2015年08月16日
仮に女がご飯も食べられないくらいひもじい生活をしていて
そこで飯を奢ったんなら「相手が困っているのを助けた」わけだから
ありがとうの一言くらい言われたいけど
大抵の女は奢ってやらなくても、良いものは食えないでも
最低限文化的な食事くらいは自分でなんとかできるわけで
そこで飯を奢った場合「相手が困ってはいないけど自分が相手に喜んでほしくて行動した」わけだから
飯代を支払うことによって自分の欲求を叶えたわけで
そこで完結しているんだから
そこから更に感謝を求めるのは傲慢じゃない?
その傲慢は人を家畜にすることだ
男が奢らせてくださいって土下座したならともかく大抵は男は女に奢るべきって圧力があるから
行きたくもない飲み会で上司の人が奢ってくれても、元々行きたくなかったからお礼は言わなくて良いってことか
ありがとうって言って欲しくておごってる場合もあるだろ
仮に まで読んだ
最初から奢るよってわかってて行く場合気にしないが
そうゆうわけじゃなくて突発に奢ってもらったらごちそうさまーありがとうぐらい言う
>>13の理屈もわけワカンネ
>>22
奢るという行為がなければおまえとはご飯いかねーわぐらいなら礼すらないわ
あ ごめんうそついた
ありがとうは言わないわ
女に飯を奢るとか面倒くさいことにしかならないだろうとわかってたんで
一切誘わず、「誘ってくれてもいいのになーチラッチラッ」みたいな事をされてもお断りしてたら
逆切れされた上に陰口で粘着されるんだぜ?おかしいんだぜ
そもそも理由もなく奢られていいのか
当然でしょ?みたいな態度とらなかったらいいかなって思ってる自分がいてぬるいなと思ったんだけど
よくよく考えたら俺奢られる側だわ
パラサイトだし
男女関係なく何かしてもらったらお礼言うのは当たり前だろ
お布施の心だな
「あなたに親切にしたことで、私はとても幸せな気分になれました。ありがとう」と素直に言える。それがお布施をする上で大切なことよ
「あなたに親切にされたことで私はとても幸せです。ありがとう」これがお恵みを受けるものの礼儀であり義務だな。お布施とお恵みの違いってやつだ
女ってプライドあるのか無いのか分かんねぇわ
プライドあるなら対等な関係の奴から奢ってもらうなんてこと基本的にしないだろ
>>28
プライドがあるから奢ってもらうんだぜ
男を立てるっていうやつな
ってか基本誘ったほうが奢れよって思うわ
おまえの欲求の為にこっちは大切な時間開けてんだと
いうながれでおk?
>>34
対等な関係って言ってんじゃん
男を立てるって言葉は自分を男より下に見て男をヨイショするってことだろ
そもそも男を立てようと思って奢られる女っていんの?
>>37
性別じゃなくても上司とか目上の人がごちそうしてくれる
って状況になったとき無理に自分で払おうとするとかえって失礼だから
素直に従うって意味で顔を立てるみたいなのはわかるわ
でも言わなきゃ駄目じゃん、はい終わり
まあ出来る女は普通に奢ってもらって美味しそうに食べて楽しそうにするよな
これでマトモな男ならありがとうなんて言葉は求めないよ
だって男は自分の欲求満たしてんだもん女と食事して奢るという
期待するかどうかはその人に一存される
しかし、女は期待されなくとも言うのが筋
なぜなら、女は男の為でなく自分の為にそれを受け入れて糧にしたから
自分の為に何かをしてもらう事を受け入れたら礼を言うのは男女でも取引相手でも行きずりの関係でも皆同じ
もっとも、自分の為でなく、あくまで男の為に仕方なく食べて上げてるだけという関係が2人の間ではっきりしてるような特別な関係なら話は別だが
価格が安いからいいだろって奴は黙って俺に3千円くれ
どっちだっていいだろお礼とか
細かいよ
なら払ってくれよ
こういうスレ見るたびにお前らどんだけ悪い女に当たってんだよって心底思う
女ぎらい――ニッポンのミソジニー
コメント一覧 (111)
-
- 2015年08月16日 20:40
-
え?普通は割り勘だろ
一発はめようって時しかおごらんし女もそれわかってるだろ
-
- 2015年08月16日 20:42
-
※7
俺も今もそうなのか分からん。ただ、俺がまだ社会人一年目ぐらいの頃はよく聞いた。
友人や先輩、上司から男が奢って当たり前って納得しづらいって話は飲み会で良くしてたから。
女の子たちもそれが当然って態度の子は多かったと思う。
まあ、10年近く前の話だから信憑性は低いけど、俺の世代の現30代の女が未だにそれを言ってて煩いって可能性はあると思う。
今の若い世代だと割り勘普通って聞くけど、どうなんだろうね。そっちは俺には分からん。
少なくとも30代以上の未婚女性だと未だにその論調は残ってそうではある。
-
- 2015年08月16日 20:43
-
奢られて有り難うができない年齢別評価
10→社会人の厳しさまでに治せるといいね
20→割勘しない側にも当然の責任がある
30→結婚考えよう歳で自分第一は屁理屈
40→その歳なら、恥も含めて自己責任
50→別の意味で相手の人間性も疑われる状況
-
- 2015年08月16日 20:44
-
誰かに親切にしてもらったら、感謝の気持ちを言葉として伝える。
そういうことを小さい頃に教わってないのかね?
