2014年11月24日
女の子と食事行って告白しようとしたけどタイミング分からなすぎる
結局できなかったよ
どうすりゃいいんだ
俺は飲んでる間中口説きまくって、次の日シラフで会ったときに昨日言ってたのマジだからって言った
好きって2文字伝えるだけだぞ
難しいわけねーだろ
>>4
なんか雰囲気が掴めない
突然好きって言ってもいいもんなの?
酔ってる時の告白は良くないってばあちゃんが言ってたんだけど…
結局どのタイミングがベストなん?
試しにおれに告白してみろよ
経験値つめばわかるよ
みんなそうやって成長してるんだ
>>8
経験積まずに来た結果がこれか……
そろそろ結婚とか考えないといけない年齢になってしまったよ
今仲の良い女性とイイトコまで行きたい
珍しい気遣いとかちょっと良い店予約したりとか、普段やらない事すると大抵は察っしてくれるんじゃないか?
あとはあまりに無様にしない限りどう告白しようと同じだと思う
と経験人数一人のおっさんが言ってみる
カラオケでやっぱ好きやねん熱唱
どっちに転んでも先に進みには告白するしかねえのにうだうだしてんなよ
断られたら次いきゃいいだけだろ
うだうだしてっから違う男にとられんだよ
>>16
そうなんだよなあ…
やるしかねえのか
つか大人なら告白とかいらないからホテルいきなさい
好きって伝えるのは時間がたてば経つほど難しくなる
割とさらっと言っちゃって駄目でも飯くらい付き合ってなくても行くんだから
何回でも言えばそのうちオーケーでるんじゃねえ
と、告白成功回数0のおれが最近気づいたことでした
>>18
お!仲間か
なんかもう機会逃しちゃった感じなのかな
>>22
数多くの失敗のもとに俺は何度目かの勝負を明後日してくる
>>30
おう!!
頑張れえええ
応援しとる
俺もその勇気欲しいよ
帰り道
今日は最後にどうしても伝えたいことが・・・
とか、でいかんのか?
>>19
それでいいんか?
それやろうと思ったけどなんか自分が気持ち悪くなってやめたww
>>23 あとは飯食って個室のカラオケなり飲み屋に入った時くらいだろ
デート途中で言ってふられたら辛いじゃん
普通に帰り道に言えよ
>>24
そうイメージして臨んだんだけどできなかったよww
意気地なしです
寧ろ告白したあとに相手が意識し出すパターンがある
>>25
その発想はなかった
とりあえず告白しないと始まらないのかな
面と向かって言えないならメールですりゃ良いだろ
今日は付き合ってくれてありがとう実は・・・みたいに
食事に何回かついてきてくれんなら悪い振られ方はしねえよ
>>26
メールはいけないっていう固定観念があったわ
実際どうなんだろうか
じゃあ壁ドンしておいで
デートの前日に大事な話があるって伝えておく
>>31
次の約束してねえや…
次があるのか不安になってきたぞ
話してて女が弱音吐いてる時とかないか?
二人きりで歩いてたりしたらそこ抱きしめて欲しいサインだから頼むよ
まぁ今最高の告白ができたとしても結果は変わらないと思うぞ
>>42
多分そうだよね
いつしても結果は変わらないと思う
今度こそ告白する
次があればだけど…
「好き」って言う前の空気が作れないから、
会話の中で突然言うのも変って事なんだろ。
簡単だぞ。
自分の事好きか聞くだけだ。
「○○ってさ、俺の事好き?」
99%「え?!・・・・俺君は?」って聞き返してくるから
後は好きなように告白しろ。
>>45
それいいな
やってみようかな
でも怖ええ
そのうち告白の怖さよりも告白したさが勝ってくるからそれまで待てばいい
イクスピアリに誘おうとしたら断られたぜ
ああ、わかった
挨拶のタイミングで好きって言えばいいんだよ
おはよう→愛してる
またね→好きだ
ありがとう→二度とこの手を離さない
>>48
別れ際に告白するわ
またねの代わりに
「ひと言」で相手の心をつかむ恋愛術 恋が思いどおりになる16の心理テクニック
コメント一覧 (46)
-
- 2014年11月24日 20:54
-
告白システムは恋愛をゼロイチで考えさせる悪制度
-
- 2014年11月24日 20:58
-
告白すればその時断られても相手がこっちを意識するようになるからした方がいいとか言うけど、好きでもない人間の好意とか気持ち悪いだけだけどな
