ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強 > 「お前使えねえわ」←わかる 「やる気が感じられない」←は?

2014年08月19日

38コメント |2014年08月19日 22:00|仕事・勉強Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:16:05 ID:I4ydBAzuL

そういう精神論はいいから具体的な指示よこせ


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:18:43 ID:gfW2lev5H

やる気があるなら指示受ける前に自分で行動すんだろっていう考えなんじゃない?


4 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:19:36 ID:twhpGHVe2

まぁまぁそんなものさ


6 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:27:27 ID:jehXqoJJi

上司「そんなこと自分で考えて動け」

ワイ「考えて動くンゴ。やれること全部やったンゴ」

上司「勝手なことすんな!!」

ワイ「ファッ!?」


7 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:32:32 ID:I4ydBAzuL

>>6
ほんまこれ


9 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:21:28 ID:eK3QzIvjJ

>>6
これよく言うけどさぁ自分で判断していい案件と上司の指示仰いだ方がいい案件の違いくらい分かれよっていつも思うわ


10 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:25:41 ID:cMwj2VSFh

>>9
上司乙
その判断仰ごうと聞いた結果がこのセリフだろうが


13 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:45:24 ID:eK3QzIvjJ

>>10
上司ちゃうで、ん〜なんて言うかなぁ
バイトで例えるとバイトのみんなが平均的に出来る事を出来て当たり前の事を支持仰ぐから自分で考えぇ言われるんよ
逆に自分の処理できるキャパや責任の範疇をを越える事を報告もなしにやるから勝手な事すんな言われるんよ
自己判断でやっていいかダメなのかの線引きって結構重要やと思うで


14 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:48:56 ID:1iqHpAEbL

>>13
ワイはその線引きは若い子には出来ないとおもっている
何か暴走する奴より何もせずにボーッとしてる子がやりやすい


15 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:48:57 ID:jehXqoJJi

>>13
仕事が出来すぎても叩かれるんやで

仕事ができる上司は、どんな部下にも仕事を与えるんやで

無能とキレる前に部下管理できない上司さんサイドにも責任があるんやで


8 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)20:34:15 ID:kOi4mtitW

自分でよくわかってる仕事は具体的どころかかなり細かい話もできるけど
あんまわかってないで慣れでやってるような仕事は説明に困る


11 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:26:39 ID:FoKnBJb9w

上司「メモとってないってことは完璧にできるってことだよね?」


12 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:28:09 ID:fHHMGp7iI

良い上司は計画とか指示とか褒めるがうまいんだよなあ

サンキューオッチ


16 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)22:53:10 ID:LMlT3NL1T

上司「言われないとしないのか」

ワイ「できたら占い師になってます。」


19 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:00:25 ID:LMlT3NL1T

無能上司は有能部下を干すしか対抗手段ないんやで


20 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:00:50 ID:DWeofQLJS

教えることって意外と難しくて、経験積まなきゃうまく教えられない
当たり前のことなのに自分の中で当たり前だと思ってることを適当に話せば教えたことになると思ってる人が多すぎる


22 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:04:49 ID:jehXqoJJi

>>20
究極の教え方は見て(盗んで)覚えろやで(白目)