言いたくないなら、断れよな
-
- 2015年08月16日 20:46
-
いやいや女だが、プレゼント贈って無言で受け取られたら意味わからんと思うわ
奢ってもらったらありがとう言うのくらい普通やんけ
上司だろうが親だろうが彼氏だろうが
-
- 2015年08月16日 20:47
-
何か人にしてもらったらありがとうと言いなさいと躾けられたことが無かったんだろうね。かわいそうに。
-
- 2015年08月16日 20:49
-
(私は理由もなく奢られてるからすごい存在なんだ)
犬猫のコピペかよ
-
- 2015年08月16日 20:49
-
こんな気持ち悪い1は久しぶりに見た。
-
- 2015年08月16日 20:50
-
友達の女子高生の娘は、ありがとうございますって満面の笑みで言うから
二人で遊びに行く時は、全ての費用を出すわ。
あっ、下心は無いですよ?
-
- 2015年08月16日 20:56
-
最後のやつに同意だな
周りにいる女の質が悪すぎるわ
類友でそういうのしか周りにいないのか、見る目無さすぎでそんな女ばかり狙ってるのか
しっかりお礼を言うような女は付き合ってもいない男の軽い誘いには乗らないし、大して親しくないうちから2人での食事にホイホイ来るような女に礼儀を求めるのもなぁ
フットワーク軽くてノリも良くて俺にだけは大胆で性にも積極的、でも身持ちは固く浮気もしないし異性の友人も少なくて…、みたいな良いとこ取りの人物は現実にはほぼいないよ
-
- 2015年08月16日 21:01
-
求める求めないではなくて建前として一言感謝の言葉を発するのが大事 これが出来てないとこれから先その人とは関わりたくなくなる
-
- 2015年08月16日 21:03
-
バカしかいねえ
語るまでもない普通のことだろ、ただの
-
- 2015年08月16日 21:04
-
相手が同性でも異性でも奢ってもらったら普通にお礼は言うけどね
-
- 2015年08月16日 21:05
-
何かしてもらっておいてありがとうすら言えないようなヤツとは付き合いたくないってことだよ
そんなヤツ滅多にいないけど
-
- 2015年08月16日 21:09
-
確かにそうなのかもしれんが相手の事を思いやってありがとうと言える女の子にオレは惹かれる
-
- 2015年08月16日 21:10
-
相席屋とかに来る女とかこんなのでしょ
-
- 2015年08月16日 21:12
-
奢らない事の情けなさに比べたらやっすいもんだからな
ケチくさい見栄もクソもない男が彼女とか作る意味もわからんしね
-
- 2015年08月16日 21:13
-
あくまで自分はこうだっていうならまだしも、こういう男はって言う時点でダメだ、こりゃって感じだな。
-
- 2015年08月16日 21:19
-
日本人の謙虚な感覚持ってる人なら男だろうが女だろうがお金出してもらったらお礼言うのが当たり前
例えそれが100円の缶ジュースでも、ありがとうは必ず言うわ
-
- 2015年08月16日 21:20
-
男だけど←男じゃない
-
- 2015年08月16日 21:22
-
氏ね
-
- 2015年08月16日 21:25
-
でも女は男が奢るべきって考えてるやつ多いし男もプライドあるからおごるやつはおごるだろ。ただ、おごってもらったり相手に何かしてもらったら常識としてお礼ぐらい言うだろ
-
- 2015年08月16日 21:33
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年08月16日 21:33
-
会計の時に電話かかってくる女居るよね。お前から相談が有るって誘ってきて、場所もお前が決めて、たらふく食って会計の時に電話掛かってきたのか1人で外に出て、どうしようもねぇよな
-
- 2015年08月16日 21:33
-
感謝の言葉くらい普通に言えるようになれよガキじゃあるまいし
-
- 2015年08月16日 21:34
-
いやそもそも男の方が金払ってでも女子と食事したいわけだろ・・・
こっちは男のキモヅラ見ながら飯食うくらいなら、自腹で女友達と食った方が良いわけで
我慢して一緒に食事してくれてありがとうって男が言うところだろ・・・
こっちは誘ってくれなくても一向に構わないんだぜ・・・
-
- 2015年08月16日 21:35
-
ありがとう。ごちそうさま。
基本的にこれを当たり前のように言えない奴は人として欠陥品。
ただ、ありがた迷惑であるなら別。
それと感謝の言葉含め、少しでも見返りを求めるならしてあげない方がマシ。その結果、必ずお互いに嫌な思いをするから。
-
- 2015年08月16日 21:37
-
男女の奢る奢らんとかいう次元の話じゃないわ
奢ってもらっておいて屁理屈ばっかこねてお礼も言わない認識なんて、人間として終わってる
>>1はどんな教育を受けて来たの?まさかこんな馬鹿に賛同する女がいるのか?
