2014年12月26日
メッシュのアレで十分
俺「ふーんアーロンチェアがいいのか、ちょっと調べてみるか」
俺「!?:(´?ω?`):」
1万以下なんて1年で壊れるからなぁ
まぁ金ねーならニトリにでも行けよ すぐに壊れるけどな
>>6
ピザ乙
金ねーなら相応の品にしろ
中古でいいだろ
2万の奴今日注文した
これでお尻が痛くなるのがなくなればいいんだけどなぁ
アンティーク買えよ
壊れはしないがスポンジでてくるな
安いの買うと肛紋にシリンダが突き刺さって死んだケースもあるからな
>>15
中国産の椅子だろ?ガス昇降の不具合の
やめろよせっかく忘れてたのに
予算は?
>>18
頑張っても15000円
中古でもなんでもええわ
てかまず選び方がわからんちゅうに
レトロな木の椅子に座布団敷いてるけど
ケツいたくないお
1000円のパイプ椅子なんだが?
あー予算1万円以内か
3万円くらいまで頑張ろうぜ
そこそこの買えるぞ
ニートは立ってろ
デラックスレーサー買ってベッドと兼用にすりゃいいよ
>>31
だー前予算足だろが
イトーキのトリノ中古で買え
これでええやんベストセラーだし
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B003KCR5QW/ref=mw_dp_cr
イケアで3万くらい出して肘付きの買えよ
死ぬほど思いから車で行かないと持ち帰るのはムリだが
バランスボールおすすめ
ハタス バランスボールチェア 50cm
コメント一覧 (42)
-
- 2014年12月26日 07:45
-
以前、中国製の安いOAチェアが、伸縮用の圧縮ガスが爆発して、
座ってた人のケツにバネが刺さって死んだ
というニュースを見て以来、安いのはアカンと思うようになったわ
-
- 2014年12月26日 07:50
-
自作するのはどうよ?
山のある田舎限定になるけど材木屋のおっちゃんから安く材料買えるから自分で色々作れるよ
-
- 2014年12月26日 07:58
-
6000円くらいの10年使ってるけど、流石にシリンダーはへたって来たものの椅子としては特に問題なく使えてる
1年で壊れるって奴はどういう使い方してるのかね
-
- 2014年12月26日 07:59
-
背中を3Dスキャンして自分に合った形状の椅子を3Dプリンタで出力ってのが1万程度で出来るようになって欲しいね
-
- 2014年12月26日 07:59
-
快適さを追求するために構造が複雑だから高いのはしょうがないね
そしてそれだけの価値があるものだと思う
-
- 2014年12月26日 08:01
-
正直10万になって普通の値段だからなPC椅子は
-
- 2014年12月26日 08:09
-
タンパ3でいいだろ。
アーロン持ってるがタンパで充分。
アーロンチェアは調べればわかるが、膝裏のクッションがすぐ取れる。取れすぎてむかついたから、見たら両面テープで貼って留めてあるだけだった。
あと肘に当てるクッションが固くて痛い。
買う時はコンテッサと迷ったが、保証の長さでアーロンにした。高い椅子なのに、保証1年とか馬鹿かよ日本のメーカーは。海外の保証じゃ10年超えが当たり前だぞ。日本人は基地外クレーマーが多いから短いのか?海外は訴訟大国というが、日本人はコンビニやファミレスにまで細かい接客求めるうるささだからな。
-
- 2014年12月26日 08:21
-
無職ならみかん箱でパソコンやれよ。
-
- 2014年12月26日 08:24
-
中古で2kで買った俺勝ち組www
座面高さは変えられないしでかくて
かさばるけど背中はメッシュで
ヘッドレストもついてる
ひじ掛けが畳めないから不人気で
叩き売りしたらしい、ちょっと
型が遅れてるやつが狙い目だな
そもそもひじ掛けなんかイランから
はずして使ってるけど具合いいぞ
-
- 2014年12月26日 08:29
-
ニートなら時間あるやん
ダンボール貰ってきて、重ねてカットして好きな形にしたらいい
短期バイトして買う方が楽な気もするが
-
- 2014年12月26日 08:36
-
オフハウスでサンワの3万くらいの椅子が2000円位で手に入ったからそれ使ってるけど
今のところ不満はないわ
-
- 2014年12月26日 08:38
-
ニートで椅子に座ってる時間が長いのなら1万円程度の中国製の安物じゃすぐに壊れるぞ
壊れるだけならまだしも尻穴に棒が突き刺さるw
一番いいのはコクヨなどのオフィス家具専門メーカー
長時間座る事を前提に作ってるので快適性、耐久性など最高品質
正直、自宅勤務で一日10時間以上座って作業しているとアーロンとか壊れやすくて無理ってなる
-
- 2014年12月26日 08:56
-
猫背ならローバックが無難。ハイバックだとおさまりが悪い。それか「こりトレ」って本のバンドかバスタオルをa4ノートぐらいに畳んだものを腰に当てて座れば高い椅子はいらない。10万の椅子を持ってる俺に関して言えば。
-
- 2014年12月26日 09:12
-
金ないならまずはパソコンやめろよ
-
- 2014年12月26日 09:47
-
安い奴なら、ガス式を避ければそんなに壊れないけどなぁ
俺は、時々椅子の上で胡坐かいたりするから肘掛は邪魔で取っちゃうなぁ
-
- 2014年12月26日 10:00
-
ニトリで買った椅子に座布団2枚敷いて使ってるが
尻が痛くなることもなくすこぶる快調だわ
-
- 2014年12月26日 10:12
-
>>13
5千円以下のいろいろ使ったけどさっぱり壊れないよ
心配性なら固めの座布団をはさんでおけばいい
-
- 2014年12月26日 10:41
-
とりあえず中国製の椅子は絶対に買わないと心に刻んでおこう
-
- 2014年12月26日 11:15
-
ああ、値段の話か。床から何cm的な意味の高さかと思った
-
- 2014年12月26日 11:27
-
そりゃ高いよ。アーロンクラスになるとコンセプトは医療器具に近い。
一日中ずーっと座ってる生活を10年続けて
それでも体を傷めないように作られてるんだからさ。
ボディブローみたいに溜まり続けた背骨や腰の負担が
中年になったら疼痛になって顕在化してくる。
デスクワーカーはその時にそれまで使ってた椅子の差が出てくるんよ。
とは言ってもアーロンは現地じゃ6万とかだっけ?
