2014年12月19日
そらキモオタブルーよ
中古で高く売れる色
白黒シルバー
ガンメタとかシルバーは汚れが目立たんからええで
シルバーは何か味気ない
銀は洗車サボれる
黒はかっこいいけど洗車大変
シルバーってなんかおっさんくさくないか
>>10
おっさん臭いのと手入れ楽なのを天秤にかけるんや
ガンメタとか汚れ目立たんしおっさん臭さもあんまなくてええと思うけど
赤って手入れ大変?
>>11
昔の基準で考えれば
日光による色褪せとかあって面倒な部類に入る
最近は塗装も進歩してるやろうから改善はしてるやろ多分
ガンメタのハイエース乗ってるけどカッコイイし汚れ目立たないから言うことなし
シルバーが何だかんだで一番楽
もしあれば微妙にダーク系のシルバーがベスト
シルバーが一番汚れが目立たない
洗車嫌いならシルバー
ちゃうなら好きな色でええんちゃう
(モスグリーンじゃ)いかんのか
銀は手入れがめんどくさくないけど
気付いた時には既に錆びが出たりもするからなあ
グレーは年寄り色って言われやすいけど汚れが目立たんのはいいことよ
黒は事故率高い
シルバーって事故率高いんやろ?
>>25
夜間の視認性が悪いのはある
曲線が多かったり派手な形の車はハッキリした色の方が似合う気がするわ
シルバーの次に洗車サボれる色ってある?
>>31
グレー
赤のアクセラめっちゃカッコよかった(KONAMI)
シルバーは一番事故率が低い
逆に黒・白は事故率高い
>>35
知り合いが、道路と同化するからシルバーは事故りやすいって言ってたけどガセだったんか
銀 無個性。汚れ目立たない。駐車場で埋もれる
白 ウェザーストリップの汚れが滅茶苦茶目立つ。焼けて黄色くなる
黒 ホコリ、傷が目立つ。高級車ならいいが中途半端な車格だとださい
赤のハスラー買おうと思うんやが
>>37
ホンダが来月出すスラッシュの方がよくね?
ハスラーは好きな色にしろ
好きな色買うのはええんやが派手な色でくっそ汚れてるのほど見苦しいもんないから
自分の性格と相談した方がええで、豆にきちんと洗車続けられる自信なかったら考えた方がええ
赤は色あせがひどいで
インプってキモオタ色じゃないなら
なにがオススメなん?
>>52
青系
インプはやっぱりキモオタブルーだろ
妹が黄色にしたら夏場に細かい羽虫がつくようになったと言ってた
>>59
それよく言われるけど
ボディカラーが明るいから黒っぽい虫がいると目立つだけやと思うで
黄色い車でよく山に行くけど駐車してて虫だらけになった事なんかないわ
ハスラーええなあ
>>65
さっきオレンジとピンクとレッドとシルバー見かけたけどピンクが綺麗でいいで
黒→DQN 赤→見栄っ張り 青→キモオタブルー 黄色→個性派
よって白かシルバーが無難
市販の油膜取りやっても一週間で効果なくなるンゴ
まず洗車ってどれくらいの頻度でするんや
>>45
黒乗ってた頃は2週間に1回、銀は数ヶ月に1回ぐらい水垢ついたぐらいに
>>45
高圧洗浄機買うとクッソたのしいからおすすめ
シャンプーなしでもそれなりにきれいになるから適当な奴にぴったり
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2.400
コメント一覧 (57)
-
- 2014年12月19日 07:34
-
標準語も喋れない穢多が文明の利器を欲しがるなよ。
-
- 2014年12月19日 07:42
-
リセール考えるなら白→黒→銀
個性ある色=不人気色=査定減額
永く乗る気なら好きな色選べ
-
- 2014年12月19日 07:43
-
赤あかんのか?
