2015年06月21日
おごられて当たり前と思ってる女を引いたほうが悪い
同年代なら正解だぞ
男女関係なく誘った方が多く持てや
年齢差があるとね。学生ならえぇんやないか?
年上女と付き合ったらお金ってどうするん?
ワイ大学一年のとき三年女とデートして割り勘やったんだが
>>7
働いてないなら割り勘でええやろ
人妻と付き合ってた時は全部奢ってもらってたわ
ちなワイ25、相手23
>>9
そこは奢ったほうがええやろなあ
>>14
2回3回目は奢ったで
>>18
ならええやんけ
>>19
ただ彼女の友達から大ブーイングだったってのがショックだったんや…
>>21
彼女から聞いたんか?
それなら友達やなくて彼女からのブーイングやで
>>25
彼女は全部奢られると重いし、今までの男と違うって凄く新鮮だったって言ってくれた。
でも2回目に奢る素振り見せてくれなかったら脈はないなと俺のこと諦める気だったらしい
2回目奢って良かったわ
彼女の友達←ぐううざい何様やねん
ワイは22や
勝ったな
働いているなら出そうぜ
その年で初デートとかやるな
その女どもは奢っててもなんかしらでブーイングアンドブーイングよ
ワイもその時、偶然持ち合わせがなくて、割り勘どころか、相手に払わせたときがあるンゴwwwwww
ワイなんて割り勘以外したこと無いぞ
なんで金稼いでないワイが全額負担せなあかんねん
ワイは奢りたいんやけど、頑なに断られて割り勘になってしまう
ワイ27
先週19の子とライブ行って、帰りの飯割り勘にしてしもた
ワイ23学生
彼女23社会人
これで割り勘もおかしいよなぁ?
最初に奢ると、ずっと奢らなあかんで
こっち多めでええねん
まだその子とデートするのが遠い夢の段階だと「奢りまっせー!!」
って感じだけど
デートがするのが普通、付き合えそうってなると「奢りたくねえー!!」
ってなる
ワイ27無職
女の子がおごってくれや
ワイ20
相手18で金が足りなくて貸してもらった時は流石に恥ずかしかった
3回連続で全額出しても進展しないワイみたいな奴もおるんやで
結局は顔とコミュ力よ
花京院先生が「女が惚れるデート理論」を教えてくれるようです
コメント一覧 (79)
-
- 2015年06月21日 00:28
-
金無いなら女誘うなって常識やぞ。しかも25にもなって女に出させるとか育ちが悪いわ。
-
- 2015年06月21日 00:29
-
自立してる系女子に奢ったら怒られたンゴ
-
- 2015年06月21日 00:42
-
何でいちいちお友達が突っかかってくるんだろ、女の友達って大抵クズばかり
-
- 2015年06月21日 00:49
-
奢ってもらおうとは思ってないって言う女多いけどそう言うやつに限って割り勘とか冷めるわとかいいだす
-
- 2015年06月21日 00:59
-
奢って貰えて当たり前ですって事自体にお前が低く見られてるし値踏みされてる
あのさぁお互い楽しく遊んでお金もお互い出すって普通に有るからな
頑張ってな
-
- 2015年06月21日 01:25
-
>今までの男と違うって凄く新鮮だったって言ってくれた
これ皮肉られてね?
