2015年02月11日
そんなことないですよー
これの方が退く
>>4
謙遜もなんだかんだ謙遜として受け止められる
愛想笑いはおばさん相手に効果的
ってかおばさんはどうでもいい
いやいやお前の目どうかしてんだろ
かわいい
と同じで特に意味は無いんだよ
ただ言われた方はまじ戸惑う
もう暴言だわあんなん
おぅありがとう
真のイケメンはこれで十分
照れる
なーにいってんすか!
って言ってる
キモメンですよコポォ
いやいやいやっていいながら笑って流す
>>16
こんな感じだわ
え?知ってただろ、なに今更言ってんの?
きみみたいに可愛い女の子に言われるなんて光栄だね
だろ?俺モテモテだ!ははははって言う
お客様や目上の方ならありがとうございます
冗談通じそうな人にはよく言われますと言う
同僚とかなら言われ飽きたと言う
親に感謝しないといけないよねって笑う
愛想笑いしながらスルー
でも男は顔だけじゃモテないんッスよ〜
ありがとうございますって言うのなかなか覚悟いるだろ
どうするよ「冗談に決まってんぢゃんw」
とか言われたら
知ってるし・・・!てなるよね
今更気づいたの?
ごめん今3000円しかないけど平気?
マジ!?初めて言われたわ!ありがとwwwwwwwwww
マジすかwwwwwwおだてても何もでないっすよwwwwww
「あいつの方が〜」と別の奴の話題に持っていく
じゃあ俺とスケベしようや
生まれて21年
かわいいね(中学校・男)
顔いいからそのうち彼女見つかるさ(中学校・男)
メガネ外した方がかわいいよ(高校・男)
可愛い顔してるなお前(高校・男)
髪の毛伸ばしたの、なんか女の子みたい(大学・男)
って同性に言われ続けてきた俺が答えてやろう
ドン引きの顔しとけば勝手にウケてくれる
ちなDT
イケメンだったら彼女いますよ
整形したからな
言われないから考えない
「むなしさ」を感じたときに読む本
コメント一覧 (100)
-
- 2015年02月11日 00:01
-
何をおっしゃいますやら
-
- 2015年02月11日 00:04
-
そもそも言われない
-
- 2015年02月11日 00:04
-
これ1は妄想でスレ立てたと思うとかわいそう。
とりあえず謙遜しとけってばっちゃが言ってた。そこからはコミュ力の問題
-
- 2015年02月11日 00:09
-
よく言われますって応えてるけど
-
- 2015年02月11日 00:13
-
いえいえいえwww
つって微妙に笑ってごまかす
-
- 2015年02月11日 00:14
-
俺がイケメンだったら世の男ほとんどイケメンだわ
って答えたことあるな
ボケなんだからツッコミが正解
-
- 2015年02月11日 00:18
-
モテるでしょって言われるから
モテますよって応えてる
-
- 2015年02月11日 00:18
-
男に言われた場合
「オマエって前から思ってたけど本当にいいやつだな♪
こんな素晴らしい友達のいる俺はなんて幸せなんだろう!
何か困ってることはないか? 金が欲しい時はいつでも言うんだぞ」
女に言われた場合
返礼として相手のいいところを褒める。
そのうち必ず一回は「可愛い」を入れる。
デートに誘う。
マジスマ。
-
- 2015年02月11日 00:21
-
部屋きたないよでも?っていう。
-
- 2015年02月11日 00:23
-
「眼科行った方がいいよ」
-
- 2015年02月11日 00:25
-
苦笑いでスルーしとる
-
- 2015年02月11日 00:26
-
言われた相手にも因るなぁ対応は
年配の同性から、年配の異性から、言われたら素直にありがとうございますって言うし
年の近い同性なら、いやーおまえには勝てねーよ!とかちょっとふざけた返しのがいいし
年の近い異性なら、そんなふうに言われたことあんまり無いよ、とか誤魔化しの方向で
年下は適当だな、どうもー、とかサンクス、とかでいいだろ
-
- 2015年02月11日 00:27
-
なんて返すか今考えてみたが、今までの人生で一度も言われたことが無かった。
-
- 2015年02月11日 00:27
-
それほどでもない
と謙虚に
-
- 2015年02月11日 00:31
-
またまたぁ〜!
