2015年02月08日
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:25:55.21 ID:/iUEFfDLa.net
米
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:26:04.77 ID:LkJVz44k0.net
パスタ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:26:27.00 ID:RRjZGobX0.net
芋
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:26:56.18 ID:CCHhpmfQ0.net
もやし
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:27:24.11 ID:T8HAlBCK0.net
米
うどん
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:27:43.97 ID:8Z1fF63N0.net
キャベツ
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:27:53.57 ID:2i9nSb8q0.net
凡庸性とは
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:27:59.47 ID:/UcFE8vHa.net
キャベツ
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:28:46.46 ID:+wOI8N4bd.net
鳥のむね肉
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:28:47.10 ID:UyjwDYTG0.net
やっぱ炭水化物になるか
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:28:49.74 ID:3wBtF+CE0.net
実際意外だろうけどオール外食してたときが一番食費掛かってなかった
めんどくさくて食べる回数激減する
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:28:52.15 ID:n+avba5U0.net
もやし
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:28:57.12 ID:xhsaX5i90.net
小麦粉
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:29:12.72 ID:5naLi/Kf0.net
卵
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:30:09.30 ID:SGQJ+an2p.net
20円くらいで売ってる焼きそばと10円くらいで売ってるもやしを塩胡椒で炒める
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:30:54.07 ID:Z12TogKc0.net
実際もやしを50円分食っても全然腹に溜まらない
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:31:35.88 ID:yBOL6Z/W0.net
凡庸ってことは栄養価低い食材でも挙げればいいの?
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:33:55.24 ID:EeOuNF5SM.net
>>22
厳密に言えば普通の何でもないもの挙げれば良いってことになるな
肉
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:33:18.96 ID:4Lt6HbwG0.net
スパゲッティー
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:34:02.10 ID:DkJVXRQ10.net
白菜
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:34:59.85 ID:U5oOs8OA0.net
肝心なのは炭水化物をどう摂取するか
自分は米食だから漬物とか汁の実になる白菜大根が最強
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:36:07.18 ID:JMoHtp/8r.net
袋ラーメン
もやし
ねぎ
卵
これでいい
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/28(水) 19:37:24.04 ID:nJcHP4Mw0.net
ネギとミニトマトだけ家庭菜園しとくと色々捗るぞ
すげー楽だから一人暮らしで余裕
我が家でミニ野菜をつくる1 ミニトマト
編集元:「一人暮らしでもっとも凡庸性の高い食材教えて」
コメント一覧 (20)
-
- 2015年02月08日 09:31
-
米だろ
何にでも合うし奮発して良い炊飯器買えば最強
-
- 2015年02月08日 09:38
-
ひき肉
安い時に大量買いしておいて、100gくらいずつに分けて冷凍しておく
-
- 2015年02月08日 09:44
-
なんか久しぶりに見たから凡庸性がネタなのか分からん
-
- 2015年02月08日 10:07
-
野菜類全般、買うなら鮮度をみて形には気にしない。
自炊は、数日分の食費と考えないと高くつくだけだぞ、うまくやりくりするといいよ
-
- 2015年02月08日 10:21
-
凡庸な食材の画期的な使い方なら冷凍卵一押しかなあ
汎用性の高さなら小麦粉だろう
粉系は使い方とやる気次第でどこまでもイケル
-
- 2015年02月08日 10:55
-
汎用性?
-
- 2015年02月08日 11:53
-
もしかして納豆ご飯最強かも
ただ飽きちゃうんだよね
-
- 2015年02月08日 12:25
-
豆腐白菜。余裕あれば肉やきのこ類で鍋。
簡単だし、ポン酢とかめんつゆ、
みそ、ラーメンスープ、桃屋キムチの素とか
色々飽きずにアレンジできて栄養も摂れる
最後はおじややうどん入れてお腹も膨れる
-
- 2015年02月08日 13:02
-
パスタだろうな。どこの100均でも1kg100円で売ってるだろ。業務用スーパーが近くにあればもっと安く買えるだろう。
-
- 2015年02月08日 13:10
-
ほんと凡庸だな
-
- 2015年02月08日 13:48
-
凡庸性ってなんだ
-
- 2015年02月08日 16:57
-
凡庸w
一人暮らしは汎用性より保存性だと思うんだが…
まぁ汎用で言うなら小麦粉、キャベツあたり?
-
- 2015年02月08日 18:56
-
よかった、ちゃんとつっくんでくれててw
凡庸って広義過ぎてしかも地方によって偏りがありすぎて…
-
- 2015年02月08日 19:56
-
卵ってホント神の食品だよな
ビタミンC以外の栄養素マルチに揃えてるし
貧乏人には有難い栄養源
-
- 2015年02月08日 20:47
-
水
以上
-
- 2015年02月08日 21:12
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年02月09日 09:03
-
俺は大体鶏肉とキノコは冷凍庫に常備してるな、あと玉ねぎと卵とトマト缶
あとは米と冷凍うどんとパスタがあればいつでも色々できる
レンチン親子丼はおすすめ
-
- 2015年03月07日 02:40
-
凡庸ってなんやねん!!!
-
- 2015年10月05日 15:20
-
ふえぇ・・・ハゲキッスは最強だよぉ・・・
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
人参があればラッキー
キノコ類は冷凍すると栄養価が上がるよ