ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強 > 自営業って大抵は成功するイメージあるけどどうなの??

2015年04月05日

41コメント |2015年04月05日 15:00|仕事・勉強Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:27:35.73 ID:5WDJ0U030.net

社長になれるわけじゃん?


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:29:02.29 ID:08gBhX7m0.net

いのがしらを信じろよ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:29:52.49 ID:FryGrbOW0.net

がんばればいけるよ


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:31:19.63 ID:gP6LcNJSp.net

誰かの地盤を引き継げるとかならありだが、自分から新規参入はほぼ失敗する


6 :青 ◆Oamxnad08k :2015/02/27(金) 19:31:27.10 ID:668vrDjAd.net

まず資本金貯めてからだな


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:31:44.98 ID:3t7JIm2W0.net

成功した人間しか表に出ないからな


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:31:43.26 ID:EdDPrhPB0.net

お前のその夢を打ち砕くとだな・・・

まず独立した内の半分の人間が一年以内に廃業する。
5年残れるのは2割
5年残れたら大体続くが消費税とか支払ってたら氏ねる。
ちゃんと税理士とか入れて月ごとの収支報告書作っとかないと確定申告もしんどい

ちなみに5年が最初の山で次は10年と言われてる。
そこ超えたらよっぽど失敗しない限りは食っていける。


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:34:33.26 ID:5WDJ0U030.net

まじか
いろいろ厳しいんだな…
やっぱサラリーマンになるわ


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:36:24.69 ID:gP6LcNJSp.net

>>9
サラリーマンより公務員だな、これからの時代働いたら負けも
違いないからね、ダラダラできるやつが勝ちだよ


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:35:39.24 ID:z+NkGxbL0.net

コネなり売りなり何か下地があったら余裕
卒業してすぐ自営始めたけど何とかなってるし


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:35:41.40 ID:gP6LcNJSp.net

貯めてというか、結局金持ちに生まれるか金持ちの家に嫁ぐかの二択だよ
新しくなにか興そうなんて天才でも無理

地盤がないんなら、普通に働いたほうが無難かもしれん公務員とかで


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:37:30.25 ID:fdxhLoKa0.net

10年続いたら立派って言われる世界なんだっけ
経費使いたい放題みたいなイメージあるけど、現実はなかなかそうでもないよなぁ


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:39:56.76 ID:Bk+iYW7S0.net

>>14
経費好きに使えるって言っても
個人事業主やほぼ100%家族で株持ってる株式会社じゃ結局自分自身の金でしかねえしな
年収がそこそこなレベルになれば経費で落として節税ってなれるけど
赤字なら赤字繰り越すくらいしかメリットねえ


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:41:05.01 ID:EdDPrhPB0.net

>>14
赤字決算してれば何とか続くと言われているが
実際赤字決算続けてると信用が無くてローン組め無いんだよな。
融資も受けられないからゲンナマ無くなったら死亡


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:42:33.06 ID:gP6LcNJSp.net

>>17
だから結局、起動に乗るまで赤字に耐えるには最初から資本に
恵まれてるつまり金持ち二世か金持ちの家に婿入りするしかない


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:44:12.93 ID:EdDPrhPB0.net

>>23
まず、自分自身で一年以上収入なくても飯食える金持ってないとな
独立してもまずは顧客開拓から始まるんだもの
100人にあたっても客0とかザラだもんなぁ


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:46:18.01 ID:Bk+iYW7S0.net

>>25
元いた会社から引き抜いて来るくらいしないと安定しねえだろうね
小売り飲食は新規も多いっていっても定着するには特殊な理由いるし
広告も価格も大手が強すぎだし


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:47:15.97 ID:EdDPrhPB0.net

>>27
飯屋で美味いなら定着可能だけどな
口コミで使えるくらい影響力のデカイ人間が必要だが


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:48:10.32 ID:gP6LcNJSp.net

>>25
それにどんだけ優れたことでも、最初は見向きもされないからね
大塚家具の娘だって、先代の蓄積があるから好き勝手やれるのさ


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:48:57.31 ID:Bk+iYW7S0.net

>>29
見た目しょぼい飲食やケーキ屋などでも
テレビ絡めば一時的にとんでもないことになったりするしね
継続して利益出すとかなら味とかの問題じゃないな


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:50:58.19 ID:fdxhLoKa0.net

>>33
地元で有名なケーキ屋は長いこと続いてて、最近新しく店建ててたわ
味もいいけど、お土産ならここの○○っていう定番商品持ってるのがいいんだろうか


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:40:19.53 ID:0Bpl83Ek0.net

今はやりの介護系はどうよ?


