2014年06月29日
漫画とか映画のセリフでも、キャッチコピーでも、歌詞でも、諺でもなんでも
俺はベタだけど「しないよりはして後悔」
宇宙は天下の剣
臥薪嘗胆
男の行く道はただ一つだ
俺が小学生の時の担任に言われた言葉なんだけどさ、
「しない後悔よりする後悔」
かな?
サンマの塩焼き
流され、時に踏ん張る
よいものは取り入れる
人生の中でここぞというときには本気になれる人になれ
苦手だった体育教師
その教師は今でも苦手だかこの言葉だけは忘れん
>>10
良い言葉だな
善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや。
逃げたんじゃない、生き延びたんだ
流れに漱ぎ、石に枕する
平凡が一番さ
言葉を信じるな
やられたらやりかえせ
常に危機感を持て
おもしろきこともなき世をおもしろく
1に喧嘩売るわけじゃなくてマジレスなんだけど
「しない後悔よりする後悔は嘘。ひとつひとつちゃんと判断しろ」が座右の銘
ごろ悪いけどな
一生懸命
果報は寝て待て、やな
出る杭は打っても出る
男で喧嘩が強くなくてもいい。
人に優しくあれ。
俺の姉
暖簾に腕押し
なんとかなる
男なら常にトップを目指せ
割とガチでlet it be
人の振り見て我が振り直せ
勝ち続けりゃ最後までずっといられるよ
勝ち続ける力
コメント一覧 (99)
-
- 2014年06月29日 12:19
-
シンプルイズベスト
-
- 2014年06月29日 12:24
-
身の丈にあった努力を。
稽古照今。
現実を見ろ。 の3つだ
-
- 2014年06月29日 12:27
-
愛こそ全て
-
- 2014年06月29日 12:28
-
死を想え
-
- 2014年06月29日 12:30
-
極論はバカの証拠
物を考えるときに肝に銘じている
-
- 2014年06月29日 12:31
-
「まずウタグってかかれ」
…長谷川町子作「意地悪ばあさん」より
「モノの言い方一つで命ほかす事あんのや」
…大阪のベテランの筋者,「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」より
人間そう変われるものではない
…実体験
-
- 2014年06月29日 12:31
-
自分の考えた通りに生きなければならない。
さもなくば、自分が生きた通りに考えてしまう。
-
- 2014年06月29日 12:35
-
人生良い事があるとその後に悪い事も付いてきて帳尻をあわせる。
その逆のパターンも有る。
-
- 2014年06月29日 12:37
-
病気と事故を予防する
-
- 2014年06月29日 12:38
-
邪魔すんな
Do not disturb.
-
- 2014年06月29日 12:43
-
やらぬ善よりやる偽善
-
- 2014年06月29日 12:45
-
今は「考えて行動しろ.後で言い訳できるように」だな
-
- 2014年06月29日 12:53
-
いつするの?
-
- 2014年06月29日 12:56
-
苦労は売ってでもするな
-
- 2014年06月29日 12:56
-
友を得る唯一の方法は自分が人の良き友たることにある
なんか、昔の詩人だかの言葉だったかな
餓鬼の頃に覚えて、ずっとそうするようにしてる
-
- 2014年06月29日 12:57
-
※13 明日でしょ!
※7
自分の考えた通りに生きなければならない。
さもなくば、自分が生きた通りに考えてしまう。
これイイ!( ☆∀☆)
-
- 2014年06月29日 12:57
-
無理はしない
知人の、宗教に入っている人たちは、無理をしてでも頑張ればそれだけ徳が積める、
みたいな考え方でやってたけど
結果軒並み鬱でダウンしたの見てからこういう考えになった
-
- 2014年06月29日 12:59
-
現状維持は退化と思え
-
- 2014年06月29日 13:00
-
他人と過去は変えられない
それでも自分と未来は変えられる
-
- 2014年06月29日 13:02
-
心まで二番手になるな
-
- 2014年06月29日 13:03
-
焼け石に水
-
- 2014年06月29日 13:06
-
軽い人間はそのうち消える
残った強いやつと付き合いを続ける
-
- 2014年06月29日 13:07
-
最後に笑うのは俺
-
- 2014年06月29日 13:09
-
日光は万物の源
創価は真言ソワカに近い発音だから潰せない
牛でも馬でもお魚でも目で会話する
人と人は他人同士でもへそでつながっている
旅行に行ったら梅干しを食べる
-
- 2014年06月29日 13:11
-
やって後悔するほうがいいなんてことを言うのは、「やってしまった後悔」の味を知らない第三者の台詞だ
-
- 2014年06月29日 13:14
-
どの道人生は短いんだ。よし、襲っちゃえ☆
-
- 2014年06月29日 13:15
-
人生何とかなるもんだ
かな?