>でも2回目に奢る素振り見せてくれなかったら脈はないなと
結局金払いで男を判定しようとしてる
友達も彼女の差し金っぽいから考え直したほうがいいぞ
-
- 2015年06月21日 01:25
-
ブーイングw
ま〜ン(笑)
-
- 2015年06月21日 01:26
-
※6
それはデートじゃないな。
単なる普通の女の友達。向こうもこちらを異性として意識してない証拠だ。
もっとも学生時代なら、そんな無邪気な交際もありだが、
それを男女の一般的な在り方だと思わないほうがいい。
学生の(つまり子供の)デートと大人の男女のデートは根本的に違うのだ。
-
- 2015年06月21日 01:39
-
どっかの恋愛ネタを真に受けて、男が奢るのが絶対正解として思考停止してる奴こそ1番ダメ
-
- 2015年06月21日 01:41
-
誘ったものの居酒屋で話があまりはずまず帰りたくなる
オレ「実家だったよね?門限大丈夫?」
女「全然大丈夫」
オレ「終電大丈夫?」
女「大丈夫」
全く帰らず閉店、会計8000円
女「4000円でいいのかな?」
オレ「いや、おごるよ」
女「いい!!いいよ、悪いよ!!」
オレ「次誘いづらくなるじゃん、おごらせてよ」
女「半分払うから!」
の一点張りで結局ワリカンってことあったんだけど、何が正解だったか未だにわからん。
-
- 2015年06月21日 01:45
-
男が全部奢るのが当たり前だと稼ぎが少ない男は恋愛できなくなるなw
-
- 2015年06月21日 01:46
-
米11
それはワリカンや奢る以前の問題じゃないか
借りを作られたくなかったんじゃね
-
- 2015年06月21日 01:58
-
少し多めに出そうとしたけど、全力で拒否られた
-
- 2015年06月21日 02:00
-
男女平等(笑)
いや、個人的には男性は奢っても良いと思うし、
昨今の(あくまで女性の感情に振り回される)男女平等感は滅びろとも思う
-
- 2015年06月21日 02:12
-
男と同等かそれ以上に稼いでる女って奢られるのあまり好きじゃない人多いんだけど、そういう女に「男を上げられない女ってサイテー」などとほざかなければデート代割り勘制度はもっと浸透すると思うわ。
-
- 2015年06月21日 02:15
-
※13
そらそうなんだろうが、
もしオレに好意があるなら、次会える上に一旦奢ってもらえる(次回借りを返せる)わけだし悪い話じゃないと思うんだけど、
かといって好意ないなら、とっとと帰ると思うんだよな。
「借りは作りたくない、でも誘ってくれた以上最後まで付き合おう」っていう堅い人だったんかね。
-
- 2015年06月21日 02:19
-
タグのワイって何だ。この手のスレまとめるの初めてなんか
奢らなきゃ云々って
人の価値を金の価値で測ってるんかねえ。世知辛いわ
-
- 2015年06月21日 02:25
-
「いい年して奢らない男って…」
いい年した大人が自分のメシ代も工面出来ないとか何考えて生きてきたんだろって思う。
がるちゃんとかでくだ巻いてるブス喪女鬼女の産廃達のことね。
-
- 2015年06月21日 02:30
-
奢ってもらうのが当たり前ってただの乞食根性だろ
普通に稼いでる人は男だろうが女だろうが関係なく払うよ
強いて上げれば、大酒飲みとか食いまくるやつが多めに払う程度
-
- 2015年06月21日 02:33
-
最近は割り勘が多数派だから、そんなやつは切ったほうがいい
-
- 2015年06月21日 02:39
-
私も割り勘派だけど、年上の男性との初デートでの食事くらいはご馳走して欲しいなぁ。初デート以降は割り勘でオッケーだよ。それでも初デートで、伝票が来てえーっと、2で割って1人2600円ねー、みたいなのはちょっとw
-
- 2015年06月21日 03:40
-
相手より収入が多い、生活が良い、目上の人間である、あるいは自分から誘った場合にはそら奢ってもいいと思うけど
年齢だけ、男だからなんて理由でおごる発想は今時の若者にはないだろ
そんな古臭い発想の女友達がいる女はやばい気がする
-
- 2015年06月21日 05:08
-
2回目に奢る素振り見せてくれなかったら脈はないなと諦める気だったってなんか貧乏くさそうな女だな
1の事が好きなんじゃなくて金出してくれる男が好きなゴミ女じゃねーか
-
- 2015年06月21日 05:50
-
そら奢ってくれる奴と割り勘にする奴どっち好きかってなったら奢る方だろ。
