2015年03月15日
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:51:02.82 ID:0bz8cIii0.net
JCやJKにピアノレッスンします
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:51:27.74 ID:Pm2eRnsU0.net
もしもピアノが弾けたなら
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:51:34.02 ID:yW3EYPvO0.net
ギター
色んなの使えるじゃん
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:52:19.54 ID:W2Z1y+LE0.net
guiter
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:52:36.52 ID:+u+Vh5ji0.net
guitarですごめんなさい
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:52:36.72 ID:sg6cKfaY0.net
ピアノのがかっこいいからピアノで
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:52:41.12 ID:VIZJCkQo0.net
ギターで弾き語りしたい
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:52:42.62 ID:kVfdNa040.net
圧倒的ピアノ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:54:09.77 ID:dAlsTGzC0.net
ぐいたー
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:55:05.24 ID:RUB2rumJa.net
ギゥィトゥァー
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:57:43.01 ID:+I56bWRfd.net
クラシックギターでアコースティックなファンクをやりたい
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:58:05.56 ID:hQvsDdAAr.net
guiterってなんだよ
violaoだろ?
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 00:59:09.00 ID:pRbUvnwU0.net
持ち歩けるし武器にもなるからguitar
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:01:11.25 ID:GJcLtkhid.net
ピアノかな
かっこいい
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:01:26.31 ID:z9CkGa1a0.net
GitHubに見えた
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:05:08.43 ID:Tk5CJQSW0.net
ギターが超絶上手いっていっても、ピアノで言うリストの超絶技巧練習曲とかショパンの練習曲みたいなカッケー曲ソロでないんだろ?
ピアノだろ幻想即興曲で女超余裕だし
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:06:49.41 ID:GIkiJn3t0.net
クラシックギターができればほかの楽器はほぼなんでもできるけどプロクラスにはなれないわな
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:09:51.35 ID:84u6p11E0.net
ギターならもてるぞー
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/08(日) 01:08:21.83 ID:eO7dkLHj0.net
メトネルのピアノ協奏曲2番とか弾いてみたい
こうすればピアノは弾ける
コメント一覧 (42)
-
- 2015年03月15日 09:23
-
アストゥリアスとかアルハンブラ宮殿とかソロでもカッコいいと思うけどなー
-
- 2015年03月15日 09:30
-
どう考えてもピアノ
-
- 2015年03月15日 09:36
-
ピアノはコンクールとかがいたるところで開かれてるけど、ギターが上手いはなかなか活かしにくいよな…
ただ、コードから入るギターの方が、和声から入るピアノより有用な場面もあるかもしれんね。
-
- 2015年03月15日 09:36
-
ピアノ置ける場所がないからギターかな
-
- 2015年03月15日 09:50
-
ギターのスペルってツッコミはなし?
-
- 2015年03月15日 10:05
-
高校の同級生の男の子がピアノ弾けたけど死ぬほどモテるよ(※ただイケ)
その子がピアノ弾くと女の子なんかウットリしちゃって仕方ない
ギターなんて簡単に始められるしやってる男が多いから今更感があるけど男がピアノ弾けると分かった時の「えー!男の子なのにピアノ弾けるのー!すごーい!」感は異常(※ただイケ)
-
- 2015年03月15日 10:10
-
ピアノ弾けるんでギターで
-
- 2015年03月15日 10:10
-
どれくらいなの?たとえばピアノだったらアルゲリッチくらいうまくなるの?
-
- 2015年03月15日 10:17
-
ピアノくそ上手かったら音感もそだってるし
手も大きくなりがちだから大概の楽器は習得しやすそう
-
- 2015年03月15日 10:22
-
超絶技巧できるようになる前提ならどっちでもいいが
かき鳴らすとかお遊戯会の伴奏レベルならギターかな…。
なお綴り(pgr
-
- 2015年03月15日 10:28
-
ピアノ
ピアノ教室開けるし
-
- 2015年03月15日 10:32
-
俺プリンセスになりたいからピアノ
あとバレエ!
