2015年06月06日
部屋を片付けられないとかそうかもね
>>4
ゴミ屋敷だわ
ほんとどうしよう
>>4
逆に掃除を繰り返す人もいる
新聞沙汰になるような事件を起こすのは大体この層
>>1
発達障害自体が知られてなかったしな
アスパラガスなら知ってるけどアスペルガーなんて聞いたこともないよ
社会のほうがだいぶハードになったからね
適応できない人が増えるのは仕方ないだろう
昔はアスペでも結婚できてたらしい
>>10
うちの親父なんかモロ自己愛性人格障害
俺にも遺伝した
見合い結婚制ってのも考え物だな
>>10
ハードになったのは
社会だけじゃなく家庭も
公私ともにというわけか…
>>10
昔は田んぼ耕すだけとか工場で製品作るだけとか適応障害でもやれる仕事ばかりだったから
俺もソース
てか俺が若い頃はそういう精神病理みたいな分野が全然だった
気の持ちようとか精神論ばっかでな
>>11
2ちゃんでよく言われる「アスペは甘え」を地で行っていたわけか
まーたなんでも病気のせいにする。
それが「お前」なんだから受け入れろ
医者がなんでも治せると思ったら大間違い。
>>16
正確には病気ではないよ
精神疾患
自分に欠点がある→病気なんだ 多くの場合ただの逃げ
欠点を受け入れ、それを克服するためにはどうすればいいか考える
それを成長という。
>>19
不可能
生まれ持った脳みそは絶対に変えられない
絶対に
>>21
脳を入れ替えろって話じゃないわけ
足が遅かったら走るスポーツは諦めるだろ?目の悪いやつはパイロットにはならないんだよ。
自分を受け入れて、工夫する。それが成長。
自分が受け入れても社会が受け入れてくれなきゃアウトじゃん
発達障害って「自分が発達障害かもしれないどうしよう・・・」ではなく
「うちの夫orうちの子が発達障害かもしれないどうしよう・・・」という
いわば当事者の嫁さんの話だよね
>>28
皮肉なことに
発達障害の人に限って診断が下るまで自分が発達障害だなんて露ほども思わなかったりしてね
大まかに言えば
・コミュニケーション能力がクソ、相手に対する思いやりや想像力が欠如
・異常なこだわりや癖
じゃね?
まあ昔は存在しなかった病気だから
「自分が発達だ」というより「自分のような人を念頭に作られた概念だ」と受け止めてるけど
>>32
クズじゃん
>>32
相手な対する思いやりや想像力が欠如しているって境界性人格障害とかサイコパスみたいだな
職場新しく入った子がたぶんこれ。本人気付いてない。今日もゴミ捨て行かせたらゴミ捨てる場所間違えた。
捨てようとしてる場所にゴミが一つも置いてないなとか、そういう判断ができない。
一言に発達障害といっても色んなタイプがあるからね
ググれば特徴とかチェックするサイトが出てくるよ
発達障害
適応障害
人格障害
これみんな同じなの?
>>42
全然違う
あと、15年くらい前はなんでも人格障害にするのが流行ったけど、今は発達障害が流行りって感じ
アスペルガーはちょっと接すればすぐ分かる明らかに変
他はググってないから知らん
ぶっちゃけ精神疾患や障害については
もっと学校の健康診断で見つけられる様にすべきだし
正しい治療ができるようにすべきだな
人より劣ってたら障害で合ってる
他人から馬鹿にされたりいじめられるような奴は大体これだろうな
大人の発達障害ってそういうことだったのか
この記事へのコメント
昔の自分も今だったら特別級に入れられてただろうなと思うと色々気が重い…すまぬ…
仕事のプレッシャーで押しつぶされそうな人が交通事故で両足を潰して内心喜んでいる漫画を思い出した。
何の疑問も持たずにライン工にでもなったんだろうな
実際苦しんできた人達から見ればそれもまた救いになるんでないかな
それで快方に向かえたのなら昔にはできなかった事になるんだし
一生ひもじい思いして生きるのは嫌ンゴ
そいつらは自分を労われって言ってるだけだよ
普通に接してるかな
こういうやつらを影で笑ったり、バカにするようなやつの方が精神疾患持ちだと思うわ
大した問題じゃない。
片付けられるのは潔癖の歪みがあるだけだよ
どこか皆歪んでいる
発達障害かもしれんと思ってたが61歳の親父がプラレールやトミカ集めたり
65歳の叔父がラジコンヘリで遊んでるの見て
「あ、男ってこんなもんか」で終わったな
それが無理なんだって
当人に苦手な・出来ないことが現社会的に特殊だし、その数も多すぎる
適応可能な(むしろ一般よりも能力を発揮しうる)職業もあるが
パイが少なすぎるし、それを自身で見つけだすことも困難
誰かの手助けがなければ自立はかなり難しい
だからこそ、発達障害という分かりやすい枠組みを作って
手遅れになる前に早期発見しよう、というのが現代の流れ
