2015年08月02日
学生時代からの仲間で独身組だけでたまに会うけども
年々見た目汚くなってくしうちの職場の学生バイト紹介しろとか
割と本気で言っててうざくなってきてるな
嫁と子供か友達どっちかいる奴は幸せだよ
俺は両方いなくて寂しくて死にそう
でもそれらを拒んできた俺の自業自得の末の結果だけど
>>3
がんばれ
妻子持ちって最高に幸せそうだよな
もう少しじゃないかな?
子供が中学に入りだすと部活に付いていったりで遊べなくなる
20で出来婚した友達がその領域に入った
40代前半で20代の嫁を貰うことを画策してるんだけど無理なんだろうな
>>7
金さえあればいける
今の若い子は金持ちのおっさん狙ってる
社会人になると年々社会的上下関係ができていくもんな
学生時代みたいに本当に対等な友人ってできにくい
学生時代の友人を久々にパーティに招いたら乞食みたいな格好で風呂にも入ってないのか匂いもきつくて交通費を渡してそのままお帰り願った
学生のまま成長してない奴とは付き合えないな
会員制のクラブとかに入ったら自然と友人は出来る
金が無いなら地元の自治会でもいい
会社以外で寄り合う場を作ったほうがいい
28歳くらいまでに地元の友人の多くは結婚してたから
丁度それくらいから遊ばなくなって独りで出掛ける事が多くなったな
30歳越えたあたりから独りが当たり前って感覚になって32〜33歳で結婚は手遅れと思い諦めた
いらないよめんどくさい鬱陶しい邪魔
久々に田舎の友達と電話で話したが
もう生活環境が違い過ぎてなんかうまく馴染めなかったな
全然嫌いではないんだけど
え?学生時代の友達とかいないの?
いるけどだいたい地方にいるから会うことが滅多にない
卒業してから一時期はGWとかにお互い会いに行ってたけどだんだん疎遠になりつつあるわ
友達作ろうとか思わないもんな
あーまあ男は転勤とかあるからバラけるよね地方に
そうなると友達もいなくなるのかあ
哲学書によると人生で本当の友達って2〜3人できたら超ラッキーらしいよ
普通は一人でもいれば最高の人生らしい
>>35
そういうのは考えすぎというか過剰に理想言ってるからあんまり凡人には関係ない
中高の友達とかほとんど高卒とかFラン大なんだけど
話合うわけない
>>40
一人抜け出したんか?
中高時代にそれ親友だったか?
普通は抜け出しても学生時代の友達は続くけどな
>>40
それただ本質をとらえられないから結局一人なんじゃね
大学の友達は今もたまに連絡取り合ってるけど
中学高校の同級生とかは全然つながりないな
俺が高校の頃は携帯を持ってる奴なんか全然いなくて
大学入った頃から携帯の普及率が一挙に増えたからお互いに番号交換して
それがまだ続いてるっていうのもあるけどさ
あいつはFランだからとか見下す奴って親友出来るイメージないわ
魅力ない奴は魅力ない奴となんとなく付き合ってるだけだから
年食えば疎遠になる
まあ俺のことだけどな
>>47
俺中学のときマジメダサダサで大学に入ってそこそこ遊ぶようになって
中学時代のヒエラルキー高かった奴と会って盛り上がったら向こうが飲みに行こうとかうるさくてなんか不思議な気分だった
これって男と女でだいぶ違うけどね
>>48
女は親友じゃなくてもつるむの好きだからな
仲良かった連中が結婚し出した
家族仲があまり良くなかったこともあって結婚に対して及び腰なんだがした方が良いのかと考えさせられる
根本的に友達と言えるレベルの付き合いしたことない奴が
話合わないとか言ってんだろ
向こうも友達と思ってないだろw
女はなんとなくつるんで楽しむ天才だからな
そしてFacebookで「みんなに会えてとっても楽しかった〜♪」と投稿できる生き物
>>56
そんな女ばかりじゃないよ
>>59
女は婆さんになっても母親と赤ちゃんに話かけて仲良くなる生き物
>>62
だからそんな奴ばかりじゃないってば
>>75
男よりは社交性高いよ
全員がそうじゃないってそれは当たり前の話で
女の子は転勤とかあんまりないから地元就職して地元の友達と一緒にいるんでしょ
男は転勤したり勤務地バラバラになるからどうしても疎遠になる
思春期に恋愛経験がなかった男はその後どんだけ女性経験あっても満たされなず一生苦しむっていうけど
友情に関してもそうなのかな?
