2015年04月16日
結局一目惚れ以外は全て打算が入るよな
相手も打算こっちも打算
そう考えてしまう
病気だろうか
一目惚れなんて一回もしたことがない
正直会ったばかりの人間の顔なんてどうでもいい
大人になってからの方が一目惚れしたな
>>5
うらやましい
自分で純粋だと思う?
>>6
純粋とは思わないけど
嘘が下手だったり
騙されやすいとは思う
>>7
そう自覚してるんだ・・・俺は逆の自覚
そこ違いかな
一目惚れしたい
>>9
しようと思ってするもんじゃないし
一目惚れした人に告白したら
最終的に酷い目にあったよ?
今の世の中物騒だから
多少は打算的に物事考えられないと
損ばっかりするから
1の方が現代に合ってるよ
>>15
そうかな
結果酷い目にあったとしてもそれは結果であって過程においては幸せだと思う
うらやましい
俺は1回だけあったなぁ、働き始めてからだが
めっちゃ可愛くて本当に今すぐ声かけないと後悔する!声かけよう!いやでもな…って悩んだけど、結局声かけれず
声かけれなかった理由として口元にホクロがあったから、それがどうしても気になったわ
なんか一瞬で付き合った後の事まで考えてたしな
>>8
それって結局打算だよね
オレ毎日電車で一目惚れしてるけど
下心100%の人しか出来ない気がする
>>19
これ
一目見て惚れるって事は
その子の外見しか見てないわけで
そして当然アタックしても玉砕する可能性大なわけ
世の中100%満足いく相手と付き合えたり結婚したりできる方が
難しいわけなんだから、打算というか割り切りは重要
割り切りも含めて人付き合いなんだし
自分の好みの80%満たしてくれる相手がいたら幸せな方だよ
>>20
玉砕は結果であって人それぞれだと思う
それに妥協じゃなく打算
相手見極めるのもださんなの?
一目惚れなんて実際つきあってみたら中身クソっておちが
>>23
そう その見極めるが結局打算
純粋じゃないよね?
>>22
恋愛経験多かったら分かる
一目惚れで告白して上手くいく可能性は奇跡に近い
人それぞれってレベルじゃねーよ
>>23も言ってる通り見た目と性格は別
そして恋して付き合うのも人付き合いなわけで、
その人の人柄も重要なわけね
見た目だけで選んでしまうと人柄が自分と合わない場合
うまくいかないのは明白
>>26
普通恋愛って一目惚れから入るんじゃないの?
そして話して理解して中身も好きになって告白が普通じゃない?
そら話す前に告白したって無理に決まってるじゃん
>>29
一目惚れ以外から始まる恋もあるだろ
意識してなかった相手がきっかけがあって意識するようになるとか
一目惚れして話してみたら性格合わなそうだけど
それでも惚れてるって事もあり得るよね?
付き合えたとして、どっちが幸せになれるんだろーな
>>25
付き合うだけなら一目惚れじゃない?
>>20が言ってる通りそこから妥協して結婚ってパターンが多い気がする
最初から打算で考えてしまうからスレたてた
>>27
お前の言う最初から打算ってのがよくわからん
>>28
まず寄ってくる女と簡単な女は全て信用できないから偶然知り合う女を好きになることがない
だから紹介とかになるけどそれが最初から打算な気がするから好きになれない
つまり単純に好きから入って恋愛できない
>>32
この考え方で恋愛経験あるって事に驚いた
お前、人好きになれない奴じゃん
仲良くなって振られる可能性低くしてから
告白するのがほとんどだもんな
これは打算じゃないのか?
>>35
そう 人を好きになれない 前は好きになれたのに
だから何か精神的な病気なのかなって思った
それも打算って考えてしまう
なんだ簡単な女かって思ってしまう
恋愛って最初のきっかけこそ一目惚れあるけど
告白するまでの過程が1にとって打算になる
1の言う一目惚れって
初対面でお互い惚れて付き合わないと成立しないぞ?
>>43
そうなんだよね
一目惚れから入ってますます好きになっていう普通のパターンができない
前はできたのに
>>45
それお前に人を見る目がないんじゃないか?
外見は凄く好みだったけど
中身を知ったら好きじゃなくなるんだろ?
>>46
好きじゃなくなるんじゃなくて打算で付き合ってるのかと思ってしまう
だからこっちも本気で好きになれない
一生、一目惚れするだけならできる
がんばれよ
ドキッとする人はいる
しかも初対面で
あっいいなぁって思う人じゃなくて、一瞬思考が止まる感じ
一目惚れした人と付き合ったほうが別れにくい
本能でいいと思える相手にしかそういだかないから、大事にした方がいいよ
一目惚れの科学
この記事へのコメント
顔の造形が恋愛の全てなら
世の恋愛事情はもっと淡白で単純に済むと思うよ?
それなりに生きてれば若い女性の大半は一目惚れされてるし、一目惚れ=ハイハイヤリ目 くらいの認識だよ
仮に一目惚れだとしても上手に隠して段階踏めよ
こういう非モテ男って、大手企業の社員証つけてるの見た途端に「一目惚れしました」って寄ってくる女を好意的に見られるの?