どこの病院でも、基本的には「受け入れて、頑張ってください」のスタンス
ただ、本人が頑張ったところで結果に繋がらりにくいから
周囲の理解と手助けが必要
もっと乳幼児や学生の健診や療育に力を入れるべき
発達障害って誰が一番最初に診断受けたんだろうな
きちんと診断受けてないけど俺と姉貴は多分発達障害持ち。死んだ親父もいま考えれば恐らく発達障害だったわ
心療内科
※16
そのとおりだと思う。そしてその歪みが社会に合わず生き辛いレベルならそれは「障害」。
あんまりにも理解しようとしない人が多すぎる。理解出来ないならいい。しようともしない奴はなんなんだろうな
精神の病気の治療は
50%は達している
後は日常的な生活トレーニングしかない
いま既卒でフリーター
後出しジャンケンみたいにいまさら言われてもなあ
それも言い換えれば個性だからね
仕事のやる気が凄くてヤバい
仕事しないで欲しいレベル
ある程度意思の疎通ができればなんとかなる
そんなんで言い訳しても現状悪くなるだけじゃん
虐めなんて少し知能のある動物によく見られる行動だものナンセンスだよ
は?掃除しろよ
俺らは昔からこういうもんだった
早い段階から気づかせてあげたらいいとは思うが言いにくいよな
自覚もあるんじゃないの。
大豆や小豆は粒も色も揃ってないと売り物にならない。大きすぎても小さすぎても形がいびつでもダメ。
で、自分が売り物用の豆だと信じて育っていたら、なんと出荷されて量り売りしている売り場で弾かれたとかいう、そのくらいの。
初めから形があまりよくないとかだとサイズ変えたり別の流通に乗せたり、最低、農家が家用に残したりする。
大人になって自分が変だと気づくのはそのあたりにあるんじゃないの。初めから別ルートなら対処のしようもある。
ま、規格豆の人生がそんなに素晴らしいかどうかは、別ルート自覚は育つ過程で普通にあった私は分からないけどね。
ただ規格品を欲しがる底辺職場で働くのは少しきついケースがあるから、いずれにせよ自分のことをよく考えて動いたほうがいいんよ。
精々、マスの中で立派な規格品の大豆や小豆が大きさや色あいが違う大豆や小豆を笑ってるレベルなんやで…
ちなみに出雲大社のお社前のぜんざい屋では、丹波大納言より少し大きな粒の特別な小豆を使ってぜんざい作ってるんやで。人生は、いろいろなんよ。
子供が遅いから調べたら自分も…ってパターン
中学とか辛かった。回想するともっと辛い。高校中退。
親父は自己愛性人格障害な模様。
あと製薬会社は搾取するためになんでも病にする
頭の作りがコミュよりバランス捨ててステータス振り間違えたような
イチローは違うでしょ
生まれつき脳の働き方が発達障害じゃない人と少し違って、それが原因で日常生活に支障が出る
ギフテッド、タレンテッドが発達障害と誤った診断をされることもあるらしい
今現在アスペ野郎。
もっと早期発見出来てれば俺の人生もっと変わってたかもと
思うと悔しくてならない。
今のガキはホント幸せだよ。
いやギフテッドやサヴァンは発達障害だぞ。
脳機能の障害がプラスに働いた例だから
という願望。実力よりも先天的不幸を選ぶ本末転倒な奴ら
しょーもなw
お前らが人間というものを雑に扱っているから気づかないだけ
職場にいるけど相手の気持ちや空気を読むことができない、常識がない
怒られてもなぜ怒られてるかわからないから改善しないし、時には逆切れしてくる
なまじ学歴や知識があるから知的障害者より厄介
と思ってた頃もあったさ
発達障害が増えるのは驚くこともない、自然の成り行きだ
問題なのは、ハードルはこの先も際限なく上がっていくということ
だから俺達は彼らを笑えん、明日は我が身だ
それと、社交不安障害や発達障害なども子供の頃にいち早く見つけて治してしまうのだそうです。小さい頃の方が治りが早いのだそうです。専門家の方の講演で聞きました。
日本は遅れてると言っておられました。
いやなら仙人になるなり自殺するなり何か道はあると思うよ
あと見合い結婚を指摘するレスもひっかかる
親がいなきゃお前もいないんだから無条件で感謝するべきですよ
もしかしたら、若者だけでなく老人にも多いかも
日本人の多くが自己肯定感低かったり
…と思ったけど意外に日本人は心の奥では自己肯定しまくってそうだなぁ。
聞かれたから控えめに答えてるだけで。
「自分は自分でいいんだ」
自信があるから自分をどんどん表現できて、自然にチャレンジ精神もでてくるんだってさ
受け入れると受け入れないの狭間で
苦しんでるんだが
発達障害は結果その様にあるのかもしれないが、それを言い訳にしていいのかどうか
社会はそれ以上に疲弊してきてるんだから
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m