>>64
思春期に友達出来ないタイプはまず大人になったら友達出来ない
彼女は経済力とかで作れるけど
>>64
プライド低い奴は思春期に出来ずに大人になって彼女出来ると喜ぶだけだから
うまく行くんだけどプライド高いと女はバカだとか歪みだして余計に彼女出来ない体質になるから厄介w
20歳ぐらいの時点でひとりもいなくなったな
それから15年…
大学行ってないと彼女できないの?
病んでキチguyになったりして予定ドタキャンしてたら誰からも連絡来なくなったし一切してない
親友も呆れ果てたんだろうな
彼女はできる
30ぐらいから安キャバクラ通いするようになって女になれてきたころに出来たわ
長いこと友達ゼロで人生楽めなくなったな
友達彼女お金欲しいものが何も手に入らない
友達は減っていきます
増えることはありません
大学時代の親友は皆逝っちまった
30代で逆転する人、失速する人
コメント一覧 (55)
-
- 2015年08月02日 22:18
-
30過ぎ子持ちで未だにバンドで夢掴もうとしてる友人が見てられない
-
- 2015年08月02日 22:22
-
何というか、27〜8あたりから新しい刺激より心穏やかな日常の方が
尊いと思うようになったね。それを考えると必要以上に他人と関わるのが煩わしくなる
友達は増えないけど知人は増えるな。お互いに過干渉しない話し相手、飲み相手
-
- 2015年08月02日 22:26
-
よくつるんでた仲間も彼女出来る→彼女実家近くに引越して同棲で連絡つかなくなって行ったな。
彼女出来ると、彼女側のネットワークとも付き合わ無いといけないから当然なんだがちょっと寂しい。
-
- 2015年08月02日 22:28
-
学生時代楽しんどけ、はマジでがちだな。
一緒に楽しく濃密な時間を過ごした友達には、何度も何度も助けられた。
いつまでも2ちゃんねるに張り付いているようなニートや学生には分からんかもしれんが、本当に学生時代って貴重だよ。
コストは高いが、それを上回るものが手に入る
-
- 2015年08月02日 22:29
-
女だって男と同じく友達減ってくよ
学生時代に仲良くても、大人になれば皆生活環境が変わっていくから。
独身OLと、既婚子なし、既婚子持ちじゃ話なんか合わないからね。
-
- 2015年08月02日 22:33
-
いつも入り浸ってる友達の部屋に
ネットで買ったギロかき鳴らして入って行ったら
アラサーなのにむっちゃ怒られてワロタ
-
- 2015年08月02日 22:34
-
中高のときからの友人とは色々差が出来てしまって疎遠になったな。大学で差がついて会社で差が広がって。
-
- 2015年08月02日 22:35
-
リアルで話や知能レベルが合う奴ってそうそういないからなぁ。
俺はネットの誰ともわからない奴と語れればそれでいいや。
-
- 2015年08月02日 22:37
-
女って憎しみ合いながらも何故か人間関係が続いていくんだよなw
男はこいつ嫌いだと思ったらトコトン疎遠になる
-
- 2015年08月02日 22:38
-
いらなくなる
が正解
-
- 2015年08月02日 22:40
-
ほとんどの書き込みの状況に至る原因が30歳を過ぎたからではない件
-
- 2015年08月02日 22:50
-
どこかしらのコミュニティに属してれば知り合いは出来るよ
-
- 2015年08月02日 22:53
-
30超えても中学時代の友達と月2,3回は遊んでるけどな
相手は妻子持ちだが週末は男だけで釣りやキャンプやツーリング未だに行ってる
家庭をないがしろにしてそうだが…
離れた友人とはしょっちゅうSkypeでダラダラ話してる
収入も学歴も違うぜ
-
- 2015年08月02日 23:02
-
寂しくてたまらないはずだったのに
いざ彼女が出来そうになると、途端に面倒くさくなるわ。
あー、自分の時間削られていくのかぁ〜……と考えると
やっぱり一人でいいやってなる。
大人になると、周りが見えなくなるほど好きになるって難しいからな。
すぐ冷静になってしまう。
-
