2014年12月04日
ティッシュ
マウスパッド
>>3
Razerの使ってるお
冬だし熱々のお茶を置くコースター
>>5
サーモスの奴使ってるけど必要ならポチるお
ブックスタンド…資料見ながら文章作成するときに捗る
パワーメイト欲しいけど買えない
>>8
ブックスタンドええな、それググっても出なかったお(´;ω;`)
>>10
ブックスタンド パワーメイトどっちよ?
パワーメイトならAmazonでPowerMatesでDellよ?
http://www.akibakan.com/images/upload/product/BCAK0070200/na16029_03.jpg
>>19
使い方知らんけどかっけぇ
>>19
親切にありがとう!どっちも別物だとは思わなかったお(´・ω・`)
すっごくかっこいいお(´・ω・`)
>>24
もしかしてブックスタンドの方も気になってたのか…
現物あるけどカメラ無いので
http://www.raymay.co.jp/homestationery/contents/bookmate/images/BM101_img.jpg
俺が持ってるのはこんなもの
レイメイ藤井 ケンコー書見台 だそうな
Amazonで1200円…こんなにしたのか…
>>34
便利そうだったお(´・ω・`)
丁寧にありがとう!
>>40
Amazonで見たらもっと良さそげなのがあったが
これしっかりして薄っぺらいから折りたたんでも嵩張らないし
案外役に立ってる
問題はA4用紙1枚の資料がペラくて見づらい…
コーヒータバコ灰皿
ツボ押し具
キーボードとスピーカー、ヘッドホンイヤホンは持ってるお、予算は4万くらいだお
じゃあヘッホドド掛けとくやつ
>>14
それがあったお!3つポチるお!
モニタとUSBの延長ケーブル
>>15
この前大荒れしてるeizoスレを見ながらもev2450ポチッたお(´・ω・`)
>>20
モニターじゃないモニターの延長コード
音質に少しでもこだわるなら延長コードでPC本体とモニター(デスク)の距離を離せ
これやってない音質厨多くて失笑するわ
ケンジントン
>>16
スリムブレードじゃない昔の方でも笑われないかな(´・ω・`)
>>21
スリムブレードなんてカスだよ
Expert以外なら、他の使う。
>>25
expertずっと考えてたお(´・ω・`)あれかっこよすぎるお・・・後押しされて気がしたからクリスマス買うことにするお
USBハブ
周りに有るとは違うけど買えるときにマウスとキーボとイヤホンは予備欲しい
>>27
マウスをこれから買おうと思うお!
キーボードはHHKを呼びにしてるお、イヤホンはケーブル予備はないけどヘッドホンで凌げるお
>>32
ロジクールの2kのマウスクソ安いけど良いぞG300rってやつ
こう言うの買うの初だったが良い意味でスタンダード
ゲームソフトウェアってツール入れれば完璧
後steelSeriesのマウスパッドもかなり使いやすい、サイズはお好みで
後はテンプレだけどエアダスター、ホコリ取るブラシ(コンパクトじゃない方)、ディスプレイ吹くクロスと専用液とか
>>46
2kは安い!予備に買いたいお!マウス、マウスパッドはrazer使ってるけど最近のマウスパッドダサいからそれにするお!
後キーボがバックライトじゃないならUSBでも良いからちっさいライト
部屋真っ暗にしてモニターの明かりだけだと見えないこともしばしば
でかい机、椅子、オットマン
>>31
椅子欲しいお、いくらあればいいんだお?
>>36
値段が高いほど品質はいいよ
体格や体型が違うから人によってどれがベストかは言えんけどね
メッシュや合皮よりシンプルな木の椅子にオットマンおすすめ
イヤホン
俺もキッチンの椅子を貰い受けたから
しっかりしたPCデスクと椅子が欲しい
なんだかんだだメモ帳だけはいつも置いてある
アルコール度数の高いウェットティッシュ
>>48
なにをふきふきするんだお?