ある日何かのきっかけで突然好きになった場合については>>1はどう思うんだろう
それは「好き」から始まってるんじゃないの?
まぁ>>1的にはお互いが同じくらい「好き」から始まってしかも性格も合うという、
まさに奇跡的確率な条件じゃないと「打算」らしいけどさ
>顔の造形が恋愛の全てなら
誰もそんなこと言ってないのにね。
自分からそんなこと言い出して心当たりでもあるのかねぇ
あれは抗えない
後から考えてもほんとわからない
それ以降は可愛いな、から徐々に変化しかないや
カスじゃん
あ、男はやりたいだけで人を判断するから
一目惚れというか一目ヤリたいはあると思うぞ
一目惚れって要するに「容姿100%」なわけで、フィーリングや生活力を見て惚れるのとどっちが良いかと言われるとわかんねえな
旦那も一目惚れだったよ。
初恋の人も一目惚れ、元彼3人も一目惚れ
イケメンが好きなわけではなくて、見たときにあっ!って心が動くんだよね
相手も好きになってくれて付き合うという流れしか経験したことがない
最初に好きにならないとその人を知ろうとする気も起きないし、話したいとも思えない
一目惚れではない恋愛が想像できないw
機能不全家庭育ちの境界やACの恋愛依存
「この人なんかいいな」とは違うのか…。
どう考えてもうまくはいかなそうだけど。
容姿や雰囲気がストライクなだけ。
一目惚れした相手だったら余程おかしくなければ許せる。
ニートでも知的障害者でも一目惚れの相手だったら私は養う気でいた。
ニートに私が養うよと言ったら、恥ずかしいからと断られた。
今、専業主婦であの時断られて良かったと思っている。
養う体力が全く無いから。
あの時は22才だったから体が疲れ知らずだっただけだー。
自分にとって居心地の良い声や喋り方ってあると思うんだよね
だからちょっと喋ってみて、「あ、いいな」と思える人は結構いる
そうなると、容姿や性格って割とどうでもよくなる
何でもいいからこの人とずっとお喋りしたいなってのが打算抜きの恋愛じゃね?
一目惚れならぬ一耳惚れってやつ?
声や話し方だ。
気付かなかった。
不思議な事に容姿全体も好きになってしまう…。
第一印象と中身が違うことなんてざらなんだから一目惚れなんて相手にとっても失礼
名言やな
俺も一目惚れはあんまないな、テレビに出てる女優見ても美人だなーくらいにしか感じないし
大人の恋愛こそ1か0ではっきりいくものじゃない
その人の佇まいとかが可愛らしく思うのも一目惚れかもね
クラスメートで席が前の子だったから顔なんて毎日合わせてたけど、ふとした仕草でなにかストンと落ちた感じ
そのあとあれ?こいつもしかして可愛い?と思うようになった
俺は一目惚れで良い目を見たことがないので、良く言うようなことはしたくない、
故に一目惚れするヤツはバカ
ただ、あまりに強烈なのでそれを欲望とすら判らないレベル
でも歳を重ねるに従ってそういうことはなくなってきたな。
他人を見てパッとひと目で判断する能力は確実に身についてきてる。
それなのに何故一目惚れしなくなったのか。
一目惚れというのは、熱に浮かされて頭が麻痺してる状態だろう。
いわば適切な判断ができなくなってる状態だ。
それが、経験を重ねて物事の分別がつくようになると、
自分が興奮して気持ちよくなることよりも、もっと大事なことがあるとわかるようになる。
要するに自分や相手や周りも含めて、結果としてハッピーになることが大切だからね。
一時の熱情に浮かされてひとを悲しませたり不幸にすることが
いかに馬鹿馬鹿しいか知っているから、
一目惚れという一時の感情に振り回される状態を避けるようになるんじゃないかな。
その代わり結果や現実をコントロールできるようになるわけだ。
それは「成熟」であって「打算」とは呼ばないだろう。
もし、相手や周りのことを考える余裕もない未熟な状態を「純粋」と呼ぶのなら
「純粋」なんてちっともいいことではない。
一目惚れした自分の感情を否定する必要はない。
でもその感情を自分でコントロールしたり
相手も含めて状況や先々のことを冷静に判断できるようにならないといけないということだよ。
好きになった人は他にもいるけど、可愛いと思ってから徐々に好きになる感じで
その瞬間が最高潮になる一目惚れだけは感覚が違った
おまけに自分だけは純粋だったと勘違いしてる厨二病
一目惚れ=面食いってのは、人を見る目がないって言ってるのと同じ
初見の表情だけで性格を読み取れるって結構すごい能力だと思う
そもそも一目惚れ=恋=理想だと思ってるんだけども…
5年間付き合ったぞ。ちなみに初カノ。
その後は他の女性と結婚したけど、その女性も
もし初カノ以外と結婚するとしたら
この子だろうなと思っていた。ちなみに2人目の彼女。
しかも中学生の時
そうそうない
それを「打算」と呼んで軽視していたら
いつまでたっても自分の悪い癖や一時の感情に流されて
最終的に挫折にしかたどり着かない
生産的な恋愛ができなくなってしまう。
話が大きくなると鬱陶しいから
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m