ライフハックちゃんねる弐式カード > クレジットカード使わない人ってなんなんや?

2015年03月02日

78コメント |2015年03月02日 20:00|カードEdit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:44:06.76 ID:N7z1EFTK0.net

絶対クレジットカードの方が支払い楽だしポイント貯まるし最高やろ
借金するわけじゃなくて毎月自分の口座から引き落とされる訳だし何の不都合もないやろ?


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:45:11.54 ID:CNDSN1BG0.net

無職やしカード持てない


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:45:14.39 ID:r+MRwPH90.net

そんなワイはデビットカードです!


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:45:49.75 ID:vvS8wuWy0.net

不都合ないけど使わんでも不都合ないからやろ


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:46:40.97 ID:WLUEQv530.net

ネットとか携帯とか口座振替だと金取られることあるよな
そこまでして作らないのはある意味すごい


16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:48:51.49 ID:OMw1xELo0.net

飛行機とかのチケット取るのはカードが一番楽やと思う
家から一歩も出ないで全てが片付く


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:49:16.94 ID:iccHUiJta.net

月々の支払いとか普通はクレカ経由じゃ無いんか?


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:50:06.42 ID:L3lomMki0.net

>>17
ワイのアパートプロパンでガスだけ応じてくれんわ


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:50:16.31 ID:qIjAT9u/0.net

そらもう現金主義よ
ちなニート


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:50:51.66 ID:WLUEQv530.net

カードうまく使うとATM行く回数が少なく出来て楽


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:52:17.44 ID:m53iyPVt0.net

ちゃんと収入合っても
漫画かとかならクレカってなかなか許可おりないらしいな


42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:53:24.89 ID:WLUEQv530.net

>>35
そら個人事業主やからなあ
公務員様が最強らしい


43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:53:29.30 ID:L3lomMki0.net

>>35
つくろうとしとるカードのレベルちゃうやで


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:54:30.23 ID:Ykwyij2ya.net

どうも使い過ぎる傾向にあるからデビットに変えたわ
これで貯金できるようになる


57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:55:45.55 ID:qLBVjTr50.net

楽天カードはポイント還元率がいいけどまあそんな差が出るほど使わんしなあ


67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:57:29.62 ID:L3lomMki0.net

>>57
一人暮らしやと光熱費とか通信代とかだけでも結構貯まりよる
年にいっぺい適当にええ肉とかちょっとした欲しいもの楽天でポイント購入しとるわ


69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:57:45.08 ID:nwFWm2Mb0.net

>>57
楽天カードで電子マネーにチャージして使うんやで


103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:03:26.76 ID:8w+UV+orK.net

>>67
内緒やけど光熱費は銀行引き落としとカード支払いで値段違うで
たしか銀行引き落としだと年間1000円くらい安くなる


115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:05:08.59 ID:L3lomMki0.net

>>103
マジか?
まぁもうカードにまとめてもうたからなぁ


123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:06:18.82 ID:krKREvRT0.net

>>115
契約先とか利用金額によって変わるからカードのポイントの方が得なケースもあるで


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:58:42.06 ID:SjEBC3wJ0.net

2chで散々この手のスレを見た結果、アホみたいに叩いてる奴は審査通らん奴という結論に達した
ポリシーで持たん奴もおるのは知ってるけどね


83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 03:59:41.64 ID:WvcLZXd80.net

電子マネーは全部suicaで統一でええやんけめんどいねん


85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:00:36.80 ID:SjEBC3wJ0.net

>>83
せめてローカルじゃないやつ言えよ


98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:03:00.52 ID:WvcLZXd80.net

>>85
suicaって全国のJRで使えるもんちゃうかったのか・・・


111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:04:33.11 ID:vREZcGvwx.net

コンビニで飲み物一本買うのもクレカやわ
持ってないならしゃーないけど持ってたらキャッシュレスの方が楽やろ


122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:06:17.32 ID:AzhLsO1x0.net

