2014年10月04日
俺たち友達だろ
お前みたいなやつも世の中には必要だよ
そう卑屈になるな
だから友達料はやく納金しろよ
真面目にふざけろよ
まず、サボっても良いラインを覚えるといい
真面目に不真面目のゾロリは偉大
真面目なんじゃなくて大人しい陰キャラなんだろ
マジレスしよう
真面目ってことは自分は常に正しい、間違ってはないと思っていないか?
それで注意とか命令とか上から目線でしてないか?
謝罪とかお願いとか苦手だろ
そこらへんから考え直すんだな
>>10
間違ってないというより自分に自信がない
人が間違ったことしてても自分が正しくないかもしれないから注意出来ない
でも自分は正しいって思ってる
とりあえず不真面目になる方法がわからない
>>16
なるほど、真面目だな声に出せないのか
なら、そう言う考えも有ると思って何にも考えないのはどう?
真面目な性格を治したいって思うのも真面目だからだよな
むしろ真面目なやつって尊敬するわ
皮肉ではなく
真面目でもちゃんと友達いる人はいるよ
軽い冗談を真に受けて怒るとかそっちじゃないの?
>>14
軽い冗談を言われても真に受ける
冗談って結局嘘だろ
もし本気だと思われたら困るし
>>1
俺は一回鬱になってから
真面目じゃなくなったぞ
鬱になる前に適当にサボれば?
自分の性格を真面目だと好意的に評価してるのがそもそも間違い
声に出して注意していないならまだ友達は作りやすいと思うぞ
クラス内での立ち位置にもよるが
>>19
してたらこんなスレ立てない
>>20
注意してもお前がするなとか思われそう
他の面で劣ってるからしたの奴に注意されるのって嫌だろ
学生ならとりあえず3日に1回くらいサボれよ
>>21
冗談もそうだけど相手のギャグも華麗に流してしまう
そうだねって言って本題に戻ろうとしてしまう
>>24
人との会話を楽しむことができないってこと?
会話も単なる報告会みたいな感じで受け取ってたり?
>>25
そうだよ
会話を楽しむのは出来ないけど真面目な性格は治したい
>>26
じゃ、話し終えた後最後に必ず「…なんて、何でもマジに答えてしまう俺ですが、悪気があるわけではなく只真面目なだけなので、どうか怒らず仲良くして下さい」ってつけるとよいんじゃない?
>>27
最近は似たようなことはやってる
とりあえず話終えた後に「これ冗談だから」って言うことにはしてる
冗談と本気の区別がわからないら困ってるけど
だから最近は
相手「5限体育だよな?」
俺「冗談はいいから」
相手「冗談じゃないわ」
みたいな感じになる時が多々ある
素敵やん
似たような奴もおるよ
そういうのんは
感情を読むようにすればええよ
真面目というより
面白く無い人だな
真面目って本来常に本気と言う意味だから悪いことではないんだよな
手を抜くことを覚えようと自分でも思うけど
まったく同じ悩み持ってるので来ました
まず自分が完璧主義だなって思うことはない?
あと、友達とかが3,4人でわーって盛り上がっててもどこか冷めたような気持ちでそれを客観視して自分はそこに入り込めないというか
とにかくそういうバカっぽいこと自分繕ってでもやるの辛いんだけどそういうのないかな
1レスじゃなんも共有できないからとりあえず同じ悩みだとだけ強調しておく 俺も話聞かせてほしいわ
かんがえすぎww
人生なんて適当にあしらうのが1番よい。
考え過ぎちゃう質なんだよ
考えちゃう性質なのに考えないで適当にっていくほうが無理で、それ変えようと何年も思ってても変わらないからどうしたらいいかなという相談なわけで
やれって言われてできたらこんな苦労してない
クズの方が生きやすいし楽しいよ
クズが聖剣拾った結果
コメント一覧 (30)
-
- 2014年10月04日 15:09
-
東京都下在住、整形アイドルが迷惑すぎて、
田舎に住めないんだ、
田舎の代表者だと思しき奴を攻撃するとだったウリ派の国職員が整形アイドル(朝日集英社)から、
騙され、献金受け取り挙句逮捕だ
-
- 2014年10月04日 15:10
-
集英社朝日はスグに裏切るのが特徴だ
-
- 2014年10月04日 15:13
-
真面目に堕胎したんだろw
最低の屑だなw
-
- 2014年10月04日 15:16
-
でも結局 で
81
嫌だな
-
- 2014年10月04日 15:27
-
それマジメじゃなくてアスペなんだろ
-
- 2014年10月04日 15:32
-
こういうやつって、アスペルガーなのか?