神経質な自分は大分助けられている
-
- 2014年06月29日 13:17
-
とりあえずビール
-
- 2014年06月29日 13:23
-
現状維持
-
- 2014年06月29日 13:31
-
高すぎるハードルはくぐりやすい
-
- 2014年06月29日 13:52
-
男には戦わなければならない時がある
負けると分かっていても戦わなければならない時が
だったっけ?
ハーロック
-
- 2014年06月29日 13:56
-
人の行動には必ず理由がある
-
- 2014年06月29日 13:58
-
ニートは寝て待て
-
- 2014年06月29日 13:58
-
臭い言葉並べ立てる割に行動が伴ってねーよな
-
- 2014年06月29日 14:01
-
極力無気力
-
- 2014年06月29日 14:06
-
わかっちゃいるけどやめられない
-
- 2014年06月29日 14:18
-
下には下がいる
バカ発見器ことツイッター見ればわかるでしょ?この意味
仕事をする上では「上には上がいる」ことよりも「下には下がいる」ことを意識することのが大事
-
- 2014年06月29日 14:19
-
サヨナラだけが人生だ
-
- 2014年06月29日 14:36
-
明日出来ることは今日するな
どうせ明日もやる羽目になる
その分今日遊んだ方がまし
-
- 2014年06月29日 14:36
-
人間万事塞翁が馬
-
- 2014年06月29日 14:44
-
勝てば官軍
-
- 2014年06月29日 14:54
-
諦めが肝心
-
- 2014年06月29日 15:08
-
左が1.0で右が1.5
-
- 2014年06月29日 15:16
-
それは左右の目!と突っ込んであげよう
-
- 2014年06月29日 15:17
-
対岸の火事は放っておけ
-
- 2014年06月29日 15:25
-
勇敢に進みなさい。そうすればうまくいくでしょう。
-
- 2014年06月29日 15:26
-
うるさくしない
-
- 2014年06月29日 15:35
-
良スレだな
俺は
馬鹿と天才は紙一重
継続は力
-
- 2014年06月29日 15:44
-
より良く生きろ
-
- 2014年06月29日 15:49
-
「人生暇つぶし」所詮死ぬまでの暇つぶしなんだから自分のしたい様に暇つぶししたらいいんじゃない(・∀・)
-
- 2014年06月29日 16:04
-
公園のベンチに一人でいる男はホモ
-
- 2014年06月29日 17:28
-
いつまでも有ると思うな親と金
-
- 2014年06月29日 17:35
-
※47
ヤッホータイ
-
- 2014年06月29日 17:36
-
捲土重来
-
- 2014年06月29日 17:49
-
十人十色
-
- 2014年06月29日 17:51
-
西の小保ちゃん
東の塩エラ
-
- 2014年06月29日 18:01
-
精神的に向上心の無いものは馬鹿だ
-
- 2014年06月29日 19:42
-
美少女の太ももで窒息死
-
- 2014年06月29日 20:02
-
行雲流水
正義の対極はもう一つの正義
体は鉄で出来ている
まあこんなところか
-
- 2014年06月29日 20:10
-
一時の快楽 悲惨な生涯
(笑福亭鶴光)
-
- 2014年06月29日 20:16
-
自分に甘く、他人にはもっと甘く
-
- 2014年06月29日 20:42
-
身近な事も出来ない人間は、何も出来ない。
つまり、好きな事もやり遂げれない、友達を大切に出来ない、そんな奴は仕事も出来ないし、生徒や知人なんて大切に出来ない。
周りから固めるのが大切よ。
-
- 2014年06月29日 20:43
-
明日できることは明日やる
今日できることも明日やる
-
- 2014年06月29日 20:48
-
覆水盆に返らず
-
- 2014年06月29日 21:13
-
世界の中心は俺だ。
俺もそうだけど、皆他人のこと気にしすぎ。
短い人生なんだから、他人に左右されるより自分のやりたいことするほうがいいだろ。
自分の人生の主人公は自分だぞ。
そんな感じでもっと自分の欲望に忠実にって常に考えるようにしてる。
-
- 2014年06月29日 21:42
-
この世界に神はいない
-
- 2014年06月29日 21:44
-
義を以って事を為せ
まずすべてを疑え
-
- 2014年06月29日 21:57
-
自分一人を救え
-
- 2014年06月29日 22:09
-
それがどうした!
