2014年06月22日
思い出したくないのに嫌なことをふと思い出してしまう
忘れたはずなのに突然思い出しちゃう
どんな脳なのか一度自分の頭割って見てみたいぐらいだぜ
あの娘のこと忘れたい忘れたい
忘れられないことは、忘れちゃいけないことなんだよ
昔の女を夢で見てフルBKしてる時に感じるわ
それが本当にあったことなのかその瞬間に創りだされた偽物の記憶なのか確かめるすべはないけどね
嫌な体験を忘れられない場合
なんらかの病気または障害がある
思い出して何度も苦しむのはPTSDっていう病気
中学高校の恥ずかしい出来事をたまに思い出してうわああああああってなるのは?
全校生徒が集まってる朝礼でおしっこ漏らしたのを
頻繁に思い出して「ああああ〜!」ってなるのもPTSDですか
数TBくらいの容量があるらしいよな
大事な事は忘れるのに
どうして忘れたい事は覚えたままなのか
いい加減進化しろよ
人間って簡単に物事忘れられるけど、記憶を消去するわけじゃないんだよね
俺には俺の脳を完全に御することは出来ないって
中高生の時に知るよな
嫌なことと楽しかった頃をよくおもいだす
記憶っつっても、何度も上塗りされたものだからな
思い出すたびに辻褄合わせをしてる
長時間寝続けると中学小学のころの夢がみれるよ
人に殺されかけた時の前後1ヶ月の記憶が無いんだが、なんでそこを思い出せなくするのかね
嫌な所だけ消して欲しかった
嫌なことを本気で忘れ用としたら人生の記憶がない
忘れる練習・記憶のコツ
コメント一覧 (31)
-
- 2014年06月22日 00:05
-
夢に予期せぬアイドルが出てくると好きになっちまう
-
- 2014年06月22日 00:12
-
今の国際問題は、俺が20代の時に、同じような事で揺れていた事と、社会問題が非常にリンクしており、20代に起きた社会問題とその絡みによる、アジア紛争との関係性が、記憶から浮かび上がり、部分的に関わっていた人達の結末が解る時がある。
ただ、それを知らない人に言っても、関わっていない人なら理解はされにくい、複雑な問題として記憶に残っている。
尚、社会問題は2009年頃から部分的に、分かっていて、当時身に起きた犯罪が実際に、同じように起きた事から、確証を得ていく事になる。
-
- 2014年06月22日 00:21
-
ほんとだよな、神は極端な痛みだの、嫌な記憶だの余計なオプションつけすぎなんだよ。
そりゃ、人生苦しいわな。
-
- 2014年06月22日 00:23
-
昔のいらない嫌な記憶はこびりつくのに、必要そうなことに限って忘れがち
-
- 2014年06月22日 00:24
-
脳は一度経験したことは全部覚えてて、物事を忘れるのは思い出すことができなくなってるだけだっていう有名な俗説がある
-
- 2014年06月22日 00:49
-
強い感情を伴った体験はすごく脳に定着する
これ豆ね
-
- 2014年06月22日 00:51
-
だったら催眠術とかで記憶を呼び出せるとしたら、今まですれ違った車のナンバー全部言えるって事か?
-
- 2014年06月22日 00:59
-
辛いことを忘れないってのは防衛本能でしょ。
次は同じことにならないよう回避しようっていう。それがないと同じことばっか繰り返す事になる。
-
- 2014年06月22日 01:34
-
悪いことを知ってればもう2度と起こらないようにできるだろ
そもそも脳は一度知覚したものは全て記憶している
ただ忘れちゃう記憶はそこまで脳が掘り返せないだけであって頭の中には確かにある
-
- 2014年06月22日 01:49
-
うまく笑い話にできるよう工夫するのが良いね
-
- 2014年06月22日 04:39
-
記憶装置を外部に取り付けな(笑)
アホ(笑)
-
- 2014年06月22日 06:30
-
脳の記憶なんて流れるプールみたいなもんだ
しかし新しい記憶ほど水面近くにあって
古いほどプールの底へ沈んでく
-
- 2014年06月22日 07:58
-
都合のいい事だけしか覚えてない連中
都合の悪い事は光の速さで忘れるお前ら
-
- 2014年06月22日 08:31
-
デジャヴってあんべ?
