2014年10月18日
貧乏暇なし
人格はわからんが話をしてると驚かされる事がたまにある
あと貧乏人って代々地元に住んでる奴が多い。ブルーカラー多いからかな。
古い商店街周辺はヤンキーだらけ
親が元ヤンキーで所得が低く十分な教育が出来ない上に自分の経験上
子供がヤンキーになるの事に対して嫌悪感を持たないってところかね
>>11これ書こうとして開いたらもう書かれてた
金があっても家庭環境がおかしいと歪むぞ
>>30
金無いと家庭環境悪いのが多いんだろうね
結局家庭環境が原因だと思いました
>>30
金がありすぎるとそれもそれでおかしな連中が寄ってきたり見栄が多くなってストレス要因になるしな
ほどほどで、困らず妬まれずのとこがまあ一番健康的
貧乏は生活環境含めストレスや困難が多いし
親含む隣人関係もそれなりになってストレス多い関係になるし
ヤンキーとかにならなくてもまあどっかしら歪む要素はあるわな
俺が住んでる住宅は老人ばっかりだ。
若くて住んでるのって大体二世帯。
一区画を半分にして家を建てている人がいるけどそこまでして買いたいのかなぁ?
小中学生って貧乏とか金持ちとかその人の判断基準で変わる曖昧な表現するやつ多いよね
極端に貧乏なのは小学校の時点で相当馬鹿にされるからなぁ
自分のとこはシラミが出た女の子二人は超いじめられてて
一人は誰とも話さない子に、もう一人はその後超有名な不良になってたわ
住んでる家が賃貸とか関係なく、常に清潔を保ってる家庭の奴はまとも。
なんか人格と収入まで遺伝しとるわな
子供は親の鏡とはこのことだな
貧乏なのに甘やかされて録な人間にならなかった俺
貧乏な家庭×→クズ親の家庭○
昔付き合った女の子は家が自営業であまり裕福ではなかったが性格も美人も最高のマジで聖女のような人だった
聖クロス女学院物語
コメント一覧 (53)
-
- 2014年10月18日 12:08
-
貧乏よりも片親のが厄介だな
-
- 2014年10月18日 12:11
-
ていうレッテル張りをする歪んだ人格
と会ったこともない人間にレッテル張りする歪んだ人格
どうどう
-
- 2014年10月18日 12:23
-
つまりレッテル貼って貶すこの>>1は貧乏な家庭で育ったということか
-
- 2014年10月18日 12:32
-
一番厄介なのは貧乏だったのが金持ってしまった成金だな
大工とかバブルで金持ってしまうと
かなりうざいやつになる確率が高い
-
- 2014年10月18日 12:35
-
うちの場合、
貧乏低学歴の親の言うことを聞いて人生成功→善
貧乏低学歴の親の言うことを聞かず人生成功→悪(なので阻止される)
そら歪みますわ。
-
- 2014年10月18日 12:42
-
兄妹で片親だけどそんな歪んでも無いかなと思う
兄と俺が母親、妹が父親側についたんだけど妹自身も特に
離婚原因がDVや不倫じゃなくて海外出張で父親家にいないって理由だったし
母親は検察庁の人間で転勤族、父親も上場企業の重役で海外出張ばっかだったし
ただ妹が日本よりアメリカに住んでるほうが長いから文化や価値観での違いはある
-
- 2014年10月18日 12:43
-
片親の屑率ww
-
- 2014年10月18日 12:45
-
金があればまともに育つってか?
佐世保事件をもう忘れた頭の弱い人なのかよ?