毎回割り勘にする上司は評判悪いわ、向こうが誘うくせにな。
-
- 2015年06月21日 06:09
-
学生ならともかく社会人なら奢ったほうがいいんじゃない
奢りが当たり前だとは思わないけど
割り勘にされると、良くも悪くも恋愛対象外なのかと思う
-
- 2015年06月21日 07:13
-
※24
お前らいっつも「奢られる価値のない女ってことだw」とか言ってんじゃん
女も同様の事思うんだよ
「奢ってくれないって事はその程度の女か…脈ないか」ってな
金の問題ではない
-
- 2015年06月21日 07:22
-
逆に奢られて俺のプライドにかすり傷
-
- 2015年06月21日 08:06
-
飯代くらい奢ってやれよ…
-
- 2015年06月21日 08:06
-
相手が自分のことを大切に思っているかどうかだけが重要で、自分が相手を大切に思っているから負担を軽くしてあげようって視点が全くないんだなあ。
お互いがお互いのことを思えばこそ割り勘に落ち着くでしょ。
-
- 2015年06月21日 08:42
-
相手が席を立った時or自分が席を立った時に会計を済ませておいて
「もう財布しまっちゃったから今度ね」で次につなげる。
-
- 2015年06月21日 09:01
-
自分の職場は昇進も含めて給料の男女差が全く無いから、男が奢って当たり前って考え持った人が周りにいない
-
- 2015年06月21日 09:06
-
デートじゃなくて単なる飲み会の支払いの話でもしてるつもりなのかって奴が多いぞwww
男と女の違いを理解してない奴とかねwwwモテなさそうw
ただ、稼ぎの少ない男が恋愛できなくなるっていう意見にも一理あって、
そういう奴は五分五分でもいいんじゃないか? と思うわ。
どうせ結婚しても嫁の稼ぎがないと人並みの生活もできないわけだから
むりに背伸びして嫁を獲得する意味がないわな。
でもそういう男は女に尽くされたり立ててもらったりっていう
従来の男と同じ待遇は望んじゃいけないだろうね。
女がいる最大の意味は「肉親以上に本気で自分の味方になってくれる存在」ができること
なんだけど、そういう意味じゃ
ものすごくドライな「あくまで他人」みたいな関係にしかならないだろうけど
ぼっちよりは遥かにいいもんな。確かに。
-
- 2015年06月21日 09:14
-
※30
初デートの相手の男が女にとって大切な人って設定は無理じゃね
馬鹿なの?w
-
- 2015年06月21日 09:21
-
なんでイチイチ割り勘のことを友達に話したのか
ちょっと考えれば分かることだね
-
- 2015年06月21日 09:31
-
※18
資本主義社会ではあらゆるものの価値を金というものさしで測ることで
全ての人が容易に交流できるようにし、豊かな社会を築いている。
自分が欲しいものを手に入れようとするときに
「なんでも金か」「世知辛いな」というやつは世間知らずなうえに甘ったれてるだけだ。
友達へのプレゼントだって金を払って買わなければならない。
お前だって会社から「お前という尊い存在は金では測れない」などといって
給料をもらえなければ怒るだろう。
-
- 2015年06月21日 09:34
-
彼女、奢られて当然なんて思ってないアピールしてるけど
2回目以降奢らなかったら別れるつもりだったとか、やっぱり奢られて当然思考じゃねーかw
友達からのブーイングだって彼女が友達に割り勘だったと愚痴ったからだろwww
自分は悪者にならないように周りに吹聴して思い通りにしようとする性悪にまんまと騙されて残念やな
-
- 2015年06月21日 09:56
-
自分の女としての価値に早々に見切りをつけて
男と対等かそれに近い立場を獲得することで有利に生きようと考える女が
少しずつ増えてきている気はするね。
女としての価値を高めるより、男と同じ機能を強化しようという。
そういう女はデート代も割り勘を望むだろうし
結婚しても自分の立場を維持するために積極的に働いてくれるだろう。
その代わり今までの女と同じ役割は期待できないだろうな。
そんなんでいいのかと俺なんか思うが、それしか選択肢がなければ仕方がない。
-
- 2015年06月21日 09:57
-
年上に向こうから誘われてワリカンだったら、自分は恋愛対象にされてないって感じるのも分かるわ。逆に恋愛対象外の人からは奢られたくないって人も多いし。
-
- 2015年06月21日 10:05
-
※37
この彼女の思考回路が理解できないやつは
どう強がっていても、モテないだろうしDTだろうな。