つって笑うしか無いわ
本当にモテるやつならもっとスマートな返しできるんだろうけどな
あとイケメンってクッソ下品な言葉だよな
-
- 2015年02月11日 00:31
-
「え?やっぱり♪」と言って最大級の変顔をしてニカッと笑う
-
- 2015年02月11日 00:33
-
「頭大丈夫?」と聞いて、それでおしまい。
つまらん相手とは、付き合わない。
-
- 2015年02月11日 00:33
-
そんなことないですよ(へらへら
喜んでる感を出す感じ
-
- 2015年02月11日 00:36
-
おう!そうだな と嘘っぽく元気に言う
-
- 2015年02月11日 00:40
-
「うわー、今日きてよかったなあ(笑)」って合コンとかだったら言ってた。
-
- 2015年02月11日 00:41
-
特に反応しない。 聞き流している。
-
- 2015年02月11日 00:42
-
ど真ん中の絶好球を見逃す奴多すぎだろ・・・
それじゃ彼女できないわけだよ。
-
- 2015年02月11日 00:42
-
それほどでもない
-
- 2015年02月11日 00:45
-
「あざっす」とか「でしょ」とか「俺もそう思ってた」でいいじゃん。
冗談だって言われたら「酷い泣きそう」とか笑いながら冗談で返せばいいし。
一体何に困るっていうんだ。社交辞令みたいなもんだし、会話の繋ぎに使いやすいから使うだけで特段気にして言う奴なんて居ないと思うぞ。
-
- 2015年02月11日 00:47
-
「イケメン」はこんにちはって言う挨拶みたいなもので嬉しくないな。
ですが「男前」って言われた時は照れた。東大の女の子だった。
-
- 2015年02月11日 00:49
-
正直、謙遜するとイヤミになるレベルのイケメンだから、居たって平然と「ありがとう」と返すわ
ギャグっぽく返すとか、オチャラケキャラでも無いしな
-
- 2015年02月11日 00:53
-
「そんなことより君すごいかわいいよね!?」って話題を相手中心に持ってけばイチコロだよ、DTだけど
-
- 2015年02月11日 00:54
-
冗談通じそうな人なら「個性的な感性をお持ちの方で・・・」
だめだな・・・
-
- 2015年02月11日 00:55
-
※24
なぜ社交辞令と決め付ける?
勇気出して言ったのかもしれないだろ?
仮に90%社交辞令だとして、残りの10%のために口説いてやれよ。男なら。
もし社交辞令だったとして、口説いたところで相手のコは別に傷つきはしない。
もし本心で言ってたら、スルーした場合相手の子は傷つくぞ。
お前には優しさってものがない。
だからモテないんだよ。
-
- 2015年02月11日 01:01
-
褒めても何も出えへんで
-
- 2015年02月11日 01:02
-
※29
なぜ女からと決め付ける?
-
- 2015年02月11日 01:03
-
どうも...
-
- 2015年02月11日 01:03
-
同僚のイケメンは「知ってます」って応えてたな
-
- 2015年02月11日 01:04
-
お!?なんだ?じゃあ君にはご褒美あげなくちゃな。
はい、水シール。
-
- 2015年02月11日 01:06
-
「この角度がオススメです」って調子に乗ってた。
-
- 2015年02月11日 01:06
-
まじか、よっしゃー
で適当に終わらせる
-
- 2015年02月11日 01:07
-
まず言われたことないし言われるであろう可能性もないから考えたこともない
-
- 2015年02月11日 01:07
-
うん!ありがとう!
俺はイケメンだから爽やかにこう言う。
-
- 2015年02月11日 01:08
-
※31
男は面と向かってそういうことはあまり言わない。
では、なぜ女からは言われないと決め付ける?
