ライフハックちゃんねる弐式生活 > 「LED電球」って白熱電球より長寿命らしいけど

2015年03月25日

46コメント |2015年03月25日 13:30|生活Edit

1 :Ψ:2015/03/23(月) 07:10:29.69 ID:X5kx90se0.net

その分買い替えサイクルも遅くなるから儲からなくなるんでないのかい?
一体全体どうなってんだい?


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :Ψ:2015/03/23(月) 07:13:37.00 ID:4YxgDlrCO.net

時代の流れ


3 :Ψ:2015/03/23(月) 07:14:48.42 ID:atPIHHm/0.net

ちゃんとタイマーで壊れるようにプログラムされているよ


6 :Ψ:2015/03/23(月) 07:17:52.73 ID:Bu9/qoVS0.net

蛍光灯も売れなくなって来てるしな


7 :憂国の記者:2015/03/23(月) 07:20:06.00 ID:GpAQjVxK0.net

>>1
だから何?

LEDは蛍光灯の10倍売れるから問題ない。


8 :Ψ:2015/03/23(月) 07:29:10.51 ID:EgVwnh3U0.net

>>1
だからといって白熱電球作り続けても、
他社がLED電球作っちゃうんだから白熱電球売れなくなっちゃうじゃん。


9 :Ψ:2015/03/23(月) 07:34:16.54 ID:Vn4QasDh0.net

LEDは一球がすごく高くなってる


14 :Ψ:2015/03/23(月) 07:50:37.00 ID:qe9ZRcw50.net

電球型蛍光灯は超寿命のはずが、1、2年で突然つかなくなったりして大損することがけっこうあるけど


34 :Ψ:2015/03/23(月) 10:08:21.06 ID:SFMV8nIx0.net

>>14
使う場所が悪いんじゃね?
スイッチのON/OFFを頻繁に行う場所には、蛍光灯型電球は適さないし、
蛍光灯はスイッチを入れる時に電力を多く使うので頻繁にON/OFFしていると省エネにもならない。
しかも寿命も短くなる。


16 :Ψ:2015/03/23(月) 08:00:03.95 ID:YOjPk5yQ0.net

>>1
あとの事はド〜でもいいんだよ
とりあえず
蛍光灯からの買い替え需要で儲けるのが先


17 :Ψ:2015/03/23(月) 08:02:08.14 ID:b2D+uOAO0.net

>>1
いつまでも山に焚き木を取りに行ってろ
人類はエネルギーのパラダイムシフトが文明の進歩をもたらしてきた


21 :Ψ:2015/03/23(月) 08:12:42.59 ID:hzssgkX90.net

LEDの寿命が長くても中の基盤の寿命が短いんだろ


22 :Ψ:2015/03/23(月) 08:13:31.06 ID:8lptuh2L0.net

LED電球だけでない。

最近の製品は何でも壊れにくく長持ちするから

買い替え需要は、明らかに減っていく。


23 :Ψ:2015/03/23(月) 08:21:59.80 ID:iT6dlnGe0.net

LED、バカ高いし、機器も交換。

調光器対応 LED 電球なんか、
ほとんど置いてもいない。


24 :Ψ:2015/03/23(月) 08:26:23.75 ID:98vEfCpE0.net

電界コンデンサーが.....


25 :Ψ:2015/03/23(月) 08:27:25.12 ID:dymfloB70.net

よく壊れる


26 :Ψ:2015/03/23(月) 08:30:27.52 ID:zuE4phH+0.net

LEDは壊れにくいが、コンデンサ等はもっと早く寿命来ると思うよ。

白熱電球価格を1とすれば

LED電球は、10〜20程度

電気代は割安だが、白熱電球でもトイレ、階段などは5年以上もつw  思ったほど効果が…


27 :Ψ:2015/03/23(月) 08:33:46.36 ID:AWevm5Hn0.net

回すタイプのコネクターはあと年々で消えるのだろう?


31 :Ψ:2015/03/23(月) 09:21:58.99 ID:XNLAAyVg0.net

LEDの輝度は徐々に落ちていくが、寿命ってのが完全に真っ暗になるまでの期間の筈
なんで輝度が半分に落ちる期間とかはもっと短いわな

>>29
品質以前の話で、大雑把に言うとLEDは5Vで光る
そこに6V電池繋ぐから明るい代わりどんだけ保つのやらとはなる
(抵抗とか仕込んで調整すればマシですがね)


36 :Ψ:2015/03/23(月) 10:42:59.07 ID:1anRmnUe0.net

>>31
それは100均のLEDライトの話だ
LED電球はさすがに電流制御してある


48 :Ψ:2015/03/23(月) 18:01:00.67 ID:PWqYIprh0.net

>>31
徐々に暗くなるんだっけ?
違う気がする。


37 :Ψ:2015/03/23(月) 11:03:53.84 ID:23nnRQ2/0.net

LEDでも電球部分だけ単独で交換出来ない照明器具は
使い捨て  
交換すれば元通り性能発揮する蛍光灯や従来球と違い
暗くなったら買い替えるしかない


43 :Ψ:2015/03/23(月) 14:19:09.58 ID:DBw48Wmm0.net

シャープのLED電球、一昨日からあかりが消えて、僅かにチラチラ点灯しているのだが、
一年ちょっとで、ダメになるの早すぎないか?