-
- 2015年08月16日 21:43
-
誇りのある女なら、理由なく施しを受けるような屈辱は受け入れないはずなんだが
受け入れたお前は金のあるなし関係なく乞食と同じ
-
- 2015年08月16日 21:49
-
お礼を言うことに抵抗があること自体がまずおかしい
親に甘やかされてなんでもやってもらって当たり前だとでも思ってるんだろうか
-
- 2015年08月16日 21:52
-
以上、二種類いるメスの内、残念な方の意見ですた。
-
- 2015年08月16日 21:52
-
個人的に、奢りたい気分のときって気が大きい時だから、
「(こっちの顔や注文をうかがいながら)…これ(自分と同じ物か、それ以下の値段の物)頼んでもいい?(チラチラ」
「(会計の時に)やっぱり悪いから自分も払うよ〜(チラチラ」
「ごちそうさま!ありがとう、悪いよね、ご馳走様ですぅ(下手にペコペコペコペコ」
って礼儀正しく感謝してくれるよりも
「いいの?ラッキー!!」「え、奢ってくれるなら酒にしよう!」「ステーキもエビフライも食べたいな〜。あ、オプションつけていいでしょ?!」くらい気軽に食べて欲しいんだけど、
学生を卒業するとそういうノリってもう戻らないよねー…
-
- 2015年08月16日 22:04
-
お礼言うに決まってるじゃん…言わない人はおかしいよ。
-
- 2015年08月16日 22:05
-
そこまで自己完結できる理由のみで女性に飯奢ることになったことがない
立場とか状況とかいろいろ絡んでる。まあメンドクサイからとりあえず出すってのが自分は多いけどw
奢る側がその理由を出すのならそれはそれでいいけど、奢られる側がそれを言うとこじれると思うよ
-
- 2015年08月16日 22:32
-
PR記事でムリヤリ書かされてるんだよww
これでなんJにするとプラスアルファが貰えるんだよねw
-
- 2015年08月16日 22:34
-
男や上司は誘ったらがおごるのが当然派の男だが、こういう女や部下、後輩は誘わんw
-
- 2015年08月16日 22:39
-
自分の都合の良い解釈で動いているとそうなる。
甘えすぎ。
-
- 2015年08月17日 00:55
-
女から食事とか飲みに誘われることあるけど、どの女の子にも奢ってもらったことないわ。だいたい割り勘か俺が多目に払ってる。たまーに奢ってあげてる。
だから誘った側が奢るっていうのは男が誘う前提の話じゃね?
俺は奢っても割り勘でも奢られてもなんでもおっけーだからいいけど。
-
- 2015年08月17日 00:56
-
ありがとうも言えない奴はモテないんだろうな
-
- 2015年08月17日 01:01
-
ごちゃごちゃ言う奴はそもそも奢らない方が良い
一緒にいるのも嫌だわ
-
- 2015年08月17日 01:33
-
感謝の言葉も言えないような人間にはなりたくないね
-
- 2015年08月17日 01:53
-
じゃあ言わなきゃいいだろ。
そして性格悪い女っていうレッテル張られて死んで行け。
-
- 2015年08月17日 02:14
-
男女関係ねえ
-
- 2015年08月17日 02:19
-
なぜ、言わない理由を作るのか?
この、たった一言に
-
- 2015年08月17日 03:28
-
礼すら言いたくないくらい奢られるのが嫌ならそれを前もってはっきり言ってくれ
そういう人には奢らないから
それが言えないなら素直に奢られて表面上でいいからとりあえず礼くらいは言っておけよ
-
- 2015年08月17日 03:48
-
どんな理由であれ奢ってもらったなら「御馳走様」くらい普通いうだろ。御馳走様ってそんな言うのが心苦しい言葉だったっけ?言ったらプライド傷ついちゃうの?
-
- 2015年08月17日 05:33
-
そしたら、プレゼントとか貰っても感謝してもらうためじゃなくて喜んでもらうためだから
この人はお礼を言わないのかね?
-
- 2015年08月17日 06:55
-
お前ら奢ってもらったらお礼言わないのか?
普通に言うだろ?