21 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:03:00 ID:G7xTNqLIR

ワイ「わからんかったら聞けよ」
部下「はい、わかりました」
なお、聞かずに失敗を繰り返す模様


23 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:06:10 ID:1iqHpAEbL

>>21
このパターンの子一番相性が悪い
ちょくちょく様子を見に行ったら苛々しだすし
どう接すればええんや・・・


27 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:11:27 ID:G7xTNqLIR

>>23
わいはそういうのいても2か月は様子見るようにしてる
それでも聞いてこなかったり成長してなかったら関心持たないようにしてるで


29 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:15:21 ID:jehXqoJJi

>>23
本人が悟るしかないやろな

メモとっても物覚えが悪い、よく聞きにくる子は育つまで根気よく待つで

花と一緒ですぐには成長せーへん

なお、企業は根気がない模様


30 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:15:27 ID:1iqHpAEbL

>>27
あと1ヶ月様子みるか・・・
それともクレームの後始末全部あいつにやらせるか・・・


31 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:22:03 ID:1iqHpAEbL

>>29
ミスというか仕事が雑なんだよな・・・


32 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:28:32 ID:jehXqoJJi

>>31
そんな奴は助け船出さずに全部やらして痛い目あわすんやで
それで仕事辞めても、どこ行っても繰り返す奴やし

痛い目(クレーム処理)に会わす前に一度上司に相談するんやで

>>31の指導力の問題やらクレームで会社のダメージも考えてからや


33 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:29:10 ID:eK3QzIvjJ

>>31
この手のタイプって自分が責任持つ立場になったら急に人が変わったりするから分からんわなぁ


25 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:09:17 ID:wBzM2vhXa

上司「これやって」

はい「ワイ」



ワイ「ここはこうした方がええと思うんですけど、どないですか」

上司「お!ええやんそうしようや」


上司の上司「なんやこれ!いつもとちゃうやんけハゲ!」

上司「怒られてもうたやんかハゲ!」

ワイ「ハゲ!?」


28 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:11:39 ID:LMlT3NL1T

>>25

上手くいったら

上司の上司「うまく変えたなぁ。いいよこれ」

上司「これ私が考えました。」

となる模様


37 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)00:23:08 ID:YwszDDZZt

上司A「これはこうやるんやでええな?」
ワイ「分かったやで」

上司B「これはこうのほうがええで!」
ワイ「そうなんか?ならそうしよか」

上司A「何でそんなやり方しとんのや!」
ワイ「」


44 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)01:49:59 ID:X3qbHqtO9

>>37
これ本当困る


38 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)01:06:09 ID:w4lKtJmh9

どうせ新人なんて何もできないんだから
さっさと具体的に指示出して仕事回していったほうが効率的なのに
何故か職人気質な奴が多い日本企業
技を盗め(笑)