それともただの根暗な面倒くさがりなのか?
-
- 2014年10月04日 15:45
-
この人真面目とかじゃなくて人の感情の動きが分からないのと
自分の感情も相手に伝えられないから用件のある会話しか出来ないだけじゃね?
なんか典型的アスペっぽい
-
- 2014年10月04日 15:51
-
根暗と真面目取り違えてるやつじゃね?こいつ
-
- 2014年10月04日 15:51
-
うん。
カウンセラーに相談しよう。
-
- 2014年10月04日 15:51
-
それ真面目じゃなくてただのつまらないだけだから
-
- 2014年10月04日 16:04
-
真面目系クズって言葉を考えたやつは天才だわ
真面目な人間は、成績優秀であることが必須になってしまった。
成績優秀じゃない人間は、真面目ではなく唯の根暗、無能。
-
- 2014年10月04日 16:19
-
弁護士とか裁判官とか警察とか自衛官とか真面目が良いって職業があるじゃん
-
- 2014年10月04日 16:19
-
他人なんてゲームのNPCみたいなもの
余計な感情なんて持っちゃダメ
別にそいつ死んでもどうでもいいくらいの気持ちが大切
実際他人を切り捨てても代わりなんていくらでもいるよ
-
- 2014年10月04日 16:23
-
同じような問題抱えてるけど、真面目かどうかは関係ないよ
単に心を開けない、人を警戒しすぎてるのが問題
俺は極度の人見知りというキャラで開き直ってる
割りと周囲も受け入れてくれるよ
とりあえずその悩みをリアルでも開示すればいいかと
-
- 2014年10月04日 16:28
-
真面目とは違うような・・・
そもそも真面目なら努力して大抵のことは人より秀でてるから
劣等感はさほどないはず
-
- 2014年10月04日 16:29
-
真面目?どこが?
ただのアスペじゃん。
-
- 2014年10月04日 16:38
-
こいつ真面目と表現できるエピソードが何もないじゃないか。ただ他人と意思疎通ができない、自己主張ができない人間だろ。
本当に真面目な人に失礼だから自分の事を真面目だなんて勘違いしないでほしい。
-
- 2014年10月04日 16:53
-
おとなしくて言われた通りに生きる。
それだけで充分だ。
2chの奴らは、真面目系クズとかいう、とんでもない事を言ってる割に、ファミマの件みたいな、ルール破るクズが出ると手の平返して非難するからな。真のクズはそういう奴らだ。
-
- 2014年10月04日 17:30
-
※19
手のひら返し?はい?www
君頭大丈夫?www
-
- 2014年10月04日 17:36
-
真面目って人を馬鹿にするときに使う言葉だからな
自分のことを真面目という人間は私はバカですとアピールしているものだぞ
-
- 2014年10月04日 18:35
-
茶髪は性格が悪くて
コミュ障は真面目だという謎の風潮
-
- 2014年10月04日 19:09
-
>>1が真面目かどうかは置いといて不真面目の人の方が人生楽しんでる気がする
何でもかんでも周り考えず好き放題やってる人が羨ましく感じるあんなの真似できない
-
- 2014年10月04日 19:13
-
真面目でも楽しいよ
不真面目の方が上って風潮だけどあいつら迷惑かけすぎ
ああはなりたくないからこの性格
-
- 2014年10月04日 19:18
-
共感能力低いのってもしかして...
-
- 2014年10月04日 19:25
-
遊ぶときだけは本気で真面目に遊んでる
遊び方を知りたい人が勝手に人が集まるね
-
- 2014年10月04日 20:27
-
2chやってネット張り付いてるやつが真面目とは思わん
-
- 2014年10月05日 03:36
-
不真面目の方が良いなんて事はない。
真面目にやる時はやる、遊ぶときは遊ぶの切り替えが大事。
-
- 2014年10月05日 09:31
-
俺も昔はこんな感じだったが、就職して、堅さだけで仕事はできない、俺みたいな人間もいていいんだからもう少し開き直るかと考えたら楽になった。
-
- 2014年10月05日 20:27
-
医者にアスペ判定受けた知人に似てる。
冗談や皮肉を言葉通りに受け取るから、微妙に意思疎通が出来ないんだよな。
集まりで盛り上がってたら「なぜ皆が笑ってるのか分からない。話のテンポにも付いていけない」と真顔で言われた事あるわ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
本当に真面目ってやつは人と争いになるって分かっててもしっかり主張できるやつの事を言うんだぜ。