2015年04月29日
よくないぞ
耳の穴の形にフィットしねーんだよ
元々の音声ファイルが
まあええわ
ウォークマン付属のイヤホンが最強だって一番言われてるから
>>11
あれイヤホン単体やと6000円するんやってな
音漏れしてるやつみんなこれ付けてる
普段数百円ので聞いてた人間からしたら天と地ほどの差なんだよなぁ
ほんとびっくりしたわ
低音の響きは結構良くないか?
ただ耳の型に合わんけど
マジで使って30秒で壊れた
音はパナソニックの700円のイヤホンよりかなり悪い
普通に外で聴くにはあれくらいでちょうどええわ
Ipodシャッフルの一番安いヤツでもイヤホンの音質凄い良い
耳穴に入れる部分のブヨブヨを自分にフィットするものに変えるとなお良い
iPhoneの音量いつも4やわ
コントローラが便利なんだよなぁ
フィットしないしすぐ外れるから使わんでポイー
音漏れ気にしないから良いかも
大正義er4s
よりwestoneが至高
アレ音量調節できるのと曲の一時停止とか色々便利やん
ソニーのやつは使える
一昔前の付属好き
3000円であの音質はかなり良い方なんだよなぁ...
イヤホン云々言ってる意識高い系の奴に限ってmp3で草生える
>>64
iPhoneだと128gbでもWAVやとパンパンになるしmp3でもよくない?
室内で聴かんとわからんわ違いなんか
>>71
ほんこれ
家でそんなに聞かない癖に音質に拘るのは容量の無駄使いや
>>64
ラジコのAAC 32kbpsのクソ音声でもイヤホンの違いくらい分かるやろ
>>71
なんでiPhone限定なんですかね…
ワイが言いたいのは外の音質こだわる言うならイヤホン、ファイル形式、ポタアンしっかりしてから語ってほしいわ
UE900のワイ 高見の見物
>>86
は?
天からの贈り物、神の奇跡である10pro以外クソだから
>>94
10proって実際どうなん?
ネット上の評判良すぎやろ
>>99
装着性の悪さに目を瞑ればあの価格帯やったら大多数の人が好きな音やからしゃーない
外で聞くなら装着性を捨ててる時点でクソやけどな
bluetoothの便利さに目覚めました
>>92
便利やけど遅延酷くないか
音は全く気にならない達やが遅延だけは体が過敏に反応してまう
>>97
気にならんなぁ
そんな遅れないで
この前電車でgradoのrs1首に掛けとるあんちゃん見てビビったわ
お前絶対それただのファッションやろ
GRADO RS1e オープン型オーバーヘッドヘッドフォン
コメント一覧 (25)
-
- 2015年04月29日 20:21
-
カナルがどうしても無理だから、iphone付属のしか選択肢無い
-
- 2015年04月29日 20:24
-
※1
俺もこれだわ
-
- 2015年04月29日 20:38
-
4Sまでのイヤホンの事を言ってると思われる奴が何人か
-
- 2015年04月29日 20:44
-
音質()はともかくなぜかあの触り心地が好きで使ってる…
-
- 2015年04月29日 20:45
-
だいたい音漏れしてる
-
- 2015年04月29日 20:48
-
イヤホンの更新はwestone4で止まってます
-
- 2015年04月29日 20:51
-
シャカシャカうるせーんだよ
音漏れしてる奴ってみんな貧乏臭そうなんだよね
-
- 2015年04月29日 20:56
-
音質に拘る奴の聴いてる曲が(笑)
-
- 2015年04月29日 21:22
-
iPhone付属のって100均よりはマシってレベルだぞ・・・
-
- 2015年04月29日 21:31
-
500円くらいの音
-
- 2015年04月29日 21:37
-
※9
それはお前の耳が腐ってるだけ、普段1000円以下のイヤホン使ってる俺でも違い分かったし
-
- 2015年04月29日 21:41
-
痛い
-
- 2015年04月29日 21:57
-
これ音漏れ酷い
-
- 2015年04月29日 22:10
-
付属のリモコンがめっちゃ便利
-
- 2015年04月29日 22:38
-
iPhone付属のはいらない
-
- 2015年04月29日 22:43
-
無駄に音質にこだわるのはプロと病気のやつだけだから
普通の人は気にならない程度の音質で曲がかかってるってわかりゃいいのよ
-
- 2015年04月29日 22:45
-
※8
きっとかなり昔に録音されたクラシックとかを聞いてるんやろうなぁ
-
- 2015年04月29日 23:20
-
付属の低音がうざい
-
- 2015年04月30日 00:17
-
最近のアップル付属のは比較的良くなったって話はよく聞く
-
- 2015年04月30日 00:20
-
音はいいと思うんだが何故か30分もつけてると耳が痛くなってくる、耳というか耳の穴の中というか
前のiPodとかについてきたイヤフォンは大丈夫だったんだが、ドライヤーみたいな形のになってから無理だわ
-
- 2015年04月30日 02:05
-
カスタムiem買えよ貧乏人
-
- 2015年04月30日 08:13
-
低音がでかすぎるけど、解像度は3000〜5000円くらいのと変わりないくらい
同価格帯で明らかに外れなやつを買うよりはマシ
カナルが無理って言ってる奴、オーテクやゼンハイザー買えよ
-
- 2015年04月30日 10:09
-
長時間つけてても耳痛くならないからいいね。
耳の形の平均値出して作ってるのにすぐに外れるって意見多いけど
日本人は耳の形変わってる人多いの?
-
- 2015年05月28日 10:03
-
音質以前に耳の形に全く合わないからすぐに外れる。欠陥品もいいとこだぞ。
-
- 2015年08月17日 13:38
-
※23
そう、つけやすいと思うけどな邪魔に感じないし
あと音漏れ言ってる人はどんな音量で聞いてんだろね?たまに外した状態で漏れてないか確認するけどよっぽど上げなきゃ聞こえないよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。