>>111
クレカ持ってくって事は財布も持っていくんやろ
同じやん


147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:10:05.65 ID:vREZcGvwx.net

>>122
持ち物はさしてかわらんで
現金の出入りなんてしちめんどくさいことせんでええやん
新幹線乗り換えを携帯ピッで済ますかその駅までの切符と乗車券と特急券とを重ねて用意せにゃならんかの違いよ


151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:11:07.76 ID:lWY3b75L0.net

海外とか、地下鉄の切符券売機とかキオスクみたいなとこでも
普通にカード使えるで
サインよりも暗証番号入力が主流でめんどくないし

日本遅れすぎ


159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:12:50.27 ID:z8ufYPXm0.net

>>151
そういうとこは交通系電子マネーがあるし
みどりの窓口はクレカもいけるよ


152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:11:20.31 ID:GM/iRdeb0.net

アメックス使われへんとこ多すぎやねん


161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:13:08.95 ID:v1ipLBPx0.net

作る気なかったけど友人が三井住友のクレカに就職して可哀想だから作ったわ


167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:13:54.50 ID:i+q7PmSF0.net

ワイ、DCMX利用でマスターカード持つも支払い滞納し5ヶ月放置していた模様
もう支払い終わるはずなんやがクレカもてなさそうやな


317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:34:20.37 ID:yZSUSrWaa.net

電子マネーのポイントをクレカと同レベルにしてくれれりゃ皆使うやろうに
中途半端に低いのがせこいねん


329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:36:19.13 ID:8w+UV+orK.net

>>317
auウォレット還元率かなりたかいで
5.5%


382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:48:31.02 ID:5I5OCgGf0.net

カード持ってなかったけど通帳見たら手数料が結構馬鹿にならない額になっててカード使うようになった


383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:48:51.69 ID:RhBLsqS10.net

三井住友がiD便利過ぎて変えられなかったわ
そろそろええのあるかいな


88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:01:19.49 ID:tc24XOY20.net

