2015年07月14日
Rioかな?
気が合う子
君みたいな話やすい子かな
>>9
これがいいのかもしれないな
>>9
その女が周りに話して笑われるオチ
秘密って言えばおk
鼻がなくて目が大きくて薄っぺらい子
ニュータイプ
特にない
好きになった子が好き
>>14
本当にこれだから困る
聞かれたことないですけど・・
緊急時以外は四足歩行しない子かな
凄く演技っぽくきみだよって言っとけばいいんじゃね
ふざけて返すのが一番でFA
好きな芸能人の話にすり替える
おん・・・なの・・こ・・・?
はさめる子かな
低めの落ちる球を選んで四球で出塁できる3番打者タイプかな
うなじが綺麗な子
とか答えて、髪をあげて来るかどうか確認する
可能性を残しときたいなら微妙にその子の特徴を言ってく
どうでもいいなら適当に
このあいだだれでもいいっていった
女「〇〇くんってどんな女の子がタイプなの?」
俺「ん〜まずは黒髪で
イケメン「最近だときゃりーぱむぱむかな」
女「言えてなくてかわいー♪♪」
お前らってほんとにDTなんだな
その女の子が自分のこと好きならそんな質問してくるわけないだろアホか
お前気になる女の子がいたとして、その女の子に
「どんな男がタイプ?」とか訊かないだろ?そういうこった
>>65
本人じゃなくても俺のこと好きな子がいてその友達が聞いてるかもしれないんだから
考えておいて損は無い問題だとは思わないのか?このDTが
DTだけど
>>65
彼女いてそれなりにやることやってる俺に言わせれば
彼女以外の女がどんなことを言うかなんて分からない
頭のいい子
「言ったらそれに合わせてくれんの?」って言ったら大体黙る
俺に彼女とかいたことないの分かっててそういうこと酒の肴に聞いてくんじゃねえよ
自分でPC組める子って言ったらドン引きされた
モテない君はイイ女を狙おう: モテない悩みの9割はこれで解消される
コメント一覧 (30)
-
- 2015年07月14日 00:13
-
人生顔。結局顔。
-
- 2015年07月14日 00:18
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年07月14日 00:20
-
62の俺が気持ち悪くて笑顔になっちゃったw
-
- 2015年07月14日 00:44
-
逞しくてガチムチなんだけど紳士的で優しいタイプかな///
-
- 2015年07月14日 01:02
-
そんなものない
-
- 2015年07月14日 01:08
-
デブ以外
-
- 2015年07月14日 02:09
-
男「ももクロのしおりん」
女「抱いて!」
-
- 2015年07月14日 02:10
-
芸能人の名前あげて、みたいな感じって言っとけ
-
- 2015年07月14日 04:07
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年07月14日 06:01
-
適当な芸能人の名前出しとけばええよ
-
- 2015年07月14日 06:26
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年07月14日 07:21
-
ただの世間話であって別に本気で聞きたいわけじゃないから…
自分が答えて終わりじゃなくて相手にも聞くのが正解と言えば正解
-
- 2015年07月14日 08:53
-
おれの事なんか好きにならない子
はいドMです
-
- 2015年07月14日 09:19
-
その時の気分
-
- 2015年07月14日 10:26
-
この質問の意味は簡単で「どうアピールすれば相手の男をおとせるだろうか」
なんだよ。だから、女側はその男に興味があって質問してるわけ。
女の好意のあらわれとして受け取るべき。
-
- 2015年07月14日 10:41
-
高校生の頃、クラスで2番目に人気だった子が俺が1人でいるところにあらわれて、名前の由来だとか好きなタイプとかを聞いてきたことがあった。
ふざけてた俺は「おしえなーいw」とかマジでガキみたいな態度で返してた。後にその子の友人からあの時素っ気なくされて諦めたんだと教えられた。今にして思うと勿体無さ過ぎたorz
-
- 2015年07月14日 10:55
-
※15
好意を持っていなくても聞く時が普通にあるよ。
-
- 2015年07月14日 11:21
-
一挙手一投足で一々声出さない人
-
- 2015年07月14日 12:12
-
気があうとか価値観が同じ人って答えが一番無難だよね
-
- 2015年07月14日 12:16
-
こういう事聞くのは…みたいに画一化なんて出来ないよ
何も考えずに単に聞く時もあるし、合わせようとして聞く時もある
人と場合によるし、同じ人でも意味なく聞く時もあれば意図があって聞く時もある
だから、相手にどう思わせたいかで考えた方がいいんじゃないかな
好意がある相手には、ひょっとしたら?って相手が思えるような特徴を言う
対象外には相手とほど遠い特徴を言う
女と思ってないし相手もこちらを男と思ってない相手には本音を言う
ただ、対象外にほど遠い特徴言ったら、次会う時に寄せて来てて困った事はあるw
-
- 2015年07月14日 12:38
-
そんなものに正解などない。
その時の相手との関係や、今までの経緯、場所や立場、相手の様子、言い方など
あらゆる状況を考慮に入れながら、相手の考えていることを想像し
会話のなかから相手の意図を汲み取ろうとすることが大事。
相手との人間関係を保ちたいなら(どんな関係であれ)、
自分に出来る範囲で相手のニーズに応えようとするだろうし、
そのなかでの答えなら、よほどトンチンカンなものでない限り何でも構わない。
スレタイのセリフに限らず、会話という会話はすべからくそういうもの。
誰がどんな状況で言ってもひとつのセリフにはたった一つの正解があって、
それを答えれば自動的にうまくいく、なんて思ってるとしたら
それは厨二の妄想に過ぎない。
-
- 2015年07月14日 13:52
-
興味ないですわ
主体と対象物では次元が違うからね
-
- 2015年07月14日 16:06
-
クソ適当でも面白くなくてもいいからシャッとすぐ答えられりゃいいんだよ
-
- 2015年07月14日 16:44
-
一緒に居て楽しい子って言えば無難
-
- 2015年07月14日 17:51
-
※
-
- 2015年07月14日 19:37
-
前彼女と 今彼女のタイプが違い過ぎて 自分で自分の理想に自信ないわ…
-
- 2015年07月15日 22:07
-
天気の話と一緒
特に意味とかない
日常会話のひとつ
ラノベと2ちゃんに浸かりすぎて斜にかまえて深読みしてるだけ
-
- 2015年07月16日 19:29
-
この質問凄い困る
大前提すっ飛ばしてるし
もっと基本的なことから詰めていかないと
-
- 2015年07月18日 16:53
-
合コンで正直に答えたら、
「あー、じゃあウチのメンツには居ないな」
これはどう捉えればいいのだろう(´Д` )
ちな「あたまの良い子」と言った
-
- 2015年07月19日 19:01
-
池田晶子さん
凄い真剣な人
日本人では最高じゃないかな?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。