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:42:21.03 ID:Bk+iYW7S0.net

>>16
税金ビジネスで安定はするかもしれないけど
結局大手、巨大資本が強いし
個人でやるにしても自分で動いてるのも多くて  搾取ありきだから取り分も限界あるからなあ


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:42:31.04 ID:EdDPrhPB0.net

>>16
食いっぱぐれることは無いがそんだけ
新築で子育てなんて不可能
でも、場所次第で中古で結婚子育てなら何とかセーフ
でも、絶対に共働きじゃないと食えない


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:41:38.64 ID:aRSjYNeI0.net

テレビ見てたら独立した飲食系の9割は1年以内に消えると見たけどな


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:42:11.90 ID:OCnWIgXGM.net

家が建設業で父が社長だが、俺や兄は家の事なんも知らん…………父の代で終わりだと思うわ


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:44:36.78 ID:gyAvagf10.net

小売自営の三代目
もう全部用意されてたから楽といえば楽だけど、ここ10年位不景気でつらい
普通に生活はしていけてるけど人を雇う余裕が削られていくので休みが年に両手で数えられる程度


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:46:19.19 ID:EdDPrhPB0.net

>>26
何扱ってんの?
モノ次第だけどちょっと取り扱ってほしいものがだな・・・


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:47:24.80 ID:gyAvagf10.net

>>28
服飾雑貨的ななにかの専門店


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:47:28.59 ID:fORw7aZSp.net

独立して六年目のデザイナー
人間関係に恵まれてそこまで苦労してないけど
大学で同期だった同業者は何人か業界から離れちゃったな


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:48:59.12 ID:uoUuwU7T0.net

5年目でようやく安定してきた
といっても底辺だが


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:49:00.41 ID:gP6LcNJSp.net

銀行はよほど信用がないと、融資してくれないし融資してもらったら
もらったらで銀行に金を払うために生活するようなもんだし


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:51:31.58 ID:Bk+iYW7S0.net

>>35
銀行なんてどうでもいいって言うレベルのやつに
借りてくれ借りてくれいうキチguy集団だもの
今年収5000万のやつも数年前は銀行が相手してくれなかったって話聞いた


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:52:35.78 ID:gyAvagf10.net

>>35
借りたのを返ててまた借りてまた返しての永久ループになるな。月に30万くらいずつ返してるわ…
一気に返そうと思えば返せるんだけど、手元にも現金置いとかないと不安だし、必要になってすぐ借りられるとも限らんし


46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:57:02.12 ID:Bk+iYW7S0.net

>>41
そういう会社も多いよね
現金ないと危ないのはもちろんだけど
銀行相手につながり持つことにも意味あるんだろうけな


44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:54:47.22 ID:gP6LcNJSp.net

某社長くらい、めちゃくちゃ借りたら逆に借りたほうが立場強くなるけどねw


45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:56:24.36 ID:iX+bGUr/0.net

売上何千万とか言うとリーマンの感覚では金持ちに聞こえるけど
家の財布と事業の財布が一緒になってるだけだからほとんどは使える金じゃない


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:58:17.70 ID:Bk+iYW7S0.net

>>45
特に建築とか会計できないアホがやったらヤバいらしいな
一時金としてすごい額入るけど
ほとんどが事業のための費用だし
ごっちゃにして散財して客ともども潰れるって話珍しくないみたいだし


48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:58:19.76 ID:gP6LcNJSp.net

>>45
そっから人件費とか運営費さっぴくんだからな


49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 19:58:53.49 ID:gP6LcNJSp.net

年商じゃなく、手取りで1000万の自営とかどんだけいるんだろうな


50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:00:46.02 ID:Bk+iYW7S0.net

>>49
1000万あれば
車も飲食も経費でいけるからかなり余裕出るよね
1000万取れるってことは経費にすれば3割オフくらいの価値あるし


53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:02:37.92 ID:gP6LcNJSp.net

>>50
実は、自分の親の実家が個人商店でバブルの全盛期でそれくらいだったらしい
まあでも、いつおじゃんになるかなんてわからんから全然贅沢してないけどね
車も軽自動車だし


54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:03:43.30 ID:gP6LcNJSp.net

いくら、独立といってもフランチャイズオーナーとか、銀行に借りた金を
返すための生活じゃあ本末転倒だよな

やっぱ起業より投資のほうが夢があるかね


56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:08:01.72 ID:iX+bGUr/0.net