女だからとかない、親切にされたなら礼はする
ありがた迷惑は別
-
- 2015年08月17日 09:58
-
1の理屈もひとつの真実。
しかし、そういうふうに理詰めでブサに反撃しようとしても
なにかしらの屁理屈で言い逃れされてしまう。
飯奢って礼を言われなかったのなら、
相手に歓迎されてないということだから二度と誘わなければいいだけ。
礼も言えない女なら、こちらから願い下げ。
その場合も、やはり二度と誘わなければいいだけ。
それをいつまでもウジウジ因縁つけてるなんて
いかに自分が地雷であるか、いかに馬鹿女にしか相手してもらえないかを
熱心に宣伝しているようなものw
黙って次に行けばいいのに。だからモテないんだよ。
とでも言っておけばよい。
-
- 2015年08月17日 10:04
-
ありがとうくらい無意識に言えよ
-
- 2015年08月17日 10:51
-
※61
契約書にハンコ押したり
職業決めたりするのに無意識になっちゃうやつはどうしようもない馬鹿。
人生の岐路になりそうな重要な場面では
意識的に自分の行動を選択するものだ。
-
- 2015年08月17日 11:59
-
お礼も言わないんなら餌付けされてる犬畜生と何も変わらんのやで
-
- 2015年08月17日 12:07
-
※63
普通は礼を言わないということは
「もう懲り懲りだから、二度と誘わないで」っていう意味だけど、
礼も言わず誘えば何度でもついてくるようなら、その通りだな。
どちらかというと、懲りずにそんな女に何度も奢り続ける男のほうが
救いがたい農田林だがw
100%自業自得で、女に文句言う筋合いじゃない。
-
- 2015年08月17日 12:30
-
割り勘最高
-
- 2015年08月17日 12:55
-
実際には「おいしかった!」とか嬉しそうな顔してればそれでよしとすることもあるし、
結局食事する目的は、その子と一緒にいて楽しいかどうかの確認だったり
次の展開につなげるための地ならしだったりするんだから
むしろ相手が「ありがとう」というのを忘れるくらい
こちらのペースに引き込んでることを喜ぶべきだろう。
それなのに、相手の子を楽しませられず
「奢る」→「貸しができる」という事実確認に恋々と執着する男のみみっちさ、サブさを思うと
心底身の毛がよだつ。
-
- 2015年08月17日 13:13
-
奢って貰ってありがとうも言えない女はセクスだけの相手として付き合えばいいじゃない
-
- 2015年08月17日 16:20
-
※66
貸しとか関係なく奢られたら礼を言う。
それができてりゃ、余計な火種にもならんし、また奢ろうとするよ
アンタは他人のせいにしてるけどさ
嫌なら自分が断ればいいからねぇ
法治国家だろ
男のみみっちさって、性差別
身の毛よだつとか、礼もできないどころか、奢られてやってる精神の女の方がよほどキモい
-
- 2015年08月17日 16:48
-
※68
なぜ火種になるのかが理解できんわ。
そんな地雷からはさっさと手を引いて関わらないようにすればいいだけの話だろw
そんな地雷女に興味を持ってしまった自分のモテなさぶりを
わざわざ世間に宣伝する必要もないと思うんだがwwwwww
「そんなのにしか相手にしてもらえないお前が悪いんだろw」
「よほどつまらなかったんだろうな。自分の分は自分で出そうとも思えないくらい
ボランティアな時間を強いられたんだろうな。コイツどんなコミュ障?」
みんな内心でそう思ってるってことがなぜ分からないかな。
そんなことだから、バカ女にしか相手してもらえないんじゃないのか?
自業自得だよ。きっと一生同じ目に遭い続けるよ、お前はwww
-
- 2015年08月17日 17:20
-
そうだねぇ、上司に奢られようが、友人に奢られようが、
男女関係無く1の理論に当てはまるから、お礼なんていわなくていいんだよね。
多分、1は嫌われるけど、それは相手方が傲慢だからなんだね?
-
- 2015年08月17日 17:46
-
※70
女々しいw
-
- 2015年08月17日 17:48
-
距離のある人に奢られた時は必ずお礼を言っていたが、何故か夫と付き合っている時は2回目から一度もお礼を言っていなかった(^_^;)
-
- 2015年08月17日 20:44
-
※69
証明完了
-
- 2015年08月17日 20:57
-
マジレスすると、奢られて礼を言えないってのは、嫌いな人には挨拶ができない人だからね。親の教育レベルが低いって思われるだけの話。本人は気にしないけど、周りが評価下げてくってだけだな。当たり前すぎて他人に教育してもらえるのは家族ぐらいなもんだしね。
自分視点だけの人は理解できない話だから、今後それで周りに話が伝わって誘われなくなっても本人が損するだけの話。
実際、10代から20代前半ぐらいまでの恋愛の切った貼ったで個人的に態度を示す分にはあっそうとは思うけどね。言いにくさもあるからねー、ただ。結婚するような年齢で、あっこいつには礼を示す必要ないから、黙っとこうとかマジでやってる奴は社会不適合者だと思うよ。アルバイトレベルの人かと。
社会出たら、そんなのは誰もができて当たり前で、もっと細かい態度出来るようにしとかないと、人間関係うまくやれないからね。
本人はそれで満足だろうけど、30歳以上は30歳以上の人間として評価を嫌でも受けるからね。
-
- 2015年08月17日 20:57
-
女だけど、奢って貰う時はお礼言う。
反対に自分が誘った時はテーブルについた時点で、相手に「時間さいて来てくれたことにお礼」をする。奢る時も、姪っ子、新卒の後輩だろうと関係ない。
奢るから〜の前に、どんな形でも自分と過ごす時間を作って貰ったことに対して感謝しない?
