ライフハックちゃんねる弐式就職・転職地方・地域) > キモオタが秋田に転勤した結果wwwwwww

2014年07月03日

39コメント |2014年07月03日 22:00|就職・転職地方・地域Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:41:39 ID:orShH56Im

マジ無理


2 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:42:35 ID:Vspg8DeRz

キリタンポくえ


3 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:42:41 ID:UM3VvAMWZ

美人多いだろ


5 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:42:52 ID:2RcZJafPi

なまはげとLINEでもしてろ


6 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:43:33 ID:orShH56Im


35
独身
コミュ障


7 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:43:53 ID:zteRlwVTZ

秋田美人なんて大嘘
佐々木希なんて一人もいないよw


9 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:45:04 ID:orShH56Im

美人は多いと思うよ!性格きっついけど。


13 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:50:19 ID:orShH56Im

閉鎖的っていうのはホント。
派閥があるわあるわ。
陰口とかが多くて最初ビックリした。


14 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:51:50 ID:FViukGdfi

秋田はやばいっしょー
自刹率NO1の県よ

できることなら抜けだしたほうが良いと思う
悪いことばっかりではないけど


15 :1:2014/07/02(水)15:52:42 ID:orShH56Im

なんていうか来てみればわかる。
なんで人口減りまくってるかとか自刹多いかとかね。


16 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:53:07 ID:FViukGdfi

いいことってきりたんぽうめえくらいしか思い浮かばないが・・・

あえて秋田に来てよかったことを探してみようぜ!


17 :1:2014/07/02(水)15:54:34 ID:orShH56Im

女は美人だけど性格きっつい。
男は逆に穏やかで優しい人が多いかな。


18 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:55:39 ID:LsIjVcEdV

お前らイメージで語るなや
それに転勤したからって秋田のすべてが分かったように語るなよキモデブが


23 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:58:40 ID:FViukGdfi

>>18
発狂わろたwwww

いいとこ挙げてってよ!
きりたんぽとか大好きだよ


19 :1:2014/07/02(水)15:56:37 ID:orShH56Im

いいことかー。
家賃4万で2部屋のアパート借りれたことくらいかな。


20 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)15:57:35 ID:LsIjVcEdV

>>1これはただの秋田にいる引きこもりだと見た
自分がうまく行かない原因を秋田県のせいにしてるアホ
美人多いとか外出れば分かるよ…いねえからw


22 :1:2014/07/02(水)15:58:18 ID:orShH56Im

うん、来て日も浅いし分かってないこと多いと思う。
けどオタショップほとんど無いのは辛いわ。


25 :1:2014/07/02(水)16:00:22 ID:orShH56Im

元々は仙台に居たんだ。
んでいきなり秋田に異動。
縁のある土地では無かったんだけどね。


29 :1:2014/07/02(水)16:04:03 ID:orShH56Im

実店舗の良さを痛感してる。


31 :1:2014/07/02(水)16:05:31 ID:orShH56Im

パチ屋は多いねw
年寄りいっぱいいる


33 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:06:24 ID:LsIjVcEdV

あとさ
田舎にしては珍しく上手い店が多い
しかも安い

陰険とか>>1こいつが言ってるけどそれは間違い
気持ち悪やつには全国共通で冷たくするのは当たり前だろ
そんなの秋田だけじゃないよ被害妄想だよこいつの


36 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:07:36 ID:EfLVTXvQC

俺も二年ほど前に首都圏から秋田に越したが、言われるほど閉鎖性とか陰湿さは感じないな。
むしろ人懐っこいタイプが多いよ。それはそれで逆に面倒だったりもするけど。
派閥や陰口なんかは以前の人間関係の中でもそれなりにあったし、個人的には大差ないと思う。
まあ例の上小阿仁村みたいな小さい村とかだと、また事情が違うのかもしれんけど。


37 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:08:17 ID:xFZz62o3f

とうほぐからとうほぐなんてさほどかわんねーだろ


38 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:09:43 ID:FViukGdfi

キモヲタが田舎に引っ越す
住人「うわキモっ」  →  田舎最悪だわ

イケメンが田舎に引っ越す
住人「ようこそゆっくりしていってね」  →  田舎も悪くないね


44 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:14:59 ID:EfLVTXvQC

>>38
オタは意外に多いんだぜ。冬場にやることがないから、みなインドア趣味に走るのよ。
ただ供給が圧倒的に足りないから、都市部から移住したオタにはきついかもね。
深夜アニメなんて全然やってないし、ゲーセンやネカフェもロクに無い。
結果ネット三昧になったりする。


40 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:12:09 ID:uCEej6mkk

1年くらい秋田にいたけど楽しかったよ。たまに秋田にいきたくなる


41 :1:2014/07/02(水)16:13:44 ID:orShH56Im

オレにも問題あるのは分かってるんだけどね。
福島、山形あたりはわりと馴染めたんだけどな。


46 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:19:59 ID:EfLVTXvQC

治安はほんといいね。
前住んでたとこだとチンピラに絡まれたり物盗まれたり悪徳業者に狙われたりクレーマーに因縁つけられたり、身近でトラブルがしょっちゅうあったけど、こっちに来てからは無縁だもん。
あと子供がめっちゃ素直で、挨拶とかしてくれんのにも驚いた。