39 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)01:09:33 ID:g5LmM9ZmX

そんな無能ばかりの企業で働かなきゃいけないとは可哀想にな


40 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)01:14:37 ID:nmt8z6OH2

やる気を表に見せてやる気ありますアピールするやつとかがええんやろか
うちでは淡々とやるやつの方が仕事出来るし自分でよく考えとるし、やる気も内に秘めとるやつ多いわ


42 :名無しさん@おーぷん:2014/08/18(月)01:44:38 ID:1ihzsfq4R

上司も指示仰げってんならそういう空気にしろよ
気軽に聞けないオーラ出してんじゃねぇよ


36 :名無しさん@おーぷん:2014/08/17(日)23:49:10 ID:jT7PsfP1a

ワイ若手社員、上司に不満があるもののこのスレを見て思い直す

「叱らない」で部下を育てる技術





 コメント一覧 (38)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:14
    • こういうスレでレスする奴全員「俺は有能なのに上司が(部下が)が無能で仕事うまく行かない」という絶対的な結論前提で話進めてるから話にならない
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:24
    • 全くの新人に考えて動けって言う上司は、あまり良い上司じゃないわ
      知識も経験もないのに何を考えろって話だし、それで動かれたらたまったもんじゃない
      考えるか動くのどちらかに絞って、知識・経験を積み重ねないと育たない
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:28
    • 教える時に長ったらしい余計な話を挟む上司はクソ
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:33
    • テレパシーを感じる能力がないと働くのが無理なブラック企業
      社畜さんはエスパーか
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:35
    • 具体的な指示の線引きが難しくてなんとも…
      ただ命令系統は統一してくれよとは思うかな
      場合によって立場が上の人間が複数いる時に指示が全く違うことがあって困ったことがある
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:35
    • ※1
      自分も含んでるっていうことでOK?
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:43
    • 人によって言うことが違うのはホント困る
    • 8. lifepha !?cker
    • 2014年08月19日 22:43
    • 手抜きな仕事されるとあとで直しが多くて嫌
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 22:44
    • ・わからない事はできないからやらない
      ・できる事が無ければ自由時間
      ・仕事が終わってもこちらから確認するまで報告しない
      この三条件を満たせばやる気感じられなくても仕方ないと思う
      「どうやったらいいのかわからなかった」→訊けよwww
      今まで何してたんだよwww→IEの履歴にwikipediaとYahooニュースがびっしり
      あの仕事随分経つけどどうなってる?→机の上にあった書類を差し出してくる→出てきた書類の日付は先週
      入社10年目のベテランの話
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:01
    • 出てけよ白丁!
    • 11. 知の歴史
    • 2014年08月19日 23:17
    • 人が芸術を創り、見えないモノ、残らないモノに価値を見いだし愛でるようになった。
      運命や神の存在を求めた。獣性を忌避しながら、その蓄積に振り回された人の道。
      社会としての道徳や倫理、教育や文化を繁栄させ、そこでのストレスや喜びを感じるようにまでなった。戦争や犯罪もまた人の現実を導く。
      どうでもいい話だな。
      だが、知らないんだよ、多くの人間がな。
      上司も部下も、ブルーカラーもホワイトカラーも、富裕層も貧困層も、専門家も雑学家も、理論者も実践者も、男も女も、僅かな対立項の中に依存し、互いが他からの視線を忘れて、思い上がってることを。
      人間は知らずして各々を渡る生き物だからな。信念を曲げることはあるし、それでも曲げられないこともある。理不尽な生物学的構造に振り回されることさえある。
      百の理論的な説得より、1の明快な要約。
      必死の懇願より、1の暴力。
      謝罪より、死。
      逆もしかり。
      人間の本質が何であるか。
      真実は見せ方を変え、正義は多数になり、虚実と矛盾は決着を見せずに放流する。
      ま、互いのいいところ、わるいところ2つ見つめて仲良くしろって思うね。まともなら。
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:20
    • 早い話、どっちも人付き合いが下手ってだけじゃね?
      自分を大事にするのはいいけど、対人関係もちゃんと築いたほうがいいよ
      10年もしたら教える側になるんだし、その時は部下が無能って言うんだろうな こいつら
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:34
    • 一旦確認しても「なんだこのやり方は!」とか言う上司相手なら、毎日メールで作業日報を出せ
      そこで上司に報告した内容と、それで進めた作業進捗を書いておけば言った言わないトラブルは避けられる
      鬱陶しい止めろみたいに言うようなら、上司の上司に相談した上で、cc上司で上司の上司に出せ
      とにかく、確認したんなら責任は上司に取らせろ
      そういうのを面倒臭がると、余計に面倒臭い事態が起こるんだ
      部下の指示待ちは基本放置してから、指示を仰ごうとするタイプか、再現無く待つタイプか見抜け
      指示を仰ごうとしてるなら、指示を与えつつ成長するのを待てば良いし
      再現無く待つタイプは徹底的に指示を与えて便利な手足としてこき使え
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:38
    • 仕事出来ないって自分で分かってるんだろ?
      がっちりとGTDやればそんな事言われなくなるわ。
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:43
    • ただ単に上司に好かれようとしてないだけだろ。愛嬌がありゃあ普通は教えるよ。
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:51
    • ※37
      あるあるすぎて困るwww
      更に面倒な上司だと2回目、3回目の時にも変化球付けて教えてくるから
      そいうの複数いたら粗詰むという
      器用な人間ならその上司毎にその上司が教えたやり方でやるんだろうけど
      不器用なワイはそのたびに覚えて憂鬱になるという
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:55
    • 米13
      そういうボケ上司は意地でもメールを返さない
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月19日 23:58
    • 上司の仕事は部下のやる気を感じることじゃないだろ。
