2014年11月24日
そこで素直に「そうだね」と言っちゃうからお前はモテないんだぜ
でも相手のほうが年上の場合そんなことないですよって言っても説得力ないから結局反応に困るよな
素直なBBAは好きだよ
なーに言ってるんですかーまあ否定はしませんけどもー
全然いけますよー→ケッコン
まあBBA好きも沢山いますしね
奈々さんはまだまだ行けるよ
否定して欲しさが全面出てる発言は何にせようざい
勘違いキモオタが「僕こんな服きてるけど実はオタクなんですよ」って言ってるのに似てる
>>30
これだわ
凄いしっくり来た
実際否定してほしいのか?
こういう発言するときってネタにして欲しい方が強いんだが俺は
>>31
男はそうだが女の場合は安心してかぶせるとマジで機嫌悪くなり陰口叩かれるから気をつけた方がいいぞ
>>31
マジレスすると、僕の友人より全然若く見えますよって言われると嬉しいと思う。俺は自分より年上の人には全てこう言ってる
僕は好きですよ
しょうがないよね
しばらく間を置いてから
そんなことないですよ!
これが模範解答
心遣いをアピールしつつ相手に真実を伝えられる
でも僕はそんなあなたが好きです
土方「実際土方なんて底辺だよw」
32歳以上は日本の法律からしても「おばあさん」でさしつかえない
それに比べたら20代後半〜に対する「BBA」なんて愛称っつーか冗談みたいなもんだ
40だろうが50だろうがそんなときは深く考えず
「いえいえそんなことは〜」って返すのが正解なんじゃねえの
そんなことないですよ、僕なんて50代ですから
大抵ブスなんだよなぁ
美人ならいくらでも返せるのに
>>74
未婚の美人って何故か危険な感じがする
34歳までなら付き合いたい
34歳以上限定! 年下彼氏の作り方
コメント一覧 (77)
-
- 2014年11月24日 12:28
-
BBAが独身なら
正解は「でも僕はあなたが好きです結婚してください」
※ただし正解が幸せとは限らない
-
- 2014年11月24日 12:37
-
うん、そうだね。
-
- 2014年11月24日 12:39
-
仲のいい人なら軽口や冗談で返せるけどそうでもない人だと本当に困るから言う相手をわきまえて欲しい
そんなことないですよーなんて見え透いたお世辞言われて喜んでる人の相手するのも疲れるってのが本音
-
- 2014年11月24日 12:41
-
BBAつったらうちの母ちゃんのことだよ
-
- 2014年11月24日 12:42
-
自分も30半ばなってきたから、
若いころと違いますよね〜的な話に持ってく。
が、たまに30前後で更年期きたかも〜とかいってる女がいるが、
50代の女性の無反応をみてて冷や冷やする。
相手が褒めてほしそうでも常識の範囲内で相槌打つようにしてるわ。
-
- 2014年11月24日 12:44
-
漫画で分かる心療内科が、この類の女の年齢の話は全力で否定しろって言ってた
-
- 2014年11月24日 12:48
-
更年期に差し掛かってますね
-
- 2014年11月24日 12:51
-
おっ そうだな
-
- 2014年11月24日 12:54
-
Yes,I know(・ω・)
-
- 2014年11月24日 12:55
-
30半ばなら年下かと思ったとか言っとけば大丈夫大丈夫
-
- 2014年11月24日 12:55
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年11月24日 12:56
-
親しくないなら「そんなことないですよ(^ ^)」でいい。お世辞でも喜んでくれる。
親しいなら「そーですねー(棒)」でいい。笑いになる。
-
- 2014年11月24日 12:59
-
コミュ力が試されるな
自分を下げる形で相手には直接的な言葉は返さない。
「自分はじじぃっぽいて良く言われます!」ってはぐらかす
-
- 2014年11月24日 13:09
-
大人の魅力が感じられて素敵ですよだな( ´•௰•`)
-
- 2014年11月24日 13:15
-
そんな事言ってると心から先にBBAになってしまいますよ
とかでいいんじゃね?