-
- 2014年06月29日 22:16
-
TALK IS CHEAP ガタガタ言うな
-
- 2014年06月29日 22:56
-
今しか楽しめないことなら今楽しむ
-
- 2014年06月29日 23:12
-
人に媚びず、風貴を望まず
-
- 2014年06月29日 23:13
-
面白きことも無き世を
面白く住みなしたるは心なりけり。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
前者は日ごろ心がけていることであり、後者は現実世界を見ているとなるほどと思い
「歴史は繰り返す」とも言えると感じてるところです。
-
- 2014年06月30日 00:00
-
自分の言葉だけど「忠告は聞いておけ」かな
-
- 2014年06月30日 04:59
-
「オンリー1なんてぬるい、ナンバー1を目指せ」
そんなことを言った先生がいた。
何にでもこの言葉をあてはめるのもどうかと思うが、「オンリー1でいい」なんて言葉は努力しないことへの言い訳にもなり得るし、たとえ一番になれなかったとしても、そこを目指して努力するからこそ人は成長すると思うんだ。
-
- 2014年06月30日 08:30
-
宝くじ、買わない人は当たらない
-
- 2014年06月30日 08:35
-
人に媚びず、富貴を望まず
-
- 2014年06月30日 11:13
-
働かざる者食うべからず
-
- 2014年06月30日 12:34
-
のんべんだらり
人生なんてテキトーですわ
-
- 2014年06月30日 14:09
-
いまに甘んずることなかれ
-
- 2014年06月30日 17:25
-
どんなに立派なことでも自発的にやらなければ一文の価値もない
干渉しない
やりたい奴がやる
-
- 2014年06月30日 17:36
-
知恵とチ○ポは生きてるうちに使え!
-
- 2014年06月30日 18:57
-
一か八か
-
- 2014年06月30日 18:59
-
厨二臭くてリアルでは言えないけど
メメント・モリ
-
- 2014年06月30日 20:23
-
・待てば海路の日和あり
ツライときはこれ。
あとは
・人生の打席に立ったとき見逃し三振だけはするな
とかかな
あと
・他人は私が考えているほど私に興味はない
かなw
-
- 2014年06月30日 22:49
-
口は禍のもと
-
- 2014年07月01日 00:35
-
なあに心配するな、しくじってもたかが死ぬだけよ。 かな。
-
- 2014年07月01日 10:08
-
運命は決まっている
-
- 2014年07月01日 14:00
-
40で出てた。
これを実感してからはもうあくせくする事がなくなった。
-
- 2014年07月02日 06:21
-
自分自身を救え
Save yourself.
-
- 2014年07月02日 16:43
-
大切なのは「不可能」と「難しい」を見極めること。賢者は不可能なことはやらない。ただ、難しいだけなら人の何倍も努力すれば達成できる。「不可能」っていうのも挑戦しないとわからないんだけどね。
-
- 2014年07月02日 22:34
-
判断を中止してただ見よ
意味はない、解釈だけだ
-
- 2014年07月03日 13:32
-
傍若無人
楽しくやる
取る気でいる奴からは取って良い
-
- 2014年07月03日 19:19
-
アメとムチなら飴だけくれ
-
- 2014年07月03日 20:58
-
自分に正直に
気が向いたらやれ
-
- 2014年07月04日 13:43
-
男女平等
-
- 2014年07月06日 23:09
-
太く長く
-
- 2014年07月07日 18:09
-
マドンナ旋風!!
やるっきゃなーい!!
-
- 2014年09月11日 21:59
-
俺の座右の銘
「悠々自適に生きる」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。