-
- 2014年12月19日 07:52
-
ピンクやオレンジやイエローなど個性的な色は家や行動を特定されそうで嫌だ
セキュリティーしっかりしてる大富豪とかじゃないから目立ちたくない
-
- 2014年12月19日 08:12
-
マジョーラにすればいい
-
- 2014年12月19日 08:14
-
シルバーは水垢や傷が目立たなくてイイ
個人的には赤が好き
-
- 2014年12月19日 08:15
-
赤黄…頭おかしい人
黒紫…頭悪い人
白銀…何も考えてない人
-
- 2014年12月19日 08:16
-
やっぱブラウンやな
-
- 2014年12月19日 08:16
-
息子(当時3歳)にまかせたら、赤選んだ。
気に入って毎日大喜びで乗ってる。
夫婦ともこだわりはないから、それでいい。
次回は下の子にも参加してもらおう。
-
- 2014年12月19日 08:17
-
自分のことしか頭にないコメばかりだな
-
- 2014年12月19日 08:22
-
真夏のこと考えたら白。天井が全然熱くあらない。黒は地獄。
-
- 2014年12月19日 08:23
-
汚れ誤魔化せるw俺が身内が好きな色だからw
走る凶器なんだから視認性くらい考慮しろやクズ
-
- 2014年12月19日 08:31
-
汚れ目立たないという理由だけでグレーにしたわ
-
- 2014年12月19日 08:33
-
赤のハスラーカッコよかった
-
- 2014年12月19日 08:41
-
街でシルバー見えない奴は眼科行った方がいい。マジで。
-
- 2014年12月19日 08:50
-
青空駐車場ならシルバーしか選択肢が無い。
赤、青系は4年で色落ち
白は雨スジでシマウマストライプ
黒は埃グレー
週2回洗車を買い替えるまでするんやで。
ワイには無理やわ。
-
- 2014年12月19日 08:50
-
最近CMしてるマツダのテカッとした赤はキレイ。てか欲しい。経験上、黒は夏は暑いし砂埃も目立つ、白は汚れ傷が目立つし車種によっては見た目が軽い感じ、シルバーはジジイのイメージが強い。よってディープレッドかダークグレーがかっこいい。
-
- 2014年12月19日 08:51
-
※2
今は黒の方が若干高いかも?
-
- 2014年12月19日 08:54
-
これ嫌味的なあれじゃなくてハスラーがかっこいいってのが真剣に理解できん
人世代前のクラウンやグロリアとかセドリック、スカイラインが好きな俺はもはや異端なのか...
-
- 2014年12月19日 08:56
-
シルバーが良くも悪くもブナン
クラウンピンク走っているところ見てみたいわ
-
- 2014年12月19日 08:58
-
色の査定額の差なんて微々たるもんなんだが…
自分が気に入った色に乗るのが一番よ
-
- 2014年12月19日 09:09
-
好きな色でいいが、若葉マークなら派手な色
他の車や歩行者の目に入り易く
気を付けて貰える可能性が高い
-
- 2014年12月19日 09:14
-
車は黒とか赤が一番かっこいい
でも汚れ目立つ
だから白が無難
-
- 2014年12月19日 09:17
-
シルバーは愛着湧かないぞ。白も一緒。安く見えるしね。
パールホワイトとかならいいんでない?
俺は水色だけど
-
- 2014年12月19日 09:22
-
車種によってだけど茶色というかチョコっぽい色もオススメ
-
- 2014年12月19日 09:26
-
セリカ6代目は黄色以外認めない!
-
- 2014年12月19日 09:26
-
日本車の赤ならわりと丈夫って聞いた
外車の赤はステータスだからな 屋根付き車庫で大事にできる前提があっての色
-
- 2014年12月19日 09:38
-
無個性な車種ならシルバー、個性的な車種なら好きな色。
買う前から売る事考えて色選ぶツマラン奴は白黒でいいんじゃね?
個人的にビートルとかミニ、コペンなど個性的な車でシルバー選ぶ奴の気が知れん。
最近のトヨタとかハスラーとか色の選択肢が多いのは見ていて楽しい。
-
- 2014年12月19日 09:55
-
駐車場で見る緑色の鮮やかさは異常
車の塗装に使われるとすごく綺麗なんだよな
-
- 2014年12月19日 09:56
-
イケメンイエロー乗ってるけど女子からの評判いいぞ
-
- 2014年12月19日 10:03
-
大きい駐車場でも目立つのは何気に便利やぞ
-
- 2014年12月19日 10:07
-
緑だけは無いわ
緑選ぶ奴は頭おかしい
-
- 2014年12月19日 10:21
-
えーなんで
緑いいじゃん緑
-
- 2014年12月19日 10:24
-
だいたい黒乗った人は次に白になる。
黒はかっこいいけど汚れが目立つのと夏に触れないほど熱くなる。
シルバーは汚れが目立たなくて楽
-
- 2014年12月19日 10:29
-
緑のデミオなんかカナブンみたいで気持ち悪い
-
- 2014年12月19日 10:38