それを勘違いしちゃいかん
-
- 2014年11月24日 21:06
-
※1
そうなんだよな
会話盛り上がってるうちに紛れ込ませれば、相手も断るにしても重くならずに済む
重くなった経験者orz
-
- 2014年11月24日 21:21
-
早くしないと意気地無しのレッテルはられるよ
-
- 2014年11月24日 21:28
-
※3
お前こそ勘違いしちゃいけない
それは心理学だ
皆が皆当てはまるという話ではなく、だいたいの人には当てはまるであろう、という考えの下に広まった手段だ
取るに足らない存在である、高がお前一人の性格と、脳回路に関する研究や精神医学の応用、思考実験等、しっかりとした学術的な土台から発見された人間の傾向では重みが全くと言っていいほど違う
驕り高ぶって出しゃばるなよ
勘違いをするな
-
- 2014年11月24日 21:28
-
飯に誘うのが良いよやっぱ
初めは昼誘って、流れ作ってディナーや飲みに誘えばいい
好きなんてプロポーズの時に初めて言うくらいでもいいんだぜ
いけそうならすぐに言えばいいよ
-
- 2014年11月24日 21:32
-
1回目のデートで、帰り際に「良かったら付き合ってください」ってサラッと言われた。
(また会いたいな)って思ってたから即おk。
現在、そいつ夫です。
-
- 2014年11月24日 21:39
-
「俺のこと好き?」はカッコ悪いなぁ
-
- 2014年11月24日 21:40
-
>そのうち告白の怖さよりも告白したさが勝ってくるからそれまで待てばいい
過去唯一の告白がまさにこれだったw
相手に好きな人がいると知ってたけど伝えずにはいられなくなって
向こうはノーマークだったらしくかなり驚いてて、結局は断られたけどそれからよく話すようになった
-
- 2014年11月24日 22:02
-
お見合いなら数字書くだけじゃん
やったね
-
- 2014年11月24日 22:24
-
狙いの娘の住所特定して
「好きでした ○○より」って玄関扉に血で塗ったくっておいたらいいよ
後日出会ったら恥じらいもせず無言でニヤニヤ視線を合わす
「貧血大丈夫? 今度レバー料理ごちそうするね」って言われたら脈あり
そうじゃなかったらアキラメロン
-
- 2014年11月24日 22:47
-
そのデートの後の彼女の反応は?
音沙汰ないなら脈無いよ
好感触なら「今日は楽しかった」とか「また誘って」とかお礼的な反応あるから
-
- 2014年11月24日 22:51
-
別れ際にさらっと言う奴は告白したことないだろ。ちゃんとイエスかノー聞いておかないとなあなあにしてくる奴もいるだろうし最悪相手に伝わってない可能性も高い。
あとメールは返信するしないは相手の自由だから返信くるまでの時間地獄の苦しみを味わうぞ。
-
- 2014年11月24日 23:11
-
大して好きじゃなければ簡単
-
- 2014年11月24日 23:19
-
告白って回数制限ないからしたいだけすればいいのに
-
- 2014年11月24日 23:29
-
付き合えるかどうかなんて二の次や
伝わればええやんけ
恋愛とか苦手だからよく分からないけど
-
- 2014年11月25日 00:03
-
※9
それ大不評だよね
影でぼろカス言われてるわ
-
- 2014年11月25日 00:21
-
好きな子いない
みんなくたびれている
-
- 2014年11月25日 01:00
-
彼女にはデート中に夜景見ながら花を渡して告白…今思い出しても狙いすぎであった。
人によっては引かれる告白ってのもあるよね。
-
- 2014年11月25日 01:18
-
告白いいなあ
今になると、してみたかったな
もう子どももいるからそういう機会は今後二度とないと思うと寂しい気もする
-
- 2014年11月25日 01:19
-
タイミングも大事だけどそれ以上他に取られるから
ある時までにしないと無意味になる
ある時がいつかは後にならないとわからないw
勇気が無いとか言ってぐずぐずしてると後悔するかもな
-
- 2014年11月25日 01:33
-
告白することに大した意味なんかないんだが?
