2015年03月01日
だって町中歩くのにダーツケース腰から提げてたらそれこそ痛いじゃん
お前こそ手ぶらで街に繰り出すとか正気か?
男子には外出たら7人の敵がいるんだぞ
ナイフ
ランプ
>>13
バルス
折り畳み傘×2
予備の靴下
箸
レシート
拳銃を隠しているんだよ
言わせんな
変えのオムツないと外で漏らしたときどうするんだよ?
荷物が必要な用事じゃなんじゃねえの?
冬はポケット多いけど夏はなぁ…
真面目に聞きたいんだけど
男が鞄を使ったらいけない理由ってなに?
ポケットぼこぼこしてるやつよりマシ
携帯充電器とタバコとナザールと財布とスマホ
近藤 夢
財布、眼鏡、ハンカチ、ティッシュ
ポーチみたいなのを肩掛けするのが解せぬ
腰に巻けよ
妹の遺影
生前構ってやれなかった分、連れて行ってやりたいんだ
車で移動するからカバンいらんな
財布とか携帯入れてるわ
ポケットぱんぱんだとカッコ悪いじゃん
>>34
これ
ケツポケに財布とか高校生までにしとけよ
変形するしダサいしスられるしで普通に考えてロクなことないしな
トートバッグ持ってる男は死んでいいと思う
頭痛薬、胃薬、点鼻薬
悪いか
長財布
タバコ
ライター
一眼レフ
PSPとスマホとタブレットとタオルと制汗スプレーと替えの下着(シャツとパンツ)と色紙とペンと電卓と近藤 夢1ダースと目薬とメガネケースとコンタクトケースと水筒と財布とクレジットカード入れくらいかな
今見たら
携帯
財布
メガネ
タバコ
タブレット
ハンカチ
ティッシュ
ガム
飴
3DS
ペン
トートバッグはいかんのか?
カバン持ってない奴って街角でベイブレード対戦挑まれたときどうするの?
懐中電灯
ロープ
スコップ
ライターまたはマッチ
新聞紙
携帯トイレ
カロリーメイト5箱
水
救急セット
ジッポのオイル
クッキー
ナイフ
近藤 夢(水筒になる)
いつ遭難してもいいように
飴・ライター・タオル・キズバンは最低限持ち歩いてる
ナイフは前に職質受けた時冷や汗掻いたから持ち歩くのはやめた
妖怪メダル入れだろ
右前ポケット:スマホ
左前ポケット:タバコ 鍵
右後ろポケット:財布
左後ろポケット:ハンカチ
胸ポケット:ティッシュ
完璧よ
>>79
ズボンにタバコいれるとぺしゃんこにならないか?
>>85
そこまでぺしゃんこにはならないかな
箱の形崩れてても中身は大丈夫だし
タブレット
iPhone
3DSLL
Pocket Wi-Fi
ソーイングセット
インスリンポーチ
ブドウ糖
ロキソニンとかミヤBMとか薬と絆創膏
メガネクリーナー
連携手帳
お薬手帳
ペン
財布
充電コード3種
モバイルバッテリー
こんなもんかな?
キーケース財布携帯
ポケットに入れると落ちそうだしもっこりするからバッグに入れてるわ
お財布とか小銭入れとか名刺入れ、ポイントカード入れ
携帯電話
鍵
救急ポーチ
携帯灰皿
香水
モバイルバッテリー
整腸剤
ライター
口臭予防グッズ
リップクリーム
くらい持ち歩くだろ
ビバリーヒルズコップ見たことあるやつならガムは常備してるはずだけど?
はいはいリュック厨はダサいことを自覚してね
リア充が持ってるのとお前らのリュックは月とスッポンだからね
元はファオタ的に「海外では手ぶらで〜」って話らしいけど
現地でも日本在住でも、外人の方がダサいカバン持ったり腰に巻いたりリュック背負ってる率
ステキな外国人に恋したら、英語がペラペラになりました。
コメント一覧 (46)
-
- 2015年03月01日 12:12
-
財布
タブレット
モバイルバッテリー
ミニタオル
チョコレート
キシリトールガム
バファリン
-
- 2015年03月01日 12:18
-
ワイ、タブレット、タバコ、3DS、財布、モバイルバッテリー、ハンカチ、ティッシュ、を入れてかばん持ってるが?
