2014年08月15日
ぶっちゃけ大人になってから親孝行って何すればいいのかわからん。
迷惑かけないこと?
仕送り送ること?
孫の顔見せること?
今後の介護すること?
大人になればなるほど親孝行がなんなのかわからなくなってきた
お風呂掃除
してない
お前が生まれたことが一番の(以下略
>>7
今までめっちゃ迷惑かけてきたし
バカだったから高校も底辺私立で金もめっちゃかかってきたから
なんか親孝行しないとなーって考えてる
親に負担をかけない
疲れてそうなときに家事代わったり家業の手伝いだったり
今は離れて暮らしてるんだ。
だから今年初めてお中元送ってみた
美味いメシを月一で食わす
月一だから苦しくないし親も楽しみにしてくれる
誕生日と父の日母の日には1万円前後のプレゼント
しかし最近ネタギレしてきた
墓参り
一緒にいてあげてたまにマッサージでもしてあげればええんやで?
じゃあ美味いもんを実家に送る
>>19
漬物が大好きで自分で漬けてる
昔ちょっと高めの明太子買ったら
ここより◯◯のがうまいだの文句言われた
稼いで仕送りをしてあげること。
それでも親孝行が足りないと思う。
出かけない美味い物も受け付けない
積んだな
>>23
うちのオカンたぶんツンデレなんだわ
そんでオトンは超洗脳されるから
テレビで影響力ある芸能人が
これはうまい!っつったら絶対うまいって洗脳がヤバイ
>>26
うちの親父もそんなタイプだわ
初めてのものスゲー警戒するから「○○が絶賛してた」って嘘ついて喜ばしてから渡す
漬物も近所のじーさんに白菜もらって自分で漬けてるし
明太子は冷凍庫に大量にストックしてある
京都で買った漬物もイマイチな顔してたなー
おかんの好みがよくわからん
月一で孫抱かせに行ってるわ
重すぎて抱け無いけど
母親は食器、父親とはゴルフ
ゴルフはマジ金がかかる...でも、交友関係広がるねぇ
自分が幸せで生きてる事
親が死んだ5分後にあなたがしなければならないこと
コメント一覧 (27)
-
- 2014年08月15日 09:25
-
顔を見せること
-
- 2014年08月15日 09:38
-
孫の顔を見せるだな。
亡くなった母ちゃんが孫を抱きたかったと言っていたと後から聞かされてみ?
死にたくなるから。
早めにガンバレ。マジで
-
- 2014年08月15日 09:52
-
同じ時間を過ごす事かな
※3
馬鹿なのお前?親孝行は大事だけどそれのために作られたと子供とか哀れすぎるわ
-
- 2014年08月15日 10:01
-
舛添リコールデモ、次は24日!
-
- 2014年08月15日 10:07
-
親が亡くなってから やり残した事が親孝行 自己満足の世界
-
- 2014年08月15日 10:21
-
親孝行はこの1がしねば良いだけだよ
-
- 2014年08月15日 10:35
-
感謝は言葉にするのが一番。
-
- 2014年08月15日 10:41
-
親に親より先に死ぬのは一番の親不孝だからなと言われた
-
- 2014年08月15日 10:48
-
風樹の嘆
樹 静かならんと欲すれど 風 止まず
子 養わんと欲すれど 親 待たず
とーちゃん かーちゃん 何とかやってるから 大丈夫だよ
-
- 2014年08月15日 11:00
-
たまに夕飯作るくらいしかしてないな。
後々絶対に後悔しそう
-
- 2014年08月15日 11:09
-
しみじみマッサージとか
-
- 2014年08月15日 11:15
-
月1万仕送りするよりも誕生日に5万くらいのもの、父母の日に1万くらいのものプレゼントした方が喜ばれる。
仕送りは慣れるから貰って当たり前みたいな感じになる。
ただしプレゼントはいきなりお金が飛ぶからしっかり積み立てをしていた方が良い。
-
- 2014年08月15日 11:36
-
道で会っても他人のふりをしてやる。
-
- 2014年08月15日 11:38
-
重いものを持ったり
家事手伝い
親父の頭をバリカンで散髪するぐらいか
-
- 2014年08月15日 12:40
-
コンサートや芝居のチケット
-
- 2014年08月15日 12:42
-
自立して家族こさえて孫の顔見せてやることなんだろうけど無理無理
だから代わりに実家だからよくう会話して出かける時もついてくようにしてる
-
- 2014年08月15日 15:12
-
親不孝をしないことが親孝行になりそう
-
- 2014年08月15日 16:12
-
うちは両親が還暦の時に兄弟で子供の頃から今までの写真集めたアルバムと
各々が母親と父親に宛てて書いた手紙を渡したぜ
親父が泣いてるのをその時初めて見たわ
-
- 2014年08月15日 16:59
-
子供を持つ身になるとヒト一人育てるのがどれだけ大変か分かるから、自分の子には無理に孫の顔どうのとかは思わんな
何か楽しみと目標を見つけて生きてくれればそれで良いわ
-
- 2014年08月15日 17:03
-
私立行きたがったり今思えば迷惑をかけまくっていた
仕送りは出来ずとも誕生日のプレゼントだけは欠かさず渡してる
仕事場につけて行ける程度にシンプルな5000円のピアスをあげた時が一番喜んでたな
-
- 2014年08月15日 17:06
-
万引きしない
-
- 2014年08月15日 23:47
-
立派に一家庭築いた姿と孫を見せに行くことかな
働き出してからこれ目標にしてるわ
なお結婚はおろか彼女すらできる気配がない模様
-
- 2014年08月16日 00:28
-
親孝行えらいって風潮がよく分からない
利用するだけ利用しようって考えしかないわ
これから死ぬ人間に労力を使うなら自分に使う
子供にも同じようになってほしい
-
- 2014年08月16日 11:48
-
※24
わかるわ
貯金と年金で十分暮らせる親に仕送りとかマジで意味不明
どうせ自分が相続するのにわざわざ親の資産増やして国に金やってるようなもんじゃん。頭悪すぎる
-
- 2014年08月16日 14:56
-
何で親孝行するという前提で話してんの?する必要性ないだろ。むしろ親が子孝行しろ!
-
- 2014年08月18日 13:39
-
親孝行することに疑問を抱く人はそのまま生きていけばいいんじゃない。
俺は両親や祖父母が喜ぶと嬉しいけどね。
それで自分のことが疎かになって一生独身はそれはそれで親不孝だなと危機感もあるけど。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
就職出来ない若者を例えたら、就職して社会人として自立していく事が、親孝行になる場合もある。
逆に、社会から外れた行動=反社会的行為をして、警察・逮捕される奴は、明らかな親不孝。
人、生き方次第で定義が変わるのさ。