…
Viva LaだとCemeteries of LondonとStawberry Swing辺りの方が好き
-
- 2014年06月12日 23:29
-
コールドプレイはなかなかぶっとんだバンドだと思うぞ。
初期は癒し系とか暗い曲調が多かったのに、
「X & Y」をリリースした後、アメリカで「ゲイが聴く音楽」って馬鹿にされたもんだからメンバーブチ切れ。
そしたらなぜか、一気にバカ売れ路線に突っ走ったというw
-
- 2014年06月12日 23:34
-
俺が思うにコールドプレイはU2のキャリアの変遷を真似したんだと思う。
-
- 2014年06月13日 01:09
-
なんか疲れた時はfix youだな。
-
- 2014年06月13日 02:10
-
今日のライブはviva la vidaが一番盛り上がってたけどね
とはいえ自分もyellowから入ったし、あれが好き
-
- 2014年06月13日 05:48
-
clocksのイントロは鳥肌が立つ
-
- 2014年06月13日 09:23
-
jkに首絞められながら聞く
-
- 2014年06月13日 10:53
-
everx tear is waterfall はないのか…
-
- 2014年06月13日 19:01
-
ゆうても、ヴォーカリスト、ボブディランっぽい男前ですし
-
- 2014年06月14日 00:04
-
clocksだろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
やっぱ1stはいいな。