楽天の8000ポイントは地味に旨かったわ

ポイントが2倍貯まる、その方法は…◇◆楽天カード◆◇





 コメント一覧 (78)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:01
    • ワシは小銭ジャラジャラするのが好きなんじゃ
      兄ちゃんジャンプしてみーてカツアゲされたいんじゃー
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:08
    • 借金だろう
      口座の残高以上に使えちゃうし
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:12
    • 勿論自分の収入の範囲内でしか使わんが急な出費の時に後払いは助かる
      急に給料日前に葬式入って喪服買ったわ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:13
    • 客が受け取るポイントも
      店が支払う手数料も
      まわり回って商品・サービスに転化してるんだけどな
      富は有限なもの
      ポイントも手数料も何もないところから無限に湧いて出るものではない
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:14
    • 持ってても年10回くらいしか使わないな
      現金が大正義
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:16
    • 楽天カード勧誘乙
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:18
    • 抜かれたら貯金全部下ろされた上に限度額借金だぞ
      保険でカバーしてる場合でも降りるまで無一文のうえに
      すべての支払いが停止するんだぞ
      現金のめんどくささはセーフティだと思えば無問題
      ポイントつかないのは保険料だと思えば良い
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:19
    • 楽天の新規加入8000ポイントのうち6000は期間限定だからな
      付与されるのは通常ポイントの2000がカード到着後すぐ
      後の6000ポイントは三ヵ月後に来る
      この6000は期間が短いから早く使い切れよ。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:20
    • また最近持ち始めた大学生か
      他人が持ってなくて困ることないだろうに
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:20
    • 京都で飯食ってカードで支払おうとしたら
      「カードやったら会計前に言うてくれんと困るわ!」
      って言われたことがある。
      結局、カードで支払い出来たけど、後になってカード払いなら手数料上乗せするつもりだったんだなって気が付いた。
      カード会社に通報してやればよかった。
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:21
    • 楽天カード ブラック中!
      なお 支払いは終わっている
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:21
    • 毎回代引き・銀行振込みで手数料払って通販してる奴は馬鹿かと思う
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:22
    • カード楽々言われるが、現金だから苦な訳でもないし
      財布からカード出すか現金出すかの違いに、そこまでメリットデメリットなんて感じない
      使うとしたら高価な家電くらいかな
      まぁ中には現金使うのが下手な人もいるから、そうゆう人には良いかもね
      つり銭をキリよく受け取るのに出す金が計算出来ない奴とかは
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:31
    • 押し付けるムヤツだけが総じて唯一く、そでFAだっつーの、何に関しても
      何々なヤツは〜←一生のたまってろ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:31
    • せなや。
      借金とか言うてる奴は頭沸いてるわw
      いくら使ってるかも把握できへんのかいな。
      海外行ったらカードで払うわな
      マイナー国のコインで捨てるだけやで。
      スキミング?盗難?カード会社が補填してくれるやん。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:35
    • すまん、解りずらかったかな
      なんなの?って言ってるヤツてなんなの?
      バカって言う奴が〜系統
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:36
    • 無職でも学生でも持てるからクレジットカード持たないのは事故ったやつぐらいだろ
      少なくとも持っててデメリットはないわけだし
      使いすぎるとか自分が自制力ないことを言い出すバカいるけど
      ※7
      どんだけ限度額高いカードもってんだよwwwもしくは貯金がないの自慢してんのか?www
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:37
    • 買い手と売り手だけでも成り立つのに
      なして手数料って名目で
      関係無いカード会社に金とられなならんのよ
      大人ならカードぐらいとかカード会社の策略に
      ハメられとるとしか思えん
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 20:38
    • 財布からカード出すか現金出すかの違いとか言ってる奴いるけど財布の中に勝手に現金入ってくるの?wカード持ってないだろ
      カードだと履歴も残せるし楽なことばっかりだわ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:41
    • クレカとか絶対作んないわ。マスゴミに踊らされる馬鹿ばっかりだな
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 20:42
    • 殆どクレジットカードで支払ってるわ。
