2015年03月10日
なんでそんなに作ったの?
職業柄作らされた
4枚
定期的に整理して3枚が理想
与信枠圧迫してローン組めなくなったりするの?
>>6
しねえよ
>>9
なんだ安心した
>>16
キャッシングは響くけどな
仕事のNICOS
楽天マスター
蜜墨プライムゴールド
エネオスカード
この4枚
2枚
1枚はゲームやギャンブル専用の趣味用
VISAとUCS
4枚
三菱東京UFJ visa
楽天visa
ファミマT jcb
ヤマダ セゾンamex
>>15
こういうのいつも思うんだが同じVISA二枚も持てるんか?
管理会社?が違うだけでカード会社はVISAなわけだし
>>25
持てる。VISAのカードだけで4枚あるわ。
>>25
VISAとかMASTERってのは規格みたいなもんみたい
WINDOWSとMacみたいな
その中でもFMVとかdynabookに分かれる
>>35
それは分かるんだが、だからこそ普通1社1枚しか持てなくないか?ってこと
クレカ初心者だからこんな初歩的な質問してるだけかもしれんから気に障ったら申し訳ないが
今は銀行も特別な理由ない限り1人1口座なのと同じように
>>39
べつに複数枚作れるぞ
使わないと普段使っている方へ集約されるけどね
葉っぱ1枚有れば良い
>>17
生きているからラッキーだ
楽天JCB
EPOSゴールドVISA
auじぶんVISA
EDIONMaster
デビットカードはクレジットカードに含まれますか?
VisaとJCB1枚ずつあればいい
年会費無料クレジット機能付きポイントカードが増えていく
内訳は
銀行系カード
楽天カード
取引先のカード×4
学生だけどいつの間にか2枚になってた
数百円の買い物ですらカード払いするんだけど社会常識的にどうなん?
どうしても現金払いせざるを得ないときのために何枚か札持ってるだけで小銭とか全部口座へGO状態だわ
>>41
使い方は人それぞれ
北米ではスーパーでもカード払いが多い
アマゾンとライフカードと住友
4枚持ってたけど感覚麻痺して借金したから解約した
一枚
もちろんどえらいカードや
三井住友VISAゴールドカード
コメント一覧 (32)
-
- 2015年03月10日 18:27
-
ワイもどえらいカードや
ETC付けるときにな
-
- 2015年03月10日 18:28
-
蜜墨プライムゴールド、飴金の2枚
もう30になったからプライム外れるのが痛すぎる
飴金は特に使ってないのに会費払ってる
-
- 2015年03月10日 18:32
-
2枚
楽天とアメックス
-
- 2015年03月10日 18:36
-
JCBの一枚のみ
なんか車のトラブルに有利なカードらしい(うろ覚え)けど、
幸いそのサービスは一度も利用せずに済んでる
-
- 2015年03月10日 18:38
-
アメックスのプラチナをたった3,4年でついこの間ノーマルに変更した。
年会費に耐えられん。値上げしたし。
底辺が見栄で持つカードじゃないのは確かだった。
-
- 2015年03月10日 18:48
-
楽天(ポイント還元率)
ファミマ(Tポイント)
ローソン(ポンタ)
イオン(suica)
どう考えてもこの4種になるわけだが(俺みたいな底辺は)
-
- 2015年03月10日 18:48
-
楽天とアメックスプラチナビジネス
楽天はEdyも使えるから普段使いには役立つ
-
- 2015年03月10日 18:54
-
三井のゴールドとVISAデビの2枚
-
- 2015年03月10日 18:55
-
楽天JCB、銀行VISAの2枚
普段は楽天使用、銀行のはキャッシュとクレカ一体型
ちなみにETCカードもポイント貯めるために楽天
-
- 2015年03月10日 19:00
-
Rex
life
楽天
どえらい
-
- 2015年03月10日 19:22
-
ソフバンテレコム(イオン)
伊勢丹Iカード
ウォルマート西友
ヨドバシ
全部買い物ポイント系カード
-
- 2015年03月10日 19:28
-
アメックスと、どえらいカードの計2枚
コストコ行くからアメックスは手放せない
-
- 2015年03月10日 19:29
-
クレカは使わなかったら勝手に解約されるよな
年会費無料のセゾンを使って無かったらいつの間にか解約されてたわ
おかげでポイント全て失った
今は楽天一本
-
- 2015年03月10日 19:34
-
ポイント乞食だから楽天一択
-
- 2015年03月10日 19:40
-
ヨドバシだけ持ってる
-
- 2015年03月10日 19:58
-
Tuoカードのお子様だよ!
-
- 2015年03月10日 20:03
-
1枚で十分
落としたらめんどうだし
-
- 2015年03月10日 20:04
-
Tカード JCB
UCゴールドカード VISA
の2枚だわ
-
- 2015年03月10日 20:10
-
漢方VISA
楽天JCB
みずほAMEX
アコムMaster
ダイナースが欲しい
-
- 2015年03月10日 21:45
-
漢方JCB
リクルートVISA
楽天VISA
もちろんnanacoクレカチャージは多用、ポイント乞食ですw
-
- 2015年03月10日 21:56
-
なんだかんだで楽天多いなw
-
- 2015年03月10日 22:05
-
三井住友のマイリボって実際どうなの?
いらない?
-
- 2015年03月10日 22:46
-
0枚
-
- 2015年03月10日 23:23
-
auじぶんcardは廃止決まってるしauも解約したから早いところ次のメイン探すか。
還元率高い上に現金還元で良かったけど廃止では仕方ない。
-
- 2015年03月11日 00:23
-
amazonカード意外に少ないんだな
-
- 2015年03月11日 02:13
-
銀行VISA一枚
-
- 2015年03月11日 06:16
-
ない
-
- 2015年03月11日 11:42
-
数えたら9枚あった。減らしてもいいけど年会費かかってるの三井住友くらいだし放置してる
三井住友…メインカード
エネオス…ガソリン給油専用
ビックカメラ…ポイントカード兼ビックのみ使用
イオン…イオン、ダイエー専用
三菱東京UFJVISA…ネット用
セゾンアメックス…toto購入用
エディオン…ポイントカード兼エディオンのみ使用
丸栄…ほとんど使ってない
パルコ…株主だったので作っただけ
-
- 2015年03月11日 12:12
-
三枚以上になってくるとまとめたくなるな
-
- 2015年03月11日 13:35
-
エポス
-
- 2015年03月12日 07:54
-
財布落として0だよこんちくしょう
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
今はアメックス使ってる。