日本だと高いっちゃ高いわなぁ。まぁ健康は金で買えないが。
-
- 2014年12月26日 11:33
-
PCだけじゃなく、映画見たり本読んだりしたい人はリクライニングロックの付いてるエルゴヒューマンがお勧め
出来れば折りたたみのオットマンが内蔵されてるのが良い
アーロンより調節幅が大きいのも自分に合った設定にできる
大体10万くらいだからアーロンより安い
ただ重量30kg、保証がアーロンより短い(確か3年)のがネック
-
- 2014年12月26日 11:42
-
短足乙じゃなくてニートかよ
そのPCとか売って金作ればいいよ
-
- 2014年12月26日 11:46
-
オカムラで15000円くらいの椅子あったと思う
-
- 2014年12月26日 11:50
-
何でも二言目には「中古でいいや」と言うのって惨めだなぁ
-
- 2014年12月26日 12:08
-
バランスボール使ってるけど良いぞ
床や絨毯が傷付かないし、椅子に比べて安いから気楽に使える
-
- 2014年12月26日 12:35
-
椅子は結構探すと安くて座り心地良さそうなの多いんだけど、
座椅子だと途端になくなるんだよな。
その上高いし直ぐ壊れる。座椅子のほうを何とかして欲しいと思う今日このごろ
-
- 2014年12月26日 12:44
-
米25
でも高価格帯のPCチェアの場合は新品と中古の価格差が激しいから
中古狙うのも悪い選択肢じゃないと思うよ。
コツはオフィスで使い古されたヤツじゃなくて展示品上がりを狙う事か。
殆ど傷んでないのに6万のが2〜3万になってるとかザラだから。
-
- 2014年12月26日 14:03
-
ロッキングチェアみたいにユラユラ揺れる機能付きの椅子使ってる。
考え事するときにユラユラしてる。
三万したけど、結構長い時間座ってるから自分に良いものを選んだ。
-
- 2014年12月26日 14:33
-
背もたれが倒れてフットレストが出てくるやつ買った、居眠りがちょー捗る。
-
- 2014年12月26日 16:09
-
中古が狙い目
-
- 2014年12月26日 16:10
-
和机いいぞ、椅子なんていらない
寄りかかりたいなら座椅子でカバー
高さが無いから部屋もスッキリ、味わい深いデザインでおしゃれだ
-
- 2014年12月26日 21:40
-
中古のオカムラnavioを去年4000円で買ってきた。
10何年前の椅子なんで少々ずず汚れてるのを気にしなければ
特にガタつく所もなくすげー快適。
-
- 2014年12月26日 22:28
-
ネコ飼っている人に聞きたいんですが
PC用椅子に爪研ぎするんで困ってます。
もうボロボロなんですが結構丈夫で長くもちました。
でも次買うのに最近のは爪研ぎに耐えてくれるのが
なさそうなんで迷ってます。いいのないですか?
-
- 2014年12月27日 00:40
-
猫や犬と暮らして何も汚されたくない、壊されたくないってのは無理でしよ
-
- 2014年12月27日 06:24
-
丈夫で座りごごちもいいイス王国 一択だろな
-
- 2014年12月27日 07:07
-
人が勧めていてもそれがリラックス用か作業用かで
やっぱ合う合わないがあるから難しいよな。
にしても。この流れで椅子に関してじゃなく、
ニートに関してコメしてる奴の使えなさときたら酷いな。
ニートにも劣る役立たずが。
-
- 2014年12月27日 12:45
-
※34
背もたれに爪研ぎようの段ボールを貼り付ける。
-
- 2014年12月27日 14:58
-
デブは座面の広いコンテッサ一択
-
- 2014年12月28日 13:04
-
アーロンよりミラチェアのほうがいいんだけどね
-
- 2014年12月29日 20:17
-
アームレストがボルトオンの物を買うこと
埋め込み式は折れたら終わり
-
- 2015年02月23日 18:16
-
いいって言われてるものも実際に座ってみないとわからないよね。
体型に合ってるかどうかってけっこうだいじ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
つまり立ってろって事だ