      以前海外に行った時、道に迷ってウロウロしてたら裏路地に入ったみたいで、そこで明らかに危ない奴に銃口向けられて金出せって言われて、5万円渡して命拾った事があってそれ以降は日本に帰ってきても怖くて仕方ないから偽札を大量に混ぜたダミーの財布と別でクレジットなんかの必要なカード類を入れるカードケースを用意して過ごしてるわ。
      普通逆だと思うんだけど、帰ってきて安心したら逆にお金取られたことの方が心に来て、現金を持てなくなったわ。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:44
    • スキミングが嫌だから
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:46
    • ※19
      家電みたいな高価なもんはカードで買うと言ってるが
      勝手に入らないとかそんな極端な事言われるとなー...
      でも現金だって今なんてコンビニでおろせるし、大した手間でもない
      履歴?別に俺には必要ないかな、見ても意味ないし
      みんなそんな安い買物までカード使ってんのか?
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:52
    • デビットで十分
      キャッシングなんてやらないし
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:54
    • 全くカード持たずに歳取ると、ブラックリストに乗っていたのかと勘違いされるから、最低でも一枚は持っておいて損はない。
      信用ある人だからカードが持てる、と思って良い。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 20:58
    • 結局カードと現金両方持ってるのが一番ベストだろ
      ホリエモンみたいに使えないからって文句垂れるよう人にはなりたくないしね
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:03
    • ここクレカ持ってない奴ディスる記事ホント好きだよな
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:04
    • 自分の代わりにカード会社が毎月明細をまとめて送ってくれるんだからこれほど便利なことは無い
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:10
    • カード払いのほうが高くつくことって意外とあるから、クレカ払いに手数料はなにもおかしくないぞ
      例えばガソリン
      まぁクレカ持ちたての大学生じゃわからんことかね
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:13
    • 毎月の支払いとネットはしょうがないから使ってるけど、普通の買い物は現金派
      どっかで現金が一番ありがたいと聞いたから無意味に見栄でそうしてる
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:19
    • 米7
      月に返済可能な金額しか使えないようになってるんですがアホですかぁ。不正利用を請求しないために、翌月請求になってるのにアホなんですね。
      現金だとなくした分は損するが、クレジットはなくしても損しないのに。
      まぁ税金の都合で現金主義の店があるから、数万は持たなければいけないけどね。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:22
    • 米30
      税金の調整で自営業がうまうまだからね。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 21:56
    • 漫画家は、超有名にならないと、カード作れない
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 22:00
    • ※32
      パチ屋がウハウハな理由の一つは先に現金をもらえることだよ
      カードなんかで入る金が一ヶ月後だと余計に金がいるからね
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:07
    • きちんと管理して使えば便利
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:11
    • 現金主義の奴は全財産
      現金で持ち歩いてるんだよな
      大変だな もちろん銀行口座に入れて
      電子化なんかしてないんやろうな
      現金主義やしな いちいち降ろすんか
      手間やな
      クレジットが借金❔
      日雇いかなにかで日払い現金貰わないと信用出来ないのかな
      毎日労働時間と引きかえに現金で貰わないと
      労働力の借用になるよ
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 22:17
    • 借金札なんか作らなくても別に困らんし
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:27
    • カード持ってるけど滅多に使わんな
      自制心無いバカで結構、事実ないし
      以前、100万貯金から下ろしたら、無駄使いした記憶ないのに半年後に無くなってたからな
      便利だと余分に使ってしまうよ、馬鹿だから
      それに、カードで払うより現金で払うほうが気持ちいいタイプの人間だから
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:29
    • 買い物だけは現金派だな。
      財布からリアルに現金が減っていく感覚がないと金銭感覚が麻痺するからな
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:30
    • 米34
      現金なら収入を過少申告できる。その金が朝鮮地下銀行に→北朝鮮幹部の資金源になる。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 22:31
    • 持ったら借金まみれになるのが目に見えてるから作らない
      毎月いくらお金浮かせても結局浮いた金で服を買ってまう
    • 42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 22:35
    • ※40
      国税をなめてるな どれだけのパチ屋が国税にやられてると思ってるんだ
      脱税で有名ということはそれだけバレてるということなんだよ
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 23:12
    • ※36
      例えば