相手を好きだと伝えても相手が好きになってくれるわけではない。
というか言い出せない雰囲気しか作れない時点で興味付けに失敗していると見ていい。
-
- 2014年11月25日 02:16
-
※23は「告白に大した意味はない」というが、
俺は「告白なんていう『請求書』を相手に突き付けるだけの資格があるのか、お前には」くらい言いたい。
ふつう請求書はそれ相当の商品やサービスが提供されたあとに出てくるもの。
本当に相手の子を喜ばせ、楽しませ、可愛がり、大切にし、愛したやつにだけ
告白という『請求書』を突き付ける資格があるのだ。
俺は、「好きです」とか「付き合ってください」とかいうフレーズは禁句にして
それ以外の言葉で相手に気持ちを伝え、関係を先に進める努力をしてみることをおすすめする。
それは無理だ、と思うのなら、君には女性を愛する能力がない。
請求書は、相手に要求されて初めて提示するのがスマートな男の流儀。
こんなところでこんなことを書いて、わかってもらえるだろうかw
-
- 2014年11月25日 02:45
-
付き合うって概念もうやめないか?付き合いは長引くから時間の無駄。他の人との交際の機会損失にもなる。ひいては晩婚化の原因に。告白のハードルもその後の義務もプロポーズとそんなに変わらんから、はじめから婚約にしろ
要するに結婚する気が無いくせにだらだら付き合ってる連中が憎いんだわ
-
- 2014年11月25日 07:17
-
保留とかやめてくれよ
-
- 2014年11月25日 09:36
-
一ヶ月かけてダメなら損切りしたほうがいい。
女はたくさんいる。
数撃ちゃ当たる。
-
- 2014年11月25日 09:41
-
誘ったら来るんなら、告白する必要ないでしょ。
少しずつ、関係深めていけばいい。
-
- 2014年11月25日 09:54
-
※28
ところが、付き合う気はないけど誘ったら二人で飯食ったり、遊びに行く女がいるんだよ。
-
- 2014年11月25日 11:44
-
好きな人がいない
何かみんなくたびれている
-
- 2014年11月25日 13:04
-
日常会話の中でさりげなくポロッと言えばいいんだよ。話の流れでポロッと。
-
- 2014年11月25日 13:07
-
昔ならアレだけど今ならメールで告るとかlineで告るとかハードル下がっとるやろ
-
- 2014年11月25日 16:50
-
成功させようとするから難しいんだよ
この後性交してやるぜぐらいの気持ちで行け
あ、俺うまいこと言った?
-
- 2014年11月25日 17:28
-
告白が難しいんじゃなくて、本命にされるのが難しいと思う。
告白されて付き合っても本気度が怪しいと思えば他の男性とも同時進行で付き合う事になるよ。
-
- 2014年11月25日 20:16
-
タイミングなんかはどうでもいいよ、大事なのは向こうも同じ気持ちであるかどうかだぜ
自分なんか二回ども満員電車の中で告白したけど、無理と思われるじゃん、でも、全部成功して、その場で俺の懐に飛び込む彼女達でした。二人目は今も付き合ってる
-
- 2014年11月25日 20:46
-
両想いなら雰囲気でわかるだろ
今時好きです!付き合って!ってのは珍しいと思うぞ
-
- 2014年11月25日 21:58
-
告白したことないから俺も絶対出来ないわ
今更こんなことで悩みたくもないが
-
- 2014年11月25日 22:46
-
告白したいなら直球がいいよ
遠まわしにされたり明らかに好きなんだろうなって分かるアピール延々されるほうがしんどい
直球告白だともし振られてもあとでpgrされることもほとんどないよ
-
- 2014年11月26日 04:55
-
他人の気持ちなんて本当によくわからないものだよね。自分がこう考えるから相手もこうだなんて絶対ないし。
はっきりするには直球勝負しかないよね、実際全盛期の松井秀樹相手にど真ん中ストレートしか投げられないような恐ろしさが告白にはあるけどね。
-
- 2014年11月26日 06:49
-
別にそんなに大げさに考えず、俺達結婚しよっかみたいな軽いのりでいけばいいんじゃね?重く考えるからできない。ダメかね。
-
- 2014年11月26日 14:40
-
水族館見に行こうと誘ってさり気なく手繋いで
夕陽に照らされてる海を見ながら告った。
来年、入籍します。
-
- 2014年11月26日 14:59
-
ドブスに”お前 ブスだなー”という告白も難しい。
-
- 2014年11月26日 19:57
-
「ちょっかい」の方が
上手く行くイメージ
-
- 2014年12月03日 19:38
-
俺は何ともない
結果も気にしない
-
- 2014年12月22日 17:48
-
何回かデートして食事なり会話なりしてりゃだいたいわかるだろ
告白っていう概念がそもそも昭和
-
- 2014年12月23日 11:39
-
「○○のそういうところ俺すごく好きだよ」
みたいな相手の会話を聞いた上で受けるイメージ的なものを指摘する
何回かやると暖まってくるからそしたら軽く触れる
店出るときに手を繋げればほぼ勝ち確
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
70%成功してても別れ際の告白だとだいたいよくない答えになる
女の心変わりはとにかく早い