>>58
PC周り何でも拭けばいいじゃん
マウスとか思ったよりすぐ汚れるぞ
DAC&アンプ
椅子は奮発したほうがいい
家で使うならイヤホンよりもヘッドフォンにしとけ
ゲームするなら箱1コン
左手デバイス
在ると便利なのはメモ帳とボールペン
万年筆は捗らないけど楽しいぞ
有線マウス買うならこんなやつ買っとけ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005QIRG44/
RAZAR好きだからこれ買ったけど、どこのメーカーでも良いと思う
洗えるマウスパッド
キーボードのキー抜き
中性洗剤
ディスプレイ掃除グッズ
パームレスト
カードリーダー
ゲーム用のコントローラーとは別に
左手デバイスとして使えそうなコントローラーがあると色々使える
T5P欲しいお(^ω^)
トラックボールのマウス
ロジクールの
モニタアーム使うとモニタの下にスペースできるからかわいいフィギュア置く
そうすると、なんと癒される
ペダル、バランスボール
腹回り強化
これはメカニカルキーボード
モニターアーム
トラックパッド
ロジクール 充電式トラックパッド T651
コメント一覧 (30)
-
- 2014年12月04日 14:19
-
トラックボールのM570t
未だにトラックボール使ってない奴はなんなの?
装備が外れない呪いにでもかかってんの?
-
- 2014年12月04日 14:49
-
ぼくもt5p欲しいお(^ω^)
-
- 2014年12月04日 15:43
-
ビハインドのt5pとt1僕もほしいお(^ω^)
-
- 2014年12月04日 15:49
-
リストレストがあると快適さが違う。
-
- 2014年12月04日 15:52
-
※2
最近出てきたものでもなんでもないのに「未だに」って変な言い方だな
もっと普及してほしい、とかそういう言い方にしたらいいだけなのに
-
- 2014年12月04日 16:08
-
鼻セレブ
-
- 2014年12月04日 16:27
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年12月04日 16:34
-
アームと小型のモニタだな。
-
- 2014年12月04日 16:44
-
ほぼゲーム用じゃねぇかよ
-
- 2014年12月04日 16:57
-
G300は値段考えたらかなり高機能だと思うわ。
ゲーミングマウスって位置付けになってるけど、設定次第でかなり多目的に使える。
いまどき有線なのは良し悪しだな。
ケーブルは増えるけど、同サイズのワイヤレスマウスよりは電池入れない分軽いし。
-
- 2014年12月04日 17:02
-
内線電話かな。
-
- 2014年12月04日 17:18
-
その他の周辺機器は使用意図によりけりだけど、
何やるにしてもG300とairpad proは鉄板だと思う。
-
- 2014年12月04日 17:21
-
FOSTEXのUSB-DACヘッドホンアンプ
-
- 2014年12月04日 17:25
-
ここまで無水エタノールなし
-
- 2014年12月04日 17:47
-
※6
最近出てきたものじゃないから未だにって言ってるんだろ何がおかしいんだ
-
- 2014年12月04日 18:08
-
痔用のクッション。
長時間デスクワーカーはお尻と仲良くしなきゃいかん
-
- 2014年12月04日 18:10
-
トラックボールはM570系でそ
特別な機能は無いけど電池の保ちの良さが素晴らしい
-
- 2014年12月04日 18:29
-
冬は手汗かく又は寒いから、から綿手袋を数枚洗濯して使い回し
マウスもタイピングも平気携帯使いにくいけど
-
- 2014年12月04日 18:38
-
ティッシュだろ
-
- 2014年12月04日 19:59
-
ケージ
-
- 2014年12月04日 20:12
-
キングジムのデジタル耳栓
作業したいとき超集中できる
外でも使えるしすごいおすすめ
-
- 2014年12月05日 00:50
-
M570はいいんだけど中クリックがすぐダメになったわ
気に入ってんだけどそこが残念
-
- 2014年12月05日 04:39
-
まあティッシュだろうなあ
-
- 2014年12月05日 06:01
-
トラックパッド買うくらいなら
タッチ機能付きのワコムペンタブ買うわ
-
- 2014年12月05日 07:34
-
フットペダル
両手が忙しいときに捗る
-
- 2014年12月05日 12:42
-
こたつにアームレスト付けたいけど布団と干渉する
もう自作するしかないか
-
- 2014年12月06日 17:38
-
ティッシュをデスクに引っ付けられる商品を開発してほしいな
今は磁石で裏に固定してるけど手間なしで固定させたい
-
- 2014年12月07日 15:03
-
こういうスレはやっぱり写真が欲しい
-
- 2014年12月07日 19:18
-
いいよなフットペダル
ながらブラウジングがすげー捗る
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんかマウスがべとべとする。