2015年07月07日
わかる
これは同意せざるをえない
知れば知るほど覚める質だからわざと距離置いてる
叩く奴が一番その分野を衰退に追い込んでると思うわ
言い方はあるけど
そういうライトな層をヘビー層が圧迫して売上下がってるってのはあると思う
ここはオタクの悪いところ
物凄く良くわかる
にわかでも好きなものは好き
詳しくない奴=にわかと思ってるアホ
好きなら詳しくなるのは当然だろ
俺そば好きだけどそば屋知らないよ
俺、幼女好きだから詳しいよ
写真撮るの好きですってコンデジ使ってるのに一眼の知識まで求めるのは変だろ
範囲がおかしいことが多いもん
「寿司が好き」と聞けば普通はマグロなり玉子なり穴子なりイカなり食ったことあるんだろーって思うが
「いやカッパ巻きしか食ったことないけど」って言うわけよ、そりゃカッパ巻きが好きなだけだろと
バッハが好きって言ってる奴が2・3曲しか知らなかったらそらガッカリするわ
詳しくないのにキレてるんじゃなく、風呂敷を無駄に広げてることにイラッとするわけよ
>>21
これ
ラーメン好きと天一好きは違う
アニメ好きとある作品が好きは違う
>>25
あるアニメが好きだと言っただけで当然のように外伝作品やら裏設定やらも知ってると決めつけてかかるやついるよ
「サッカー好きです!」
代表厨だったら怒ってしまいます。すいません。
独占欲みたいなもんか?
中途半端に好きになるんじゃね、俺の方が好きに決まってる
にわかが作品語るのの何が不満なのか理解できんわ
俺はお前らの事は好きだよ///
だいたい叩いてる奴もにわかってオチが多いわな
好きなものの知識って自然と付きそうなものだけど
柳田理科夫みたいなもんだな
あそこまで堂々と知らん作品に間違った知識でケチをつけりゃファンは怒って当たり前だけど
こういう場所で叩いてるのは只自分の知識をひけらかしたいだけに見える
恋愛の片思いで好きだと、詳しいとストーカー扱いだな
確かに細かい部分まで知り尽くさないと好きって言えないのはめんどくさいと思う
俺はそういう痛い奴にならないために知ってる話題ほど半分程度に済ましてる
百も承知な事を知らない振りして相づちしたり
マニアックなことを言いたい衝動を押さえられるってのがやっぱ人格者になる道だと思うの
これができないから声ヲタとか真っ先に嫌われる
ひですき
○○(ゲーム)好き=上手くないと叩かれる風潮
悲しい
SFの衰退はまんまこれだと思うわ
センスは知識からはじまる
コメント一覧 (37)
-
- 2015年07月07日 07:47
-
オタクはそれしか誇れるものがないから仕方がない。
ネットでガリがデブ叩きしたり、デブがハゲ叩きしたり、高学歴ニートが低学歴社会人
叩いて悦に入るようなもん。まあ本来なら殺処分しといた方が世のためだが人権もあるし
そんなつまらない人々でも生存権があるのは仕方がない。
-
- 2015年07月07日 07:57
-
好きなら詳しくなるだろって感覚がすでにオタク特有なんだよな
-
- 2015年07月07日 08:05
-
にわかでもここが好きとかポイントがあれば全然いいと思うよ。
嫌なのは間違った知識をひけらかしているのに、そんなことも知らないのかと相手を叩く奴だと思う。
-
- 2015年07月07日 08:10
-
そう言いながら矢口叩いてるじゃねえか
わざわざ自称するほどなら一定の知識は必要がだろうよ
-
- 2015年07月07日 08:13
-
>>26
そんなに感情フル千ン丸だしレベルでは、趣味さんサイドも困惑すると思うわ。
※2
これが更に原始的になると、山向こうの隣村のやつらを互いに見下す感情に繋がるんやで。方言が変とかしきたりが変とか難癖つけて笑う。
でも街中のオタクの原風景は田舎者根性にあるんかもしれんね、とかゆったら、毛沢東がアップ始めるからほどほどにするけど。
-
- 2015年07月07日 08:28
-
小藪のことか
-
- 2015年07月07日 08:32
-
好きだけなら構わんが、たいていのヲタクは博識ぶるからにわか扱いされるんだろうが。
-
- 2015年07月07日 08:44
-
システム開発やってるってだけで、個別のアプリケーションの使い方やら、
ハードウェアにまで詳しいと思われる。
-
- 2015年07月07日 08:48
-
にわかの知ったかぶりが叩かれてるのがほとんどだと思うけどね
-
- 2015年07月07日 09:06
-
待て待て、それ全部お前らの事じゃん
-
- 2015年07月07日 09:09
-
有吉がカープ芸人の事やプロレスファンの事をラジオで言ったこととそっくりだ。
コアなファンがにわかを排除して先鋭的になり、その分野が衰退する。
-
- 2015年07月07日 09:10
-
昔メタルギアマニアを名乗る奴が攻略サイトの質問掲示板で質問してたのにキレてたクズが居たな
-
- 2015年07月07日 09:14
-
叩いたりはしないけどえっその程度なのって心の中で思うことはある
-
- 2015年07月07日 09:15
-
プロレスの話は怒り新党だった。
-
- 2015年07月07日 09:20
-
ガンダム好きを自称する人は世間にたくさんいるが、せいぜい宇宙世紀本編とTVのアナザー系しか知らないのだから
愚連隊やギレン暗殺計画が好きだと言われたらオッとなる
グラハムさんが変態だと分かっているのは常識レベル
-
- 2015年07月07日 09:23
-
叩かれるのは芸人とかで○○好きと言って仕事貰ってるくせに全然詳しくない奴らだろ
-
- 2015年07月07日 09:35
-
そもそも、他人の創ったモンだろwエバン蹴りオンがオードソックスな物語なのに、
深読みするバカと同じw
-
- 2015年07月07日 09:37
-
オタは、型式カタログで情報記憶。だから、鉄道大好き!www
-
- 2015年07月07日 09:44
-
にわかが騒いでるのが今の円盤買わないでクソクソ言い合ってる衰退したアニメ業界だけどどうしたの?