-
- 2015年02月11日 01:09
-
あははwありがとうございますって言ってるな
-
- 2015年02月11日 01:22
-
もう まあね しか言わなくなった
-
- 2015年02月11日 01:26
-
嬉しいなあって喜ぶ
-
- 2015年02月11日 01:26
-
そういうとき都合よく難聴になるから「え?今なんかいった?」っていってる
-
- 2015年02月11日 01:28
-
結構なイケメンの俺は
『ないない。普通だよ!でもありがとね』って返してる
-
- 2015年02月11日 01:29
-
左で距離を測る
-
- 2015年02月11日 01:30
-
「はっはっはっ、もっかい言ってくれ!もっと!もっとだ!」とか適当な事言って最低でも「あぁ、喋らなければイケメンなのに」まで評価を落とす
-
- 2015年02月11日 01:31
-
※39
どう読んでも決め付けてないと思うぞ
-
- 2015年02月11日 01:31
-
85のキモさに草
女に間違えられたっていう人いるが見てみたらブサイクすぎて見分けがつかないだけの人ばかり
-
- 2015年02月11日 01:31
-
「言いすぎやろwww」か、「まあクレオパトラやからな」か、「そんなんゆーてまあ…飴ちゃんあげよか?」やな
-
- 2015年02月11日 01:35
-
>>85www
それただのキモオタ
-
- 2015年02月11日 01:37
-
※39
ちょっとまってくれ。俺の言葉が足りなかったってのもあるけど、そこまで薄情じゃないぞ。
女の子からって限定して書き込んだんじゃないし、同僚や上司、後輩、友人、年配の人等様々な人を想定してその場の空気を重くしないように軽い感じで返事をするってだけだ。その場合はあんたも言うようにほとんど社交辞令だろ?
勿論女の子から言われた時は「ありがとう」って言うし、何かあった時お礼も兼ねて食事に誘うし、一応それなりには配慮してるよ。そこまで頑張ってくれた子はなんとなく雰囲気で分かるし、その場の空気で社交辞令かどうかはなんとなく分かるもんでしょ?
一般的には社交辞令で使うことが多いからそう書き込んだだけなんだ。すまんな。書き方が悪かった。
-
- 2015年02月11日 01:48
-
イケメンって馬鹿っぽくね
あんま嬉しくない
-
- 2015年02月11日 01:51
-
「あはははwww」
「ご、ご飯食べに行こうかww」
「あっ奢るよ!奢るよ!www」
-
- 2015年02月11日 01:54
-
毎回、「え?ほんとですか!?初めて言われました!」と言っています♪
-
- 2015年02月11日 01:54
-
そうでしょ?野良猫からモテるんすよwww
-
- 2015年02月11日 01:56
-
24がラノベの主人公っぽい
31が主人公のイケメンライバルっぽい
どっちもイケメンじゃない男が考えた文章っぽい…(´;ω;`)
-
- 2015年02月11日 01:58
-
※51
社交辞令だったらそれなりに対応しようと思ってるからチャンスを逃すんだろうな。
女心を分かってない。
女からそういうこと言われたら、いついかなる場合でも自動的に口説きに走るくらいの
気構えでなきゃだめだろ。
ピエロになる度量があるかどうかという話。
それから、男に言われた場合と女に言われた場合を一緒くたに考えてる時点でダメ。
女とは恋愛する可能性があるけど、もしかして男ともするのか?
そうじゃないだろwww
男と女は違うんだからさ。対応は当然変えるべき。
-
- 2015年02月11日 02:04
-
アッハッハ!ありがとっ
っていう
-
- 2015年02月11日 02:10
-
※51
ある意味、女の子に褒められて口説くのも一種の社交辞令なんだよな。
そう思って気楽に口説けるようになっておいたほうがいいと思うけどね。
社交辞令も言えないなんて大人の男と言えないだろ?