もっともスレの情報だけじゃよくわからないから
悪い女の可能性も、ゼロではないだろうけど。
ちなみに俺は男。
-
- 2015年06月21日 10:14
-
デート誘った側と誘われた側が、始めから互いに恋人の関係を望んでいるケースはレアだと思う
誘った側だけが相手との恋人の関係を望んでいるなら立場は対等ではなく
割り勘の要求はクレイジー
-
- 2015年06月21日 10:16
-
女だが最初だからこそワリカンにしないんだよ
全額奢りじゃなくていいから、細かい分とか少し少なめの額を伝えてくれたらいい
千円だけでいいよ、とか、じゃあ代わりにお茶ご馳走してとか言われたら
「また君と会いたい」って態度で示してると思うから嬉しい
1円単位で割られると友達止まりですって言われた気になる
普通に付き合って長くなれば、むしろ段々結婚とか意識すればそのお金貯めておいて欲しいって思うからワリカンでいいし
-
- 2015年06月21日 10:28
-
※34
そんなん誘ったのがどっちかにもよるわ
そういう条件は男も女も一緒
-
- 2015年06月21日 10:51
-
あとから、金返してとか1円単位でおつり要求とかしてこなきゃいいよ
みみっちいのがカッコ悪く映るだけだから
-
- 2015年06月21日 11:41
-
女性もこれだけ社会に進出してる時代に男はおごらなきゃクソみたいな考え方のヤツって時代遅れも甚だしいwww
-
- 2015年06月21日 12:22
-
部下じゃねーんだから飯代くらい出させろよ
-
- 2015年06月21日 12:35
-
正直、ケチな男だと思われたくないとか、見栄を張りたい気持ちで奢っちゃう。
心の中では「男女平等なら割り勘にしろよ」と思うのであった。
言いたいけど言えない男女不平等ってあるよねw
-
- 2015年06月21日 13:33
-
「今日は出すよ」と言われると大切にされてる感じがして嬉しいものだ
でも借りを作りたくない相手にはちゃんと食べた分は出すし、
気があればその場は奢ってもらい「これからお茶しに行きましょう私が出しますから」と次に繋げた上で誕生日や記念行事に奮発してプレゼントします
と割り勘提案されたことのないらしい姉からアドバイスされるし周りの子もそれなって言う
-
- 2015年06月21日 14:08
-
誘った側がおごるだろ普通?「じゃあ行こうか」つって伝票持って会計行く→
追い縋ってきて「いくらですか」って財布出してくる女でなければ二度と誘わないでイナフなんだなこれが
-
- 2015年06月21日 14:13
-
こういううさんくさい話やめてやれよ…
女たたきのつもりなんだろうけど道程は信じちゃうぞ?
今時わりかんじゃない女の子なんていないって
稀にいるけどそれは只のゴミ
-
- 2015年06月21日 14:19
-
一発やって飽きたら割り勘に移行して相手から別れを切り出させるんやで
-
- 2015年06月21日 14:26
-
別に奢るのが苦にならない男もいるし割り勘がいいっていう女もいるんだから自分と合う相手を見つけりゃいいだけだろ
俺は彼女や後輩に飯くらいは奢るのが普通だと思うけどもし相手が割り勘が良ければそれに合わせる事も出来るから特に気にならないけどお前らが何でわざわざ合わない相手捕まえてグダグダ言ってるのかがわからないわ
-
- 2015年06月21日 14:38
-
奢るけど、>>1が批判されるようなことをしたとも思えないわ
-
- 2015年06月21日 14:56
-
※52惚れた
あなたみたいな男性ばっかりなら良いのに
-
- 2015年06月21日 15:24
-
奢る以外にも、女性に壁側のソファーを譲るとか、男性が車道側を歩くとか。
そういうのって男性側が心掛けるのは大いに結構だけど、女性側が要求した途端におかしなことになる。
「お客様は神様」って意識を客側が持ってたら傲慢なのと同じ。
-
- 2015年06月21日 16:04
-
個人的にはワリカンは粋じゃないとは思うが
女が望んだ権利の裏返しでもあるのだから、そういう意味で女は筋を通すべきだと思う
-
- 2015年06月21日 17:11
-
釣るときに餌付けるのは当然やろ!
釣った後は餌はいらんのやで
-
- 2015年06月21日 17:21
-
お相手が北海道民なら正解
-
- 2015年06月21日 17:32
-
>33
激しく同意
-
- 2015年06月21日 18:54
-
米17
それはちょっと考えが短絡的すぎないか?