-
- 2015年07月07日 10:24
-
別に好きということはいいんじゃよ。
ただ間違った知識を食べ物や趣味でいうと指摘するというのは普通のことじゃないのか
-
- 2015年07月07日 10:32
-
ジョジョ3部が好きでめっちゃ読んでると言ったにも関わらずポルナレフを知らなかったとしたら叩きそうやなぁ
-
- 2015年07月07日 11:02
-
優しさが足りないよ
-
- 2015年07月07日 11:09
-
とあるアニメが好きなんだが外伝のコミカライズやゲームが結構あるアニメで
俺は本編アニメだけ好きでそれ以外には興味が無いんだがそういう場合はどうすればいいんだ?
正直広がりすぎて追いかける気にならん
-
- 2015年07月07日 11:18
-
スレタイは正しくない
正確には「にわかは叩かれる」
たとえばガンダムでは種厨が嫌われまくったように、新規ファンが過去の作品やファンをリスペクトしないで自己中な振る舞いをすると嫌われるってことだよ
2ちゃんでも新参は嫌われるだろ、それと同じだよ
-
- 2015年07月07日 11:35
-
人の趣味に他人がとやかく言うなよ
ほっとけ
-
- 2015年07月07日 11:53
-
お金をつかってくれれば、いいんだよ
-
- 2015年07月07日 12:53
-
※16
こういうガノタが一番にわか扱いされるんだよ
-
- 2015年07月07日 14:46
-
車
(の窓から外の風景を眺めるの)
が好きです
-
- 2015年07月07日 14:57
-
濃い話をしたくてしたくてたまらないところに、○○、俺も好きです!って言ってこられて
うっかり欲望を爆発させてしゃべり倒して引かれた話する?
引かれたのがショックなのを隠すために、こんなことも知らないの?と余計な一言を言ってしまった話する?
-
- 2015年07月07日 15:39
-
好き=オタク・マニア・研究家・批評家じゃないからな
詳しくないけど好きってのはあるだろう
ただ、自分なりの見解を述べる(特に批判)のであればそれなりに詳しくなければ叩かれて当然だと思うよ。
-
- 2015年07月07日 17:33
-
わざわざ主張しなければいいんじゃないの?
にわかっぽい人ほど「すごく好きなんですよ〜」とか「ハマっちゃって〜」とか必要以上にアピールするイメージ
どこぞの芸能人みたいに
「あまり詳しくないけど好きなんです」「最近ハマったばかり」とは何故か言わない
ずっと前から好きですけど風に語るから突っ込まれるんじゃない?
-
- 2015年07月07日 18:33
-
※32
その言い回しいいね。
俺ばかだから、ハマっていたことでも時間が経つと結構忘れちゃってたりするんだよね。
好きだったんだけどいざ語るとなると思い出せなくてアレ?ってなることが多い。
-
- 2015年07月07日 22:51
-
好きなものなら詳しくなれて当然と言われ俺氏困惑
記憶力が悪いせいで好きなものも覚えるのも時間かかるんじゃ
-
- 2015年07月08日 14:45
-
ただ好きならいいよ、それでオタク気取りする奴じゃなけりゃ
-
- 2015年07月10日 19:31
-
やや好きっぽい
競争原理はいらない
おまえら何でもかんでも競争にしちゃうのな?
ちょっと好きでいいだろ
-
- 2015年07月13日 15:52
-
なんでホモコメもまとめてるんですかね・・・
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m
エンジンの構成はどうだ
開発陣の力入れてるところはどうだの知識ばっかりで
原付とワゴンR乗りでびっくりしたわ