-
- 2015年02月11日 02:13
-
イケメン大杉
-
- 2015年02月11日 02:14
-
(ま〜ん)「○○君かっこいいね」
オレ「なら付き合ってくれ」
(ま〜ん)「え?ムリ」
オレ「・・・」
何故なのか
-
- 2015年02月11日 02:39
-
※59
俺は口説くまでが社交辞令は考えられないわ。
それに個人的には好みの女の子でもないのに口説くって方が失礼な気がするんだけど。
そこまでガツガツしてないし、女の子に困窮してる訳でもないからそこまでして誰かれ構わず口説く姿勢は難しい。それにどちらかって言うと口説くより日々の関り合いの方が女の子と親しくなるのに重要な気がするんだけど。
後、上でも書いたけど女の子ならちゃんと対応を変えてるよ。ちゃんとお礼を言うのも後日別件も含めて食事に誘うのも女の子だけだよ。男同士で軽く飲みに行くのと違ってしっかりと段階を踏んで予定やレストランを選ぶのも気を使ってるつもりだよ。確かに女の子が本当に喜んでるかは分からないし、あんたみたいな人ならそれじゃ足りないって思うかもしれないけどさ。
俺が間違ってんのかな?なんか自信なくなってきた。
-
- 2015年02月11日 02:53
-
キャバ嬢だけど実際イケメンじゃなくても
人柄良さそうだったり優しかったりするとそう言うよ
相手がキャバ嬢でなくて言われたら好感度大だと思っていいと思う
でも、そこで反応間違えたらアウト
性格によってだけど
「そんなこと言われたことないw」とか「そんなことないけどありがとう!!」的な
謙虚なこと言わないとどんなイケメンでも普通に引くよ
-
- 2015年02月11日 02:59
-
このスレイケメン多すぎ
-
- 2015年02月11日 02:59
-
お前の中のイケメンのハードル、くぐれなそだなって言ってる
いつもこれ
-
- 2015年02月11日 03:03
-
<<64
私、ガチでキャバ嬢なんですけど。。。
なんかさーせんwww
-
- 2015年02月11日 03:15
-
※62
そりゃ何もないのに好きでもない子を口説き始めたら、そいつは頭おかしいよw
相手が「イケメン」って言ってこっちの男としての価値を認めてくれてるんだから
お返しに相手の女としての価値を認めてあげないとまずいわけ。
もちろん、あわよくばって感じで口説いてもいいし、
あまり気が乗らなければ、相手が断るらざるをえないようなやや勇み足気味の口説き方でもいい。
例えば※61のようなw
いずれにしても、もらったものは多めにして返すのが人間社会の礼儀というもの。
バレンタインでチョコもらったらホワイトデーでお返しするのと全く一緒。
この場合、男としての価値を認めてくれてるんだから、女としての価値を認めてあげなきゃいけない。
その場でね。そして、ガツガツしてる風を装うのが礼儀。
ここまで言えば理由はわかると思うけど。
自分のことを必死で考えるのはやめて、相手のことを必死で考えるようにする。
これがモテる秘訣。
-
- 2015年02月11日 03:50
-
でしょ?よく言われる(キモ顔)
いつもこれだわ
-
- 2015年02月11日 05:45
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年02月11日 06:20
-
別に返事はその場で決めるから意識したことなかった
-
- 2015年02月11日 06:21
-
こんなに言われ慣れてる奴多いの。
ふざけんなお前ら実はイケメンだったのかよ羨ましいんだけど
-
- 2015年02月11日 06:25
-
ババアにとっては若いことがイケメンってことだから
挨拶する奴が善人に見えるようなもん
-
- 2015年02月11日 06:36
-
マジ?テンション上がるわ
って言って別の話題に
-
- 2015年02月11日 07:26
-
そんなこと言われたら眼科か精神科か脳外科をオススメする
-
- 2015年02月11日 07:34
-
俺も不細工にも、イケメンですね!って褒めてるからなー
〜さんこそモテるでしょ?って返してる
-
- 2015年02月11日 07:45
-
ここで面白く返せない奴orマジレス奴はつまんない人間なんだろうなぁ
-
- 2015年02月11日 08:30
-
学生の時は面白い返ししなきゃ……(使命感)って思ってたけど
今はもう、あざーす! って流しちゃうな
-