-
- 2014年10月18日 12:52
-
片親はヤバいな
中学のクラスのヤンキーの片親率7割やったからな
-
- 2014年10月18日 12:53
-
『衣食足りて礼節を知る』という諺があってだな……
-
- 2014年10月18日 12:55
-
友達だと思って付き合うと、やたらに人を使おうとする手合いがいる
弱味を握ったり、些細な言いがかりをつけて、人を使役する
底辺に特有の欠陥人格だから、早く絶交するのが吉
-
- 2014年10月18日 13:00
-
ある程度の幸せは金で買える
-
- 2014年10月18日 13:02
-
まぁただ歪んだ人格は矯正できるけどな
要はその人の生き方次第
子供の時点で生き方なんて選べない
だから環境は大事、親が導いてあげる事が大事、できないとはぐれ(グレて)てしまう
親が導くってのは強制的にピアノ習わせたり塾行かせたり、っていう親が自分の人生を子供に歩ませる ってのとは違う。
まぁ難しいんだよ。子供が子供を産んだら危険、貧乏や金持ちだ、関係ない(生活できるレベルの資産があればですけど)。
どれだけ人間力のある人かどうか。心が豊かかどうか。思いやりがあるかどうか。
貧乏だと人格がどうのこうのって、あなた自身がうすっぺらいからそういう考えなんです。
-
- 2014年10月18日 13:07
-
江戸時代、侍の奥方は化粧をしたが平民は化粧することは許されなかった。
おしろいには鉛が含まれいて奥方だけでなく母乳を飲んだ子供も鉛中毒になり身体と脳に障害が出た。
だが、金持ち侍と貧乏侍の子供には平民同様に障害が出ることはなかった。
貧乏侍はおしろいを買う金がなく、金持ち侍は乳母から母乳を飲ませていたためだ。
さて、この話と同様に人格がおかしいのは金持ちや貧乏人ではなくごく普通の家から出ていると思う。そう思いたくない気持ちはわかるが。
-
- 2014年10月18日 13:14
-
無理して家建てた共働き家庭の多い新興住宅地はヤンキー多い。
-
- 2014年10月18日 13:15
-
金があろうがなかろうが、クズはクズだしぐう聖はぐう聖だわ。
出自が富裕層か貧困層かだけではその人物を判別できん。
伝記が書かれるような偉人が幼少時超絶貧乏だったなんて話はデフォルトだろうが。
-
- 2014年10月18日 13:30
-
「苦労は人生の肥やし」って言うけど、肥料もやり過ぎると根っ子が腐るからな
それは人も同じ
過度な苦労は人の根っ子を歪ませる
適度な苦労なら成長させるけどね
-
- 2014年10月18日 13:32
-
貧乏だと常に劣等感で辛い思いをする
特に子供時代はきつい
貧乏でも両親の仲が良くて、子供に教育費をかける家ならまともに育つと思うけど、そういうのはかなり少数
-
- 2014年10月18日 13:40
-
※4
実際成金より持って生まれた金持ちのほうが人格良かったりするよね。
金が入るようになった途端勘違いするのかな?
-
- 2014年10月18日 14:03
-
※1
-
- 2014年10月18日 14:26
-
人間大体どっか変なところあるって。
集団単位ならおかしい集団はあると思うが。
-
- 2014年10月18日 14:42
-
なにを今更当たり前なことを
まわりみりゃわかるし統計的にもはっきりしてんじゃん
-
- 2014年10月18日 14:47
-
貧乏だと歪んでる親が多いから、そういう親だから歪む。
反面教師で献上に育つ人のほうが多いけど、パーセントは中流以上より多いと思う。
-
- 2014年10月18日 14:52
-
いいも悪いもない
ただ生きて氏ね
意味と言うものは存在しない
意味は自分の頭の中にあるだけだ
-
- 2014年10月18日 15:03
-
もし足りないことで歪むというなら歪んでる方が普通だろ。
人類の歴史で足りてたことなぞほとんど無かったんだから。
-
- 2014年10月18日 15:06
-
底辺育ちは自分が見栄で嘘ついてるから一般家庭の話を信じられずにしつこく詳細を確認してくるのですぐにわかる
-
- 2014年10月18日 15:13
-
貧乏人『貧乏な家庭で育った奴ってどっか人格歪んでるよね』
一般人『(貧乏人が言うと説得力あるな)あーそうだなwww』
金持ち『え!?私より貧乏な人が存在するの?(真顔』
まぁそういうことだ
-
- 2014年10月18日 15:25
-
性格が屑なのは金持っても持たなくても一緒
-
- 2014年10月18日 15:29
-
キチガイだから貧乏になるのか、貧乏だからキチガイになるのか
家庭環境次第だからどうもいえん
-
- 2014年10月18日 15:46
-
NHKでやってた低所得者の家庭の子供の話・・・・。
箸の持ち方が握り箸で挟めないから皿を抱えて犬食い・・・・あれは酷い。
学習を支援するのも大事だけど支援団体はそういう一般的なマナーもちゃんと教えてやれよ。
一般常識やマナーは「貧乏だから知りません」「貧乏が悪い」なんて言い訳は通らないぞ。理解してくれても不愉快な事に変わりないんだから・・・。
-
- 2014年10月18日 15:57
-
おかしな連中が周りにいないレベルの金持ちなら問題ないんやで
-
- 2014年10月18日 16:38
-
×人格が歪んでる
○人格が不十分
全てがそうだとは言わないが、貧乏でもまともな人間が育つ家は親が超の付く努力家。
-
- 2014年10月18日 16:47
-
>>44
自営業で生活が苦しいパターンは、借家住まいの勤め人の貧乏とはまた違うからな。
-
- 2014年10月18日 17:01
-
※13
幼少期を含む15年〜18年の長期間に及ぶ洗脳が、そう簡単に外せるとは思わんけどなぁ。
自力だと、一人暮らしを10年以上してやっとスタート地点に辿り着くくらいじゃね。スタート地点に辿り着く頃には社会的なマイナスが既に積もり積もってると思うが。
それを打開するには、本当に自分のために粉骨砕身の労力を払ってくれる恩師や理解者との出逢いが必要だと思う。刷り込みを修正するのは大変な重労働だ。
だから俺はいつも極力 他者を助ける気持ちをもって生活しているよ。
-
- 2014年10月18日 17:12
-
自ら歪んでいく場合もあるんだろうが、歪まされる場合もあるだろ
-
- 2014年10月18日 17:27
-
格差差別社会を具現化して竹中小泉公明一派のプロパガンダ。
無税世襲税制を自己都合で立法し実務能力無しが腐敗行政闇税制を作り守ってる!