奢ったお礼を求める前にすべき事忘れてない?
-
- 2015年08月18日 00:45
-
施してもらったらお礼を言う。
当たり前のことだろう。そこに男女の差はない。
それをウダウダと屁理屈こねて意地でも頭を下げないのが異常だって話だ。
韓国と変わらん神経とは思わんのか?
-
- 2015年08月18日 00:48
-
施す程貧相な相手としか食事できないのかよww
-
- 2015年08月18日 00:56
-
※75
いや、それはないわぁ。
苦しい屁理屈にしか見えないよ。
君は友達と遊ぶ際にも、「本日はお忙しい中私のためにお時間を割いて頂きありがとうございます」と言うの?ww
そんな友達がいたら引くわwww
どんだけお礼を言わないことを正当化させたいんだよwwww
頭を下げたら負けとでも思ってんの?
ていうかそんなに自分と過ごす時間価値があると自惚れていることにドン引きだわ。
-
- 2015年08月18日 01:18
-
※77
?
何故、施す相手=貧相な相手となるんだ?
施しって言葉が悪かったかな?
じゃあ「親切にしてもらったらお礼を言おう」なら理解できるかな?
2〜3歳児が学ぶことだよ?
-
- 2015年08月18日 01:36
-
※78
どうにも救いようのないやつだな。
人の心も世間の常識も知らないのに何故そんなに自信満々なんだwww
お前が施してやった女から礼を言われなかった経験っていうのは
どういう状況なのか教えろよ。
お前とそいつはどういう関係で、
お前はそいつのことをどう思ってたのか?
どういう目的でお前はそいつを食事に誘ったんだ?
お前らは何歳で、どういう店で何を食べたんだ?
そのあいだ何を話して、相手はどういう反応だったのか。
どういう流れでお前が払ったのか。
その後、お前はそいつに対してどういう対応をしているのか。
向こうはどういう態度なのか。
それがわかったら。もっとお前を追い詰めてやれるからさ。
大丈夫。
グウの音も出なかったら「証明完了」とかなんとか
訳の分からない捨て台詞でまた逃げればいいだろ。
-
- 2015年08月18日 01:58
-
※78
お前、アタマ悪過ぎなんだよ。
「どんだけお礼を言わないことを正当化させたいんだよwwww」ってwwwwwww
さて、問題です。
※75には「女だけど、奢って貰う時は〜」さてなんと書いてあるでしょう?
-
- 2015年08月18日 02:36
-
※80
女から礼を言われなかった経験がないから不思議なんだよ。
今まで俺は女性と食事して奢ることがあれば普通にお礼されてきた。
俺はそれが普通だと思うし、世間一般の常識から外れていないと思ってる。
それを強引な屁理屈を使ってまで正当化しようとしてるのが不思議でたまらないんだ。
ただありがとうと言えばいいじゃんと思うのはおかしいことだろうか?
ちなみに証明終了とか書いてるのは俺じゃないよ。
-
- 2015年08月18日 02:52
-
※82
ちゃんと俺が質問してる内容に対して答えろよ。
礼を言われた場合でも答えられるだろ。
何度もあるというなら、
一番好きだった女とのケースで答えてみろ。
見え透いた嘘で切り抜けられると思うなよ。
-
- 2015年08月18日 02:57
-
※81
※75の文章を読むと「私はお礼を言っているけど、お礼を言われたければ私がワザワザ時間を割いて挙げたことにもお礼を言いなさいよ」と読めるんだ。
奢りのお礼の対価として時間を割いてもらったお礼を言えって女々しいってか可笑しいだろ?
俺からすると「私は挨拶するけど、挨拶して欲しければ次はお前から挨拶してこい」ってのと変わらんと思う。普通に挨拶すればいいじゃん!って思わないか?
お礼を言うことを気が付かないのはまだ良い。次から気を付ければ良いんだから。そんな人より、お礼を言うことをいろんな屁理屈つけて拒否する人が理解できない。
正直そこまで複雑に考えることかと疑問に思う。
何でそこまでかたくなにお礼を言いたくないの?
お礼を言ったら負けだと思ってるの?論点ずらしてまでお礼を言いたくないの?
