2014年11月10日
早口で聞き返される
店員に敬語は普通だろ
店員に偉そうにしてるのは大抵キョロ充
相手の話がちゃんと聞き取れてないのに
「はあ」とか「そうっすね」みたいな適当な返事
基本的に倒置法
>>15
これ
そうですねばっかり言う
知らない人にタメ口とか育ちを疑うよね
「あっ」って絶対つけちゃうわ
あはい、あ大丈夫です、、、
あ、
は別にコミュ障じゃなくてもつける
柔らかくなる
菅野美穂かよ
初対面や一度きりの相手だとそこそこいける
相手の顔が直視できなくて、チラ見
はっはっはと心のこもってない愛想笑い
>>29
そのあと言葉が繋げなくてクソみたいな沈黙が来る
>>29
まさに俺
マスクつけると気分的に楽
コミュ障が話したあとは沈黙
受け答えができない 笑って過ごそうとする
ひたすら愛想笑い
話しかけられるだけでびくっとする
複数人集まると静かになり、二人だとやたらと話す
えっ
いや
あの
の3つ
俺です
あっ、小林製薬
あっ って別にいいと思うんだけどなぁ
聞いてる人はイラっとするの?
>>42
なんとも思わないよ
ポイントカードが作れない
他人がこわい
コメント一覧 (36)
-
- 2014年11月10日 20:05
-
いきなり店員に偉そうにタメ口とかどんだけゴミクズなの?
-
- 2014年11月10日 20:09
-
店員に対して無駄に横柄なアホっているよな
小物丸出しな事に気付いてないし。
-
- 2014年11月10日 20:10
-
こないだ外歩いてたら土木作業のにーちゃんから
「このへんに自販機無いっすか?」って聞かれたんだけど
「すみません」みたいなエクスキューズがゼロでワロタw
-
- 2014年11月10日 20:16
-
店員には敬語じゃなくて丁寧語じゃないか?
-
- 2014年11月10日 20:24
-
俺なんて小学生低学年にまで敬語だぞ
-
- 2014年11月10日 20:25
-
お前らコミュ障をいじめるのも大概にしろ
-
- 2014年11月10日 20:29
-
やめろよ〜!!
俺の悪口言うの止めろよ!!
-
- 2014年11月10日 20:32
-
コミュ障なのは相手に興味がないから
相手に興味がないのは自分が嫌いだから
-
- 2014年11月10日 20:39
-
アッはコミュ症関わらず誰でも使ってる、観察してると
-
- 2014年11月10日 20:39
-
顔なじみでもない店員にタメ口使う奴は9割方勘違い屑野郎なんだよね
-
- 2014年11月10日 20:41
-
店員に空気読まずに馴れ馴れしくするのはコミュニケーション能力あると勘違いしたコミュ障
-
- 2014年11月10日 20:44
-
店員に敬語は普通だろ
ツッコミ待ちだったのかな
-
- 2014年11月10日 20:56
-
あっ、は納得だが(自分)敬語はいいだろ
むしろ店員に対しての態度が横暴なヤツがコミュ障
-
- 2014年11月10日 20:58
-
愛想笑い出来ている内はいい
段々と顔が強張ってきて愛想笑いも出来なくなるから
-
- 2014年11月10日 21:00
-
※4
丁寧語は敬語だぞ。
スレタイの放す時って屁でもするのか?こんなのが立てたくそスレまとめんなよ。管理人。
-
- 2014年11月10日 21:01
-
愛想笑いがちゃんと出来てるか不安になる
-
- 2014年11月10日 21:10
-
倒置法ってもしかしたら帰国子女だったり
-
- 2014年11月10日 22:39
-
店員にタメ口とかもはや池沼のレベル
-
- 2014年11月10日 23:03
-
放すときってどんなときよ
※18
ドカタはそんなんばっかだぞ
-
- 2014年11月10日 23:22
-
ファイトー!いっぱー・・・あっ!
-
- 2014年11月10日 23:41
-
自分に話しかけてくれてるのに気づかない
-
- 2014年11月11日 00:57
-
>>36
完全に俺だわ
-
- 2014年11月11日 06:44
-
俺のバイト先のコンビニによく来るドカタの人たちはわりと物腰低くて丁寧な言葉使ってる人ばっかりだなあ。たぶんこんなのは少数派だろうけどね。
-
- 2014年11月11日 07:22
-
店員に敬語はださいなあ
-
- 2014年11月11日 10:30
-
店員に敬語使わないとかコミュ障以前にゴミだ
-
- 2014年11月11日 23:45
-
は?店員にタメ口とか逆にコミュ障だろ。中卒かよ
-
- 2014年11月12日 13:28
-
会話の整合性を無視して自分の主張を早口で述べる
-
- 2014年11月13日 11:55
-
店員に敬語使わないとか脳障害患ってるだろ。
-
- 2014年11月13日 11:56
-
小林製薬さんのことdisってんのか?あ?
-
- 2014年11月14日 00:22
-
>38 複数人集まると静かになり、二人だとやたらと話す
俺ですわ。
-
- 2014年11月14日 19:34
-
あっー!
-
- 2014年11月16日 13:59
-
※4
尊敬語と敬語を間違えたクチ?
-
- 2014年11月17日 00:21
-
店員にタメ口は中卒土方ゴミぐらいだろ。
たまに見る老人クレーマーみたいな池沼と同じ存在だわ。
ちなみに土方と職業を出したが、職業がゴミというわけじゃなくそういうゴミがその手の職業に多くいるから見くびられるって意味な。
ブルーカラーでも大抵の職業は敬語ぐらい社会人として使えるし。
-
- 2014年11月17日 00:46
-
人と目を合わせられない
俺のことです
-
- 2014年11月23日 02:33
-
店員に敬語はおかしくないだろう
-
- 2014年12月30日 03:37
-
あっ は咄嗟に反応できないけど
無視してないよってのを示すのに便利な言葉
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。