      ただ指示すりゃいいのよ、部下はただ従えばいいのよ。
      部下はわかんなかったらわかるまで聞けばいいのよ、上司はわかるまで教えればいいのよ。
      下手な感情移入せずにドライにやればいいのよ。
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:06
    • まあ上司には「部下はこうあるべき!出来ないのは頑張りが足りない。あと俺に好かれようとする努力も足りない!」って言ってくるタイプじゃなくて、
      「あ、こういう部下なの?じゃあこうしよか。それでもダメなら首な」くらいの人の方が使われる側としちゃ楽チンだわな。上司本人はより大変だろうけど
      とにかく無能を責めるのはいいけど人格攻撃されるとメンタルやられるな
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:16
    • 上司「そんなこと自分で考えて動け」
      それが出来たらてめえの部下なんかやってねえわ。うぬぼれんな
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:19
    • ※17
      メールの返事をもらうことが目的ではなく、言質を取っておく事が大事
      「言いましたし、確認のためメールも送りましたよね」と言える
      メールなんて見ていないと返されても、部下からの報告を無視するのは上司の怠慢であることが明らかだから、大手を振って上司の上司にチクりに行こう
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:41
    • 教えるのはどれだけ相手目線になれるかだと思う
      新人なんて何がわからないか、がわからないんだから
      じゃあなんでも教えりゃいいってわけでもなく
      出来ることはやらして自信もつけさせなきゃならないから
      大変なんだよな
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:41
    • よく「若い奴は言われたことしか出来ない」って批判されてるけど、
      言われたことも満足に出来ないような腐れ無能より余程マシだと気付いた
      そのくせ分かったような返事だけはするから時々ケツでも蹴り上げたくなる
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:46
    • ※1が全てなんだよな。
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 00:56
    • ブラック企業や理不尽な暗黙の了解があるような企業潰れるべきやが、その反動で会社や上司の叱責や注意はすべて悪であると見なされて全うな企業も人材が育たず衰退していくやろな
      そんで揺り返しで数十年後にまたブラック企業が蔓延るようになる
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 02:29
    • そんなに社会は甘くない
      当人に「使えない」とか、「やる気が無い」とか言わない
      よっぽど腹立ってたなら言うかもしれんが、普通の社会人は言わない
      使えない、やる気が無さそうな奴は黙って切る
      代わりの人間なら、幾らでも居る
      別にそいつに頑張ってもらう必要は無い
      条件提示して、出来なかったら切るだけだ
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 03:45
    • ネット弁慶の典型例
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 06:48
    • やる気はあまり持たんほうがええで、失くした時が大変やから
      淡々と確実にこなすことのほうが大事やで
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 07:18
    • >上司「そんなこと自分で考えて動け」
      >ワイ「考えて動くンゴ。やれること全部やったンゴ」
      こういった一人称で語りつつ予防線を貼る思考はアスペによくある事
      出来る奴は常に確認観察根回しを怠らない
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 09:35
    • 上司にしろ部下にしろ結局出来ない奴ってのは
      理想の上司・部下を思い浮かべて「理想じゃないからダメだ」ってことしか考えてないんだよな
      自分では理想になろうとも思ってないくせに、相手には理想を求める
      理想ってのを最低ラインとかに置き換えても成り立つから要注意な
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 21:44
    • 山本五十六を見習え
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 23:03
    • ※1
      いやむしろ
      「素人になに無茶振りしやがるんだアイツラ」 だろう
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月20日 23:53
    • お前使えねえわがわかるって意味わかんねwww
      こっちだって具体的な指示じゃねーじゃんwww
      そもそも誰かに使われるために存在すること前提なのか?www
      社畜脳めがwww
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月21日 00:06
    • 成功体験書いとく>上司視点で
      とりあえず始めの段階では、新人には新人のボーダーラインのレベル以上は期待しない。
      その上で、できる人・できない人に合わせた指示を個別に与える。
      実行しているその様子を観察(これ重要)
      結果を必ずフィードバック→まず本人の感想や反省から聞く
      その意見は必ず汲み取ってか・ら・の(絶対否定しない)、アドバイス
      人経費カツカツの状況だったけど、これ3〜4ヶ月我慢して続けてたら俺いなくても回るようになったwww
    • 35.  
    • 2014年08月21日 08:59
    • ホワイト・カラーの仕事なんか、すぐにITに置き換わるよ。
      だがら、ボス格の気分しだいだろw
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月22日 21:58
    • 実際は仕事が出来るか出来ないかじゃなくて
      仲が良いかどうかが全てだけどな
      同じ失敗しても仲が良いヤツには厳しく叱らないし場合によってはフォローもする
      仲が悪いヤツには必要以上にキレるし、必要以上に突き放す
      同じ成果を出しても仲が良いヤツは良い評価、悪いヤツには悪い評価
      心理学のピグマリオン効果みたいなのもあるし
      年取って知識や経験が増えてもみんな根本的なとこは幼稚園から変わってないよ
      社会人になっても結局仲良しこよしのレベルの低いやり取りを繰り返してる
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月31日 20:16
    • 「やる気が感じられない」はけなし言葉じゃないだろ?
      意味不明の言葉だ
      そんなもの、何の指標にもならない
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月01日 02:50
    • 人に教える(導く)立場に向いているか否かは
      生まれついての性格によると思うんだよなぁ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