外観は大丈夫感を出しつつ牽制しつつフォローみたいな
-
- 2014年11月24日 13:30
-
私ババアだから、って言う年増女と俺馬鹿だから、って言うプライドが
高そうな低学歴は本当に返事に困る
たぶん否定して欲しいんだろうけど、あんまり露骨にやると傷付けちゃうし
-
- 2014年11月24日 13:42
-
せやな
-
- 2014年11月24日 13:44
-
いやいやー20代後半だと思いましたー
35歳以上には通用しない模様
-
- 2014年11月24日 13:46
-
話はぐらかすのは相手次第
鈍いやつには逆効果
自分が知ってる他の30代と比べて若いってのが無難かな
-
- 2014年11月24日 13:49
-
「www」でスルー
-
- 2014年11月24日 13:49
-
※17
実際馬鹿だから、「俺馬鹿だから」って言ってきてたけど周り困らせてたのか・・・
-
- 2014年11月24日 13:50
-
こうゆうときは実年齢より若いですねーとか言っときゃいいんだよ
-
- 2014年11月24日 13:58
-
まぁ俺にとっては18超えたらみんなBBAですけどね
って答えればいい
-
- 2014年11月24日 13:59
-
えっ、今何歳でしたっけ?
えっ、3○歳?まじすか?
俺と○歳しか違わないじゃないすか
俺と少ししか違わないのに自分のことBBAなんて言わないでくださいよお姉さん
-
- 2014年11月24日 14:06
-
俺もジジイなんですよでいいじゃん
-
- 2014年11月24日 14:20
-
んなことわざわざ言う女きもいな 「見れば分かる」って言っとけ
-
- 2014年11月24日 14:21
-
「そんなことありませんよって言え!早く言え!」ってパターンと
「若い子にするようなことをBBA相手にするな」ってパターンがあるけど
どっちにしろ否定しておけば得があるので否定するだけでOK
BBA相手に何も得たくない場合は遠まわしに肯定しろ
-
- 2014年11月24日 14:26
-
そうだね!プロテインだね!
-
- 2014年11月24日 15:10
-
「えー?そうかあ?」って言っとけばいい
-
- 2014年11月24日 15:11
-
これ、女性側も気を遣ってると思うよ。
「若いなんて思ってないから、わかってるから、大丈夫だから!」って、相手への配慮で言ってるんじゃない?(逆に相手も気を遣っちゃうわけだが)
相手が良い人なら、「でも●●さんは素敵ですよね」ってサラッと言っとけ。
-
- 2014年11月24日 15:15
-
「ババァだからww」で止めるのは、「そんなことないですよ」を待ってる
「そんな可愛い服は似合わないよ、ババァだしww」の場合、
ババァ発言はスルーしてその前の話題(この場合は服)だけに絞ればいい
ちなみに、デブ発言も一緒
-
- 2014年11月24日 15:20
-
その事に対して触れるから大怪我するんだよ。「そうですね」じゃ人間関係悪くなるし「そんな事ないですよ!まだまだいけます」なんて言ったら相手が勘違いするかもしれないし「馬鹿にしてんの!?」って激高されるかもしれない、だからスルーして触れないのが正解。
-
- 2014年11月24日 15:21
-
ゾロ目のババァだけどさ、心が痛えよ。
-
- 2014年11月24日 16:03
-
そうすかー?wって言っときゃおけ
-
- 2014年11月24日 16:04
-
人間見た目じゃないですよって優しさアピールしようぜ
-
- 2014年11月24日 16:23
-
老け顔の20代より若々しい30代のほうが良かったりする
-
- 2014年11月24日 16:47
-
人間実年齢じゃなくて見た目の年齢が大事なんですよ!
余裕で20代で通用しますって!
これで乗りきってる
でも実際に見た目若く見える人が結構いる
化粧薄い人に多いかも
-
- 2014年11月24日 17:29
-
その人の外見にも関係してくるけど、あからさまに20代にしか見えないっていうのも、30も半ば過ぎたら地雷ワードな場合多いよ。そういう人は「落ち着きがあって女性らしいですけどね」みたいに品の良さの方向に変えていうとかした方が良いかもなあ。
男性と同じでそれなりの年齢になっても若く見えるって裏を返せば、幼稚っていってるようなもんだから。
-
- 2014年11月24日 17:32
-
BBAと口に出すだけまし。
最近の30代は、20代より少しお姉さんだと思ってる人が多い。
-
- 2014年11月24日 17:44
-
お世辞言うのを苦にしてるのか?普通にお世辞言っとくわ。
-
- 2014年11月24日 18:03
-
ちょっと前まで「アタシもうオジサンだよ〜w休日の過ごし方とか女捨ててる、マジでオッサンだよぉwwww」って言ってたじゃないですか〜w
いつのまに性転換したんですか?
-
- 2014年11月24日 18:08
-
30?
見えなーい!!
どう見ても29歳にしか見えなーい!!