投資して不労所得とか言うけど
原資がない故に貧乏人だからなwww
ビジネス雑誌とか見てるとやたら無責任に煽っててウケるわ
余裕こいてそれができるやつはすでに一発当てた金持ちだ


58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:11:28.42 ID:CuBtYUf7p.net

>>56
なるほど、確かに投資できるほど余剰資金があるんだからな


59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:12:54.53 ID:CuBtYUf7p.net

投資もな、1000万あって奇跡的に10%の利回りを10年続けたとして
やっと2000万だからな、億万長者への道険し過ぎワロタ


63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:18:10.31 ID:CuBtYUf7p.net

結局金持ちの道は、金持ちの家に生まれるか金持ちの親戚になるかしかねぇな
中川みたいなやつと友達になれんかないや、別に金さえあればとかいうんじゃない単純に働きたくないでござるの巻なんだ


65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:22:13.58 ID:CuBtYUf7p.net

働くことそのものはともかく、生きるために働くってのがやなんだよなあ
もっとこう、選択肢はないのかな


66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:26:00.87 ID:Bk+iYW7S0.net

原始的にいえば
狩りや採取をできなければ死ぬんだし
他のことしても生きれるって上等じゃね?
無理に生きる必要もないんじゃね?


67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:28:18.97 ID:CuBtYUf7p.net

働くって狩や採集とはちがうよ、どちらかといえば、家畜に近いわ
馬とか羊のように金で買われて、牧場主のために生きてるかんじ


69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/27(金) 20:37:53.88 ID:FFPB3Oew0.net

自営で5年目だけど超自転車操業だぞ
あらゆる支払先にご迷惑おけけしてます

個人事業の始め方完璧マニュアル





 コメント一覧 (41)