- 2015年08月02日 23:05
-
年取ると考え方とか変わるからな。でも一番に自分のこと考えて、みたいなヤツはウザくて連絡遮断したな。親しき仲にも礼儀あり、なんでも許せる友達なんてなかなかできへんけどな。
-
- 2015年08月02日 23:25
-
酒飲めないのも大きいな
飲みにいくって選択肢がないから人付き合いが学生時代以上に減る
-
- 2015年08月02日 23:33
-
職場では増えないな
同僚ではあっても友人じゃないからプライベートでは会わないし、用事を先に聞かないと予定は話さない
-
- 2015年08月02日 23:45
-
>妻子持ちって最高に幸せそうだよな
いや全然wwwwwwww
-
- 2015年08月02日 23:49
-
ワイ大学生、今でも付き合ってる友達は2.3人しかいない模様。一年に一回しか会わないな。一人も慣れる心地良いもんだ。友達はたまに遊ぶから楽しい。
-
- 2015年08月02日 23:51
-
遊ぶとなると収入が低い方も出来ることになるからね。付き合い続けるのが無理なこともある。
-
- 2015年08月02日 23:52
-
ナチュラルに疎遠になっていくよ
-
- 2015年08月02日 23:58
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年08月03日 00:03
-
31歳だけど未だに学生時代の友達と遊んでるなあ
今日も飲みに行ってゲーセン行ったし
イベント好きな友達いるからありがたい
-
- 2015年08月03日 00:04
-
共通の経験が減るから話も合わなくなってくるしな。
一人を楽しめるように価値観を変えないとしんどいで。
-
- 2015年08月03日 00:05
-
俺も31歳だが、新しい友達できるぞ?
単に社交性がないだけじゃない?
サークルなりなんなり行けば共通の趣味の友達すぐにできる。
-
- 2015年08月03日 00:08
-
会社以外のコミュニティに参加できないんだよな。
-
- 2015年08月03日 00:10
-
もともとキャパが狭いから、気が合う濃い人だけで一人も欠けずにずうーっと続いてる
上辺の関係になぜか罪悪感が湧くから、楽チンな人達だけ
久しぶりでも全くぎこちなくならない
-
- 2015年08月03日 00:41
-
独身だとしても、30も過ぎてまだ友達が必要なのかよ。
毎日忙しいし、会社での付き合いもあるから、友達いても疎遠になるしかない。
休日ぐらい黙って一人で色々考えたい。
-
- 2015年08月03日 01:57
-
毒されてるのかしらんけど
30超えると一層にホモレズ疑惑植え付けてくるから
色々トラブルになって面倒くさくなる
-
- 2015年08月03日 02:32
-
はぁ?生まれてからずっといませんけど何か?
永遠の0ですが何か?
-
- 2015年08月03日 03:26
-
女は子供できたら数年は外出もままならないから疎遠になりがち
会えるとしても昼間で酒も飲めなかったり
環境が違うと話題も合わないけど仕方ないことだね
それでも再開して昔と同じように話せる人だけが残っていく
-
- 2015年08月03日 03:59
-
学生時代ならともかく、社会人になったらまず休みは合わないし
会っても昔話するだけだからめんどくさい
趣味も多様化すぎて興味ないこと喋られても辛いしな
-
- 2015年08月03日 04:57
-
このスレ見てると友達いない奴の理由がよく分かる
-
- 2015年08月03日 05:04
-
大半の人が結婚して家庭を持つからね
年々独身率が上がっている、と世は騒ぐが、それでも5人に4人は結婚しているのが現状
男女の交友なんてめっきり減るだろうし、同性友達でも
話題や金銭感覚が合わなくて、既婚者は既婚者とつるむようになってしまう
あと、つるむ回数が多ければ多いほど友情が強い、と考える人は
友達が減っていく、という感覚に陥りがち
30歳になったら会える回数なんて年に1回か2回が相場じゃないか?