増税、保険料上げ、公共料金上げや借金増にも無抵抗な納税庶民が一番悪い!
景気の良いのは税や公共料金で生活してる公務員(準も)と公共企業一派だけ!
私利私欲台本読み茶番役者貧困政治屋に天誅を!
-
- 2014年10月18日 17:57
-
金持ちの親≒何かを成し遂げた人間
貧乏人の親≒何も成し遂げられなかった人間
物心ついた頃からずっと一緒に居て、手本にする人間だぞ
-
- 2014年10月18日 18:48
-
親の影響はものすごく大きいだろ
勉強しろとか言いながら遅くまでテレビみてぎゃはは言ってる親のもとで勉強したいと思うだろうか
中には自立心強く生まれた奴もいるだろうが、子供の頃にそこまで強く生まれる奴なんて少数
-
- 2014年10月18日 19:06
-
貧乏→IQが遺伝で低い、つねに「損得」を考えて動くからゴールがぶれる
-
- 2014年10月18日 19:18
-
岡田昌巳
-
- 2014年10月18日 20:47
-
生皮
-
- 2014年10月18日 21:20
-
貧乏な家の子、今までの人生のなかでは天使みたいに性格がいいか、終わってるクズかのどっちかの両極端だった
-
- 2014年10月18日 22:05
-
俺の周りの貧乏だけど性格はよかった奴が軒並み躁鬱病発症してて笑えない。
心理学的に、親が幼稚すぎると子供が自らを殺し無意識のうちにまともな人間としての役割を意識すると言われている。
-
- 2014年10月18日 22:15
-
関係ない。
年収1500万以上の家庭で育ったオッサンだけど自他共に認める屑人間だって自覚してるわ。
糖質の妹とも殴り合うくらい仲 悪いしな
-
- 2014年10月18日 22:38
-
金持ちだろうが貧乏だろうが片親だろうが両親だろうがクズはクズだし、良い奴は良い奴、結局そいつの感性次第
-
- 2014年10月18日 23:18
-
過干渉とか唯の洗脳だしな
※13心が豊かで思いやりがあっても精神病ですべて台無しになることだってるぞ?
結局取りざたされるのは一部の成功例だけでそれ以上に文字通り見向きもされない失敗例が死屍累々と積み上げられている、頭痛とともに脳みそ縮んでいく感覚なんて体験した人じゃないとわからないだろうな
-
- 2014年10月18日 23:32
-
※4318歳までは親が猫かぶってるけど成人したとたんに態度を豹変させる親って多いよ
-
- 2014年10月19日 17:54
-
ゆとり教育で無気力、無抵抗で闘争心を奪われた若者。
竹中小泉公明格差差別制度で不安定で低収入な仕事に追いやられた若者。
恋愛も結婚もできずに小泉世襲などに馬鹿にされる若者。
問題は戦わぬ若者!
なぜ金が金を生む竹中小泉公明金融市場主義の奴隷として生きてるのか?
戦え若者!!
-
- 2014年10月20日 08:21
-
向こうから見ればお前の性格が歪んでるように見えるのかも
-
- 2014年10月21日 00:25
-
これは俺かもしれん
やる気出ないんだよなー人生とかに
-
- 2014年10月22日 00:04
-
金が無くて居留守使った時のあの強烈な負の感情を思い出すと、性格歪むのは仕方が無いと思う。
自分の場合、それを糧とし勉強してそれなりの職に就けたから良かったが、
そういう家庭は大体親がおかしいので、大半は中卒高卒で自暴自棄になっていく。
-
- 2015年03月23日 01:33
-
片親貧乏家庭で育ったけど人格歪んでるというか、ひねくれたわ 人に対してじゃなくて考え方が
ヤンキーになるかどうかは貧富関係ないと思う
底辺だったけどグレなかったしお酒もタバコも未だにやってないから
-
- 2015年05月13日 03:51
-
金あり心なしのクソ家庭で院卒なのに職歴なし30超えでヒモ以外の活路ない真面目系クズの俺
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。