2014年10月11日
3 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:43:43 ID:4KQaI1mzn
素数は気味悪いのはわかる
4 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:45:03 ID:V2ZWeFszN
ジャニーズでいなかったけか?
5 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:45:25 ID:tBrav4BkQ
ただし5は例外
6 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:46:16 ID:dGtbiNc2l
アイドルグループは5人がちょうどいい
7 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:46:27 ID:U1t7u4i3H
彼女の数は?
10 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:51:57 ID:Q6z47Jvox
もう5年くらい前からこの症状なんだが辛すぎる・・・
11 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:53:25 ID:jODPCSt9v
128とか144とかがキリ番に見える奴は病気
12 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:57:14 ID:Q6z47Jvox
個人的に36が一番キリのいい数字だと思う
13 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)21:58:32 ID:AJAigE6UB
俺は24かな
14 :ksk◆ksk/kizuBtrE:2014/10/09(木)21:59:15 ID:NzQ9fwr3c
25
15 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:00:09 ID:5OHW92NPU
これは障害者にたまにみられるやつ?
16 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:01:19 ID:Q6z47Jvox
>>15
強迫性障害ってやつらしい
18 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:14:59 ID:7U7jQrE5a
3の倍数だろ
19 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:15:13 ID:owMg6OApK
1グロスか
20 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:15:26 ID:tb10iDykk
偶数と5の倍数のどっちかじゃないと気がすまない
21 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:16:00 ID:53Ee5pXQ1
わかる。小さいときそうだった
けど0.5を知ってから治った
22 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:18:19 ID:wQo1o5xgM
逆に奇数じゃないと気がすまない
23 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:22:39 ID:Kd89Ejwfi
66より67という数字の方が好き
24 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)22:29:23 ID:Q6z47Jvox
小学生の時、親におはようとか言う時も2回言ってた
シャンプーのプッシュ数とかも今でも偶数回にしてしまう・・・
27 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)23:10:50 ID:YjFnhL38h
傘とかロッカーは覚えやすいから素数選ぶ
29 :名無しさん@おーぷん:2014/10/10(金)13:15:52 ID:pRIWuQIaK
偶数より奇数の方が安定感あるだろ
28 :名無しさん@おーぷん:2014/10/09(木)23:11:46 ID:wTPmxS1Kn
偶数でも4だけは駄目
最強の数字「14」を作って最良の人間関係を手に入れる
コメント一覧 (19)
-
- 2014年10月11日 09:04
-
そんなバカがこの世にいるのかw
-
- 2014年10月11日 09:31
-
日本史で明治○○年と西暦が常にどっちかが奇数でイライラしてたわ
-
- 2014年10月11日 09:37
-
え?素数のほうが気持ちよくない?
bitは窮屈な感じがするわ
-
- 2014年10月11日 09:47
-
言ってる意味がよくわからんが、二桁以上の素数は何か落ち着かない。
-
- 2014年10月11日 10:17
-
拡散希望!!!!!!!!
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
-
- 2014年10月11日 10:25
-
小学生の頃テスト71点より68点のが好きだったな
-
- 2014年10月11日 10:39
-
打率は奇数の方がカッコイイ
-
- 2014年10月11日 10:50
-
末尾が1の素数はなんとなく気持ち悪い
-
- 2014年10月11日 11:06
-
BPM(曲の速さ)が奇数だと気持ち悪かったな、そういえば
-
- 2014年10月11日 11:15
-
確かにテレビの音量偶数にしてるわ
-
- 2014年10月11日 12:13
-
わかる
だってお箸の国の人だもの
-
- 2014年10月11日 12:18
-
俺は奇数派だな
偶数派の方が多いことに驚いてる
-
- 2014年10月11日 13:17
-
6、28は完全数で気持ちいい。
コンビニとかで1024円になるとにっこり。
-
- 2014年10月11日 18:22
-
4弦ベースに限る
-
- 2014年10月12日 02:24
-
うちの母親がテレビの音量は偶数っていってたな
-
- 2014年10月12日 06:11
-
日・本・人は割り切れる数は縁起が悪いって言う迷信があるよな?
俺は割り切れる数が好きだけど
-
- 2014年10月13日 16:19
-
たしかベッカムがこの病気じゃなかったっけ
冷蔵庫の中のミネラルウォーターとか常に偶数本ないと気が済まないって記事昔見た
-
- 2014年10月14日 06:40
-
鬼龍院翔も強迫性障害らしいよ
-
- 2014年10月14日 18:05
-
ステロ二回で死にそう(ファ並感)
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。