ガメツイ女と思われたくないとか、好意は別として貸し借りが心理的に負担とか
いろいろ考えられると思う。
-
- 2015年06月21日 19:03
-
女性に職がない時代の価値観やで
そんなん価値観持っているのは年金暮らしのおばさんぐらいや
-
- 2015年06月21日 19:59
-
ワイ自信満々に奢ると言うも財布忘れて奢ってもらう
なお関係なく付き合えた模様
-
- 2015年06月21日 21:14
-
相手を見極める意味でも初日は奢れ
店出た後、自分の会計聞いて来なかったり「ごちそうさま」言わない相手は様子見
女も相手を思えば払うふりだけでもするもんだ
-
- 2015年06月22日 08:34
-
初回奢らないのはマジで無い。こっちが強引に誘ったならまだしも。
奢ってくれたらお礼に次誘う(私持ちで)けど男としてダサい
-
- 2015年06月22日 08:39
-
恋愛対象外とは絶対割り勘にする。
恋愛対象の人が初回で奢るそぶり見せなかったら諦める。
ちなみに部下に奢らない人も無理。私自身が部下や年下には絶対財布出させない人。
タダ飯とかの問題ではない。男としてのプライドはあるか、エスコート力を見る。
-
- 2015年06月22日 08:47
-
私は社会人になって奢りじゃないとほんの少しでも結婚を視野に入れていないんだなぁと思ってしまう。
私が男だったら、本気の女には一切出させないので。
夫の場合は私が財布を出す真似をすると、今度から手ぶらで来ていいからと言った。
その時プロポーズされた気持ちになった。
それから付き合いを夫一本に絞りました。
お金の問題じゃなく、気持ちが分かりやすく安心して付き合えました。
-
- 2015年06月22日 10:34
-
やらせろ
奢るんだから
見返りを求める
文句あるならアメブロの霞seijiまで
-
- 2015年06月22日 11:53
-
大人なんだから最初のうちは男が奢れ
女の方もそれで「自分に多少なりとも好意がある」と思ってくれる
数回デートを重ねて、女の方が「今回は私が奢るよ」と言ってくれば理想だな
今後も良い関係を築いていける相手だ
-
- 2015年06月22日 13:48
-
奢られて当然って考えはバブリーな時代か、社会人と学生のカップルぐらいだべ
寧ろ会計時に払う気がなくても財布すら出さない女はやめとけ
-
- 2015年06月22日 16:59
-
※69
奢られても嬉しくない様子を
奢られて当然と思っている態度と解釈してるのでは
脈がありそうな相手を選んで誘えよ
-
- 2015年06月22日 20:22
-
仲良くない奴や恋人でもない奴に奢るほど人間できてないわ
恋人になってから奢る方がリターン大きいしよほどいいと思う
-
- 2015年06月23日 05:48
-
※54
さすがビ○チは都合のいい相手を懐柔するのがうまい
奢られて当然派は地雷だらけ
-
- 2015年06月23日 06:13
-
女性が輝く時代
柳沢氏ね
-
- 2015年06月24日 04:34
-
私が男ならとか言ってる女
お前見たいなやつが男だったら根暗コミュ障になって女になんて相手にされねえよ
男は女と違ってチヤホヤされないからな、同じ扱いを受けると思ったら大間違いだ
-
- 2015年06月28日 10:18
-
やっぱここにもいるのか
奢られて当たり前に思ってる女
-
- 2015年06月29日 02:11
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年06月29日 13:03
-
女には奢って当たり前。
そんなこともわからない男は3本目の足を刈り取っちまえよ。
同じ男として恥ずかしい。
-
- 2015年06月29日 13:16
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年07月14日 15:46
-
俺の場合だが、その場では格好つけたい、割り勘を切り出すと格好悪いから奢る。
これが成立した瞬間、わずかでも立場は俺の方が上だと実感する。そして数パーセントだけでも自分の女にした気になる。
女に食べ物を運ぶことは自分の強さをアピールしているつもりなのかもしれない。
転じて、女は男が奢れるか否かでその男の生き抜く強さを推し量っているのかもしれない。
実はとても原始的なところからの発想なのかもな。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
それで文句言う女は切った方が良い