- 2015年02月11日 08:55
-
実際よく言われるけどリアクションに困るわ
俺の手柄じゃねぇし
-
- 2015年02月11日 10:33
-
男からしか言われないやつばっかwww
-
- 2015年02月11日 10:44
-
考えてみたら男が男に言う場合って
「ブサイクじゃないけどモテない」やつにいうよな。
喜ばせてやろうとして、もしくは社交辞令的に。
「ものは悪くないのに」「自信持てば行けるんじゃないの」的な。
実際もててる奴にはイケメンであってもわざわざイケメンとは言わないよな。
今さら何を、みたいになるから。
-
- 2015年02月11日 10:57
-
女性から言われた場合限定でお願いします。
でないと、ちっとも面白くないから。
-
- 2015年02月11日 11:00
-
ありがとうは微妙な感じになったわ
相手も褒めるかわざとオバサンっぽい動作で「またまた、お上手ですねw」だと結構いい感じに流せる
-
- 2015年02月11日 11:02
-
もっと言って!って返してるが
-
- 2015年02月11日 11:06
-
いわれても恋人いない現実とのギャップに苦しむ
-
- 2015年02月11日 12:22
-
※56
24は本当に言われてる人の反応だよ。
31はほとんど言われてないか、言われたことないのどっちがで、本かなんかのサイトを真に受けてるんだと思うよ。
そもそも本当にいいと思った人にイケメンなんて言わないし、「かっこいい」とか「綺麗な顔してますね」とか具体的な褒め方になる。
社交辞令や会話のつなぎ以外でイケメン使ってる子はいないかと。
-
- 2015年02月11日 13:11
-
男なのに「かわいい」って言われる人は表面上嫌だとか気にしてないと言うが内心嬉しいし誇っている
イケメンとはまた違った好評価と捉えている
男とはマイナス向きの評価でなければ割りと良いように本気で捉えてくれるから簡単
女は表面上の評価や内心からの評価も勘繰って複雑に考えて捉えるから下手したらプラス評価も反って逆に捉えられ兼ねないから難しい
-
- 2015年02月11日 15:34
-
相手の気持ちを考えながら自分の意見を主張する奴がいるらしい
-
- 2015年02月11日 17:15
-
「いやいや、俺がイケメンだったら世界中の男の殆どがイケメンってことになりますよー(笑いながら)」
-
- 2015年02月11日 18:26
-
ああ、そいでね
-
- 2015年02月11日 21:44
-
なんかコメ欄に痛い奴がいてドン引き
-
- 2015年02月11日 22:01
-
身長だけはねww
両親に感謝ですわww
ていう返しが染み付いてる
-
- 2015年02月11日 22:02
-
女の子にイケメンって言われたことない
友達止まりですかそうですか( ̄▽ ̄;)
-
- 2015年02月13日 08:19
-
※87
意見を言う時だけじゃなくて
四六時中、ひとの気持ちを考えながら生活するもんだろ普通。
-
- 2015年02月13日 08:21
-
※90
負け犬。
-
- 2015年02月13日 08:40
-
それをこういうところで聞くのが間違い。
-
- 2015年02月13日 09:42
-
※85
いや、少なくとも女からは言われたことないな。明らかに。
グダグダになってるじゃんw
このカテで男から言われた場合について力説されてもなw
-
- 2015年02月13日 14:26
-
髪型や服を頑張ってそうな男性にはイケメンですねって言っている。
でも好みの男性にはイケメンですね と言わないよ。
恥ずかしいから。
この男性と付き合いたいな…と思ったら、ご飯に誘ってもらえるように仕向けるだけ。
私の好きな食べ物をさり気なく伝える。
この方法で夫をgetしたけど、余程食べ物に困っている人なんだなぁ‥って思っていたと結婚後に言われた。
-
- 2015年02月26日 17:23
-
友達 「お前イケメンだな」
俺 「鍛えてますから」
-
- 2015年03月08日 21:21
-
あなたには負けますよ
-
- 2015年04月29日 07:57
-
目上とかならそんなことないっす、初めて言われましたよー
仲いい奴ならうっそでーwwww、あんまおだてんなってwwww
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。