2014年06月26日
俺もだ
俺
俺の事だな
チャイムの音もこわい
Amazon頼んでる時は大好き
ろくでもない内容しかかかって来ないからな
バイト代われだのなんだの
適応障害の症状のひとつらしいね
軽度の行動的な障害としては、電話やメール、手紙に応答せず人との接触を避けて引きこもることも挙げられる。
着信音設定しても誰からも来ないしなlineも登録すらしてないしな
メールLINEは大したことない話題だから平気
俺過ぎて驚いた
これって障害なの??
働くようになってから電話の着信音にびびりだしたわ
適応障害は鬱病と区別が付きにくい。
情緒的な障害(抑うつ気分や不安)による気分障害により、声をあらげたり、泣き出したりするようなことがある。摂食障害、動悸、ふるえ(振戦)、痙攣、頭痛、肩こり、倦怠感といった身体的不調を起こすことも多い。最悪の場合、自ら死を選択してしまう患者もおり、安易な励ましや接触は禁物である。
行動的な障害を伴う患者は、ストレスが原因で普段とはかけ離れた著しい行動に出ることがあるが、患者本人はそれらの行動の変化に懸念や自責の念を持たないことが多い。それらの行動の具体例としては、アルコール依存、万引き、虚偽の発言、睡眠時間の極端な変化、過度な攻撃性による喧嘩、喫煙開始あるいは禁煙からの再開、無銭飲食や無賃乗車、借金返済の拒否、規則違反などが挙げられる。
あてはまる?
電話好きな奴の気が知れん
かかって来ると緊張で汗がブワッと出る
好きな曲を着信音にしたらその曲嫌いになったわwww
ビジネスマンのための「平常心」と「不動心」の鍛え方
コメント一覧 (25)
-
- 2014年06月26日 22:31
-
ケータイが鳴る=何かのトラブルだから心に冷水が落ちた気分になるわ
-
- 2014年06月26日 22:41
-
仕事の縛りがなければ携帯なんてものは心底持ちたくないな
スマホやらは端末としては便利だけど
通話機能だけ去勢してほしいわ本当
-
- 2014年06月26日 22:48
-
携帯は24時間365日マナーモード余裕
-
- 2014年06月26日 23:03
-
着信音より着信がきた時の画面の方がこわい:(;゙゚'ω゚'):
-
- 2014年06月26日 23:08
-
ブラックな研究室に籍を置いたまま鬱で引きこもった時は
教授や先輩同輩から電話かかってくるのが怖かったもんだ
-
- 2014年06月26日 23:33
-
おれw
営業やってる時、一日数十回と電話が鳴った
トラブル、クレームで休みの日までかかってきておかしくなった
いまでも電子音全般がダメ
-
- 2014年06月26日 23:37
-
着信ナシ
-
- 2014年06月26日 23:43
-
常時マナーモードだしインターホンの電源も切ってる
でもたまにドアノックしてくるアホがいてムカつく
-
- 2014年06月26日 23:50
-
わかるわー
休みの日に携帯鳴るとそれだけで心拍数あがるよ
要件は絶対に仕事のトラブルしかないからね
-
- 2014年06月27日 00:15
-
着信音が怖いってそういう意味か
てっきりホラー系の音とか悲鳴なんだぜって話かと
-
- 2014年06月27日 01:04
-
着信音嫌いな奴、目覚まし音も嫌いだろ
-
- 2014年06月27日 01:07
-
怖いってゆーより着信音に苛つく
休日に仕事関係のトラブルやクレームがほぼ毎日来る(要するに良い連絡は一切無い)から全く休んだ気がしない
結果心身壊れて病気になり退職を考えてる←今ここ
-
- 2014年06月27日 01:52
-
携帯持ち始めてた中学の頃から嫌いだわ
アドリブで誘い断れないからとにかく焦る
-
- 2014年06月27日 05:36
-
電話もメールも面倒、極力引きこもりたいとか当てはまりすぎる。連絡不精なのに連絡してきて面倒がりな自分を引っ張りだしてくれる人たちには感謝してる
-
- 2014年06月27日 06:57
-
ホラー映画の着アリ
あれの着信音を着信音にしてた
ヤンデレ彼氏から電話くる度に鳴るから
トラウマになった
曲としては好きだったのに
-
- 2014年06月27日 10:58
-
エリアメール、空襲警報、踏切の警報をミックスされたやつにしてる
友達曰くスゲー不安感煽る音らしい
-
- 2014年06月27日 11:34
-
キモ
-
- 2014年06月27日 23:50
-
作ったやつもまさかこれ程までに呪わしく、尚且つ軽い存在に成り下がるとは思わんかったろうよ。
-
- 2014年06月28日 07:27
-
>ろくでもない内容しかかかって来ないからな
ほんとこれ
仕事関連の電話はマジで胸焼けがする
-
- 2014年07月08日 04:52
-
小さい頃から電話嫌いだった場合はどうなん?
あまりに電話が嫌い過ぎて、電話対応しなくて良い仕事探して働く位苦手だわ
-
- 2016年03月18日 14:21
- 電話は突然鳴るので怖いです。特に祖父からの電話が十分おきに掛かるので、友人からの電話にとることが難しくて
-
- 2016年09月12日 21:26
- 今のご時世電話は基本トラブル要件でしかないからなほんと。遊びの誘いはLINEかスカイプだし
-
- 2016年10月21日 23:53
-
俺の場合、くそどうでもいい愚痴だとか暇つぶしにかけてくる奴のせいで着信音が嫌いになったわ。
大したこと話さないくせにやたらかけてきたり長話するんだよ。
-
- 2017年03月09日 11:25
-
職場の電話は絶対取れない
聞き取れんし
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
最早パブロフ状態で背中に嫌な汗かくわ…