としか思えないんだよ。
-
- 2015年08月18日 03:06
-
※83
>>見え透いた嘘で切り抜けられると思うなよ。
何が根拠に嘘だと思うのか知らないけど……。これ何言っても嘘扱いになるんじゃないだろうな……
じゃあ、初めての彼女との時の話。
>>どういう状況なのか教えろよ。→ 社会人サークルの先輩
お前とそいつはどういう関係で、→ 彼女
お前はそいつのことをどう思ってたのか?→ 好きだった
どういう目的でお前はそいつを食事に誘ったんだ?→ デート
お前らは何歳で、どういう店で何を食べたんだ? →自分25歳 彼女27歳
そのあいだ何を話して、相手はどういう反応だったのか。→詳しくは覚えていないけどサークルの内容な自分達の仕事の愚痴
どういう流れでお前が払ったのか。→会計する際に自分が伝票を持ってレジに
その後、お前はそいつに対してどういう対応をしているのか。→店を出てお礼をされたからどういたしましてと言った
向こうはどういう態度なのか。→お礼を言った後は普通に会話に戻ってた。
-
- 2015年08月18日 03:13
-
※84
読めるのはお前の勝手だが、それを前提に相手を非難するのはおかしいだろ馬鹿。
それなら、俺もお前の発言を俺流に解釈して勝手に非難するけどいいんだな?
そんなこともわからないのかよ、何歳だお前。
-
- 2015年08月18日 03:19
-
※85
普通は初めてのデートの時の話するだろw
なんで既に彼女の設定なんだよwww
ぼろが出ないように安全策ってかwwwぼろ出てるけどな。
まあいいや、これ何回目っていうか付き合い始めてどのくらいの話だよ。
-
- 2015年08月18日 03:26
-
※87
>普通は初めてのデートの時の話するだろw
すまんなそれがお前の中での常識だとは知らんかったわ。これは直近の話だよ。
初めてのデートの話をすればいいの?
初めてのデートもすでに告白済みの後ですでに付き合ってるんだけど。
これも嘘認定されるの?
これって君の気に入らない話は全て嘘扱いされるだけじゃね?
-
- 2015年08月18日 03:29
-
※86
>>読めるのはお前の勝手だが、それを前提に相手を非難するのはおかしいだろ馬鹿。それなら、俺もお前の発言を俺流に解釈して勝手に非難するけどいいんだな?
そんなこともわからないのかよ、何歳だお前。
なんでも嘘認定する君には最大のブーメランだと思うよ。
そんなこともわからないのかよ、何歳だお前。
-
- 2015年08月18日 03:35
-
※76※78
喧嘩はあかんで。
仲良くしーや。
-
- 2015年08月18日 03:40
-
1が女の奴隷wすぎてワロタwwwwwwww1は強欲ババアの相手を頼んだやで〜www。ワイは感謝してくれる天使を見つけるでwwww
-
- 2015年08月18日 03:56
-
間違えたった※76と※80や
てゆーか※66※69※77※80がアカン(震え)マジもんのキチ⚪︎イやんけ(白目)キチ⚪︎イには強欲ババアを頼んだでワイは天使ちゃんを探す二キーwwww
-
- 2015年08月18日 04:35
-
※88
「俺の中の常識」じゃなくて、それが自然だからだよw
初めての彼女の話で「直近」ということになると
そのコと別れる直前のデートつまり最後のデートの話ということになるな。
どのくらいの付き合いだったのかの答えがまだ出ていないが、いずれにしろ
別れの直前にしては、なんの特別なこともない無風デートのようだが
そんな印象の薄い無風デートをまず第一に挙げるのはどう考えても不自然だろう。
仮に既に告白済みだったとしても一番好きな女との初デートは印象に残ってるもの。
どこで何を食べたかお前は答えていないが、そりゃそうだろう。印象が薄いデートなんだから。
(いい嘘が思いつかなくてわざと飛ばしたのかもしれないがね)
初デートなら普通の人間はどこで何を食べたか大概思い出せる。
必死で考えて決めた場所だからな。どれかひとつ答えるとしたら、それを選ぶのが普通なんだよ。
もしお前が「言いにくかったけど実はその時ひと悶着あってね」と言い逃れようとするのなら
なぜそんな嘘をつかなければならないような時のデートをわざわざ選んだのか。より一層不自然になる。
不自然な点はほかにもある。
デートを重ねて距離が近くなってるはずの二人がおどけているわけでもないのに
いつもの食事に女が礼を言い、男が「どういたしまして」と大真面目に答える。
コントでもなければこんなことはない。
本当に彼女だったのか? と疑わざるを得ない。
女性と付き合ったことがないから、こんな不自然な嘘をついてしまうんだよ。
こういうのは関係が深まると、他人行儀な感じがして居心地が悪くなるものだ。
付き合い始めならいざ知らず、関係の深まった男女はもっと遠慮がないもの。
村上春樹の書く嘘くさい登場人物ですらもっと馴れ馴れしいだろ。
お前は女を知らない。
だから、恋愛の機微が解らずお門違いな道徳論でピンとのずれた意見をオウムのように繰り返しているんだ。
-
- 2015年08月18日 05:05
-
※88
ごめん。これは僕の書き方が悪いかな。彼女は初めての彼女で別れてないよ。
今まで付き合ったのは一人だけだよ。
初デートだって覚えているよ。
>>デートを重ねて距離が近くなってるはずの二人がおどけている〜
だから俺はその考えがおかしいと思ってるんだよ。僕たちはそこそこの年月の彼氏彼女の関係で会っても何かして貰ったらお礼を言うし、結婚して20年の僕の両親だって母がお金を出したら母に、父がお金を出したら父にお礼を言うよ。
>>こういうのは関係が深まると、他人行儀な感じがして居心地が悪くな〜
これとかも完全に決めつけの君の感想ジャン。君は視野が狭いね。自分が見聞き体験した狭い世界が世界の全てとでも思ってるようだ。君が恋愛観なんてどうでも良いけど、お礼を言い合うと居心地が悪くなる関係なんて僕はゴメンだね。
お礼を言うと居心地が悪くなる関係なんて可笑しいだろ。
これは世間一般の常識だと思うけど、君からしたら違うのかな?
