2015年05月29日
ダンベルだけで充分
パワーラックとバーベル
腹筋ローラーですべて事足りる
ゴムチューブはどう?
プッシュアップバー
始めた所なら自重トレーニングでいいんでね?
>>11
筋トレ初めて半年くらいだけど顎つけ腕立て40回できて、懸垂の顎つけ10回できるからそろそろ器具使いたい
ワンダーコア
>>12
これ
>>12
ワンダーコア使ったら頭痛と腰痛起こすんだが俺だけか
>>43
負荷掛けすぎとちゃうん?
チンスタ
ヒモのついたグローブ
あれないと握力が先に逝く
ぶらさがり健康機
どこ鍛えたいのか知らんけど
腹筋ローラーは動画見ながらでも
体幹鍛えられるからオススメ
>>18
全身バランスよく鍛えたい
>>22
ローラーやってると弱い所から全身につくと思う
チンスタかチューブがないと背筋が
筋トレの合間にぶら下がり健康器もってると良いぞ
ダンベル二つとダンベルベンチ
キャプテンズ・オブ・クラッシュグリッパーNo.4
大胸筋矯正サポーター
とりあえずダンベルとバーベルと腹筋ローラー買うかな
>>29
バーベルいらないからベンチ買え
ロッククライミングでOK
最近プッシュアップバーでタックプランシェ始めたが
筋肉がビキビキ来るぜ
ガレージがあるならケトルベルもお勧め
家トレならダンベル60kgセットが定番
余裕があればベンチとチンスタ
色んな意味で余裕ありまくりならパワーラックとバーベル
お金を稼ぐ人は、なぜ、筋トレをしているのか?
コメント一覧 (19)
-
- 2015年05月29日 11:36
-
まずはプロテイン、それからだ
-
- 2015年05月29日 11:56
-
プロテインは器具なの?
-
- 2015年05月29日 12:01
-
道具でやった気になるパターンな
自宅レベルならちゃんとやれば道具いらないね
-
- 2015年05月29日 12:03
-
マススーツ
-
- 2015年05月29日 12:07
-
ダンベルよりチンスタ
雨の日は部屋干しできて喜ばれる
1回も懸垂できないレベルだと効率悪いのかな?
-
- 2015年05月29日 12:27
-
ワンダーコアの小さいのよさそうだな
-
- 2015年05月29日 13:13
-
ステロイドだけ買えばオッケーだよ
-
- 2015年05月29日 13:19
-
筋トレ歴12年のショボ体のおれがアドバイスすると
買うべきは、腹筋コロコロとケトルベル(16kgか20kg)
週一回はジムに行って、ベンチとスクワットとデッドやれ。
なければとにかく胸・脚・背中をコンパウンド種目でやれ。
他の日は適当に家でコロコロとケトルベルでやりたいことやれ。
とにかく続けることが大事なんや。
-
- 2015年05月29日 13:45
-
ダンベルシャフト×2とウエイト各種×2(30kgくらいまで)とベンチ台さえあればかなり質の高い全身トレーニングができる。あとは種目に応じてパワーグリップとか、ジム行ってフリーウエイトやるならパワーベルトくらいは欲しい。
-
- 2015年05月29日 17:11
-
続くならビリー隊長のとこに入隊だ!!
-
- 2015年05月29日 17:20
-
漠然としすぎだろ
腕立てだって筋トレなんだし
-
- 2015年05月29日 18:10
-
ケトルベルと腹筋ローラー
ウエイトはどのくらいなんだろうな
-
- 2015年05月29日 19:15
-
ケトルベルトって何だろうと思ってggったらケトルベルなのね。
筋トレしてる人が着けてるゴツいベルトの事かと思った。
-
- 2015年05月29日 19:46
-
プッシュアップバーと腹筋ローラーで上半身
下半身はウォーキング、ランニングで
-
- 2015年05月29日 20:25
-
握力鍛えるボール
グリッパーは使うほど負荷落ちてる気がする
-
- 2015年05月31日 18:36
-
ぶら下がり健康器
-
- 2015年06月05日 11:46
-
タイヤとハンマー
-
- 2015年06月06日 10:00
-
これは腹筋ローラーとプッシュアップバー
費用対効果がケタ違い
-
- 2015年07月13日 02:32
-
暇つぶし用に握力グリップ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。