49 :1:2014/07/02(水)16:30:45 ID:orShH56Im

羨ましいわ。


51 :1:2014/07/02(水)16:48:42 ID:orShH56Im

確かに土地がどこであれ、
本人次第で変わるもんだよね。
なんか秋田のせいにしてただけな気がする。


52 :1:2014/07/02(水)16:51:01 ID:orShH56Im

もう少し頑張ってみる。
グチれて助かったよ。
ありがとう。


58 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)18:08:19 ID:FViukGdfi

>>52
自分のせいだと思いすぎないことも大事
場所が変われば評価も変わる


54 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)16:54:44 ID:1hBnFWBZE

田舎は閉鎖的
しかしそのグループに入れたらキモオタだろうと居心地がいいかもしれない
田舎の人は基本的に初めての人はウェルカムだからグループに入る敷居も低い
ってことですね


55 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)17:02:09 ID:GTA2SVbmq

羽後町と言う聖地があるじゃん
好きな絵師が居なかったのか


57 :名無しさん@おーぷん:2014/07/02(水)17:43:14 ID:MlZD5hqrP

秋田はテレビが3局でTBS系がないんだよな

美人をカモる50の方法





 コメント一覧 (39)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:04
    • 秋田周辺の東北の田舎土人がところどころ発狂しててウケるな
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:05
    • 定 期 ・ し た ら w w し た 結 果 w w シ リ ー ズ
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:08
    • 北国だからしゃーない生きるのが難しいとこでは南国の奴のような甘っちょろい奴は生きていけず淘汰されてしまう。なので北国の人はこういう人達が多いのです。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:16
    • 秋田は全国一日照時間の少ない県。だから女は色白きれいな肌の子が多い。
      けど、日照時間が少ないというのはきついよ、朝起きると曇り次の日も
      曇り、、みたいな天気ばかりで鬱になって自殺が増える。
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:26
    • 秋田出身の人は一人しか知らないが
      そいつは女の腐ったようなガチクズだったので
      秋田県の印象がすこぶる悪い
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 22:46
    • 秋田は広いから地域によるとしか
      キチガイ地域は県民ですらあそこだけは無理って泣きが入る
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:15
    • あれ
      他のまとめにはあった
      50: 1 2014/07/02(水)16:47:50 ID:orShH56Im
      正直言って秋田を否定する意見を期待してたんだ。
      けど上手くやっていけてる人が当たり前なんだよね。
      がないな
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:16
    • 元東北県民として1つアドバイスするとしたら、田舎で上手くやってくには罪悪感を捨てなきゃいけないってこと
      悪口が上手くならなくちゃいけないし、自分を正当化する言い訳を常に頭に入れておくこと
      どんなに親しい相手がいても場合によってはその人に対しての悪口を言わなきゃいけないときがある
      金持ちだったら優遇されるけど、新しく住む場合は優しい人は住めない場所だって断言しとく
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:17
    • さすが人口減少まったなしの一角だけのことある。とは言っても地方は沖縄以外は減少傾向だけど…w
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:31
    • その通りだな。
      田舎者の嘘吐き度、自己正当化への執念、罪悪感と倫理観の無さ、媚びへつらいと群れ具合には、ほとほと呆れる。
       ↓
      元東北県民として1つアドバイスするとしたら、田舎で上手くやってくには罪悪感を捨てなきゃいけないってこと
      悪口が上手くならなくちゃいけないし、自分を正当化する言い訳を常に頭に入れておくこと
      どんなに親しい相手がいても場合によってはその人に対しての悪口を言わなきゃいけないときがある
      金持ちだったら優遇されるけど、新しく住む場合は優しい人は住めない場所だって断言しとく
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:33
    • 人口減少どころか、秋田は県として維持できるかどうかも怪しくなっているんだぜ。2050年頃には北東北三県は合併統合すると思う。
       ↓
      >さすが人口減少まったなしの一角
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:34
    • 秋田の一般人「あだ、どごのふとげ?」(下からの上目使いで叱責口調の語尾下げ)
      丁寧語の使える秋田の中年「おや、あいだが?秋田の人だが?」(笑顔でも冷たい瞳)
      丁寧語の使える秋田の若者「んーと?秋田のひとダスか?」(警戒心の隅から敵意がチラ見)
       