-
今年ハスラーのシルバー買ったけど、なかなか渋くて気に入ってる。
-
- 2014年12月19日 10:38
-
パールホワイト。
-
- 2014年12月19日 10:53
-
モスグリーンでゴメン。深海魚っぽいのは認める
-
- 2014年12月19日 11:15
-
クールホワイトとかパールホワイトの、白の上級色が一番かっこいい
ガンメタを除くシルバーを選ぶ奴とは仲良くなれない
-
- 2014年12月19日 11:21
-
車屋が
色でコーティングとかの定着度に差があるんだけど、手入れするなら赤がダントツ一番長持ちする
って言ってたわ
-
- 2014年12月19日 11:24
-
黒は夏が地獄。熱くなる時間が他の車と段違いに早い
-
- 2014年12月19日 11:42
-
世の中の3割は白系、2割はシルバー系、2割は黒系
逆に定番以外なら何でも個性的
-
- 2014年12月19日 11:45
-
ダイハツで出してるゴールド系は周りが黄土色の畑ばかりだと最強すぎる
まったく洗車してなくても気づかない
-
- 2014年12月19日 12:28
-
緑のwillに乗ってたらどこ行っても翌日だれかしらに昨日どこどこ行ってたでしょって聞かれるからプライベートもクソもなくなった
-
- 2014年12月19日 12:43
-
汚れの目立たなさ、夜間視認性でうちは4台シルバー
黒、白、青を乗ったことがあるけど黒白は洗車がめんどくさくて今後も乗らない
青は意外と汚れは目立たないので悪くない
あればゴールド系がいいな
-
- 2014年12月19日 13:21
-
洗車がさぼれる銀やガンメタは利点だけじゃない。
数年しか乗らない気ならいいが、車ってのは大事に乗れば10年以上乗れるよな。
そうなると洗車を怠ってきた車体は塗装がはげ始めてそこから錆出たりするんだよ。
結局部分なり前塗装なりで数十万円掛かっちゃう。
洗いすぎでも同じ事になるけど、汚れの原因は大抵樹脂や鉄粉で結局は洗わないよりは洗った方が良い場合のが多い。
色で汚れが目立たないに関わらず洗車はまめにしたほうがいいぞ。
うちの親の車が銀の外車なんだけど、洗車もしなけりゃメンテも自分じゃしない。明らかに見た目だけで外車乗ってるだけの小銭持ちなんだよな。
当然塗装も剥がれて塗りなおし、塗りなおしてもまた洗わないからまた同じくらいで塗りなおし、そのつど数百万取られてる。馬鹿オーナーだ。
-
- 2014年12月19日 13:34
-
現行のタントカスタム乗ってるけど、赤にしたわ
-
- 2014年12月19日 14:44
-
内装を明色にして外装を暗色にするとカッコ良い
内装がベージュで外装が黒とかカッコ良い
-
- 2014年12月19日 14:47
-
黒は冬場に野良猫の日向ぼっこで傷つく
-
- 2014年12月19日 15:15
-
青→ガンメタ→赤→黒
確かにガンメタが一番汚れ目立たなかった
意外と赤も汚れ目立たなかった
-
- 2014年12月19日 17:58
-
オッサン臭いからシルバーでなく黒にしたけど黒はホント洗車が大変
次はシルバーにするんだ
-
- 2014年12月19日 18:21
-
やっぱりここはひとつスレ主がオールペンする事を前提に候補を二つ用意しておく
Honda純正「ロングビーチブルーパール」
青といえばブルーメタなどが一般的であるがそこは変態の○ンダ、あえてパール顔料を使いホワイトパールよりも燦然と輝く青を実現(ただし塗料代は真っ青になるような値段)
McLaren純正「ボルケーノオレンジ」
言わずと知れた英スーパーカーメーカーが初の量産市販車であるMP4-12Cに設定したカラー、McLarenのイメージカラーでもある(問題はこの塗料をデュポンから買えるか、また正規の配合率で塗装できるかどうかが肝心)
好きな方をどうぞ
まず駐車場でかぶる事はあるまい
-
- 2014年12月19日 20:22
-
紺色が好き。
でも、紺色でも微妙な色合いの違いがあるから実際見て気に入った色を選びたい。
何色というより、見てみて好きな色がいいね。
-
- 2014年12月21日 18:03
-
ワイ、現行アテンザのメテオグレーに片思い中
-
- 2014年12月22日 13:55
-
白(乳白色)->紺(ナスメタ)->シャンパンゴールド->銀->白
1台目は定番カラーで段々好みの色に変化、でも家庭もってからは無難カラーに戻ったw
子供が出来てからは夜間の視認性を考えて白一托w
子離れしたら派手なOP2シーターに戻りたいけど、有るのかな^^?
-
- 2015年01月07日 08:45
-
好きな色は車種によって変わる
その色が似あう車と似合わない車がある
-
- 2015年04月20日 18:37
-
黄色は駄目な。最初は鮮やかで綺麗だが
すぐに劣化して、くすんだオレンジになる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。