2015年01月12日
「逃げ出さないこと」←せやな
「信じ抜くこと」←その通りやな
.....全部大事やんけ!でもワイには1つもできんな!お先真っ暗や!!
漏らさないこと
わいには、タイムリーなスレ
負けないこと
負けた人これで詰んでるやんけ
働くこと
「負けないこと」←運が絡んでくるから無理やろ
駄目になりそうな時←あっ!ワイもうなってるから関係ないやんけ!
負けないこと=勝負に負ける
や無いんやで
これ、信じ抜くことが一番大事なんやて
作者が言ってたらしいで
「逃げ出さないこと」←一理ない、逃げなあかん時もあるやろ
けどたまには近道をしたい(いかんのか?)
>>11
苦労はしないでのんびり過ごしてもええんやで
J( 'ー`)し働くこと!金をかせぐこと!家からでること!帰らないこと!
ダメになーりそうなとき いのち~終わる~ときよ~♪
「涙見せてもいいよ」←せやな
投げるのはボールだけで十分やな
自分に負けないこと
夢を投げ出さないこと
自分から逃げ出さないこと
自分を信じ抜くこと
すげえいいこと言ってるのに一発屋のネタ臭が強すぎて残念なバンド
打てないこと
投げさせないこと
押し出さないこと
抑え抜くこと
結局全部肯定してて草
ワイはこの曲も好きやけど、他の曲も結構好き
負けないこと←まず自分にすら勝てない
投げ出さないこと←現在無職仕事探し投げ出し中
逃げ出さないこと←現在進行形で現実逃避
信じ抜くこと←どうせ誰も信じてくれんしワイも信じんやで
報われなくて当然なんだよな(白目
それが一番大事 ←どれだよ
それが大事
コメント一覧 (44)
-
- 2015年01月12日 00:05
-
このスレに反応した奴等と一杯飲みたい
-
- 2015年01月12日 00:10
-
懐かしいなあ
いい曲やでコレ
-
- 2015年01月12日 00:12
-
負けて勝て!
-
- 2015年01月12日 00:14
-
後続の歌詞の
駄目になりそうなときこれが一番大事 ってだけで常時じゃないんだぜ
あの場所だけをとり出すとブラック賛美みたいなおかしいことになる
-
- 2015年01月12日 00:16
-
お前らメンタル弱すぎだろ
-
- 2015年01月12日 00:18
-
>漏らさないこと
これにつきるだろう。とくに大便
-
- 2015年01月12日 00:19
-
投げ出さない、逃げ出さない、信じぬくことはまあ自分の努力でどうにかなるけど、「負けない事」は難しいよな。相手がいるんだし、相手だって同じように頑張っていて、戦えばどっちかが負けるんだし。
逆に、負けない事だけできれば、あとは何でもいいんじゃね?
つまりこれだけ大事だ。
-
- 2015年01月12日 00:25
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年01月12日 00:27
-
途中にぼのぼののED曲入ってんぞ
あれいいよな
-
- 2015年01月12日 00:27
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年01月12日 00:30
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年01月12日 00:31
-
負けないこと=働かないこと
-
- 2015年01月12日 00:33
-
寝ること
仮病つかうこと
早く帰ること
ダメになりそうな時はこれが一番大事。
-
- 2015年01月12日 00:55
-
ぼのぼのでニヤけちまった
-
- 2015年01月12日 01:22
-
結局はどうすればいいかは自分で考える事だな
-
- 2015年01月12日 01:22
-
この歌詞の後に、
欝になりそうな時、それが一番ヤバイ
というネタには苦笑した
-
- 2015年01月12日 01:44
-
いとしさと
-
- 2015年01月12日 01:54
-
懐かしいね
懐かしいと思った俺はおっさんだね
信じて夢敗れた起業人を沢山見てきたよ
-
- 2015年01月12日 02:14
-
パロだかリスペクトだか知らんがバンド名のダサさはどうにかならないのか
-
- 2015年01月12日 02:59
-
信じ、抜くこと
-
- 2015年01月12日 03:24
-
ZARDの負けないでも名曲だけど歌ってた人の末路の影響でなんだか残念な感じになったな…
-
- 2015年01月12日 03:57
-
ヤマカツ見てた世代で遊びたい(´・ω・`)
-
- 2015年01月12日 04:32
-
こうやってケツ叩いて貰わないと怠けるばかりだからなぁ人間って
-
- 2015年01月12日 07:12
-
※4
その通りだよな。で、駄目になったらもうお終いってわけだよな・・・
-
- 2015年01月12日 08:35
-
パチンカスに向けての歌ですね。わかります。
-
- 2015年01月12日 09:45
-
また勘違い馬鹿のスレまとめちゃったのか
※4の言う通りなんだが残念な奴ばっかだな
-
- 2015年01月12日 09:46
-
A:負けない事 B:投げ出さない事 C:逃げ出さない事 D:信じ抜く事 駄目になりそうな時 どれが一番大事か 上記から選び記号で答えよ (04年 東京大)
-
- 2015年01月12日 09:55
-
ここでいう「負けない」とは自分の気持ちに対してであって
「ダメになる」のは自分が失われること
「逃げ出す」のと逃げるのも違う
×自分に負けて逃げ出す➡ダメになる
○策をめぐらした結果撤退する➡可
-
- 2015年01月12日 10:29
-
ぼのぼのEDいいよな
学校にいるとき自分を励ますためにいつも聴いてたわ
-
- 2015年01月12日 10:30
-
全部出来たらアカギ
-
- 2015年01月12日 11:03
-
※30
全部できなかったあとに
やってのけるのがカイジだな
-
- 2015年01月12日 15:19
-
勝てないときに逃げるのは必要なことやで
そのあと策を練って再戦しないのがダメなんやで
-
- 2015年01月12日 16:23
-
さっきラジオで流れてたがやっぱこの曲きらいだわ。
オールマンリスペクトならこんな曲やんないだろ
-
- 2015年01月12日 17:10
-
スキマスイッチがカバーしてるのがクッソ良かったで
-
- 2015年01月12日 21:56
-
負けない(働いたら負け)
(働かずに生きていける特権的地位を)投げ出さない
(自分の部屋から)逃げ出さない
(親が遺産を残してくれることを)信じ抜く
-
- 2015年01月12日 21:56
-
おーぷんでなんJ語使うとかどういう思考回路してんの?
-
- 2015年01月12日 23:29
-
リア10は負けても慰める恋人、友人がいる、いるから最終的には負けない
非リアは負けたら回復のきっかけがない、支えがなくてまた負けるのループ
-
- 2015年01月12日 23:53
-
脱ぎださないこと
ネギ出さないこと
野木出さないこと
がないやん!
-
- 2015年01月13日 01:08
-
「負けない」だから勝たなくてもいい、引き分けでもいいんやで
-
- 2015年01月13日 07:05
-
※27
B:投げ出さない事
だと思う。
姑に夫との関係を邪魔されていた経験からBを選んだ。
-
- 2015年01月13日 11:31
-
シーマスターで負けたで
サラリーマン金太郎でリベンジするで
-
- 2015年01月16日 21:35
-
アントニオ猪木で負けたで
アラジンでリベンジするで
-
- 2015年01月18日 11:57
-
自分に負けないこと
自分を投げ出さないこと
自分から逃げ出さないこと
自分と一緒に信じ抜くこと
-
- 2015年01月21日 17:34
-
かかるまで諦めるな!
大体1000回転ぐらいでかかるから!
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。