46 :Ψ:2015/03/23(月) 15:51:34.80 ID:iH6Z650d0.net

>>43
それはLEDの素子じゃなくてまわりのコンデンサーとか抵抗とかの
部品がイカれてきたもしくは基盤の接触不良とかの
可能性が大


47 :Ψ:2015/03/23(月) 16:00:27.48 ID:XtB77yNF0.net

蛍光灯の電球(直管)をLEDの交換した。
グロー式ならスターターを外すだけで点灯はするようだが
安定器を残していたらそこで10Wほど消費してしまうので
安定器をとばして電源直結にするほうがいい
ついでに安定器そのものを取り払った


49 :Ψ:2015/03/23(月) 18:48:30.44 ID:+KegOTat0.net

ごく初期型だからかしらんが、直管型のLED蛍光灯つけるとラジオにノイズが乗る


29 :Ψ:2015/03/23(月) 08:50:03.22 ID:cUrS7zxW0.net

百均で売ってる懐中電灯が全部LEDになってるんだが高いのか?

すぐ壊れるのか?


41 :イモー虫:2015/03/23(月) 12:14:45.10 ID:i73tfQx7O.net

OPT-8305Nを買ったらもっと感動するぞ

レッドレンザー M5 OPT-8305N





 コメント一覧 (46)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:38
    • LEDが寿命長くても
      基盤についてる他の部品は別に寿命変わらんから結局
      そっちで不良品つかむと1〜2年で壊れたりするので
      安いどこのか分からんやつは買わん方がええ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:43
    • 電解コンデンサは中に入ってる電解質が経年と共に蒸発していくので
      どうにもならない寿命がある。電源基盤には大抵使われてる…
      200年とか持ちゃあいいんだが長くて20年くらいの寿命しか無いのがイタイ。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:48
    • 熱に弱いって致命的だよなあ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:49
    • LED電球の寿命は、光束が70%まで低下するまでの時間。
      LED:約40,000時間(光束維持率70%)
      だが、素子自体は100,000時間超えても光る。暗くはなるけど
      中国製の不純物マジリーのLED素子なら持たないかもね。
      その前に整流の基盤側がイカレるか。
      ちなみにLED電球で電解コンデンサーは使わないww
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:57
    • 誰か蛍光灯型電球にツッコめよ・・・
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 13:59
    • ※4
      >ちなみにLED電球で電解コンデンサーは使わないww
      それは知ってる。というより見ればわかる。常識を芝つきで言われても
      何この痛い子…としか思えないが、何が言いたい。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 14:21
    • LED電球が死ぬときは基本基盤が死ぬときだからね
      高速点滅したりするよ
    • 8. 海馬1/2
    • 2015年03月25日 14:24
    • 電灯線がいまだに100v交流な件 と 家庭用動力線が100v15Aな件
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 14:44
    • LEDは明るいというより眩しいのが…
      良いメーカーの買えば違うんだろうか
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 14:52
    • >2ダサすぎワロタ
      寿命が延びれば廃棄物も減るってのもメリットだよ
      蛍光灯は水銀の問題もあるからな
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 15:29
    • LED電球の初期不良率は異常。
      店舗に20個設置したら1年以内に3個壊れるって国産製品としてどうなの?
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 15:33
    • メーカーの人間も、将来の利益を自分で食いつぶしてるって自覚して苦笑してるよ
      しかしまあ売るしかないから、黙って売ってる
    • 13. lifepha !?cker
    • 2015年03月25日 15:35
    • 白熱電球ってもう日本じゃ造ってないよね
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 16:14
    • 家庭とかで直管型の蛍光灯をそのまま同じ形した
      LEDに変えるのはいろいろヤバイ。
      行政から指導出ているし
      日本メーカーが出してない事から察してくれ。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 16:15
    • LEDを目の敵にしてるのはどの勢力なんだろうな
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 16:43
    • 虫が寄ってこないって聞いて買うのやめたな。なんとなくやべーんじゃないかと思ってしまった
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 17:06
    • ※7
      それそれ
      1年くらいで点灯直後に高速点滅で、しばらくしたら普通に点灯
      それがだんだん点滅時間が長くなる
      蛍光灯と併用してるけど、LEDは1年半辺りが寿命だと思う
      LEDより前に替えた蛍光灯は3年目に入っても問題なく点灯してる
      LEDも安くなってるけど寿命が短すぎ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 17:16
    • LED電球ディスってる奴はパチ物買って火病ってる情弱だろ
      ブルーライト厨とかLightningケーブル壊れた厨と同じ香ばしさw
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 17:20
    • LEDは調光、色調変化ついてないのじゃ意味無いわ。
      生産数と採算ラインは変動あるものの、白熱灯がいつまでも採算取れる製品であるはずとか頭湧いてるよ。
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 17:56
    • ※16
      この人みたいに電子レンジ怖がる人いるいる
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 18:14
    • 今度は蛍光灯が水俣条約で生産中止に追い込まれそう
      LEDは低電力、長寿命なのは良いのだが
      耐久性の方は余り宜しくないので蛍光灯まで無くなると
      本気で困る
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 18:15
    • ※16