-
- 2015年03月01日 12:19
-
財布 充電器 スマホ 音楽プレーヤー ノート 筆記用具 クリアーフォルダー ハンカチ ティッシュ リップクリーム ハンドクリーム 傘
-
- 2015年03月01日 12:22
-
MBA
ゲーミングノート
タブレット
kindle
PC周辺機器多数
箱コン
ノート
筆箱
財布
カードケース
総重量6kg前後
-
- 2015年03月01日 12:32
-
長財布ケツポケがみっともないからカバンにいれて持ち歩いてる
-
- 2015年03月01日 12:38
-
弁当
水筒
筆記用具
-
- 2015年03月01日 12:44
-
つーか、保冷バッグもって食料品の買出しに行ったらあかんの?
-
- 2015年03月01日 12:46
-
水ペットボトル、カロリーメイト、えいようかん、塩タブレット、ブドウ糖タブレット、エマージェンシーブランケット、LEDライト、小型ラジオ、予備電池、ソーイングセット、グルーミングセット、医薬品、防水メモ帳、耐水ペン、油性マジック(布テープ巻)、マルチツール(ナイフ無)、ファイアスターター、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、消毒ハンドジェル、圧縮タオル、折り畳み傘、モバイルバッテリー、N100マスク
-
- 2015年03月01日 12:57
-
ナタ、のこぎり、ライト、タオル、石鹸、エマージェンシーシート、ケータイ、爆竹、ライター
田舎だもんでいつ落石やイノシシと衝突するか分かんないんだよね そうすると救助呼ぶまで待たなきゃいけない
あと倒木とかあると自分でどかさないといけない
-
- 2015年03月01日 13:04
-
携帯 ガギ メガネ バッテリー 財布 ハンカチ 新聞 雨降りそうなら折りたたみ傘 ぱっと思いついてこんなもん 冬なら上着に入れようと思えば入れれないことはないけどおかしいだろw
-
- 2015年03月01日 13:05
-
荷物大杉な奴もアレだな
-
- 2015年03月01日 13:07
-
飲みに行くぐらいだと手ぶらで良いよね
-
- 2015年03月01日 13:08
-
財布、トイレ2回分くらい行けるティッシュ(腹弱いから)、スマホ&タブレット、USBメモリ
LeicaM、予備BATT、ウィスキー小ボトル(緊急用)、カロリーメイト(緊急用)
クリーナー類、扇子、タオル類、水、シュアファイヤー(LED)
3.11帰宅困難の経験あり
-
- 2015年03月01日 13:12
-
財布と鍵と携帯くらいしか入ってないけどカバン禁止とか不便で仕方がない
あとは何持って歩かなければ気が済むの?