-
- 2015年03月15日 10:35
-
金稼ぐなら、育児に役に立つならピアノ。
自己満したいなら、遊びたいならギター。
捨て難いけどギターかなぁ。
-
- 2015年03月15日 10:39
-
ピアノは学校通ってる間は演奏係になるから面倒くさそう
-
- 2015年03月15日 10:46
-
ギター
-
- 2015年03月15日 11:03
-
ギターはすげー上手く弾けるからピアノで…まぁ練習すれば上手く弾けるようになるはずだから ピアノ寄越せ 才能よりピアノ本体寄越せ
-
- 2015年03月15日 11:20
-
ギターに決まってる
ピアノ持ち歩けないもん
-
- 2015年03月15日 11:37
-
ギターだな
君といつまでものコード進行で3曲つくって友達に「天才!天才!天才!」と言われたい
-
- 2015年03月15日 11:47
-
表現力出せるならピアノ
そうじゃないならギター
ピアノは天井が無さすぎてどれくらいかにもよる
-
- 2015年03月15日 11:49
-
自宅にピアノを置ける防音ルームがあればピアノ
-
- 2015年03月15日 11:51
-
ピアノ
家電量販店で無双したい
-
- 2015年03月15日 12:04
-
ピアノ
ギターってなんかやりたいことあるか?
-
- 2015年03月15日 12:43
-
クラシックピアノ、クラシックギター、バイオリン、フルート、クラリネットできるけどピアノが一番得意。ピアノとギターは両立できないのが悩み。
-
- 2015年03月15日 14:29
-
世界レベルで上手いならピアノ、
国内レベルで上手いならギターかな。
ピアノなら権威あるコンクールあるから世界レベルなら食ってける気がする。
食っていけない、またはあまり裕福になれないなら、趣味にするだろうし、
それならギターの方が気軽でよい。
-
- 2015年03月15日 14:40
-
ピアノ派多いな。確かに美少年が弾けば様になるけどおっさんになって弾いても誰も見てくれないぞ。
俺は宮藤官九郎的なノリでこそこそギター弾きたい。
-
- 2015年03月15日 15:22
-
ピアノはもっと練習しとけば良かったって気持ちになるから、ピアノかな。
ギターは顔で弾くタイプだし。
-
- 2015年03月15日 16:14
-
ピアノできる=キーボードできる
↓
打ち込みもできる!(暴論)
あ、ベースもできるならギター選びます
-
- 2015年03月15日 16:23
-
ふらりと入った旅先のバーで「酔った勢いさ」とばかりに店の隅に置かれた
ピアノを演奏して喝采を浴びる。
「てめえ、見ない顔だな」と絡んできた地元の酔っ払いも舌を巻く。
店を出ようと席を立つと、ひとりの美女が近づいてくる。
「今晩ピアノのレッスンしてくれないかしら・・・」 そして夜は更ける。
こんな妄想ギターじゃできないだろ。ピアノにあこがれる。
-
- 2015年03月15日 17:48
-
絶対ピアノだな
ギターはお手軽なのだけが利点だけどそれならハーモニカ上手いほうがいい
-
- 2015年03月15日 17:50
-
ピアノが上手い←音楽が好きなんだね!
ギターが上手い←女にもてたかったのかな
-
- 2015年03月15日 18:45
-
怒りの日のリフ
めっちゃ好き
あとアイルビーゼアフォーユーのソロのところ
-
- 2015年03月15日 21:26
-
ピアノ弾ける男って相当かっこいい
-
- 2015年03月15日 22:22
-
ギターは後からどうにかなる
ピアノはどうにかならない人のが多い よってピアノ
-
- 2015年03月15日 23:27
-
どのレベルで?
ギターだったらディメオラ師かホールズワース師レベルでなければ大した価値がないと思うし、ピアノなら中学生でも、将来音大にと親が考えていればリストぐらいそれなりに弾けるのはゴマンといる
チョボチョボなら両方っていうのも可能だけど、両方で高レベルと考えれば技術を「維持する」時間を確保するのが不可能です
-
- 2015年03月15日 23:33
-
絶対ギター!!
エリッククラプトンみたいになりたい
-
- 2015年03月16日 00:29
-
ピアノ
性質上すごいうまいって時点で世界的に手がでかいと同義だから
-
- 2015年03月16日 00:53
-
ピアノ
高校生のとき図書館で聞いたラフ18で戦慄した
-
- 2015年03月16日 03:00
-
声楽を習ってるんで、ピアノ一択で。
-
- 2015年03月16日 04:56
-
ギターやピアノよりもトーキングドラムが上手くなりたい。
-
- 2015年03月16日 14:03
-
ブサイクを受け入れてくれるのはギターの方だぞ。
-
- 2015年03月18日 13:26
-
guiterなんて無いのでピアノだな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ピアノは一人で多音出せてぼっち向きでもある