      なぜ、なんで寄ってくるのかを考えたりしないのだろうか…
      まあ得られる一応の結論は納得するには弱いモノなんだけども
      ただただ字面だけでおびえるなら蛍光灯は水銀だー、紫外線だー、あー怖い
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 18:20
    • 単純に高すぎ。
      工場の照明(300W)をLEDに交換しようとしたが1個のLED照明の値段で今まで使用してた
      タイプの照明代金と交換費用賄えたわ。
      使用時間も極わずかだからLEDにする理由も無かった。
    • 24. lifepha !?cker
    • 2015年03月25日 18:40
    • LED明るいって言うけどどうなん?
      うちの会社の工場、水銀灯からLEDに交換したら凄い暗いんだけど
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 18:52
    • 本当は500円でも利益が出る商品を1000円〜2000円で売って
      穴埋めしてるからへーきへーき。
      街灯の蛍光灯を交換して稼いでた業者が一番苦しんでる。
      最短でも5年後まで仕事がなくなっちゃうからね。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 18:54
    • たしか2種類あるんだよな 肉眼ではわからないけど点滅してるやつと点滅してないやつ(交流電流が原因) 点滅してるやつは目に悪いらしい
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 19:27
    • LEDは完全に暗くなるまでが寿命とか言ってるあほの子は
      LED照明の説明書も読んだことないくせにえらそうに語るあほの子ですね
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:03
    • >その分買い替えサイクルも遅くなるから儲からなくなるんでないのかい?
      >一体全体どうなってんだい?
      LEDの発光素子は長寿命だが、100Vの交流を5V程度の直流に変換するスイッチング電源がLEDの寿命と比べ短いんで、そこが壊れて交換手段が無ければ電球交換って事になる、それだけの事だよ。
      電源の寿命が短いとはいえLEDの寿命に対して短いだけで、蛍光管の寿命に比べたら遥かに長い。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:11
    • ※8
      それはおまえんちの配線が未だにVVF1.6mmで配線してるからだろ。VVF2.0mmのブレーカー直結専用回路だったら、差込口が┐|で125V 20Aって書いてるはずだ。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:14
    • ※8
      あとな、動力線は三相なんで。家庭用の100V単相は電灯線。なにも知らないでよく言うよアホが。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:19
    • ※4 ※6
      >ちなみにLED電球で電解コンデンサーは使わないww
      え?マジ? 俺が分解した某有名メーカーの電球はタンタル電解コンデンサが付いてたけど。アルミケースに入った筒形のコンデンサだけが電解コンデンサじゃないからな。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:24
    • ※13
      大企業の家電メーカーが作ってないだけで、旭光電機工業をはじめ中小の電球メーカやひよこランプやホット什器用の電熱ランプやカメラ撮影用タングステン球などは国内で生産されている。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:26
    • LED電灯に変えて暫くすると、目に見えないチラつきの為に LED頭痛 と言うのに悩まされるらしい
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:34
    • LEDは一極集中光なので光向範囲が狭く目にも良くない。あと年々照度が落ちて行く
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:43
    • ノイズを出さない白熱球一択
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:52
    • 米34
      光量落ちとか蛍光灯でもしますよ
      そもそも電球なんか1000時間で切れるんだから寿命的には比較にならない
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 20:53
    • LEDでちらつきで頭痛くなるとかいうやつ
      同じく高速でちらつきまくりの蛍光灯でも頭痛くなるんすか?
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年03月25日 21:33
    • 買い換えたいけど価格がなあ 
      後買った後にこれじゃないってなると痛いわ
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 21:57
    • 企業が買うんでござるよ
      家庭が飽和しても会社や公共施設がある
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 22:33
    • 意外と壊れる
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 22:50
    • 昔、ニュースで医者が頭痛患者が増えたので最近の生活で何か変化した事は?と問診したところ LEDの電球に変えた患者が多数いたとか。普通のに替えることをすすめたら頭痛は治まったと言ってたの 思い出したわ
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月26日 00:32
    • 熱に弱いくせに
      あつううつううううううううううう!!!!!!!!!!!
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月26日 02:03
    • 電解コンデンサの超寿命化が先か、交流配電を止めて直流配電が広まるのが先か
      どっちにしてもLED電球ってなんだかとっても中途半端な製品だと思ってる
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月26日 09:41
    • LEDでちらつきってどんだけ蛍光体ケチってるんだよ
      俺は鈍感だからわからんわ
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年07月28日 09:09
    • 蛍光灯を頻繁にオンオフしても寿命にも電気代にも影響しない。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月30日 22:43
    • 例え発熱量が白熱球より少なかろうと、やはり発熱(放熱不良、部分過熱)により寿命が左右される。壊れる部分が熱を持つという事。蛍光灯でも放熱は必須、点灯時の一時的出力より下げて尚且つ構造的放熱も確保しなければならない。あと、汚れたら拭け!
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