    • 1. lifepha !?cker
    • 2015年04月05日 15:11
    • 自営業で成功する人なんて極一部だよ
      その他大勢の凡人が集まって、それぞれの得意分野を活かして、共同で稼ごうっていうのが会社なんだし
      凡人は大人しく社畜になってた方が色々と楽だと思う
      自営業だと休日=収入減だから、連休は鬱になる人も多い
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:20
    • 自営で成功って…無知にもほどがあるだろ
      年金とかのこともちゃんと考えた方がいい
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:29
    • 父親は30年続けたけど結局資金繰りに
      行き詰まって自・した。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:32
    • 今3年目だがまだ生きてるぜ!
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年04月05日 15:39
    • 大抵は成功するイメージって……ああ、子供なんだな
      自営業なんて殆ど失敗で3年で畳むのが殆どなのにな
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:40
    • そんなイメージ誰が持ってんだよ
      こういう馬鹿を上手く使える人間が口先一つで遊んで暮らしてんだろうなあ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:45
    • 食物屋がコロコロ変わるの見てても理解できそうなもんだが……
      成功者は極々一部で後は46時中馬車馬の様に働いてもサラリーマン程度から倍もいかないのばっかやで?
      しかも倒産した暁には不採が残るデスゲームで神経すり減らすおまけ付きw
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 15:53
    • なんでも経費て経営に携わったことが無いからそんなイメージ持っちゃうんだろう
      会計上の経費と税務上の経費の区別が全くついてない
      自分の財布から金を出してタダで飯を食えたって喜ぶ馬鹿
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:01
    • 儲かりすぎたときは、まず小規模事業共済に上乗せ
      次が設備投資やね。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:20
    • ネットには、成功物語が溢れてるから・・・
      まぁまともに社会に出てれば、あり得ん事はすぐに分かるだろうけど
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:20
    • 10年続いてるワイのパッパは結構凄いんやなw
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:24
    • ※11
      十分すごい
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:29
    • 世間の社長のイメージって金持ってるなんだろうな
      実際は人雇ってるとそっちの給料で精一杯ってケースが多々
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:34
    • 世の中の人間はしょせん全部牧畜なんやで
      雇い主が人間か神様かの違いだけなんやで
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年04月05日 16:41
    • 軌道に乗っても次の代で潰れる非情な世界
      大抵が成功するならサラリーマンなんてやってない
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:52
    • むしろ失敗するイメージの方が強いんだが
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 16:53
    • 趣味を事業ってことにすれば、、、
      社長のいいところは何が仕事かを決定できるところかなあ。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:01
    • 牛後より鶏口の方がいいとは言うが
      人徳も能もないような奴は牛のケツ舐めといた方がいいんだよ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:04
    • 母方の祖父母が自営だったが銀行の応接室に通された時は感動したっていってたな
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:16
    • 自営に憧れるわ〜
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:18
    • >>59には複利で回す事を考えてほしいな。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:23
    • そう言う事を、聞いてる奴はヤル事出来ませんよ
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:27
    • バカの一つ覚えみたいに公務員公務員公務員、公務員の何だよ、世の中民間と公務員しか存在しねえょ、カテゴリが広すぎるだろ
      市役所勤めてたけど人間関係がクソ&仕事キツすぎ&残業手当付かない&薄給でやめて営業リーマンなったら仕事楽だし職場は活気あって明るいし給料あがるし良い事しかねぇよ
      自衛隊入ってた友達もやめて工場勤務でぬるぬるしてるし、保育士の友人もゴミすぎてやめて町工場で働いてて活き活きしてんよ
      公務員の何を肥大妄想してんだよ、阿呆か
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:28
    • 銀行と繋がりを持つためにとか書いてる奴居るがそんな甘い相手じゃない
      必要がないときはガンガン営業にきて金借りろ、金借りろと迫ってくるくせに
      資金繰りが厳しくなって乗り切るためにも融資してくれってときはクルっと手のひらを返す
      銀行も慈善事業じゃないから仕方ないことだけど
      いざというときの為に金を借りて関係を〜ってのは無意味だと断言する
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 17:39
    • 企業の生存率
      設立1年=40%
      設立5年=15%
      設立10年=6%
      設立20年=0.3%
      設立30年=0.02%
      これでも簡単だと?
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 18:02
    • 今は自営業の数が多すぎるから存続難しいのでは?
      昭和からしている私と夫の両親の自営業は40年超えている。
      昔ほど簡単なイメージがある。
      競争相手が少なかったから。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 18:12
    • カバチタレ読むと資金繰りに窮して深刻に詰んでくみたいな話がちょこちょこあって怖かった思い出
      原作者や監修者が実務者なんで類似例をしばしば見たのかと
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年04月05日 18:39
    • 自営業って言うがコンビニも名前とシステム借りた自営業だからな。
      でも自営業始めて残るのは半分に満たないな。
      店を畳むやつの半分は会社の金と自分の金を一緒にして資金繰りに困るとか。
      特にフランチャイズ契約だと向こうのお勧めとか目標とか鵜呑みにして廃棄大量に出して赤字になる。
      あと自営業に毛が生えた程度の企業だともうね社長がワンマンすぎて従業員の事考えないよ。
      大小関係なく、目先の利益じゃなく長い目で見て利益が出るようにしないと残れない。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 18:59
    • 小規模な自営で新規に参入ってどんどん厳しくなってく一方だろ、まあ店持たずにやれるならアリかもな
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年04月05日 19:23
    • >>59
      複利ぐらい勉強しようよ
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年04月05日 19:26
    • 大雑把だけど新規開業の生存率って3年後で50%、5年後で70%、10年後で10%ってよく言われる
      政府発表の経済白書とか見れば正確な数字は判るはず
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 19:55
    • ※31
      なんで5年後は急に増えてんだよw
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 21:04
    • 芸能人=成功してる人しかテレビに出てない
      スポーツ選手=成功してる人しか試合に出れない
      自営業=成功してる人しか表に出ないし話題にならない
      先入観だろwww
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 21:11
    • ※26
      バブルの頃は簡単だっただろうけど、その後の不景気を乗り切って自営を続けているのは誰にでも出来る事じゃないと思うよ
      ご両親を自慢に思っても良いと思います
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 21:24
    • 問題は「客に信用して貰えない」から始まって
      「客が要求する技術を持っていない」が出てくる。
      その次が「資金が足りない」。
      それらを解決した後は「次の手を思いつかない」。
      その次の問題が「社員の反乱」
      バブル崩壊後のオヤジの会社を任された俺が考える
      新規参入の難しさだ。 参考になるかな?
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 23:15
    • サラリーマンで待遇や環境に不安があるやつは起業しろっていうやつは
      単なる何も考えてない無責任な言葉だから真に受けるなよ
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月05日 23:24
    • どんなイメージだよ
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月07日 06:06
    • 吊る奴多いよ 普通に
      考えが甘いからね
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月07日 21:48
    • 自営にしたら労働時間1/3になって楽だぞ
      俺の場合は元手が生活費くらいだからましなんだが
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年04月09日 01:36
    • 自営なんてほとんどが失敗するよ。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年04月12日 10:28
    • 35
      いいこというね。
      次の手が浮かばないわ。
      そこまでは行けたんだが。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