      今月の給料6万まで使うって決める→最初は半分ぐらいのお金で過ごす→足りなくなるたびに1万ずつおろす→5万で1ヶ月のりきれる→1万貯金
      例え話だから、わかりやすくお金の量は少なくしてるけど、俺はこんな感じで貯金してる
      携帯Edy使ってた事があるけど、明らかに現金よりお金の消費が早かった
      目の前にお金がないと危機感が薄くなるから現金主義になった
      全財産なんて財布落としたらって考えで持てないな
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 23:16
    • 何で?と訊かれれば、単に金にルーズな人間になりたくないから、だな
      財布の中身も常に把握してるから限界も自ずと知れるだろ
      なんだかんだでクレカは借金じゃん、リボ払いキメーし
      俺今まで他人に借金した事ねーもんなぁ
      株やってても信用取引はしないし、俺O型だけど堅実なんだよWWW
      それに、若い頃某企業の話聞きに行ったら音楽ガンガンならしてるモロ勧誘詐欺で、
      会員になればホテルやゴルフが格安になるつーリゾート会員券を売ってたんだ
      当時無職だったから仕事辞めたばかりで金ないって断ったら、「カード作れば大丈夫」と
      申し込み用紙渡されて、あ〜〜無職でもクレカ作れるんだー思った
      最終的にはクソ詐欺と()激昂してその場を爽やかに退出したが、
      思えばアノ出来事からクレカアレルギーになったかもWWW
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 23:17
    • 必要性を感じない人は使わない
      必要性を感じたら使う
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月02日 23:39
    • 搾取するだけの会社を肥え太らせたいなら使えばいい。
      俺は嫌だけど。
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 23:45
    • 何れ払わないとイケナイ金を
      後にするには 罠が待っている
      賢い俺は、穴に落ちない ニダ
      注 会費 零のカードは三枚持っている
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月02日 23:56
    • 真面目な話しクレカはともかく電子マネーはもっと普及させた方がいいと思う
      特にコンビニやスーパーなんかで会計が早くなるしチャージさせる機械をもっと増やせれば
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 00:02
    • フリーターとか無職のニート(貯金で生活)でも作れるの?
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 00:13
    • いくら使ったか分からなくなるから
      あとブラックリストに載ってるから
    • 51. 
    • 2015年03月03日 00:35
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 00:54
    • 得なのは確かだし別に使えばいいんだけど、たまにネットで不正利用されてたー
      とか、利用確認の電話きたーみたいな話を聞くと、やっぱ
      ”不用意にあちこちで使うのは”漏洩の元かなーって躊躇しちゃう事はあるな。
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 00:56
    • カードだとお金を使ってる感がないから金銭感覚がおかしくなる
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 01:22
    • 通販以外じゃ使わないな
      ワオンカードみたいなプリペイドはよく使ってるけど
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 01:25
    • 当たり前の話なんだが不正利用されてもカード会社がちゃんと補填してくれるやで
      カードには無料で旅行時の保険もついてるやで
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 01:27
    • クレカ持ってない無職はクレカなんて必要ない!今はコンビニで楽に払えるし〜とか強がってて笑える
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 01:28
    • ※20
      マスコミwww
      作んないんじゃなくてお前審査通らないだけだろ無職ww
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 01:33
    • カード便利だし金銭感覚云々も心配してないけど、実店舗で少額の買い物だと使うの躊躇しちゃう。
      カード決済の方が店員には面倒なんじゃないかと思い。
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 02:14
    • 田舎ものなのでカードは不健康な気がするといういめーじ
      及び
      学生時代に宮部みゆきの火車読んでカードに怖いいめーじ
      かつ
      現金ほどカードに信用が置けないいめーじ
      まあ全部いめーじや。
      便利なんだとは思うんやが・・・
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 02:28
    • まったく使わない人は作れない人は以外、先入観がやっぱ強い
      使うけど現金が好き派は妙な堅実派でなんかちと硬い
      カード主義者はなぜか使わない人の人格まで決め付けた変な人多い
      コメント見る限りだと、カード主義者が一番関わっちゃいけない人に見えるな…
      勘弁してくれよ
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 07:39
    • カード電子マネーしか使わなくなった。500円貯金が遅々として進まぬ…
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 08:00
    • アメリカは、投資 > 貯蓄 がデフォの国柄で、
      借金してでも消費しろ!って強迫観念が強い。
      そんな連中が、カード > 現金 って思考なんだから後は分かるよな?
      実際、100ドル札なんて出したらビックリされるしw
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 08:14
