2015年06月26日

スマブラ←言わずもがな
モンハン←言わずもがな
ポケモン←運ゲー、TOD
ぼくなつ
ないかもなー
そりゃ対人ゲーやってりゃそうよ
せんらんカグラでもやっとけ
とびだせどうぶつの森
それだけ夢中になってるってことだよ
ぼくなつは切なくてストレス溜まらないか?
夏休みの終わり際にやるゲームはどれもストレス溜まるよな
塊魂
アイテムあるゲームはコンプしないと気が済まないからイラつく
>>18
コンプ厨は大変だな
ゼノブレイドクロスやろうぜ
コンプ厨大歓喜
ストレスがあるから面白い
だが待ってほしい
ある程度のストレスも与えてくれないとカタルシスも得られないのではないのか
テラリアとか
画面の向こうの相手にストレス与えるのが楽しい
俺は展開遅いゲームはストレス溜まるな
結果がすぐ欲しい
一人オセロはストレス溜まらない
chivarlyは最初古参に殺されまくって死ぬほどイライラしたけどある程度上手くなったら古参との読みあいが楽しくなった
あとnoobに無双できるからストレスも減った
極めようとすればね
作業になるじゃん
ゲーマーはもっと経営者を目指すべき
コメント一覧 (15)
-
- 2015年06月26日 22:16
-
カタルシスを得るためには仕方のないこと
-
- 2015年06月26日 22:29
-
マインドシーカーでもやっとけ
-
- 2015年06月26日 22:33
-
>>25が真理
まぁ楽しいゲームだとそのストレスすら楽しめる気はする
-
- 2015年06月26日 22:52
-
ソーシャルゲームがあるじゃん。お金さえ払えばなんでも出来る?
-
- 2015年06月26日 23:32
-
カタルシスっていうのはストレスによる抑圧要素と、その開放の両方があって初めて成り立つ
つまりそのバランスがとんでもなく偏ってたりしたらクソゲーと呼ばれることになる
-
- 2015年06月26日 23:36
-
オンラインの対人はいらつく
オンラインの協力は味方にいらつく
知り合いとやれば両方解決やしぼっちやろな
-
- 2015年06月27日 00:06
-
まあしょせん日本人ごとき何言っても良いよ勝手にほざいてろよ負け犬。
ポケモンって対戦ゲームなんだへー知らなかったな。全世界2000万人全員が対戦に夢中だとでも思ってんのか馬鹿が。
モンハンは2Gぐらいだったら良かったんだがもっとストレスをとか自慢厨が台無しにした馬鹿ゲーム、まあカプコンの伝統だよ。もっと難しくしろとか言いながら今小学生が混じると野良でクリアできねえとか文句言ってるキチガイだからな日本人って
-
- 2015年06月27日 09:55
-
そもそもノンストレスなことなんか世の中にはない
-
- 2015年06月27日 10:39
-
ゲームってのは、そもそも、ほんとにリスクを負わずにストレスを掛ける遊びだから
-
- 2015年06月27日 10:46
-
ダークソウル
ストレスに麻痺する
-
- 2015年06月27日 11:44
-
ゲームに限らんがストレスを快楽がどれ程上回るかの問題
-
- 2015年06月27日 15:58
-
与えられるストレスより得られる快楽が多いゲームが神ゲーと呼ばれるのよ
-
- 2015年06月27日 22:44
-
無駄の無い動きしないと碌にクリアも出来ない域だとちょっと辛い
パーフェクトプレイは拘りでやるならいいんだが必須にされると楽しみが無くなる
-
- 2015年06月28日 19:21
-
最近、psnで昔のモンスターファーム2を買ってやってるんだが、技が当たれないし避けられないしイライラする。
でも小学生の頃もそんな感じだったし懐かしい感情でもあると思って割り切ってプレイしてる。
ボタンの効きが悪いときとかコントローラーを噛んだりしたな。
-
- 2015年06月29日 13:40
-
最近のゲームはやり込みと作業を履き違えた馬鹿開発多すぎ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。