君まともな恋愛したことあるの?そもそも恋愛したことあるの?
正直、価値観が違いすぎるのか恋愛経験なしの人が異性を語ってるようにしか見えないよ。
>お前は女を知らない。
この発言も女性を下に見るような発言で僕には受け付けない。
相手を個人として尊重して付き合っているのならこんな発言はないんじゃないの?
ここからも君とは大きく価値観が違うのか、コンプレックス拗らせた人が空想で女性を語ってるようにしか見えないよ。
-
- 2015年08月18日 09:51
-
※94
wwwwwwwwゲームオーバーだ、観念しろ。
どこの世界に「言い方が悪くて」「現彼女」を「初めての彼女」と
言っちゃうやつがいるんだよwwwwwwwww
お前の直近の嘘に従えば、
ついこないだの彼女とのデートをお前はこういったんだ。
「じゃあ、初めての彼女の時の話」
「じゃあ、初めての彼女の時の話」
wwwwwwwwもしかして、これも俺の中の常識のほうがおかしいのかな?
現彼女との直近のデートのことを「初めての彼女との時の話」とは言わないだろうというのも
視野の狭い俺の決めつけ?www
「そこそこの年月の彼氏彼女の関係」っていう表現も不自然なんだが
これも俺の視野が狭いせいなんだろうなw
なんで付き合い始めて何年とか何ヶ月とかじゃなくて「そこそこの年月」?wwww
こんなことはっきり言ってもなにも困らないはずだろう。
ぼろが出るのが怖くて、具体的な要素を出すのが怖くなったか?
あと、25歳の息子を持つ結婚して20年になる両親は共同生活してないのか?
少なくとも資金管理が別々になってることは間違いないな。
「母がお金を出したら」とか「父がお金を出したら」とか言ってるくらいだからな。
まさかこれもお前の言い方が悪いだけじゃないだろうな。
いいかげんにしてくれよwwwwwwwwwww
それだけ世間一般と違う環境で生活していながら
なぜお前はそれに気づかず、自分をスタンダードとして自分の常識を他人に押し付けてるんだ?
友達がいないのか? 外に出ないのか?
どんな店でどんなものを食べたか特定できないのは外の世界を知らないからか?
いいよ、もう。ゲームオーバーだ。諦めな。
バレない嘘がつきたかったら、外に出て世の中を見ろ、友達を作れ。以上だ。
-
- 2015年08月18日 11:07
-
※80
うーん、久しぶりにみたら、無意味に敵増やしててアホだな
おいつめる、とか躊躇いもなく言う奴に世間の常識なんて諭されたくないだろうに
俺もまぁ、いろんな奴みてきたけど、攻撃的になる奴は、自分が攻撃されることになれてないからなー
放置基本だが引用してるんで
証明完了っていったのは、少し煽られてブチキレて草生やしてレッテル貼り出して人間として底が見えたからだぞ
その客観性に納得しただけで、お前を特別視して発信した以上に、とくに深い意味すらない。本当に“どうでもいい”他人だからな。
負け犬と思い込みしちゃった系かね?
勝ち負けに拘り、中身を考えないお前に親切心で諭すだけの価値はないって思っただけ。すでにそれもお前のコメントの有り様で証明されてるけど。
てか、国語で点をとれない(かった)タイプだろ。“証明完了”で武勲にでもなったのかね。
願望になってるんだよね。
俺が優れてるなどとは思わんが。
相手を不快にさせるようトラブルまだ起こしてるアンタは最低のトラブルメーカーかと。俺だけにしとけばいいのに、他の奴とも下手に絡んで情けない限りだ。
そこら辺、胸に手を当てて考えられるといいよね。傾聴なんてしたこともないんだろうが。
-
- 2015年08月18日 11:17
-
※80→※90だったな
中身を読んでないので最後だけ横やりだが、
体裁以上の友達はむしろ対等な立場で選ぶべきだな
そもそも友達も彼女も出来て当たり前で、その先の中身の方がよほど大切
教訓ですらない
ネットでは、伝わりにくい人間関係の機微だがね。少なくとも草生やしてるような間抜けは、外でて人を扱う身分になる程度には、仕事しろと言いたい限り
-
- 2015年08月18日 11:19
-
※80→※96だ
※90の人すまん
-
- 2015年08月18日 16:14
-
※95
おい、※欄見るとお前の方が狂ってんで。※94の「初めての彼女の時の話」も別におかしかないし、お前の価値観が異常なことに何故気が付かないんや。第三者から見ら、お前の方が世間一般と違う環境で生活してんし、お前が煽ってる「友達いない」「外に出ない」「彼女いない」ってのはまんまお前に見えるで。少なくともスレや※欄ではお前の意見は異端とされてるが、何故そんなに自信満々に居られるのか不思議やわ。※94の言ってるようにコンプ拗らせた引き籠り童⚪︎かフェミババアとちゃうんか?