あれとは別で、後になってから「あ、そういやさっきの光景、以前にもあったな」っていう"後からデジャヴ"が25過ぎくらいから頻繁に起こるようになった。
それが本当にあったことなのか、記憶の乱れなのか、区別がつかなくなる。
なんか、脳が衰えてエラー起こしてるんだろうなあって感じる。
-
- 2014年06月22日 08:36
-
なんだ
アボリジニの1万年くらい前の伝承が考古学的に証明されたとか
そういうはなしかと思ったら
-
- 2014年06月22日 11:53
-
※14 景色をあてはめる場所が、決まってるんじゃないの?構造体として。それ全部、埋まると、信号が出る とか?
-
- 2014年06月22日 12:06
-
全く違うけど脳死後に動くってのもなんだろうね
筋肉の収縮っていうけど腕組んだり手を合わせたりする事例もあるんでしょ
-
- 2014年06月22日 12:09
-
16
光景と一言に書いたけど、景色のことじゃなくて状況や、状態、関わり含めてね。とくに人と会話してる時が多いかな。
あれそういえばさっきのやり取り前にもあったよなあ〜、みたいな。で、実際には無いはずなんだけど。
あとさっきネットで調べてたけど、時々デジャヴで数秒先の未来が見えるんだよね。で、そういう人が他にも結構いるらしい。
この辺が興味深いかなあ。予測とかじゃなくて、そのまんまのことが起るんだよね。
-
- 2014年06月22日 12:23
-
未来予知とは言わない。個人的な仮説だが、
脳が外世界を現実の出来事として認知(インプット+アウトプット)するのには数秒の誤差が生じる。
数秒先の未来が予測できるのは脳が入ってくる情報にフィルターをかけて、すでに知っていることとして印を押して、それを処理するからか。
何言ってんのかわかんなくなってきた。
-
- 2014年06月22日 12:58
-
※18 未来ではなく、過去を見てるんだよ、脳味噌はイオン伝達だから、物理的に遅延が起こる。 PCでいえば、他のタスクをロード中のキー・バッファ。
-
- 2014年06月22日 13:00
-
光景・景色は、 環境を知覚してることを 中学生にわかるようにかいた ちな
-
- 2014年06月22日 13:03
-
ちな 0.5秒な、実験で出てる。
-
- 2014年06月22日 13:11
-
自動車運転教習の教本にも書いてある。
-
- 2014年06月22日 13:15
-
悪いことを忘れる ということは、毎回 ファールボールに当たるとういうことじゃねーかwww
「ちっとは、学習しろよ」って 言われるぞw
-
- 2014年06月22日 13:28
-
ムカついた奴の記憶がなかなか消えないのは本能的に臥薪嘗胆してるのか こいつを◯してスッキリしろと
-
- 2014年06月22日 14:11
-
半島DNA w
-
- 2014年06月22日 20:33
-
俺の場合は、小学校の頃に
女からトラウマを植え付けられて、
それから10年くらい経ち、それを忘れかけた頃に成人式で、
女が話し掛けてきた、その時にトラウマが蘇った、そして、その場で全身が痙攣し出した
それを見た女が、まるで異形の者を見るかのような感じで見つめていて、俺はその目を見てあることを悟った
それは「俺はもう普通ではない」だった
-
- 2014年06月23日 09:05
-
同じ女?
-
- 2014年06月23日 23:47
-
※28へ
同じ人ではなかったな
実際植え付けられたトラウマの事だが、一部伏せて書くよ
小6の女が俺(小2)をHな行為に誘ってきた、当時の俺にはよくわからなかったが、誘いを受けた。そして、見事に罠にハメられた。小6の女が罠にかかった俺を話のネタにして、学校中に噂を広めた事がきっかけ、それ以来女性恐怖症になってしまった
-
- 2014年06月27日 22:26
-
これも過ぎ去らねばならない
-
- 2014年07月04日 16:16
-
自我は存在しない
主体は対象化できない
対象化されたものは既に主体ではない
思考はあなたではない
思考は「モノ」だ
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m