-
- 2014年11月24日 18:42
-
言われたら困るだろうなってことは言わないようにしなきゃ
-
- 2014年11月24日 18:51
-
BBAになる前に結婚しておけば良かったのに。
-
- 2014年11月24日 19:14
-
はははww
はははww
歯
歯
はははww
歯
-
- 2014年11月24日 19:40
-
まぁそうすね^^
-
- 2014年11月24日 19:56
-
そんな風に考えてると余計に疲れちゃいますよー
って返してるわ
-
- 2014年11月24日 19:57
-
そういう話題が出た時点でゲームオーバー
-
- 2014年11月24日 21:07
-
そうなんですか? って聞き返せば良い
-
- 2014年11月24日 21:12
-
40台の人より全然若いよね
という高田純次風の回答で成功率7割くらい
-
- 2014年11月24日 21:12
-
BBAにBBAと言ってはいけない。ブスにブスと言ってはいけない。ハゲにハゲと言ってはいけない。
これは社会常識です。
「私もうBBAだから」と言って来たら「そんな事ないですよ」というのが無難
スタイルが良いBBAならスタイルが若いといえばよいし、そうでもないBBAなら
今の時代30代なんて若いですよとか言っておく。
正直33歳超えている女はもう市場価値あまりないというのが20〜30代前半の男の大半の意見。37歳OVERとかは本当に終わっている。
-
- 2014年11月25日 00:26
-
こう言うのは反論すると深みにハマるから
軽く受け流す
ガチで言ってる場合もあるから
-
- 2014年11月25日 00:55
-
大阪だと
ええー?何でですのん??
僕と結婚して下さいよww
既婚者ですけどww
とナイナイ矢部風に返す。
-
- 2014年11月25日 01:22
-
何ハラか知らんがこんな質問暴力だよ
無視するかその場から去るべき
相手にしてやるメリットも義理も無し
-
- 2014年11月25日 02:51
-
綺麗なババアだからいいんじゃない?
-
- 2014年11月25日 04:22
-
「えーそんな風に見えないね」(棒
テンプレでいいんだよ
-
- 2014年11月25日 07:07
-
凄く考えて答えるんだな
思いついた通り答えてしまうぜ
-
- 2014年11月25日 10:17
-
えー?、まだまだこれからじゃないですか
と、肯定も否定もしない
-
- 2014年11月25日 10:52
-
羊水が濁って卵子も腐りつつある。
-
- 2014年11月25日 11:12
-
「そんな事言われても、どう返したらいいんですか?」って言えば大抵悪い事にはならない。
自虐的発言の答えは本人に委ねるべき。
-
- 2014年11月25日 12:25
-
俺も言うけど
反論する奴ウザい
話を前に進めてくれ
引っかかって欲しくない
-
- 2014年11月25日 13:11
-
お前なんか生まれた時からBBAじゃねーかwww
-
- 2014年11月25日 13:11
-
「そういえば35歳の女子高生ってドラマありましたねー」
「セーラー服着れますぅ?」
とバカな方向に振る
-
- 2014年11月25日 15:44
-
BBA再結成しないかな?
しないだろうなぁ〜 。
-
- 2014年11月25日 19:04
-
黒田「しょうもない顔しやがって」
-
- 2014年11月25日 23:42
-
30代なんて小娘でしょ!吉永小百合は60代ですよって言う。俺50代
-
- 2014年11月26日 00:19
-
※39
勉強になります。タイプによってコメント変えるのがいいんですかね。
-
- 2014年11月26日 01:06
-
歳は平等に取りますからって言うとそりゃそうだねって返ってくるよ楽
-
- 2014年11月26日 20:01
-
うん、そいでね・・・
-
- 2014年11月27日 17:10
-
むしろ30過ぎくらいのほうが好きなんだよなぁ。
-
- 2014年11月28日 13:44
-
ガチで言ってるんだから、話を先に進めろよ
-
- 2014年11月29日 15:27
-
俺「え?何ですか?聞き取れませんでした。もう一回お願いします。」
30女「ごめんね〜なんでもなかった〜えへへ〜(涙目」
-
- 2014年12月03日 19:40
-
あー、ハイハイ
そんでですねー
-
- 2014年12月15日 22:22
-
うん、知ってた
-
- 2015年02月09日 22:56
-
会話の前後というか、どういう状況でその言葉が出たのかが書いてないから、答えようが無いw
-
- 2015年03月15日 06:57
-
30女をBBA言うのは5歳下まで
それ以上でBBA言ってたらソイツが大人になりきれないガキかロリ趣味なだけ
ネラーはピーターパン多いよな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
未婚年上にはヘタに返さない方が吉