-
- 2015年08月18日 16:18
-
※98
ええんやで(ニッコリ)
あんたの言う事が正しいわwww
-
- 2015年08月18日 16:32
-
※95
アカン、ホンマこいつオモロイわ「追い詰める」「ゲームオーバーだ観念しろ」「見え透いた嘘で切り抜けられると思うなよ」
自分に酔いすぎとちゃうん?そういや今わ夏休みやな………あっ…(察し)
「お前何歳だよ」とか反論がこじ付けしかない点とか顕著やな。厨二は程々に子供は外で遊ばなあかんで〜
-
- 2015年08月18日 18:48
-
※62
アスペかこいつ
ハンコや職業選択みたいな重要な選択に対して無意識なんて誰が言ったんだよ馬鹿はお前だろ意味分からん
-
- 2015年08月18日 19:58
-
>>「そこそこの年月の彼氏彼女の関係」っていう表現も不自然なんだが
>>あと、25歳の息子を持つ結婚して20年になる両親は共同生活してないのか?
全部君の価値観におけるこじつけジャン。
彼女とは社会人になって初めての6月に付き合ったから2年と2か月。
両親は離婚していないし、外食する際母が家計から出すか、父の小遣いから出してるかの違いだよ。
君は鼻から自分の都合の良いようにしか解釈しないんだね。たぶん僕がこと細やかに説明しても「そんなに細かく覚えてるのはおかしい」など色々イチャモン付けるんだろう。自分の異常な価値観外のこと以外は信じられないとは悲しいね……
周りを見てごらんよ。君の意見に賛同する人がいるかい?少なくともこのスレや※欄ではいないね。それでも自分は正しい、お前はバカだと大騒ぎしてる。リアルでもそんな感じなのかな?
それなら僕が感じた違和感に納得だ。
君はその性格ゆえに周囲から孤立してるから、何が正しくて何が正しくない分からないんだろう。
君友達いないだろう?女性を語ってるけど全て妄想の産物だろう?
中学生が粋がって吠えてるようにしか見えないよ。
それよりそんな時間によく書き込めるね。お盆が終わってすぐに休暇をもらったのかな?それともお盆は仕事で今日から休暇かな?
女性をよく知る君が休暇に彼女と過ごさずネットで暴れまわるのも皮肉な話だね。
-
- 2015年08月19日 07:41
-
長文気持ち悪いな
-
- 2015年08月19日 10:07
-
引きニートのおぞましい内面が浮き彫りやなw
-
- 2015年08月19日 14:26
-
夫と付き合っている時、初めの数回だけはありがとうを言ったけど、その後はずっと言わなかった。
言う雰囲気じゃなかった。
-
- 2015年08月20日 04:38
-
彼氏に食事代でありがとうとは言わないですね。
言ったら変な雰囲気になりそうだし。
プレゼントとか、お弁当作って渡したこともあるし、
彼氏好みの女になれるよう努力して、それで許してもらってるんじゃないかな??
-
- 2015年08月20日 17:36
-
大体、初からその男性の方に行為がなければ丁重にお断りすればいいのでは。時間の無駄なのでは?ほんとこの女性の方は強情で乞食根性丸出しの粗野で卑しい方ですね。結局、今の日本人が礼儀正しいというのは上辺だけの嘘だったのですね。今の日本の方々に韓国の方々を恩知らずの乞食だとか下品だとか非議する資格はないのでは?それに元来礼儀とは人と人のご縁を繋ぐものでもありますし、逆にそのご縁を円滑に後腐れなく切るものでもありますよ。他国を謗る前にもう少し貴方がたの素行を見直してみては?
-
- 2015年08月21日 01:56
-
※106や※107の言ってることもわかるし
>>1と女叩き廚はどういう前提での話をしてるのかが全くわからない。
結局中身はどうでもいいということ(それか頭が相当悪い)で、
単に相手を罵りたいだけとしか思えない。
いっそのこと朝食はパンかご飯かで論争すれば?
中身なんかどうでもいいんだから、同じことだろ?
-
- 2015年09月18日 21:46
-
男でも女でも
大人でも子供でも
御馳走して貰ってお礼も言えない様な人間は
確実に人格に問題あるだろ
育ちが悪いとまでは言わないけど
常識的な行動に期待が出来ない類の人間なのかな?って思う
-
- 2015年09月18日 23:12
-
でもお前らお礼言うくらいじゃ満足しないだろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。