-
- 2015年03月01日 13:19
-
男のくせにいちいち他人の格好気にするやつなんなの?女々しすぎる
-
- 2015年03月01日 13:21
-
あてて見ろよ無能め
-
- 2015年03月01日 13:24
-
何も入ってないよ
-
- 2015年03月01日 13:25
-
財布にリップに常備薬にカード帳に筆箱。
○○のくせに ってスレはだいたい伸びるね(笑)
-
- 2015年03月01日 13:30
-
ポケットがパンパンだとみっともない
ハンカチとティッシュくらい持ってて欲しい
-
- 2015年03月01日 13:36
-
男のカバン選びってけっこう難しいと思う
革で出来た袋状のものを手持ちしてる
中身は財布キーケースハンカチスマホティッシュハンドクリームウェットティッシュデジカメ
-
- 2015年03月01日 13:51
-
財布に、勉強道具の本に、ハンカチ、ティッシュ、歯磨き、化粧品、薬、タバコ色々かな。ボールペンも
-
- 2015年03月01日 13:56
-
携帯
財布
スタンガン
警棒
スプレー
-
- 2015年03月01日 14:21
-
アサルトライフル
-
- 2015年03月01日 14:37
-
二輪で買出しいくときに必須なんだよ
つうか手ぶらが格好いいとかいう発想が幼稚すぎて草
-
- 2015年03月01日 15:06
-
財布と携帯以外持ち物必要なんかねえ
-
- 2015年03月01日 15:10
-
この時代に「男のくせに」とか言っちゃう奴は昭和に帰れ。
尻ポケ長財布がカッコいいって思っちゃうDQNはジャスコに帰れ。
-
- 2015年03月01日 15:27
-
マイナスドライバーとバールとガスバーナーとガラス切りを持ち歩いているけどな。あとは日によって脱出用の車の窓ガラス用ハンマーやピアノ線だな。
-
- 2015年03月01日 15:52
-
脱出用ハンマーて車の中に置いといたらいかんの
-
- 2015年03月01日 16:50
-
スマホ
充電器
財布
ハンカチとティッシュとウエットティッシュ
ビニール袋
メモ帳とペン
-
- 2015年03月01日 16:58
-
むしろ手ぶらの男性の方がだらしなくて嫌なんだけど
尻ポケットに長財布つっこんでるの本当危ない
-
- 2015年03月01日 17:45
-
俺も急に何処かに泊まる可能性があるから、使い捨て歯ブラシや洗顔、化粧水なんかを持ち歩いてる。
あとはデジカメ、スマホ、ノーパソ、バッテリー、BTスピーカー、手帳、筆記用具なんかを持ち歩いてる。
-
- 2015年03月01日 17:56
-
俺は冬はスリーピースのスーツを着てるんだけどテクニカルベストを着て少しサイズ大きめの上着を着てるからバッグは要らないんだよ
ただ飲み屋とかで上着脱ぐとビックリされる
携帯とか財布とか色々身に付けられて良いぜ
テクニカルベスト
-
- 2015年03月01日 18:20
-
自転車のパンク修理およびチューブ交換道具
-
- 2015年03月01日 19:22
-
ハンカチとティッシュを携帯してない奴が
普通なのか?こう言うの見ると。
まあ手を洗わない&汗ふかない・鼻かまない
奴位だろ?財布と電話だけってのは。
凄い汚いけれど現実として多いだろうし。
-
- 2015年03月01日 19:57
-
換えパン、シャツ
折り畳み傘
ビニール袋
夜間の歩きの為のタスキ型反射番
-
- 2015年03月01日 20:50
-
基本車で移動だからカバンもたない
長財布落としてから折りたたみだし
-
- 2015年03月01日 22:44
-
鍵
財布
スマホ
ウォークマン
PC
一眼(レンズや三脚はオプション)
手帳
筆記具
本2冊ほど
などなど
基本ポケットにモノ入れない
-
- 2015年03月02日 00:25
-
そりゃ3DS入れてすれ違い通信しまくるんだよ。
-
- 2015年03月02日 01:10
-
ポケットに穴が空いてしまってね
-
- 2015年03月02日 10:27
-
常にカバンに入ってるのは
ポケットティッシュ
ハンドタオル
折りたたみ傘
緊急時の1000円札2枚
ポケットティッシュは買い物がやや重い場合
手に下げて持つ時に握るように噛ませて使う事が多い
見栄えはちょっと変だけど持つのが大分楽になるんよ
-
- 2015年03月02日 14:17
-
水筒
タオル
財布
筆記用具
家の鍵、自転車の鍵
モバイルバッテリーとケーブル
ティッシュとマスク
こんなもんかな。基本的には外出したら何か買い物するから
買ったものを入れるためにリュックは必須だと思う。
-
- 2015年03月02日 14:33
-
一眼レフ、小説一冊、学術書一冊、メモ帳、ボールペン、折りたたみ傘、水筒は必ずリュックに入れて持ち歩くようにしてる。
-
- 2015年03月03日 16:40
-
タオルとタブレット。
-
- 2015年03月04日 18:41
-
※35
さすがにハンカチティッシュくらいポケットに入るだろう
-
- 2015年03月19日 02:54
-
羽織るもの
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
プーチンか!