      秋田で生まれ育った秋田人と、少しでも標準語で会話すると必ず問われる
      つまり、「こいつは仲間だろうか?信頼できるだろうか?」という値踏みである
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:45
    • 秋田美人を見てみたい
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月03日 23:47
    • 外見だけで、ほとんどが性格悪い。
      >>13
      >秋田美人を見てみたい
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 00:18
    • 確かに自殺者は身近にいたし異常かもしれんがそこまで県民性が腐ってる気はしないけどね
      でも働くために住む場所ではないのは確かですわ
    • 16. 秋田市民
    • 2014年07月04日 00:24
    • 秋田の悪口ゆーな!!!!
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 00:37
    • 秋田県出身で学生時代以外はずっと県内在住なのに、同じく県内出身で大学も秋田大学に行った嫁さんとは、何故か未だに共通語(しかも丁寧語)で会話してるな。
      両親や友人とは、もちろん秋田弁を使って話すのだが。
      スレ主は秋田市にいるのか、それ以外の地域なのか、それによっても話が大きく違ってくる。
      秋田市なら、とりあえず駅前のアニメイトとジュンク堂で何とかなると思う。パソコン屋も複数あるし。
      あと誰も触れてないけど、車が必需品だな。そのくせ秋田市内は一方通行が入り乱れて複雑怪奇で困る。
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 00:46
    • 秋田ってTBS系映らないの?
      東北放送って東北全体カバーしている訳では無いんだな。
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 00:57
    • 自称35歳にて僻地秋田に異動、独身、コミュ障、キモオタ、アニオタ
      愚痴る相手、場所はネットの掲示板の>>1
      やっぱ類は友を呼ぶ、人は鏡なのかね
    • 20. lifepha !?cker
    • 2014年07月04日 01:16
    • 上小阿仁村のおかげでいいイメージはないな
      あきたこまち ぐらい?
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 01:44
    • 案内してあげたい
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 05:46
    • 同じ田舎でも住んでる地域によって、住民の雰囲気が全然違うよね
      地方都市は言われるほど閉鎖的じゃない
      港町は言葉も態度もキツくて最初はちょっと引くけど、余所者を歓迎してくれるし、仲良くなると裏表があまりなくていい人が多い
      ただし細かい気遣いとかしない人が多いから、繊細な人はストレス溜まりそう
      北国の山間部は上小阿仁村みたいな感じ
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 06:59
    • 秋田や東北に美人多いってのは嘘。
      大体、北方系弥生系の特徴を極めたのがお隣のキムチ国なんだし。
      美人が集まる東京、縄文の血筋が強い福岡、沖縄辺りが3強だ。
    • 24.  
    • 2014年07月04日 08:31
    • ヲタは 田舎ですくない情報源の方が、しやわせなんじゃないか?
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 11:45
    • ※23
      福岡とか真っ先に渡来人と混ざりまくってるんですがそれは……。
      まあ、自分の信じたいものを信じればいいと思うけどさ。
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 13:49
    • ※23
      ネットの知識だけじゃそう思うだろうな
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 14:54
    • 秋田在住の知り合い曰く、
      「素材はいい人多いが、化粧だとかファッションに疎めだから、大人は微妙。」だそうだ。
      それはさておき、イベントやらないし、深夜アニメやってないし、物流も微妙。
      車必須な上に、凍結防止剤の都合でメンテをしっかりやらないと金を食う。
      賃金低いし、オタクやるにはつらいよ。メリットなんて地価くらいかと。
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 16:16
    • ※25
      そうなのか
      勉強になったよ、ありがとう
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 16:38
    • 秋田に何年か住んでたけど美人が多いってのは本当だと実感した
      秋田2年、仙台盛岡東京浜松に1年くらいづつ住んでたけど秋田がダントツ
      秋田美人が嘘とか言ってるやつは何回か行ったことあるくらいにして絶対住んだことはない
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月04日 21:46
    • 秋田に数年住んでたけど、いい人多かったけどなぁ。
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 12:09
    • ※23
      東北は縄文系で沖縄九州と遺伝子的には近い関係にあるよ
      弥生系は畿内中心で東北沖縄九州と遺伝子的には遠い
      ググればすぐに研究が出てくる
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 12:16
    • 秋田はクソ
      自殺率高い時点でお察し
      けど佐々木希は正義
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 13:34
    • 悪いけど、秋田県は東北の中で最も人間性がおかしいというか、変な人、性格悪い人が多い。岩手県民だけど、お客さんとかであいつ絶対秋田県民だろって思うと確実に秋田ナンバー。秋田は変な人多いってもはや常識です。秋田美人とかいうので中途半端に知名度があるから、若い子とかも無駄にプライド高いし、田舎のくせに人当たりがキツイ県民性ー秋田の悪口言うなと言われても仕方ないことだよ。まともなひとが居ると、えー!秋田なんだ!意外!ってなる。まぁめったにいないけど!
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 17:12
    • なんかいろいろひどいなw
    • 35. 
    • 2014年07月05日 17:26
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 17:28
    • >>33
      ベクトルが違うだけで、岩手もどっこいどっこい。
      岩手に住んでみた俺がいう。
      自然と観光と、若い色白姉ちゃん以外は、なんも取り柄がない、それが北東北。
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月05日 20:17
    • スレの秋田県民必死すぎだろ。別に秋田についてはなんも思わんけど、こいつはキモいわ
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月06日 00:03
    • 地域によって全然違うからな
      能代の人間は屑
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:23
    • 飯はうまいな。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