    • 自分は現金で払ってた時のほうが金が貯まらんかったからカードは便利に使ってる
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 08:41
    • まぁ金が貯まらん奴はカードだろうが現金だろうが一緒だろうけどな
      昔はクレカ使いまくってて久々に使おうと思ったら限度額50万になっててワロタわ
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 09:27
    • 電気ガス水道携帯ネットの固定費はクレカ支払いの方が無条件でお得
      S10のカード作って箪笥の奥に固く封印しとけばいい
      封印を解いてまで使っちゃうような自制心のない人間は病気だからさすがに持たない方がいい
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 12:57
    • auウォレット二枚持ちとかいう最強の布陣
      ネットバンキングはプリペイドの方登録しといて使う分だけクレカからチャージ
      プリペイド版はMaster、クレカ版はVISA対応で使えない場所が無い
      しかもau登録してれば審査不用とかいうばらまき具合
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 13:03
    • ホームセンターやスーパーで食料品をクレジットで買う奴みたら、馬鹿だと思う。
      食料品は現金で買え。
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 13:04
    • 10
      マジ
      かよ。
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 13:09
    • 会社の奴が自社のクレジットカードで、親子で900万円くらい使って結局親子自⚪︎した。
      自社カードだったから、カッコ悪い。
      クレジットカードは、自社カードでも止めた方が良い。
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 13:26
    • ※62
      カード主義は大借金を背負うってこと?
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 13:32
    • ※44
      お前みたいなやつはカード作っても絶対にきっちり管理すると思う
      ※64の言うとおり、本当に金にルーズなやつはカードも現金も関係ない
    • 72. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 16:33
    • ※44
      勘違いしてる奴が多いがカード持ってる奴はむしろ金にキッチリしてる奴だからな
      ルーズになりたくないから、じゃなくてルーズだから現金扱って目に見える形で消費しないと危機感を感じたり自己管理が出来ない、が正しい
      現金を使わなきゃ金を消費してる感覚が無いからカードを持てないか、カードを持っても失敗する
      初めてカード持って、決算初月は不安かもしれないがマトモな金銭感覚と労働経験があればカード破産なんかしねーよ
      カード破産するのは生来の出来損ないか苦労を知らずに時間だけはあるガキか無職くらいだわ
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 16:42
    • あとは決算、デビット、リボの仕組みを理解出来ないノータリンとかも危ないな
      破産する奴は大概リボ払いって無限に使えるじゃん!すごい!レベルの低能だからカードで事故らなくても別の何かで人生終わるからカードそのものが原因じゃない
      カードは小銭を数える、金を下ろす、公共料金を振り込む、代引きで通販を利用するetcの面倒を省けるようになるものってだけ
      平均的な知能があって、社会的な常識があって、問題なく自立してる奴なら失敗なんかしない
      クレカ=エンドレスお買い物券みたいなお花畑が終了するだけだよ
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月03日 21:16
    • ※72
      それってただ単に成人のカード所持者の総数の方が未所持の10倍程度いるから、きちんとしてる人にカード所持者の確率が多い情報の錯覚じゃね? 後半の書き込みで自分から初頭を否定してるし
      UFJがリストしてる統計だと、破産原因の件数はクレジットカードが郡を抜いてる
      続いてローンで無職でも取れる街金は意外なほど低い。金額順ではやっぱりローン
      まあカード未所持はそもそも自己破産が滅多にできないからこのデータじゃ見えない部分はあるけど、原因トップなのはいかんともしがたい気がする
    • 75. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月08日 18:29
    • 特にJCBのブランドのいくつかのカードは
      nanacoチャージでもポイント稼げていいな。
      米以外、生活費は全てクレジットカード払いだから
      年間で3万円分くらいのポイント稼げてる。
    • 76. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月09日 11:18
    • ETCの支払いと各種光熱費くらいだな
      どっちでも好きなようにすりゃいいさ
      カード派現金派はいつも盛り上がるネタだな
      車買うのにローン組むか現金派も一緒
      それぞれポリシーがあるから好きなように
    • 77. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月10日 01:29
    • 海外ドラマ見てるとクレカで色んな情報得れるんだよね
      住所は勿論、足跡趣味趣向…半永久的に残ってるんじゃね?
      警察関係者しか利用しないと分かっててもなんかキモい
      年会費無料なのにクレカの契約を勧めてんのって
      そーゆー陰謀的な事があったりするのかと勘ぐっちゃう
    • 78. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月13日 08:32
    • ※1
      たかがカードもろくに使えないバカに、こういう奴多いよなwww
      >>つり銭をキリよく受け取るのに出す金が計算出来ない奴
      カード払いなら支払いの時いちいちそんなこと考える必要もないってことに気づかんのかねwww
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