それぐらいの感覚でもお互い会いたいと思える間柄が友情だと思う
年1の頻度で会う友達を12人作れば、月1で遊べるわけだな
年に1回しか会わないから、お互いにその時間を大切にしようとするから
結構良い時間が過ごせると思う
-
- 2015年08月03日 07:02
-
いやいや 友達なんぞより
結婚相手を求めたほうがいいぞ
-
- 2015年08月03日 07:55
-
30になって結婚諦めた瞬間から趣味を全て捨てて仕事のみになったんだが、もう何も怖くない状態だよ お前らも究極の社畜になってみろ気が楽だぞw
-
- 2015年08月03日 08:25
-
いやいや、30歳はまだ結婚してない男のほうが多いから
-
- 2015年08月03日 09:06
-
実際友達なんか自分が結婚するまでの暇つぶしだと思うわ。
自分は独身だが、既婚者の友達と遊ぶ時間はかなり減ったしな。
-
- 2015年08月03日 10:11
-
既婚なら30代は子供の世話で男女共に一番忙しい時だよ。
子育て10年間は友達どころじゃなかったよ。
子供が一通り何でも出来るようになったら手が空く。
-
- 2015年08月03日 11:13
-
いい格好しかできない奴には、親友はできん。
自分をさらけ出して、相手を認めることができるなら。そのうちできるよ。
-
- 2015年08月03日 11:37
-
いなくなるわけじゃないよ
ただ、普通は自分の命よりも大事な家族ができるというだけ
秋に同窓会があるんだが、独身の奴は欠席だろうな
-
- 2015年08月03日 11:48
-
自分はこの年でも友達たくさん!人気者!と思い込みたい奴が誘いまくってうざがられてるよ。こちらからはそいつを誘うことはないのに気付かないのが凄い。毎週末拘束しようとしたりしてくる。
-
- 2015年08月03日 12:42
-
親も居ないしいとこも縁切ったし友達も一人
酷い親見て育ったから俺は結婚なんてしちゃいけないってわかる
孤独死目指して頑張るよ
意外と孤独も気楽で良いもんだぜ
-
- 2015年08月03日 12:47
-
32歳
子育てで大変なのに、未婚者が遊びに誘ってくる
疎遠になりたい
-
- 2015年08月03日 14:36
-
30歳独身はほんと寂しくて暇なんだよな
俺の友達は既婚者ばかりだけど異様にフットワーク軽くてそこそこ幸せだw
自分の周りの既婚者もなんだかんだ言いながらも充足しまくってるように見える
でもこれ子供がまだ思春期前の可愛い時期だからだと思うんよね
これから大変になるんじゃないかい
-
- 2015年08月03日 17:53
-
主体は対象化されない
対象化されたものは主体ではない
主体とは何か?
場(field)だ
実在しているのは場だけだ
世界は現象に過ぎない
-
- 2015年08月03日 20:36
-
40ならともかく、30歳で独身て珍しくないだろ
田舎の高卒の価値観か何か?
-
- 2015年08月03日 21:03
-
※48
普通の30歳とキリンの30歳では全然違うじゃん
結婚が三十路以降というだけでその前から交際してるケースが多いからね
そして不惑にもなると、もはや触れてはいけない話題となる
-
- 2015年08月04日 23:28
-
寂しくて暇でギャンブルに手を出すと最後
-
- 2015年08月05日 17:02
-
ハナっからさ
-
- 2015年08月06日 19:34
-
自分との対話
これ以外に認識を上げる方法はない
-
- 2015年08月08日 18:50
-
ずっとぼっちめんだけどアニメとか観たり
絵描いたりして悩む暇がない
30過ぎてから今まで付き合ってた友人関係ってのは
ただ流されて付き合ってたのだと気付いた
自分の意思がはっきりし始めたってのがきっかけかもしれないね
ぼくは楽しく生きられてる
-
- 2015年08月10日 06:05
-
まだ出会えてない
語るに足る人物に
-
- 2015年08月17日 05:34
-
結婚したい・・・
30すぎてようやくそう思うようになった
遅すぎ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
1000稼いでるのが救いだけど何しても満たされない